このページのスレッド一覧(全247スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2003年8月30日 19:11 | |
| 0 | 3 | 2004年11月14日 19:13 | |
| 0 | 0 | 2003年7月28日 00:10 | |
| 0 | 0 | 2003年7月21日 17:31 | |
| 0 | 0 | 2003年7月21日 17:27 | |
| 0 | 0 | 2003年7月16日 00:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
本日オートバックスで購入。限定3台。
売り場には同機種が平然と39800円でディスプレイされており、地味な特設コーナー(?)に目立たず騒がずおいてありました。(39800円の現物を前に広告に載ってるのと値段がちがうじゃねーか!と帰るところでした。)
幼稚なデコレーションを避けると超高級機にたどり着いてしまいがちですが、1DINのMD並の値段でこのスペックとデザインは買いでしょ。
確かになぜSANYO?との声もありますが、買い得感はアリアリです。
0点
CDとMDを同時に放り込める様にはなってないですよね?この時点で使い勝手としてはダメダメです。
書込番号:1821053
0点
私もABで購入。
この性能、使いやすさで安いんだからお得だね。
欲を言えばMDを廃しMP3,WMA対応のほうが良い。
ピックアップが1年ともたないソニーはもうイヤだ修理してもすぐダメになる。。
サンヨーはもう一年半以上使っているが30度以上傾けて取り付けていても読み取りトラブルゼロで音もこのクラスでは悪くない。
同じ値段なら買い得感ずっと高い。
書込番号:2474305
0点
2004/11/14 19:13(1年以上前)
CDF−MD7が掲示板に出てきていないのは、なにか事情があるのでしょうか? 7月のカタログには出てきていて、CDF−MD6の問題であるMD、CD同時セットの問題が解消されているのに
書込番号:3500484
0点
秋葉原の駅前のラジオ会館1階の、カーステレオ関係を陳列しているお店で、
2万3500円で購入しました! 思った以上に使いやすくて、いい買い物でした。
ただ、フォルダの中での再生の順番が、CD-Rに書き込んだ順
に再生というのはちょっとマゴつきましたが。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)




