カーオーディオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーオーディオ のクチコミ掲示板

(52779件)
RSS

このページのスレッド一覧(全729スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

リンクウイズアプリサービス 9/30終了

2015/06/11 14:13(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > SPH-DA99

クチコミ投稿数:67件

リンクウイズアプリサービス9/30終了のアナウンスのメールが、先ほどきました。もう、普通のナビに機種変えてましたが、残念な感じですね。

書込番号:18860642

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:67件

2015/06/11 14:22(1年以上前)

間違いました。カーナビアプリが終了でした。

書込番号:18860659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/06/11 23:13(1年以上前)

3月末に車の買い替えと同時に買いました。
こんなに早くサービス終了とか、ふざけてるなと感じました。
代替アプリとして「Waze」を使えとのことでしたが、地図も中途半端でまだ発展途上なものだし正直使えるとは感じられませんでした。
こんなことになるのならもっと安い機種でも良かったのに…。
少なからずこの機種を買う方はパイオニアのナビアプリが使えるということがこの機種を選ぶ理由になっていると思います。
iPhoneに対応するのが難しいからといって安易にサービスを終了させること自体、影響力のある大手企業のやることではないと思います。
過去にも別の機種で嫌な思いをさせられているので、二度とこのメーカーの製品は買わないと思います。

書込番号:18862177

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

カーオーディオ > パイオニア > SPH-DA700

クチコミ投稿数:349件 SPH-DA700の満足度3

もはや殆ど期待してない状態ですが、
先日のiOS8.3アップデートして繋げてみたんですが、

<良い点>
ケーブル接続時にロック解除しなくても良くなりました。

<悪い点>
ナビ地図で細い道路が表示されなくなりました。
(何故かわかりませんが、住宅道路とかほぼ全滅)

ナビの方角が自動車の向きと連携しなくなりました。
(どうもiPhoneそのもののコンパスが使われていて、
  本体付属のGPSアンテナのコンパスは使われてないんじゃないかと・・・)

きっと、メーカーサポートさんは、
iPhoneのせいにされるんだとは思うので、しばらくは我慢しますけど、
一日でも早くファームウェアをアップデートしないと、ますます評判が落ちてしまいますな。

書込番号:18674008

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/04/12 12:55(1年以上前)

8.3で早速不具合報告がありましたね。
新しいバグが・・・何時になったら安定版がでるんだろう。

書込番号:18674039

ナイスクチコミ!0


おrzさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/12 15:22(1年以上前)

8.3で「Bluetooth接続の外付けGPSレシーバーの位置情報を取得できない。」と知り合いが言っておりました。

書込番号:18674378

ナイスクチコミ!1


morie1967さん
クチコミ投稿数:1件

2015/08/17 02:00(1年以上前)

結局リンクシリーズではカーナビアプリを9月でやめるそうですよ。代替のアプリは白地図のものですし、カーナビなのにカーナビではなくなるそうです。メーカーは一切保証も何もしないといっています。

書込番号:19058711

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーオーディオ > パイオニア > FH-9100DVD

スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件 FH-9100DVDの満足度4

先日のアプリの更新でようやく docomoドライブネットナビが表示されるようになってちょっと使えると思ったんですが、
gpsセンサーユニットの通信できてない
使用スマホはXperiaZ2で現在試行錯誤中です。
通常コンポとリンクさせて ドライブネットナビ使いながら電話もハンズフリーでok
Blutoothオーディオもスマホから操作のみの機種なんで違う機種なら問題ないのかもですが
まあ コンポにだすより XperiaZ2タブレットにスクリーンミラーで使う方が楽でデカイです

書込番号:18626636

ナイスクチコミ!0


返信する
青木屋さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2015/03/29 19:46(1年以上前)

これですかね?

マップリンク機能使用時は、ドコモ ドライブネット対応機器の同時使用はできません。
.
マップリンク機能はドコモ
.
ドライブネット対応機器との同時使用ができないためスマートループ渋滞情報&#8482;

エコイルミネーションは非対応です。

書込番号:18628855

ナイスクチコミ!0


青木屋さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2015/03/29 19:50(1年以上前)

メーカーホームページに、操作マニュアルがアップされたが、
読めば読むほど、使えない機能に感じてきました。

書込番号:18628875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

今更ながら入手しました。

2015/03/18 22:00(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P070

スレ主 cube9795さん
クチコミ投稿数:491件 DEH-P070の満足度5

タイムアライメントが出来る機種を使ってみたくて、いろいろ探しましたがこちらを中古で入手しました。
新品でCDE-145Jも考えたのですが、やっぱりカロが好きなので…。(DEH-970はちょっと予算オーバーで無理でした。)

お手頃の値段で、タイムアライメントができ、イコライザーも13バンドというのも魅力でした。
USBが使える機種も魅力なのですが、MP3等の圧縮ファイルは音が悪くなるでしょうし、やっぱり好きな曲は少しでも良い音で聴きたいので、基本購入したCDで聴きます。(ならUSBは不要と考えました。)
聞き流すならMP3でも良いのですが、その場合はCD-Rで対応するってことで…。

まだ手元に届いていませんが、届いたら設定をいろいろ試してみようと思います。
これでタイムアライメントが気に入れば、お金を貯めてDEH-970を狙うかもしれません。

書込番号:18592921

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 cube9795さん
クチコミ投稿数:491件 DEH-P070の満足度5

2015/03/21 23:23(1年以上前)

まだ取り付けたばかりで簡単な調整しかしていませんが、タイムアライメント恐るべしです。
スピーカーから自分の頭の位置のだいたいの距離をメジャーで測って入力しただけですが、定位がかなり良くなりました。
今までステレオ感が感じられなかったのが嘘のように良くなりました。

音楽を流しながら微調整をしたらさらに良くなりそうです。
時間がある時に調整しようと思います。

スピーカーをセパレートタイプに変えないとダメだと思っていましたが、変えなくても満足のいくレベルになりそうです。
もっと早くセンターユニットを買えかえればよかった。

書込番号:18602560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

オートバックスにて

2015/03/10 22:23(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-6100DTV

クチコミ投稿数:44件

取付込で40000円でやっていただけるようでしたので驚きでした。

書込番号:18565266

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/25 20:51(1年以上前)

kenwood mdv-l402の取り付け費用等です。

H264MP4で1920×1080の解像度が再生出来ました。

スペック以上で驚きました。
再生不可能なMP4は、H265ぐらいかもしれません。

USBにUSBカードリーダーを繋いでSDカードをさしても再生しました。さすがに1アンペアです。

内臓のSDスロットは、熱くなるのでUSBにSD繋いだほうが良いかも!

これは、オートバックスで展示してある商品にUSBとSDとUSBカードリーダーを持ち込んで試した結果です。
カロッツェリアでは、MP4再生は、出来ませんでした。WMVは、再生しました。
走行中も動画再生は、助手席用に再生出来るそうです。

本体49,800円でした。
取り付け費は、16,200円です。
合計66,000円

3.240円のNKK-Y390トヨタ用の取り付けキットが別途いるかもとのことです。

既設のスピーカーの音がいまいちならスピーカーは、ケンウッドのKFC-RS171取り付け工賃込み9,000です。

全て税込。

書込番号:19985558

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

とりあえず満足しているのですが・・・

2015/02/09 08:38(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-4100

スレ主 kattinさん
クチコミ投稿数:149件

日産車に取り付けました。
エーモン工業の車種別ハーネスの他、パネルが外せればプラスドライバーだけで取り付け出来ました。
主にUSBでの再生がメインです。

気になったことだけ書いきます。
購入の際の参考なればと思います。
(私感ですので気にならない方もいるかと思います。また、間違っていることが有りましたらどなたかご指摘下さい。)

・ロータリーコマンダーの回転が軽すぎて、特に曲検索の際に行き過ぎないか気を使いながら回さなければならない。
・ロータリーコナンダーの左右のパネル、ワイドパネルが柔らかいプラスチック製で質感が悪いし、指紋も付く。
・USB再生の際、アルファベット検索ができない。(16Gで2/3ほど曲を入れてますが、検索が面倒)
・タイトルが長いと自動的にスクロールするのですが、その時の表示が見づらい
・本体にミュート機能が無い(メーカー確認済み)ので、USB再生時は一時停止、ラジオ時はロータリーコマンダーで音量を絞らなければならない。

以上です。
値段もそう高くは無いので、こんなものかな・・・と思います。

その他機能については豊富で、しばらく説明書が手放せない感じです。

書込番号:18456117

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング