カーオーディオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーオーディオ のクチコミ掲示板

(52779件)
RSS

このページのスレッド一覧(全729スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ひっそりとH800登場・・・

2012/05/28 00:39(1年以上前)


カーオーディオ

殿堂入り クチコミ投稿数:2599件 アン・グラ 

http://www.alpine.co.jp/whatsnew/20120523_01.html

http://www.alpine.com/j/products/video/premium-sound-system.html

詳細はプレス発表のみですが、24ビットDACや32ビット浮動小数点演算DSP(おそらくSHARC?)24ビットADC搭載などなど、アルパインファンには期待出来る内容・・・音質の方も、国内用に「専用チューニング」されたという噂も有りますし・・・

価格(オーバー10万円)やPCコントロール可能な点などを考えると、久々に国産大手メーカーから「使える」オーディオプロセッサー登場なのですが、現在(カーオーディオ状況)では、コアなファン以外には盛り上がらないマイノリティな話題なんでしょうね・・・

書込番号:14613553

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:318件

2012/06/01 10:28(1年以上前)

これ、海外で発表なってる時から凄い興味ありました。
カロの上位機種も定価ベースで値下げなってきてるのを考えると10万越えは高いですよね。

ほんの何年か前の20万越えの感覚です。(あくまで自分の感覚です)

でも、興味ある

書込番号:14628762

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2599件 アン・グラ 

2012/06/01 21:00(1年以上前)

すいかハラさん、返信どうもです。

>これ、海外で発表なってる時から凄い興味ありました。
カロの上位機種も定価ベースで値下げなってきてるのを考えると10万越えは高いですよね。

・・・国内仕様は、海外仕様には無い専用の音質チューニングされた「スペシャル版」と噂されています。これは多分、本当の話の様です。国内投入が1年以上遅れたのはこの為だと言われていますし・・・

H990並みの音質を持つのか?個人的にも興味は有りますが・・・

書込番号:14630341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 今さらながら購入

2012/03/23 15:13(1年以上前)


カーオーディオ > イクリプス > E3304CMT

クチコミ投稿数:2件 E3304CMTのオーナーE3304CMTの満足度4

もちろん中古ですが、とりあえず程度がよく整備されていて綺麗なものをオークションで4000円で購入しました。音に関してはDSP使用時にはEQが使えなく不備ですが、普通に聞く分には問題ないです。夜間のボタン位置が分かりにくいのとEQ表示が数字でアドバンスモードのEQ調整はちょっとやりにくいです。なのでDSPコンサートにしています。
カードリモコンも付いていましたが、なかなかリモコンを操作する機会がありません。選曲のダイヤルはちょっとやりにくく、加減しないと選曲したい曲を選べません。
デザインは結構シンプルで良いです。
価格からすれば十分な機能を装備したモデルだと思います。
まだまだ元気に作動しています。

書込番号:14333644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 衝動買い

2012/03/08 14:25(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-770DVD

クチコミ投稿数:4件

以前から車でDVDがみたいと思っていましたが、なかなか安くて良いものが見当たらないのであきらめていました。
昨日洗車用品を買いに埼玉のASに行ったらFH-770があってその安さに引かれて買っちゃいました。
価格コムでみたら品薄状態の商品みたいだったのでラッキーでした。
ちなみに値段は27800円だったのを値段交渉したら店員さんが27000円にしてくれました。
在庫はあとひとつあると言ってました。

書込番号:14258740

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:7件 FH-770DVDのオーナーFH-770DVDの満足度4

2012/03/11 15:45(1年以上前)

うちの近くのカー用品店も発売からずっとほぼ品切れ状態です。

ネットでも品薄のせいか、あまり値下がりしていないので自分も店頭購入で28000円程度で買えたのでまあいいかなと思います。

書込番号:14273117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

今後はメカレスが主流になるかな?

2012/03/03 11:08(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > MVH-370

スレ主 奔流児さん
クチコミ投稿数:58件

およそ2年半前に以下のような書き込みをしまして、
光学ドライブレス(メカレス)の安価機種を心待ちにしてました。
でもなかなか発売されず、苦節(?)2年半、ようやく出ましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=8/CategoryCD=7020/Page=16/ViewLimit=2/SortRule=2/ResView=all/#9630482

レビューにもあるように、メカレスと言ってもCDドライブ付と
共通の筐体ですから、メカレスの特徴を生かしているとは言い難いです。
使い勝手もあまり良くない。
それでもこういう機種が発売されたことに意義を感じます。

音質はさほど求めないが、音楽は聴く。
CDよりも、普段使っているiPod をつなげたい。
というような需要は少なくないはずですから。

この機種はとりあえず出してみたという感じで出来が良いとは言いませんが、
他社からも同価格帯のメカレス機が出て、切磋琢磨して欲しいですね。

それから、この機種とは直接関係ないですが一つ要望を。
充電専用にUSB端子を増やして欲しいです。

2年半前の書き込みの時にはまだスマートフォンの普及前でしたが、
今や当たり前のように使われていて、USB端子で充電するという考え方も
一気に一般に普及しました。
ですから音楽ファイルのためではなくて、単に充電のためのもので良いので
2つ以上USB端子があると利便性がかなり高くなると思います。

書込番号:14233158

ナイスクチコミ!2


返信する
法曹島さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:16件

2012/03/17 23:13(1年以上前)

私ももうドライブレス(メカレス)でも良いと思いますね。
2年半前の書き込みも読ませて頂きましたが、当時としてはなかなか先進的?な考えと思います。でも今ならむしろ普通かもしれません。

スマホも普及しましたし、iPodやUSBメモリ以外にもカーオーディオにつなぎたいデバイスは増える一方です。ドライブレスなら内部構造が光学ドライブの大きさに制約されないので、例えばスマホのスタンドを兼ねるとか、色々な構造が考えられると思いますね。

ただ消費者の側は、使いもしない光学ドライブ付を「CD聞くこともあるかもしれないから、とりあえず付いていた方が良いだろう」という程度の認識でいまだに選んでいると思います。つまり単にドライブレスになっただけでは価格が多少下がるだけであまり魅力が感じられません。ドライブを省くことでできたスペースに、何らかの新しい機能などを盛り込んで、ドライブレスの有利さをアピールすべきだと思いますね。

ちなみに私の車のオーディオにもドライブは付いていますが、もう長いこと(たぶん5年ぐらい?)使っていません。もしかしたら壊れているかも?でも全然困っていないので、次回購入時にはドライブレスのものにすると思います。

書込番号:14304957

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

早速、内部分解られてる方がいました

2012/03/02 23:39(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-970

スレ主 学生Qさん
クチコミ投稿数:5件

すばらいい

早速内部分解されている方が居ました

 DEH-970 分解 

で検索すれば出ると思います
僕も狙って注文してる機種なのですが、さらに興味が沸きました
なかなか、出荷の案内がこず、よけいにほしくなっちゃいます

書込番号:14231311

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2599件Goodアンサー獲得:461件 アン・グラ 

2012/03/03 23:32(1年以上前)

・・・メカレスですね(笑
CDメカはP940と同じなのか?興味有ります。

http://odr-concept.at.webry.info/theme/b9029f4b13.html

付属品も豊富だし、AUX入力が「IP-BUS経由」でなくなったのが素直に嬉しい・・・しかもハイレベル入力対応の様ですし・・・

2DIN一体型の純正AVナビ(社外の廉価AVナビも)からハイレベルインプットを使って(付属ケーブで変換して)970に入力出来れば簡単に音質アップも可能ですし・・・

これで実勢価格が3万切るのか・・・デフレ恐ろしや・・・

書込番号:14236489

ナイスクチコミ!0


スレ主 学生Qさん
クチコミ投稿数:5件

2012/03/04 23:32(1年以上前)

DEH-970 分解で検索して
比較してる写真では930とCDメカはいっしょっぽく見えました
チップ?がすごく高性能だとか
SSDが使えたそうですので僕にはぴったりです

書込番号:14241900

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ipad接続について

2012/02/09 13:04(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-970

クチコミ投稿数:8件

まだ発売前ですが、かなり気になる商品だったのでパイオニアに
直接メールで質問してみました。


・有線接続での
<iPad2の接続可否につきまして>
iPad2との接続につきましては、弊社にて動作確認を行ってござい
ませんので、接続可否や制限事項等をご案内差し上げる事ができ
ません。


・bluetoothの
<apt-xの対応につきまして>
あいにく、対応致しておりません。


だそうです。

ご参考までに

書込番号:14129054

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング