カーオーディオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーオーディオ のクチコミ掲示板

(52779件)
RSS

このページのスレッド一覧(全729スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

書いとこ・・・

2010/01/16 11:21(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P650

スレ主 kazubon0さん
クチコミ投稿数:476件 DEH-P650のオーナーDEH-P650の満足度5

出ました、新型
やす〜い
イコライザがダウンですね
安い分SPに回せば
思うよりも、いい音は出るかもですね

一番のり〜USB接続ファンクラブ

書込番号:10791804

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2010/01/16 22:47(1年以上前)

鰤じゃん^^?。
どないしたんかなーと思ってたよー^^w。

最早600系は良い音で聞きたい入門機じゃ無く、
それなりで聞ければ良い機種になっちゃった感じ鴨ですね^^;?。
(それでも人気継続だろけどw)

おそらくP950が6月にUSB接続可で出るんでしょうけど、
P01も出てしまった事から音に拘りたい入門機は、
900系にしてねってカロの進路変更なんでしょなー^^;。。。

書込番号:10794505

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazubon0さん
クチコミ投稿数:476件 DEH-P650のオーナーDEH-P650の満足度5

2010/01/18 01:17(1年以上前)

どうもおひさし鰤です

640はたまに覗いておりました
相変わらず、7台のHDD乗せっぱなしで
1台しか使ってませんが

もう630で2年くらいですが
快適生活です考えてみたら
CDも回ってないし、カセットでもないし
壊れないので、安心ですHDDは
いつHDD壊れるか思ってましたが
今期の冬は、認識しないこともなく
通過しそうです

640掲示板1000件行きませんでした残念です

書込番号:10800955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

新製品出ましたね。

2010/01/07 19:27(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

スレ主 空陽310さん
クチコミ投稿数:22件

2010年モデルが発表するまで購入を我慢していました。DEH-P650発表になりましたね。デザインはDEH-P640の方が好きなんですが、価格が随分下がりましたのでDEH-P650を購入しようかと思います。発売が楽しみです。

書込番号:10747791

ナイスクチコミ!0


返信する
愛燦さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/07 20:05(1年以上前)

空陽310さん こんばんは。

私もDEH-P650の発表を楽しみにしていました。

空陽310さんが言われたように、デザインは640のほうがいいですね。ディスプレイも640のほうが、大きい感じがします。

ただ、こちらも空陽310さんが言われたのとかぶってしまいますが、一万円近く値段が下がっているのは嬉しいです。

私も買います。

書込番号:10747962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2010/01/07 21:31(1年以上前)

こんばんわ^^。

P630ユーザですが、
(600系を今後買直しする予定は皆無ですけど)
EQが遂に5バンドに、なってしまってますよ^^;。

これは7バンドでも唯一歯がゆかった所なので、
(前後引っ張りすぎるので)
過去機種ユーザとしては痛い気がしますねー^^;。

書込番号:10748419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/08 12:32(1年以上前)

こんにちは。

パイオニアのHPには写真と仕様と価格はでてましたが、発売日は書いてませんでした。


発売日わかる人いらっしゃいますか?

書込番号:10751000

ナイスクチコミ!0


gazylowさん
クチコミ投稿数:4件

2010/01/08 13:18(1年以上前)

私も2010年モデルの発表を心待ちにしていた者です。

パイオニアのリリースでは、650、550、350ともに1月下旬となっていますね。
http://pioneer.jp/press/2010/0107-1.html

書込番号:10751167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/08 14:22(1年以上前)

1月下旬なんですね。
ありがとうございます。

1月中旬に納車予定のオーディオレス車につけようと思ってたんですが。


書込番号:10751363

ナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2010/01/09 21:25(1年以上前)

>1月中旬に納車予定のオーディオレス車につけようと思ってたんですが。
P640 でいいんじゃないですか?

P650 は安くなりすぎて、発売当初はほとんど標準価格に近い売価になるんじゃないかと思います。価格がこなれた P640 と価格はほとんど変わらないでしょう。
それに、P500/600 系はモデルチェンジのたびにスペックダウンされてますので、新モデルを買う意味はほとんどありません。今回も、P640 に比べて優れているのは「ミュージックブラウザ」くらい。しかし、これは起動が遅くなりますし、P640 でもアーティスト別フォルダーにしておけば良いだけのことです。

書込番号:10758174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/01/11 16:31(1年以上前)

650にSFE(サウンド フォーカス エンハンサー)は付いているのでしょうか?

書込番号:10767852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/13 22:14(1年以上前)

こんばんわ。

納車は来週と連絡ありました。

650と640はすぐ買うなら値段はたしかに変わりませんね。

スペックダウンするみたいなんで今日640を20840円で買いました。

書込番号:10780029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/16 01:47(1年以上前)

ハイパスフィルターのみで ローパスフィルターがなくなってますね・・・・
VSCや ASLも 仕様にのっていませんので なくなっていると思います。機能がだいぶ
減っている印象です。 650 と 640 で 購入 迷っていますが・・ 価格+新製品を とるか 
機能を とるか (差額 4000円 くらい)といいったとこです。

書込番号:10790748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2010/01/16 20:35(1年以上前)

皆様こんばんわ^^。

≫churuchuraさん。
HPFとLPFは付いてますよー^^。
VSCとASLは取説以外を閲覧した所、
何処にも表記が無いですね^^;?。
無くなったのかな^^?。。。

書込番号:10793857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/20 22:58(1年以上前)

HPF しか 確認できなかったので・・・ ローパスも あるんですね。
天使な悪魔さん どうもです。  VSCとASL (いまのMDデッキではDSPかな?)
は いまのデッキでも あまり使いませんが、 何年も前に買ったデッキについている機能が
最新型に 付いていないというのは 残念な気がしますね。 ついていれば 価格の安い 650 に 決めるのですが・・ まだ迷っています。w

書込番号:10814856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2010/01/20 23:13(1年以上前)

皆様こんばんわ^^。

≫churuchuraさん。

P630使用してる感想としましては、
VSCとASLは無くして正解だと思うのですが、
(おそらくVSCはEQとTA弄ってるんかなと)
やっぱりEQ5バンドだけは痛いと思います^^;。

7バンドですら前後の周波数を引張過ぎるので、
おそらく時期P950がUSBも接続出来て、
尚且つEQ13バンド位で細かく調整も出来るから、
(P940でUSB接続出来ないので酷評されましたからねw)
P01とP650の中間機に発展するのかなーと、
個人的には思ってますー^^♪。

もー予算さえ有ればの話ですが、
P01に逝っちゃった方が数年間は、
幸せに過ごせると思いますよ〜^^w。。。

書込番号:10814984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/20 23:33(1年以上前)

天使な悪魔さん 01に逝っちゃうと 
財政的に逝っちゃうのでw この 4000円〜5000円の差 で 迷っているぐらいなのでw
わたしもDSP ASL は もてあましているのと デフォルトで5つぐらいあるEQを使用していて じぶんで EQを 設定したことがないので 5バンド の 650でもいいかな と
思えてきました。 やっと 決断できそうです。 ありがとうございました。

書込番号:10815148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

フロントUSBに最適メモリ

2010/01/04 11:36(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P540

スレ主 orehiroさん
クチコミ投稿数:10件

フロントUSBにぴったりなメモリを見つけたので、皆さんにもお勧めです。
エレコムの商品なんですが、とにかく小さい!
実際に使用してみると、殆ど本体と一体化してしまいます。
アクセス中は赤く光るので、イルミを赤にするとぴったり溶け込んで違和感無し。
ディスプレイの邪魔にもなりません。
私は白を買いましたが、黒も合うかも?

http://www2.elecom.co.jp/data-media/usb-flash/mf-su2/wh/

書込番号:10730573

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

01契約しました。

2009/12/29 11:44(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P01

スレ主 konboiさん
クチコミ投稿数:20件

取り付けは来月末ですが、あるオーディオショップで契約してきました。
ここに来て価格を見たら安くてびっくりしてしまいました。 しかし、持ち込みは歓迎されないので仕方ないです。

トヨタメーカーOPナビのオーディオ部分を殺して、01にします。 RCAケーブルはオーディオテクニカのレグザット、スピーカーケーブルワイヤリング、スピーカーは前々からポークオーディオの4万ぐらいのやつをツィーター含め純正位置で交換しています。

どのぐらいの変化があるのか楽しみです。

書込番号:10702038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/31 19:42(1年以上前)

ここ安くなりましたねえ・・・。
原価なら5〜6万かなあ。
ショップはそのくらいないと経営厳しいよね。
その分、相談・調整とか、アフターはいい。
お互いしっかりショップ活用しましょう!

当方もサイバーナビのCD再生殺してP01ですが、楽しめてます。
まだ自分で使いこなせていない現状・・・。

むっちゃ変わりますよ〜。
いい録音のCD再生で好みのやつなんかは、高級料理店でのディナーって感じ。
(”X”とは比較しないで下さい。)^^;

堪能しましょう!

書込番号:10714339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 北九州のどこかで・・・

2009/12/15 22:50(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P01

今転勤で神奈川県から北九州に来てます!
DEH-P01組んでる人、そうでない人、これから取り付けたいと思ってる人、音楽が好きな人、合流しませんか?
自分はショップ派なので知識は初心者なので色々アドバイスとか貰えたら嬉しいです!

書込番号:10637124

ナイスクチコミ!0


返信する
teru7788さん
クチコミ投稿数:70件

2009/12/16 23:20(1年以上前)

はじめまして。
北九州在住ではないですが仕事の関係でかなりの割合で北九州にいます。

その関係で北九州の店に車を預けてオーディオ組んでいます。

P01も発売前から予約して導入しています。

いろいろ情報交換したいですね♪

書込番号:10642260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/12/17 00:00(1年以上前)

teru7788さん返信ありがとうございます(^-^)
自分は北九州空港の近くの苅田町という所の寮に住んでます!
時間が合う時合流したいですね(^-^)
ちなみに車はM35ステージアでシステムはDEH-P01・スピーカーはカロッツェリアのT10RS M10RSのフロント2WAYマルチでカロッツェリアのD8400で鳴らしてします!
調整はサウンドステーショングループのクァンタムさんにお願いしましま(o^-')b

書込番号:10642516

ナイスクチコミ!0


teru7788さん
クチコミ投稿数:70件

2009/12/17 08:44(1年以上前)

私はP01+DIAMOND HEX600A+DINAUDIO MD102+ARC AUDIO 4100SEで鳴らしましす。
HEX600AはMIDのみ使用していますが、DYNAUDIO MW-162へ変更予定です。
どこかで合流できたらいいですね!
みんカラとかやってます?

書込番号:10643539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/12/17 18:24(1年以上前)

みんカラはやってないですm(_ _)m
システム羨ましいです<<o(>_<)o>>
小倉北?南?のスーパーオートバックスでダイアモンドとARC AUDIOのデモ機もあって聞きましたがいい音でした!
そこのスーパーオートバックスさんオーディオ意外にに揃ってて色々なメーカーの試聴ができますよ(^-^)
明後日土曜日とかもし暇だったら スーパーオートバックスで合流しませんか?

書込番号:10645401

ナイスクチコミ!0


teru7788さん
クチコミ投稿数:70件

2009/12/17 18:32(1年以上前)

こんばんは。
先ほどまでそこのSABにいました(((^^;)
土曜日は仕事なんでちょっと厳しいです。
みんカラだと情報交換ややりとりがしやすいかなと思いまして。

こちらはクチコミ掲示板ですので

書込番号:10645440

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

予約いたしました。

2009/12/04 07:58(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > U353

クチコミ投稿数:16件

昨日、およそ5クリック程度で、楽天ムラウチから予約しました。
いま、ポイント10倍なんで、我慢できず。。でした。
取付車種はジムニーJB23です。
楽しみです。

書込番号:10575716

ナイスクチコミ!0


返信する
nyao10さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:12件 U353のオーナーU353の満足度4

2009/12/29 18:35(1年以上前)

 以前のオーディオが壊れたので、掲載の比較ショップさんから購入しました
 土曜注文の月曜到着でした

 もっと使い込んでからレビューしますが、前にも他社のオーディオを積んでいたので、取り付けは15分ほどでした
 アース端子がもう少し長ければもっと良かったのですが・・・(10センチくらいしかありません)

 音はMP3プレーヤーをヘッドフォンジャックから繋いでいた時よりかなり良いです
 サプリーム機能が効いているのか、高音の出方が良くなりました
 サブウーハーにも本体で対応していますので、思わず欲しくなってしまっています

 操作にはステアリングリモコンの類が欲しくなりますが、慣れれば必要ないかもしれません

書込番号:10703427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/12/31 02:05(1年以上前)

まずはご購入おめでとうございます!
この手の商品は余程の人気機種ではないかぎり、書き込みが少ないのでちょっとイジケていましたが、同志が現れ感激しております。

一応国内主力メーカー品の比較を行い、全面にUSB端子を備えてサプリーム機能があるということで、こちらの購入に至りました。

結果、満足しております。
あいにくスピーカーがかなり低いグレード、軽ジムニーということもあり
いま現段階では偉そうに語れませんが、この商品のコストバリューは天下一品です。

書込番号:10710955

ナイスクチコミ!0


nyao10さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:12件 U353のオーナーU353の満足度4

2010/03/06 22:19(1年以上前)

スーパーウーファーを取り付けて、別途リモコンも入手しました
低音も出て、乗り心地の悪い自動車なので押し間違いも無く、大変快適になりました

書込番号:11044817

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング