カーオーディオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーオーディオ のクチコミ掲示板

(52805件)
RSS

このページのスレッド一覧(全729スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PXI-H990のPCソフトについて

2005/08/02 12:27(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン

クチコミ投稿数:11件

F#1のPXI−H990のPCソフトを個人で入手可能な方法をご存じの方はいらっしゃいませんか?

書込番号:4321703

ナイスクチコミ!0


返信する
effectさん
クチコミ投稿数:1231件

2005/08/02 20:56(1年以上前)

買った所でおねだりコピーが基本です 本来はコピーしてはいけませんが買った所でコピーは暗黙の了解です でも通販とかだとコピーして売る人間がいるから×の場合がありますから公の場での取引は普通はしないでしょう
うちも注文があればNEWF♯1の仕入先から配布して頂きますがコピーはしないです宣言!!(公の場ですから)
後は色々なプロショップ等におねだりですね、通常リミテッドショップで調整する為にショップ様向けに配布されるものですからそれなりに努力はしないと駄目でしょう。 ちなみにPXAーH900ソフトはあるがノートPC買う金が無い私(T_T)

書込番号:4322489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/08/02 21:32(1年以上前)

そうですよね、私が逆の立場でも一緒ですね。
努力しか無いですね、
http://www2.jac-net.com/fleamarket/」ここでの連絡待ってみます。

書込番号:4322602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/08/03 08:33(1年以上前)

>「http://www2.jac-net.com/fleamarket/」ここでの連絡待ってみます。
これって、不正コピーの募集になりませんか?
正規品は登録店にしか配布されないわけですから...。

書込番号:4323571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/08/03 09:08(1年以上前)

メーカーが販売はしていないで、配布(フリーウェア?)と有りますので、ライセンスについても?です。
ライセンス等を確認されて連絡を頂けるのであれば、不正では無いのではないでしょうか?
メーカーの添付ソフト(無販売)で再配布を禁止していないソフトも有りますし、当方もソフトの作成は行っていますが、ソフトのコピーについてシェアソフトとうたっていませんので、自由にして頂いています(コピーの手間代は頂いてるかも(^_^;))。

書込番号:4323607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

半角英数

2005/07/30 23:23(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > L707

スレ主 ひむさん
クチコミ投稿数:18件

はじめまして、こんばんは。
邦楽はほとんど聴かないので、タグはアルファベット(半角)ばかりなのですが、L707での表示は全角になってしまいますね。
アルファベットの全角って非常に読みづらいのでなんとかして欲しいです。カタカナで書くのもなんかカッコ悪いし・・・。ファームのアップグレードでなんとかならないもんですかね?

関係ないですが、CDドライブがない(USBメモリのみ接続可能な)カーオーディオ早く出ないかな。

書込番号:4316283

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2005/08/07 21:05(1年以上前)

そうかなぁ。現時点ではCDドライブがベストだと思いますが。1MB当たりの単価も一番安いのでは? USBメモリを接続だと見た目が非常に不細工では? メモリスティックとかだと値段が高いし…。そうゆう意見って僕だけですかねぇ?

書込番号:4333035

ナイスクチコミ!0


カワ侍さん
クチコミ投稿数:5件

2005/08/08 04:51(1年以上前)

僕的には・・・
 ・CDドライブ(MP3,WMA対応)
 ・前面AUX(MP3プレーヤー接続の為、もち後ろも欲しい)
 ・日本語表示が(綺麗に表示)できるディスプレイ
 ・高級感のあるデザイン
 ・3万以下
だったら即買うんですが。
個人的な意見で済みませぬ。

書込番号:4333825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2005/08/20 02:43(1年以上前)

CDの音飛びや劣化の心配がなく、それになによりも簡単に好きな曲だけのオリジナルCD(メモリーですけど)が簡単に作れる、こんなに便利なものが売られてないことが不思議です。
しかし、HDDプレイヤーやMP3プレイヤーを見てもわかると思うのですが韓国、台湾、アメリカ製の製品が先行するかたちで販売され日本のメーカーがそれに追従するといった具合に最近の日本のメーカーは立ち遅れている感が否めません。
FMを利用したものがありますがこれもやはりサードパーティーのものです。


書込番号:4360391

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひむさん
クチコミ投稿数:18件

2005/08/27 15:31(1年以上前)

結局、JVCのAR-7500を購入しました♪
これはUSBではなくSDカードですが、どうせデジカメとか携帯とかいろんなところで使用する機会が多いので、これにしちゃいました。

書込番号:4379005

ナイスクチコミ!0


カワ侍さん
クチコミ投稿数:5件

2005/09/12 05:32(1年以上前)

JVCからKD-SD700っていうCD・SDカード対応のモデルが10月に発売されるようですね。定価44,100円でけっこうお得かも?デザインはいまいちかも・・・?

 http://www.jvc-victor.co.jp/car/products/1din/kd-sd700/index.html

SDカードはCDと違って消耗品ではなく何度も曲を簡単に入れ替えれるので便利ですよね。カーオーディオを色々物色してる自分としては気になる一品です。
ところで、ひむさんの購入されたというJVCのAR-7500というのもSDカード対応ということですが、どんな感じの(スペック等)製品なのでしょうか??僕なりに調べてみましたが該当する製品が見つからなかったもので・・・(´ω`;)

書込番号:4420939

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひむさん
クチコミ投稿数:18件

2005/09/16 12:25(1年以上前)

あ、型番間違えてたかも・・・m(_ _)m
KD-AR7500でした。

KD-SHX929のボリュームがダイヤルになって、SDカードが
使用できるって感じですかね。
詳しくはここを参照して下さいね。
http://www.jvc.co.jp/english/car/us/cd/shx7/

海外モデルですが、日本のJVCに問い合わせたところ、
サポートもしてくれるってことでしたので、決めちゃいました。
ちなみに周波数の関係でFMは聞けません。

KENWOODの掲示板ですが、話の流れからJVCの話になってしまい
申し訳ありません。

書込番号:4431665

ナイスクチコミ!0


カワ侍さん
クチコミ投稿数:5件

2005/09/18 02:40(1年以上前)

ひむさん返答ありがとうございます。
参考になりました^^

それと、JVCの話にふってしまったのは僕なので、、僕からも一言ごめんなさい。

書込番号:4436108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MDで無くても良かった

2005/07/21 16:43(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > L707MD

スレ主 rockysunさん
クチコミ投稿数:5件

このデッキとiPODを接続して、使用しています。
使ってみると、敢てMDデッキで無くてもよかったと…
理由はiPOD以外は面倒で、MDもCDも使わない事に気づいたからです。
MDはモハヤ不要な存在になってしまったようです。
と言うことでiPODを接続使用すれば、CDでもMDでもどちらでもいいという事です。
参考まで。

書込番号:4295170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件 L707MDのオーナーL707MDの満足度5

2009/01/08 22:22(1年以上前)

私は『CDはipodへ、ipodに入れにくいMDは。。。』と考えて結果これにしちゃいました。
でもメインipodですよね〜〜(ーー )

書込番号:8905583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

1100を注文したのに・・・

2005/07/16 19:14(1年以上前)


カーオーディオ > パナソニック > CQ-C1101D

クチコミ投稿数:36件

届いたのは1101でした。
送料・代引き手数料込み10,815円。
ほとんど仕様は変わらないので、ラッキー!感はイマイチです。

さぁ、パナのカーナビ255と一緒に取り付けないと!!

書込番号:4284069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2005/07/10 21:37(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-P050MD

スレ主 ネジ24さん
クチコミ投稿数:144件

今まで取り付けていたカーステのMDが再生出来なくなり
この機種を購入しました。
パネルの明るさが強弱に調整できるのですが、取り付け位置
の関係で若干斜めに取り付いてしまうため、一番明るくしても
昼間は殆ど見えません。
以前のははっきりと見えていました。
後時計が車内に無いので時計表示にしているのですが、再生し
た後25秒しないと時計に戻りません。
以前のは2〜3秒後には戻っていたのでその辺が気になります。

書込番号:4272413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

NV-XYZ88 アップグレード

2005/07/02 09:48(1年以上前)


カーオーディオ > SONY > MEX-R1

スレ主 964RSさん
クチコミ投稿数:6件

MEX-R1とNV-XYZ88の組み合わせで使われている方へ情報です。
ご存知かもしれませんが、6/22にアップグレードのお知らせとSony Mobileのホームページに掲載がありました。私はまだやっていませんが、無償と書いてありました。(タダならばやってみたい。と思っていますが、時間が無く。。。)
情報でした。

書込番号:4255003

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 964RSさん
クチコミ投稿数:6件

2005/07/02 09:51(1年以上前)

言葉不足でした。
NV-XYZ88のアップグレードです。(情報は正確に。)すみませんでした。
77/33も対象のようです。

書込番号:4255012

ナイスクチコミ!0


ewlさん
クチコミ投稿数:9件

2005/07/02 10:16(1年以上前)

何がアップグレードできるんですか??

書込番号:4255047

ナイスクチコミ!0


スレ主 964RSさん
クチコミ投稿数:6件

2005/07/03 14:07(1年以上前)

ewlさん。
私もよくわからないので、
http://www.sony.jp/products/me/download/xyz_v40/xyz88_77_33.html
見てください。

書込番号:4257646

ナイスクチコミ!0


ewlさん
クチコミ投稿数:9件

2005/07/04 23:35(1年以上前)

964RSさんありがとうございます。いろいろ細かいところが使いやすくなっているみたいですね。MEX−R1もバージョンアップして機能が良くなる様になればいいですよね。SONYさん、がんばってください。

書込番号:4260664

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング