カーオーディオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーオーディオ のクチコミ掲示板

(52758件)
RSS

このページのスレッド一覧(全729スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Divxファイル再生について

2024/03/13 12:10(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-6500DVD

スレ主 takhominさん
クチコミ投稿数:17件

CD DVDで読めるDivxファイルの作成について試行錯誤でやってみたので覚書的に書いてみたい。
本機で再生できるDivxは解像度720x480までのホームシアタープロファイルです
DivxはMpeg2みたいにピクセルアスペクト情報をもたないのでこのままでは16:9の映像になりません
したがって解像度720x408にしてやらないとモニターの画面にぴったり納まりません。
4:3の映像は640x480にすれば問題なし
mpeg2だと圧縮効率今一つなので同じビットレート1Mbpで比較するとDivxに優位性あり
mpeg2 2Mbpくらいだとまあまあだと思いますがファイルサイズがいたずらにでかくなってしまいますし。

書込番号:25658767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェア Ver.3.05配信開始

2024/02/29 22:43(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DMH-SF700

スレ主 i-stylingさん
クチコミ投稿数:13件

本日アップデートが配信されている事を確認しました。

========================
2024年2月2?日更新
Bluetoothが自動接続されないことがある問題の修正
軽微な問題の修正
========================

メーカーからは何もアナウンスありません。
https://jpn.pioneer/ja/car/dl/dmh-sz700_sf700/

書込番号:25642366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデートプログラムVer「6.0.000」

2024/01/27 08:14(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > DAF9Z

クチコミ投稿数:779件 DAF9ZのオーナーDAF9Zの満足度5

アップデートプログラムVer「6.0.000」の変更内容
このアップデートプログラムは本機の以下変更を行います。

・リバース連動ミュート設定値を変更できるようになります。
 【アップデート前】 リバースON時に、オーディオソースの音をミュート(消音)「ON/OFF」の設定のみ。
 【アップデート後】 リバースON時やその他カメラ表示時に、ミュート設定として「OFF/消音/音量減衰」の設定変更ができます。
・システム動作を安定させるプログラムを格納しております。

書込番号:25599306

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

USB認識しない問題

2024/01/01 23:10(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS

クチコミ投稿数:4件

毎回スマホを繋ぐのが面倒で、普段はUSBで音楽を聴きたいと思い、本機を購入しました。しかし、
これまで何度か報告されているUSBが認識されない問題が発生。いちおう解決しましたので共有しておきます。

1、年末に本機を新品購入、DIY取り付け。
2、バッファロー製64GB・USBメモリー(3.0/2.0)を新品購入し、itunesフォルダからコピーする形で、音楽データ移行。
3、最初は問題なく再生できていたが、本機に表示されたデータベース構築の操作を進めた後、USBが認識されなくなる。
  (→ 「再生できないファイルです」が表示される)
4、バッファローのサイトでUSBをNAFSでフォーマットし、音楽データを入れ直すも認識されず。FAT32でフォーマットしても、認識されず。
5、IOデータのサイトでFAT32でフォーマットし、音楽データを入れなおすと、認識されるようになった。
  https://www.iodata.jp/lib/software/i/1498.htm


よくわからないのですが、怖いので、当面はデータベース構築はしないまま使おうと思っています・・・。

書込番号:25568919

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

iPhoneで動画再生したい方へ

2023/12/30 09:34(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > DAF11Z

クチコミ投稿数:12968件 DAF11ZのオーナーDAF11Zの満足度4

本製品の機能として、スマホなどでのHDMI経由からの入力で動画再生ができます。

私もそれを期待してiPhone11をApple Lightning - Digital AVアダプタを介してHDMIケーブルで本機に接続しましたが、最初はよくても1時間ほど経つとフリーズしてしまい見れなくなってしまいました。
再起動して再接続を試みましたが、ダメでした。時間を置いて繋ぐと一瞬見えますが、また見れなくなってしまう症状が、、、
iPhone本体がかなり熱くなってたと思います。

原因はよくわかりませんが、HDMIケーブルを自宅で使っていた長い(3Mくらい)もので繋いでいたので、これが原因なのかなぁ、、と思い、ちょっと高価ですが、Alpine純正のHDMIケーブル(KCU-G60I)にしました。これの長さは1mくらいで、おそらくは短いものであればどれでもいい気もしましたが、品質の問題とかもありそうなんで確実性を期待してコレにしました。3000円くらいします。

で、結果としては昨晩1時間ほど奥様の買い物待ちの間、車内でアマゾンプライムビデオを見ましたが、本体が熱くなったり見えなくなったりすることは無く、綺麗な画質で見れました。


もちろん運転中は見ないこと前提ですが、動画再生したい方の参考になれば幸いです。音質も良いので映画とか見るのもいいですね。

書込番号:25565791

ナイスクチコミ!2


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16232件Goodアンサー獲得:1325件

2023/12/30 17:59(1年以上前)

アダプター内のチップ依存のようですからiPhoneとチップの暴走かも知れないですね。
純正ならその点は大丈夫でしょう。

書込番号:25566300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12968件 DAF11ZのオーナーDAF11Zの満足度4

2023/12/30 22:25(1年以上前)

>麻呂犬さん

なるほど、、、かなり熱くなってましたもんね〜iPhoneが。

今日も使ってみましたが、特に問題ないようです。Lightning - Digital AVアダプタに繋げている電源用のUSB<>Lightning ケーブルは汎用のものを使用してます。こちらは日常的にcarplay用にも使ってるので問題無いようです。

書込番号:25566571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

最新ファームウェアアップデート

2023/12/18 17:08(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-9300DVS

クチコミ投稿数:104件

2023年5月30日時点で8.40&18.40が公開されています。

https://jpn.pioneer/ja/car/dl/fh-9400dvs_9300dvs/


注意点としてはマイチェンモデルのFH-9400DVSと共通ページとなっているので間違って適用しないように注意。
ってか同一モデルでもファームバージョン違いがあるっておかしくね?

書込番号:25551123

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング