このページのスレッド一覧(全729スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 19 | 1 | 2021年3月17日 13:36 | |
| 12 | 4 | 2021年3月23日 01:47 | |
| 9 | 5 | 2021年1月15日 06:05 | |
| 13 | 2 | 2021年1月3日 14:51 | |
| 6 | 3 | 2020年12月21日 23:30 | |
| 6 | 1 | 2021年4月27日 20:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS
スイフトZC53SにDIYで取り付けました。初マイカー、初取り付けだったので、大分慎重に調べてから取りかかりました。
本体+取付キット KK-S81DE+ステアリングリモコンケーブル KJ-F101SCを購入し、その他内装はがしや配線キットを準備していざとりつけ。説明書通り行えば、あっという間に取り付け完了です。
書込番号:24023607 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
※追記
FH-8500DVSのACCケーブルを分配してバックカメラ ND-BC8-Uとドラレコ ZDR-015も追加で取り付けました。どちらも正常に動作してます。
書込番号:24026116
7点
3月2日にイエローハット税抜き34800円で購入しましたが、品物が届くのが4月〜5月の間だそうです。
書込番号:24003590 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ふらっと立ち寄ったオートバックスに在庫がありました。
段々と流通在庫が増えてきたのかも!
オートバックスなので値段はプレミアなしです。
書込番号:24032050 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ダメもとで立ち寄った隣の市にあるオートバックスに展示品があったので聞いたところ4月〜5月に入荷との事でとりあえずオーダーしてきました、じんだいこさんの様に予定より早く入荷すれば良いのですが。ケンウッドさんは少量ながら定期的に入荷があるようですがカロッツェリアの同じようなタイプの物は次回入荷は10月と言われました。普通の価格で確実に手に入れるには日にちはかかってもオーダーする方が良いみたいです。
書込番号:24037320
1点
カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS
年末に、最安値のショップで購入したのですが
納期がまさかの【メーカー生産待ち】です。
年末年始で生産が止まっているのか?
新型が出る?ので、生産を止めているのか?
今月末に、納車を控えてるので 心配しています。
同じような方や、何か情報をお持ちの方?いませんか?
書込番号:23889629 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
旭化成の件かも
この機種が直接関係無くても、他の入手不可能から流れて品薄って事も有るね。
書込番号:23889649
4点
秋頃から欠品状態のようです。
私の場合、新車購入検討時(7月)に見積をもらっていました。
その後、納車が決まったので納車日(10月末)を連絡すると、今品薄でいつ入荷できるかわからない。おそらく年内は無料だろうとのことでした。
7月の時点ではメーカーも販売店も在庫があり、即取り付け可能でした。
新商品が出るために生産調整をしているのが原因なのか尋ねたところ、おそらくそうではなく、純正でディスプレイオーディオを搭載するメーカーが増えてきたので、たくさんの人に認識されてきたことが原因ではないか。とおっしゃってました。←あくまで、販売店の店員さんの見解です
私の場合は系列店で在庫がないか探してもらい、運良く1台だけ見つかったので11月中旬に取り付けることができましたが、結局1月になった今でも入荷されていないそうです。
もしかしたらコロナの影響もあるのかもしれませんね。
本体価格はもちろんですが、地図の更新代が不要など、ナビより経済的ですから。
早く入荷されるといいですね。
書込番号:23901156 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>北に住んでいますさん
>sky3さん
お返事、ありがとうございます。
秋から品薄で、入荷していないようなら オ−ディオレス納車が確定しそうですね。
気長に、待つことにします。
書込番号:23905108
0点
>たにもと。さん
本日地元のオートバックスにて予約購入出来ました。
定期配送で3日後位に1台だけ入荷するとのことでした。
大手なので優先されて納入されるのではないかと思います。
少量ずつですが入荷している様なので気長に待つよりオートバックスさんに行ってオーディオ担当者さんに聞いてみてはいかかでしょうか?
値段もオートバックスさんはセール中で37,180円税込でしたのでお買い得ですよ。
価格ドットコムさんには申し訳ないですが。
書込番号:23906496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
情報、ありがとうございます。
昨日、書き込みの後 Amazon で¥49,700で在庫ありでした。
ノジマオンラインよりは 1万円高いですが 他店に比べて安価だったので購入を決断しました。
本日、到着予定です。
ありがとうございました。
書込番号:23907524
1点
旭化成の倉庫火災の影響で年末年始、購入希望でしたが殆どの店で商品在庫切れ…
ケンウッドお客様サポートにも、問い合わせしましたが出荷未定の様です。
いつ頃になると流通してくるのでしょうね?
書込番号:23886247 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
倉庫の火災ではなく生産ラインの火災です。
倉庫在庫を出荷し終わったら、少なくとも半年は供給が止まります。
製品メーカによっては、旭化成以外の別メーカの半導体で再設計して
出荷を始めていますがこちらも時間がかかるでしょうね。
書込番号:23886340
3点
クリーンルームの火災なので、外気に暴露されてしまったとすれば新たに建設するより時間がかかるでしょう。
いまだに実地検証が終わっていないそうです。
クリーンルームにウエハーが納入されてから、パッケージされたデバイスが出てくるまで、約一か月かかるそうです(ほぼ自動で24時間稼働)。
書込番号:23886541
3点
低音ドンドン、高音シャリシャリ、中域がペチャンコの音なんですが、私はこういう音が聞くに堪えられないです。
https://www.youtube.com/watch?v=0xYVBfA1ngQ
ここの常連さんはフラット派の人が多いのですか??
音の好みに関しては完全に個人的意見なので、それを承知で書きます。
2点
T-TAKETO153広場さん
殆どのユーザーが良い音(基準的な音)で楽しめて無いのが現状です。
ラウドネスや不自然なエフェクトやプリセットされたEQは酷過ぎです!ハッキリとメーカーに言わせて貰いますが使い物になりません!
確実に感性が麻痺して大切な耳を悪くします!
※ラウドネスや不自然なエフェクトやプリセットされたEQを使ってる方は今すぐ止めて正しい基準の音をベースに好みに調整される事を強くオススメします!
正しい基準の音は、正確なタイムアライメントとF特補正がポイントです。
基本的にレコーディングされた基準的な音を楽しむには、スピーカーからピンクノイズを出して可能な限りF特をフラットに補正が必要です。
殆どのノーマル状態は、低音と中音と高音が綺麗に再現されてません。
40〜125Hzが不足気味
160〜315Hzが大きく籠りがち
630Hz〜1.25kHzのヴォーカル域が不足気味
1.6〜4kHzの1番耳に敏感な帯域が強過ぎたり大きな乱れ等
8kHz辺りの不足や乱れ
上記のケースが非常に多いです。ノーマル状態から、これらを滑らかにする事で正しい基準の音に近づきます。
※良い音で楽しむ為には真っ先に、デットニングやインナーバッフルで逆相音と不要共振を低減する事が重要です。そして、正確なタイムアライメントとF特補正です。
これが出来れば純正スピーカーでもある程度の良い音で楽しむ事が可能です!
スピーカーのグレードアップやサブウーファーは基本が出来て正しいセッティングを行わなければ、良い音で楽しむ事が出来ずお金の無駄になりますので注意が必要です。
書込番号:23861826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
写真は補正前と補正後の実際のグラフです。
2枚目と3枚目は、実際の補正内容です。
車種は、ホンダgd系フィット
スピーカーは、カロッツェリアF16
※フロントとリア共にデットニングとインナーバッフル施工済み
セッティングの参考になれば幸いです。
書込番号:23861851 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
聴く音楽にもよるんじゃないですかね。
ジャズはドンシャリなんかされると不快にしかなりません。
書込番号:23862601
1点
カーオーディオ > パイオニア > MVH-7500SC
専用10インチタブレットシステムSDA-700TABとFH-7600SCの利便性に併せてか、
大幅なアップデートが行われ、PSSの画面構成が改編されました。
ただ、改悪とまでは言いませんが良いとこ悪いとこあって正直微妙です。
必要性僅少だった(センターメーター代わりか?)スピード計海抜計?を削除して上下二枚カード式のミュージックプレイヤー画面になりました。
左右3画面配置、左スワイプで総合メニュー、右画面で楽曲選択を素早く出来き、戻しても一からやり直しにもならなくなりました。
ただ、本体ユニットが常時時計表示出来ないぶん、ある意味命綱だったメイン画面の時計表示が右上角に追いやられ、しかも表示仕切れないという
(iPad miniだからかもしれないけど、縮小表示でも表示されません)のはいただけないですね。
あと、せっかく表示が2段式なのに、どちらをスワイプしてもやれることは同じです。
これはどうせなら上下で機能を変えるとか、もっとアイデアがあっても良かった気はしますね。
それと、進捗度ゲージがありますが、これもどうせなら標準ミュージックアプリと同じようにスライダーバーとして早送り、巻き戻しに対応して欲しかったです。
もっともっと使いやすい改良し続けて欲しいものです。
6点
あまり、評判が良くなかったのか、旧UIも選択できるようになりましたね。
書込番号:24104527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)









