このページのスレッド一覧(全729スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 41 | 2 | 2014年1月1日 14:46 | |
| 3 | 5 | 2013年12月27日 20:54 | |
| 0 | 0 | 2013年12月19日 20:46 | |
| 1 | 0 | 2013年10月16日 11:56 | |
| 3 | 3 | 2013年10月12日 23:11 | |
| 3 | 10 | 2013年10月12日 22:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
U 585BTのラジオの設定が上手くいきません。autoだと2局しか探しません、自分で選局したいのですが、説明書を見ても、わかりずらいので、誰か詳しく教えて下さい。よろしくお願いいたします。説明書の最初にお好みの放送局を受信するとありますが、局の出しかたも解りません、(T_T)
書込番号:17013338 スマートフォンサイトからの書き込み
29点
その隣側に「こんなときは…• 手動で周波数を合わせたい→ P.66を参照して“Seek Mode”を“Manual”に設定し、 <</>>を押して周波数を合わせる。」を見ましたか?
66Pをみて周波数を手動(Manual)で選局する様です。
書込番号:17014128
3点
早速試したのですが、Manual にして<</>>を押しても何も動きません、Auto 2もFM が一つ、AMも一つしか局が入りません、手順が違うのでしょうか?
書込番号:17022830 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
iPhoneやiPodを接続している方へ、有料アプリですが「AVplayer」を使えば様々なファイル形式を外部接続でモニタに表示できますよ。この方式だとデッキにあわせてファイルを調整する必要ありませんので手軽です。
おせっかいでしたらスミマセン。
1点
当方iPhone4s.iOS7です。
AVplayerを購入し、flvファイルを取り込みの上、再生して見ましたが、iPhone側には動画の再生が可能ですが、780DVD側に表示出来ません。
何か本機側で設定が必要でしょうか?
iPhone付属のケーブルを使用し、ソースをiPod.にしたけどだめ。(ミュージックプレーヤーが起動)そのままAppモードに切り替えても表示しませんでした。
やはりOSバージョンアップの影響でしょうかね?
書込番号:16652201 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
はじめまして。
私のiPhoneは周辺機器との連接の関係上5.1.1にバージョンを制限していますのでOSの点については不明です。
ですが、特に設定というものはしませんでした。
AVplayer再生画面左下のテレビのマークのようなものは押しましたか?押すことにより外部モニター出力されます。
それとケーブルはカロッツェリア純正のiPhone接続ケーブルが必要です。
書込番号:16678776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
本日カロッツェリアの純正ケーブルを購入し、ミニピンジャックとUSBのケーブル両方共に接続完了。
やはりiOS 7では正常に画面が出ませんでした。音声はふつうに出ますが、iPhone側の画面はブラックアウト。7 80DVD側の画面は曲のタイトル表示画面のままでした。
映像出力のボタンはオンでもオフでもだめでした。
AVプレーヤーだけでなくフォックスチューブでもだめでした。ちなみにかみさんのiPhone 4s iOS 6でも、フォックスチューブを使用して再生しましたがダメでした。やはりiOS 5までしか対応してないのかもしれませんね。皆さんの参考になればと思い書き込みました。
書込番号:16707789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
上のコメントは間違いだったので訂正させてもらいます。
実は最初にセットした時、手持ちのミニピンジャックの延長ケーブルを使用したのですが、そのケーブルはステレオ用の3極のものでした。
ところが購入したパイオニア純正のケーブルは、4極のものでした。
そのことに気づかずに昨日までそのままつないでいたのですが今日気付いて付属の4極のケーブルに取り替えました。
するとappモードでしっかり画面が映りました。
動画再生を確認できたアプリは、AVプレーヤー、フォックスチューブ、スピードアップTVです。
大変お騒がせして申し訳ありませんでした。
書込番号:16711130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
すみません、教えてください。
アプリでの動画再生を確認した際のケーブル等の構成を教えてください。
当方、FH-780DVDに純正CD-IUV51Mでiphone4(iOS7)と接続しています。
フォックスチューブから再生を試みたのですが、音声しか再生できず映像が確認できません。
書込番号:17005414
0点
メーカーのカタログなどでは「10月下旬発売予定」になってて、密林などでも予約のみですが
先週末に近所のオートバックスへ行ったら既に在庫としてありました。
ディスプレイにはまだ前機種の780だったんですが店員さんが既に入ってると言ってたので
ディスプレイ用のを見せてもらい在庫として入ってきた(行ったのは13日でその日に在庫が入ってきたそうです)其のまま購入しちゃいました。
価格ですが780同様の価格「17800円」でした。
密林よりも約1000円高いですがポイントもつくし万が一故障などがあったら・・・と言う事も考えると・・・・ね。
1点
カーオーディオ > パイオニア > FH-P530MD-B
本日、RVRに本機を取り付けてみました。
音はちゃんと出るし、ノーマルの状態でもMEH-P520より良い音が出ます。
(これから時間をかけてカスタマイズしようと思いますが。。。)
しかし、少々問題あり。はめ込んでみたら、本体の周りが随分とスカスカな状態!
なにかスペーサーみたいな物が本当はあるんじゃないのか?
梱包されていた中身にはそれらしき物は見あたりません。
で、http://carrozzeria.pmcnet.co.jp/detail/MB0000800_201002-999999を見たら、「化粧パネル」?
「取付キット/オプションの内容」の中に「化粧パネル」って書いてあるんだけど、
フツーこれはセットでは???
というか、「化粧パネル」の絵がないので分かりませんが、これがオーディオ本体の周囲と枠の隙間を埋めるものと考えていいのですかね?
これまでは、業者さんにやってもらっていましたが、変な隙間はありませんでした。
(今回初めて自分で取り付けてみました。)
どなたかご助言をお願いします。
1点
マリンスノウさん今晩は。
隙間を埋めるパネルは標準付属ではありませんよー。
オプションで用意されていますから、車種を伝えてカー用品店で購入して下さい。
書込番号:16698814
1点
素早いレスに感謝します。
と言うことは、明日注文して、再チャレンジしてみます。
有り難う御座いました♪
書込番号:16698859
0点
マリンスノウさん おはようございます。
中古ならアマゾンで2万円で販売されていますが、新品がご希望ですよね。
書込番号:16679124
0点
ジェームズが初商で製造中止になった物を出す事が有ります。
過去にDVDプレイヤーのDVH-P530を購入しました。
見つからない場合、先の話しですがジェームズの初商をチェックされてくださいね^^
書込番号:16679140
0点
スーパーアルテッツァさん
stitch_mk-Uさん
レス有り難う御座います。
stitch_mk-Uさん
リンク先のお店は、このスレを建てた後ヤフーショップで見つけ
早速注文をしたところ、次のような返信が届きました。
(以下引用)
マリンスノウ様(編)
「オンラインカーショップ」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
カスタマーセンターの関口と申します。
下記ご注文内容に関しまして確認がございます。
ご注文につきましてお詫びがございます。
今回ご注文頂きました商品はメーカーからのお取り寄せとなりますが、
メーカーへ商品の在庫確認致しましたところ、
生産終了で廃盤となっておりお取り寄せすることが出来ません。
当店にて事前に把握出来ず、商品がホームページ上に掲載されたままであり
大変ご迷惑をお掛けしてしまい誠に申し訳ございません。
(以下省略)
・・・と言うことで、残念ながら入手出来ませんでした。
あとは、中古での選択肢かなさそうです。。。
有り難うございました。
書込番号:16688099
0点
そうでしたか…残念ですね。
とりあえずは今お持ちのMEH-P520をオーバーホールしながら使って、何か良い機種を見つけたときは入れ替えられたらどうでしょうか?
スーパーオートバックスのオーディオ室(?)で軽微な故障は修理出来る様です(オーバーホールはもちろんメーカー送りです)
書込番号:16689276
0点
stitch_mk-Uさん
現在使っている物は、特に不具合は無いのですが、新車にMDプレイヤーを搭載しようと考えています。
で、その後、中古も考えたのですが、現行品のFH-P530を注文しました。
本当は2Dinではなく、1Dinが欲しかったのですが仕方ありません。
お付き合いいただき、有り難う御座います。
書込番号:16690333
1点
FH-P530MD-B/Sですね♪
MDは選択肢が無いので仕方ない所も有りますが、大切に使われてくださいませ^^
P.S.シンプルなデザインが好きです>FH-P530MD-S
書込番号:16691113
0点
私もMDは発売当初から使っていました
しかし現在のSDカードやUSBメモリー(又はiPod等)を使うと、もうCDやMDを使う気にはなれません
アルバム100枚以上が1つのSDカードやUSBメモリーに入るので、CDやMDを入換えする手間や何十枚も車に積む必要が無いのです
PCでの録音なので録音時間も短いです
デメリットはLIVE等の曲間の無いCDを聴く場合に仕様上曲間が発生する事です
ただ、その場合はギャップレス再生に対応したiPod等(とiTunes)を使うなら曲間は発生しません。
書込番号:16691154
0点
自分もMDをメインだなんて珍しいなぁ〜と思いましたが…
楽器を自分でされそれを録音し、確認のため聞かれてるのかな?と想像しました^^
書込番号:16691232
0点
以前オーディオを購入したときにiPodをいただいたのですが、殆ど使っていません・・・。
しかし、これまでのCD/MDの財産がたくさんあるので。
一応、オプションでiPodの接続も可能になりますが、、、。
書込番号:16698520
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと16時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)





