カーオーディオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーオーディオ のクチコミ掲示板

(52779件)
RSS

このページのスレッド一覧(全729スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

フロントUSBに最適メモリ

2010/01/04 11:36(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P540

スレ主 orehiroさん
クチコミ投稿数:10件

フロントUSBにぴったりなメモリを見つけたので、皆さんにもお勧めです。
エレコムの商品なんですが、とにかく小さい!
実際に使用してみると、殆ど本体と一体化してしまいます。
アクセス中は赤く光るので、イルミを赤にするとぴったり溶け込んで違和感無し。
ディスプレイの邪魔にもなりません。
私は白を買いましたが、黒も合うかも?

http://www2.elecom.co.jp/data-media/usb-flash/mf-su2/wh/

書込番号:10730573

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

01契約しました。

2009/12/29 11:44(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P01

スレ主 konboiさん
クチコミ投稿数:20件

取り付けは来月末ですが、あるオーディオショップで契約してきました。
ここに来て価格を見たら安くてびっくりしてしまいました。 しかし、持ち込みは歓迎されないので仕方ないです。

トヨタメーカーOPナビのオーディオ部分を殺して、01にします。 RCAケーブルはオーディオテクニカのレグザット、スピーカーケーブルワイヤリング、スピーカーは前々からポークオーディオの4万ぐらいのやつをツィーター含め純正位置で交換しています。

どのぐらいの変化があるのか楽しみです。

書込番号:10702038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/31 19:42(1年以上前)

ここ安くなりましたねえ・・・。
原価なら5〜6万かなあ。
ショップはそのくらいないと経営厳しいよね。
その分、相談・調整とか、アフターはいい。
お互いしっかりショップ活用しましょう!

当方もサイバーナビのCD再生殺してP01ですが、楽しめてます。
まだ自分で使いこなせていない現状・・・。

むっちゃ変わりますよ〜。
いい録音のCD再生で好みのやつなんかは、高級料理店でのディナーって感じ。
(”X”とは比較しないで下さい。)^^;

堪能しましょう!

書込番号:10714339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 北九州のどこかで・・・

2009/12/15 22:50(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P01

今転勤で神奈川県から北九州に来てます!
DEH-P01組んでる人、そうでない人、これから取り付けたいと思ってる人、音楽が好きな人、合流しませんか?
自分はショップ派なので知識は初心者なので色々アドバイスとか貰えたら嬉しいです!

書込番号:10637124

ナイスクチコミ!0


返信する
teru7788さん
クチコミ投稿数:70件

2009/12/16 23:20(1年以上前)

はじめまして。
北九州在住ではないですが仕事の関係でかなりの割合で北九州にいます。

その関係で北九州の店に車を預けてオーディオ組んでいます。

P01も発売前から予約して導入しています。

いろいろ情報交換したいですね♪

書込番号:10642260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/12/17 00:00(1年以上前)

teru7788さん返信ありがとうございます(^-^)
自分は北九州空港の近くの苅田町という所の寮に住んでます!
時間が合う時合流したいですね(^-^)
ちなみに車はM35ステージアでシステムはDEH-P01・スピーカーはカロッツェリアのT10RS M10RSのフロント2WAYマルチでカロッツェリアのD8400で鳴らしてします!
調整はサウンドステーショングループのクァンタムさんにお願いしましま(o^-')b

書込番号:10642516

ナイスクチコミ!0


teru7788さん
クチコミ投稿数:70件

2009/12/17 08:44(1年以上前)

私はP01+DIAMOND HEX600A+DINAUDIO MD102+ARC AUDIO 4100SEで鳴らしましす。
HEX600AはMIDのみ使用していますが、DYNAUDIO MW-162へ変更予定です。
どこかで合流できたらいいですね!
みんカラとかやってます?

書込番号:10643539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/12/17 18:24(1年以上前)

みんカラはやってないですm(_ _)m
システム羨ましいです<<o(>_<)o>>
小倉北?南?のスーパーオートバックスでダイアモンドとARC AUDIOのデモ機もあって聞きましたがいい音でした!
そこのスーパーオートバックスさんオーディオ意外にに揃ってて色々なメーカーの試聴ができますよ(^-^)
明後日土曜日とかもし暇だったら スーパーオートバックスで合流しませんか?

書込番号:10645401

ナイスクチコミ!0


teru7788さん
クチコミ投稿数:70件

2009/12/17 18:32(1年以上前)

こんばんは。
先ほどまでそこのSABにいました(((^^;)
土曜日は仕事なんでちょっと厳しいです。
みんカラだと情報交換ややりとりがしやすいかなと思いまして。

こちらはクチコミ掲示板ですので

書込番号:10645440

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

発売からもうすぐ1ヶ月たちますが・・・

2009/11/23 19:39(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > iXA-W404J

クチコミ投稿数:674件

どなたかお使いの方がおられましたらレポお願いします(^_^;
当方の住む場所では、店頭展示もありません・・・

もしかして、みなさんiXA-W407待ちなのかな?

書込番号:10521526

ナイスクチコミ!0


返信する
yuumi23さん
クチコミ投稿数:1件

2009/11/27 23:20(1年以上前)

iXA-W404J使ってます。
オーディオでipodのアートワークを表示させたかったので
買いました。高いなーとは思ったんですけど…

アートワーク表示が遅かったり、くるくる回すボタンの
反応が少し遅いなーとは思いますが…
音質、ディスプレイ等いろいろ設定ができるし、
曲のサーチ方法もジャンルから選んだり、できます。

特に大きな不満もなく、気に入ってます☆
見た目も普通にいいと思います。

書込番号:10543124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:674件

2009/12/10 23:19(1年以上前)

情報ありがとうございます。(返信遅くすみません)
相変わらず近所で展示しているお店がなく、実物が見れないのでなかなか購入に踏み切れません(^_^;
アートワーク表示はとても魅力的なんですけどね。

書込番号:10611003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

2日目でipodがno deviceに

2009/06/08 21:52(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

スレ主 tana59さん
クチコミ投稿数:5件

設置2日目に、ipodを認識しなくなり、
USBを選択すると no device と表示されるようになりました。

車のキーONにより、ipodは演奏状態になるので、
全然、繋がっていない状態では無いようなのですが、
どうしても認識してくれません。

カスタマーサポートに電話しすると、リセットを試してください
と言われ、半信半疑ながらやってみましたが、ダメでした。

購入店に連絡中ですが、自分のはたまたまハズレだったのかな?

書込番号:9671015

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/06/09 00:54(1年以上前)

こんばんわ^^。

i-podは良く知らないので、
お力になれるかどーか解りませんが、
クラシックですか^^?。
設置1日目は認識してたのですか^^?。
1日目に認識してたとした場合、
2日目に何かi-podの中身変えましたか^^?。

書込番号:9672310

ナイスクチコミ!1


スレ主 tana59さん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/09 20:07(1年以上前)

お世話になります。

>クラシックですか^^?。
ipod nano 第2世代 です。

>設置1日目は認識してたのですか^^?。
はい。

>1日目に認識してたとした場合、
>2日目に何かi-podの中身変えましたか^^?。
2日目の使用中に認識しなくなったので、
中身の変更はありません。

ネット通販で買ったので、メーカーが不具合と認めたら
交換手続きを取ります との事で、そこまではやらなくちゃいけないようです。
サポートセンターは連絡済みなので、メンテナンスに電話してみます。

書込番号:9675044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/06/09 21:27(1年以上前)

こんばんわ^^。

有る意味不具合だったら良いのですが、
(ユーザには費用発生しないので)
i-podの途有る所の曲でno deviceとなったとしたらば、
その曲だけが原因鴨知れませんよねー^^;。
(ユーザに非がある場合有償の可能性も有りますからねー^^;)
またここでは過去9ヶ月の間しか知りませんが、メーカ不具合は出てませんねー^^;。

後no deviceってば640側で完全に認識出来て無いって事ですので、
USB配線抜けてる何て落ちは無いですか^^?(笑)。
USB配線不良ってのも無いですか^^?。
(抜き差ししてみましょ〜^^♪)

i-pod側で違う曲に操作しても駄目何でしょうかねー^^;?。

意外とフォーマットし直すと逝けたりしちゃうんですけどね〜^^♪。
この場合PCのフォーマットソフトより『Fat32Formatter』等のが良いらしいですが^^。
(i-podは全く無知なのですが)

後フォルダ数とかファイル数とか容量最大最小値等の制限もカタログ値範囲外だと、
エラー出ますしねー^^;。

書込番号:9675516

ナイスクチコミ!1


スレ主 tana59さん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/30 22:29(1年以上前)

修理に出したところ、ipodのリセットで復旧しましたとの事。

暑い車内に置いておくと、この現象になる確率が高いようです。

1日に数回もリセットが必要になるので、ちょっと不便です。

書込番号:9783299

ナイスクチコミ!0


スレ主 tana59さん
クチコミ投稿数:5件

2009/11/30 22:07(1年以上前)

その後、涼しくなっても現象が収まらないので、
修理に出しましたが、問題なしで帰ってきました。

ネットを検索すると、2年前のP-620でも同様の不具合(複数人)が
クチコミ掲示板に載っていました。

とっても不満です。

書込番号:10558826

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いよいよステレオ付け替えです

2009/11/26 23:08(1年以上前)


カーオーディオ

クチコミ投稿数:365件

ただ今、新しく購入した車(カローラフィールダー)をオーディオショップに預けています。
今回取り付けるスピーカーは、散々迷った挙句ソニックデザインのUNIT−N55NとUNIT−N100Nの2Wayです。
ステレオはカロッツェリアの
RS−D7xV.RS−P90x
アンプは相変わらずロックフォードの
POWER500.2とPOWER1050S
安定化電源にBEWITHの
R−60Aを2台
バッテリーはパナソニックのカオス95D23L
といった編成ですが帰ってきたら自分でナビでもつけようかと思案中です。
ところでAVX−P90DVのデジタル出力(光)とRS−D7Xのデジタル入力(光)はつなぐ事出来るのでしょうか?
ご存知の方いましたら教えて下さい。

書込番号:10538123

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング