このページのスレッド一覧(全729スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2005年3月19日 12:57 | |
| 1 | 0 | 2005年3月18日 19:53 | |
| 0 | 3 | 2005年3月16日 18:57 | |
| 0 | 1 | 2005年3月12日 01:26 | |
| 0 | 2 | 2005年3月10日 00:34 | |
| 0 | 1 | 2005年3月6日 15:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
でも『WMA/MP3のファイル名やフォルダ名、ID3タグ(Ver.2.0)/WMAタグの半角英数字表示に対応します。』ってあたりがいまいちだと思います。漢字表示ができればいいのに・・・
書込番号:4010210
0点
2005/03/02 22:35(1年以上前)
私も期待しています。5100の方ですが。
だいぶ前からDVD-Rレコーダが安価に出回っていながら、ようやく対応製品が出てきましたね。
もう1〜2年早くこのような製品が出ていてもよかったのに・・・
私は初のMP3対応機であるケンウッドのZ919を発売直後から使っていたので、
ファイルはほとんど半角英数で作ってあります。タグも打ってないし。
ですから、日本語表示非対応でも平気ですね。
それより、「約1,000曲もの音楽が記録でき」とアピールしてるにもかかわらず、
最大ファイル数がたった1100曲というのはちょっと少ないような気もします。
実際にそれだけ記録するかどうかはともかく、もう少し余裕を持たせて欲しいですね。
書込番号:4011470
0点
2005/03/13 21:23(1年以上前)
5100と6100の違いってどういうところなんですかね?
それと、光デジタル出力は、ALPINEのH700、H701に接続できますか?
書込番号:4067203
0点
2005/03/19 12:57(1年以上前)
サイト上の情報では
・「デュアルゾーン」機能
・「フロントAUX-IN」端子
が、6100と5100の差ですね
書込番号:4092400
0点
ご存知の方も多くいらっしゃると思いますが、先日ナノカーボンスプレー電助なるものを購入しました。税込み送料別で4000円くらいでした。
吹付けた箇所は以下の通りです。
バッテリーターミナル、パワーケーブルのヒューズ
アンプ部:ヒューズ、アースポイント、RCAプラグ、SPケーブルターミナル
パッシブクロスオーバーのターミナル
面倒臭かったのでヘッドユニットを外さなければ吹付けできない箇所(ヘッドのRCA出力部等)は今回やってません。
感想
残念ながら期待に反して、効果はあまり感じられませんでした。現在SPエージング中でしてそもそも乗る度に印象が違うのもありまして、どっちの効果だか判定できません(^_^;)
内心、結構変わったような気がしないでもないのですが、、、プラッシーボ効果に近い気もしまして(~_~;)
ただ少なくとも言えますのは、ヘッドをバッ直にした時やヘッドのヒューズをクライオに換えた時のように、「全然違うぅぅ!!」というような明白な変化は感じませんでした。
汚れている部分をちゃんとキレイに拭きとってからスプレーしたり、ヘッド系等の接続部にもやってたら、より実感できたのかもしれませんね。
1点
1DINながらCD/MD両方のスロットがあると記載されていますが、間違いです。CDスロットのみです。SONYのHPを見た限り、CDスロットのみでしたので、SONYに確認したところ、やはりそうでした。
0点
>1DINながらCD/MD両方のスロットがあると記載されていますが、
どこにそんなことが書かれていました?
『MD/CDコントロール機能付 MP3対応 FM/AM CDプレーヤー』のことであれば、「オプションのMD/CDチェンジャーを接続した場合に、デッキ側からコントロールできますよ」という意味です。
書込番号:4061915
0点
2005/03/13 10:10(1年以上前)
number0014KO さん、ご指摘有難う御座います。
@価格.comのHPで、取付形状「1DIN」、搭載プレーヤー「CDかつMD」
でスペックSerchすると、CDX-R5510がHITします。
Aまた価格.comのHP上で、CDX-R5510のスペックに
【基本機能】
・取付形状 1DIN
・搭載プレーヤー CD MD
・再生可能メディア CD MD
と記載があります。
以上から、私自身、一瞬CD/MD両スロット搭載と勘違いしたため、同様の方がいないとも限らないと思い、念を入れて掲示板に記載した次第です。
以上、宜しくお願い申し上げます。
書込番号:4064229
0点
2005/03/16 18:57(1年以上前)
私もMDプレーヤーで検討していて勘違いして買いそうになりました
価格COMのこの表記はおかしいですね。
書込番号:4080446
0点
2005/03/12 01:26(1年以上前)
おいらも、そう思います。
ちょっと、見づらいのが残念です。
書込番号:4057604
0点
偶然このサイトを見つけ、初めて書き込みさせて頂きます。当方E50エルグランド後期に乗っており純正TWナビ、オーディオが装備されております。音質改善をしたいが、予算及び現在のナビ、後席リモコンをそのまま使用したいという理由でサウンドシャキットという物を装備しようかと考えていますが効果が有るのでしょうか?ご存じの方がいらっしゃればお教え頂きたくお願いします。
0点
2005/03/09 23:43(1年以上前)
ノアにつけましたけど、音にメリハリでました!
書込番号:4047439
0点
2005/03/10 00:34(1年以上前)
キムタオルさんありがとうございます。当サイトの返信の仕方が解らず遅くなりました。もう1つ教えて頂きたいのですが。純正スピーカーでもかなり効果が有ったのでしょうか?社外品に交換すればもっと良いのでしょうか・・・期待。
書込番号:4047786
0点
カーステレオとかカーナビ盗んでオークションで捌くやつって多いんですってね。
やたら安かったりマニュアルや付属品が無い場合は要注意です。
あとは一般論ですが、オークションは詐欺も多いのでくれぐれも相手をよく見極めて良い買い物を。
書込番号:4029475
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)




