カーオーディオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーオーディオ のクチコミ掲示板

(52831件)
RSS

このページのスレッド一覧(全729スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

New2004春モデルは?

2004/01/21 22:14(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > CDA-9815J

スレ主 マツ48さん

新しく6モデルが発表されましたが、
CDA-9815Jは現行のままいくのでしょうか??〆(..)
それともCDA-9831Jが後継機にあたるのかなぁ?
見た目はめちゃくちゃシンプルになってますが・・・
気になるところです☆

書込番号:2372514

ナイスクチコミ!0


返信する
カー製品専門店さん

2004/01/24 09:45(1年以上前)

CDA-9831JはCDA-9815Jの後継機種です。

書込番号:2381116

ナイスクチコミ!0


Bigman!さん

2004/01/25 18:37(1年以上前)

MDA-5060MSとも接続可能なのでしょうか?

書込番号:2386938

ナイスクチコミ!0


9807さん

2004/01/26 02:40(1年以上前)

9831Jは50Wx4なので、9811Jの後継でしょう。
で、そのコストダウン版として9830Jがあると。
ということで、9815Jは継続でしょう。
後継機種は半年後か1年後で9835Jというモデル名になると思いますよ。
(モデルチェンジがズレ込むと9845Jとか9855Jということも…)

書込番号:2389139

ナイスクチコミ!0


9807さん

2004/01/26 03:12(1年以上前)

あくまで推測ですが、9815Jの後継機はいろいろと報道されている
今夏発売予定のiPod対応機として出てくる気がします。
そうだとすると夏のボーナスシーズンにぶつけてくるんでしょうね〜

書込番号:2389191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1445件

2004/01/26 07:23(1年以上前)

私も追加モデルがあり、上位機種の変更は無い様な事は
聞いていましたが、iPod対応機をもう出して来るとなると
5460msの行く末は・・・
そうなるとアルパインの上位モデルにしては
今回は切り替えが早くなりますね。
アルパインも焦ってなければ良いですけどね〜。(笑)

書込番号:2389341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1445件

2004/01/27 02:07(1年以上前)

一応、念の為9830J・9831JはCOAXに対応していて
5460MS等でリッピングが出来る見たいです。
(詳しくは、まだ解りませんが・・・)

9815Jは9807さんの言う通り何らかの形で追加モデルと
して発表するでしょう。(私の予想)

書込番号:2393184

ナイスクチコミ!0


アルシンドーさん

2004/01/31 01:09(1年以上前)

9835は某雑誌に載ってますね。
あのディスプレイは漢字表示ありかも・・・
発表が楽しみです。

書込番号:2408043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/31 22:30(1年以上前)

9835は北米にはありますね。
http://iweb.alpine-usa.com:7777/pls/admn/subcategory_info?p_category=10&p_subcategory=45&p_main=10

書込番号:2411479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

値下がりそう

2004/01/26 22:37(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > DVA-5205J

スレ主 chachavchaさん

高性能低価格の新製品がHPで発表になりました
7万円台突入は確実ですね
もう少し待ちましょう

書込番号:2392016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ついに・・・

2004/01/19 21:42(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P919

スレ主 しろデミさん

ついに出ましたねP919の後継機、価格COMで在庫の在る店が少なくなって来たのでそろそろかなと思ってましたが、パイオニアのHPに今日出てました3月発売らしいです。

書込番号:2364854

ナイスクチコミ!0


返信する
レガシーB4さん

2004/01/19 23:24(1年以上前)

とうとう出ましたね。
AV Watch(http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040119/pioneer.htm)に記事が出てますが、有機ELも今度はカラーになりましたね。

書込番号:2365443

ナイスクチコミ!0


スレ主 しろデミさん

2004/01/20 22:18(1年以上前)

デザイン的にはP919の方が良いようですが、音は新しい方でしようね。まだ1ヶ月以上あるので先にSPを買ってデットニングでもしながら待つてようと思います。

書込番号:2368686

ナイスクチコミ!0


マツ48さん

2004/01/21 08:37(1年以上前)

きましたね!自分的にはP099のデザイン気に入ってます☆
ブルーよりもホワイト系のイルミが好きなので(⌒▽⌒)
1DINデッキ買い換えを考えていて、
DEH-P099かALPINEのCDA-9815Jと迷ってます・・・
カロとアルは音の善し悪しという以前に、タイプの異なる音だと思うのですが、
R&Bやバラード系を聞くのに適しているのはどちらなのでしょうか??
店頭で聞き比べてみたのですが、同じ環境下で比べられないので
あまり参考になりませんでした(汗)

書込番号:2370236

ナイスクチコミ!0


スレ主 しろデミさん

2004/01/21 19:57(1年以上前)

音で選ぶとすれば、パイオニアかアルパインですね。
SPにもよると思いますが、私はアルパの方が好きなんですが・・・
どうしても漢字表示の1DINが欲しいもので・・アルパは出してくれないんですよね。
漢字表示はパナの983なんかとても良いんですが、音がね?

書込番号:2371964

ナイスクチコミ!0


Alfa 156さん

2004/01/24 11:59(1年以上前)

確かにアルパインはストレートな音出しますよね。MediaXpanderの効果は強力ですし。
でもこの099で、デジタルチューンではカロが上を行った感がありますね。フルオートマチックの音場調整は魅力的です。919でも予想以上のオートイコライジングができましたし、099はかなり期待してもいいんではないでしょうか?
あとはインパネとの相性・音の好みという所ですね。カロとアルパはそのレベルの競合品だと思います。(それ以外の国産は問題にならないと思います。)

書込番号:2381493

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

期待していたのですが…

2004/01/20 16:43(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > VDR-05

この機種をカタログで見た瞬間「マジかよ〜、こんな安いの出たの!?」と
思っていたのですが、どうもあまり良い感じではなさそうですね。。。(汗)
当方現在F−VD9にDS−02を付けて5.1CH環境にしているのですが、
音質的には満足しているのですが、DVD−R環境がメインなので他機種への
変更を検討していました。(再生できるんですけど時々飛ぶのと、CD−Rが
全くかからないので)
どなたか上記のセットに10連装CDチェンジャー(KDC−C510、CD−R
も再生可能)を付けますので、購入希望の方いらっしゃいませんかね…?

書込番号:2367537

ナイスクチコミ!0


返信する
ノグノグさん

2004/01/21 12:42(1年以上前)

お幾らでしょうか?

書込番号:2370755

ナイスクチコミ!0


スレ主 VD9さん

2004/01/21 13:10(1年以上前)

ノグノグさん、上の書き込みにアドレス入れてますので
メールでお願い致します。。。

書込番号:2370852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アルパインニューモデル発表!!

2004/01/20 18:47(1年以上前)


カーオーディオ

クチコミ投稿数:1445件

アルパインがCD・DVDプレーヤーを発表しました。
やっと、DVDプレーヤーも−R/RW・mp3・WMAが
フル対応になりました。
詳細はこちら
http://www.alpine.co.jp/alpine/news04/04audio_press/ca040116.html

書込番号:2367849

ナイスクチコミ!0


返信する
一日一膳さん

2004/01/21 07:10(1年以上前)

しなちくさんありがとうございます。見せてもらいました。
あほなこと聞くかも知れませんが、よろしくお願いします。

『DVDビデオ、DVD-R/RWなどのDVD映像再生』
これは、ディスプレイがあれば映像を楽しめるということでよろしいでしょうか?

『MP3、WMAなど最新圧縮フォーマットへの対応』
PCのなかにあるデータを車で聞けるのですよね? PCのデータをオーディオの中に取り込むのですか? その場合USB端子を使ったりしてでしょうか?

なにを今さらと思うわずに、どうか教えてください。

書込番号:2370107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1445件

2004/01/21 07:46(1年以上前)

はじめまして一日一膳さん。
全然あほな事ではありませんよ。

DVDビデオ等は車載用TVがあれば音も映像も楽しめますよ。
おっしゃる通りです。

mp3・WMAはPCからDVDやCD−R等のメディアにデーターとして
書き込んだ物を再生できます。

まだ詳細が解りませんので何ともですが・・・
USBはたぶん使用しないと思います。
(プレーヤーを家〜車に持ち運ぶ事になるので)

書込番号:2370147

ナイスクチコミ!0


一日一膳さん

2004/01/21 08:04(1年以上前)

なるほど!そういうことですか。どうもありがとうございます。
これでまた1つしわの数が増えました。
よく考えたらHDDがなければ、データを残すことできませんもんね。しかも、持ち運べるメディアを持ってない人には、使えませんし…。

書込番号:2370175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1445件

2004/01/21 09:14(1年以上前)

後は先にも述べました通り、DVDに書き込んだmp3等も再生保証内になってれば良いのですが・・・
あくまで予想ですが、今回のALPINEの上級モデルはそんなに変わらない様な・・・

書込番号:2370308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パイオニア ニューモデル発表!!

2004/01/19 19:12(1年以上前)


カーオーディオ

クチコミ投稿数:1445件

パイオニアがニューモデルを発表しました。
WAVファイルまで読み込み可能で
とても良い物だと思います。

2DINモデルはこちら
http://www.pioneer.co.jp/carrozzeria/products/audio/2d/index.html

1DINモデルはこちら
http://www.pioneer.co.jp/carrozzeria/products/audio/1d_cd/index.html
参考までに。

書込番号:2364274

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1445件

2004/01/19 19:49(1年以上前)

その他、色々と発表している見たいなので
こちらもどうぞ
http://www.pioneer.co.jp/press/release424-j.html
アルパインも、そろそろお手頃ランクを発表すると思います。

書込番号:2364404

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング