カーオーディオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーオーディオ のクチコミ掲示板

(11907件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1949スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1948

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タイムアライメント設定について

2017/04/17 12:47(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-4200

クチコミ投稿数:22件

オーディオ音質設定でタイムアライメント設定の表示が出ません。取り付けスピーカーの関係でしょうか? それとも配線の不具合でしょうか?ご存知の方回答お願いします。

書込番号:20824362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 FH-4200のオーナーFH-4200の満足度5

2017/04/23 11:24(1年以上前)

私も同様の状態で、本体のほうは設定が出てきません。
アプリのほうからもタイムアライメントの項目だけグレーアウトして選択できない様になっています。
スピーカーモードはスタンダード(ネットワークモードでない)
本体ファームウェアのバージョンは最初から8.36でした。

本日メーカーが休日で問い合わせできません。(笑)
同様の状態の方はあまりいらっしゃらないんですかね?
ネットで調べてもあまり情報が出てこない様です。

書込番号:20839246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 FH-4200のオーナーFH-4200の満足度5

2017/04/23 11:53(1年以上前)

原因がわかりました。

「ポジション」をオフにしていたことが原因でした。
「AUDIO」メニューの「POSITION」を「FRONT RIGHT」か「FRONT LEFT」に設定するとタイムアライメントの項目が出てきました。

書込番号:20839328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2017/04/26 09:42(1年以上前)

回答ありがとうございます。無事 設定できました。でもポジション OFFの方が音がいい感じなのですが、この場合タイムアライメント効果は無いと言うことなんでしょうかね?まあ軽四に普通の16pスピーカーなんでたいした違いは感じられないでしょうね(笑)

書込番号:20846566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 FH-4200のオーナーFH-4200の満足度5

2017/04/26 23:55(1年以上前)

まだはっきりと確認していませんがリスニングポジョンの設定は単に各スピーカーの音量レベル等を設定変えてるだけかと思いますが。
ポジョン設定してタイムアライメントを調整し、気に入らない部分(たぶんスピーカーレベルとか)をオフの時と同じ様に戻せば良いのかと思います。

もしかしてプリセットとして各リスニングポジョンごとに設定を保存できるのかもしれません。(未確認)

私も嫁の軽への取り付けですがやはりタイムアライメントは調整したほうが良い感じですよ。

書込番号:20848347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 FH-4200のオーナーFH-4200の満足度5

2017/04/27 10:25(1年以上前)

試してみましたが、ポジョンの設定は、例えば運転席側(フロントR)のポジョンでタイムアライメント等設定したものをフロントLにした時に設定値を左右反転させているだけの様な・・・

自分の車に使ってるアルパインのDSPはポジョンごとに設定値を個別に保存しておけたので便利でした。

こちらの機種は厳密にポジョンごとに合わせたい時には毎回スピーカーレベル等をいじらなければならないようです。

書込番号:20848938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2017/04/27 13:50(1年以上前)

細かく設定したつもりでもUSBメモリによって曲の音質が変わったり走行中の路面の状況でも聞こえ方が違うのでなんか疲れますね。現在イコライザー設定にも四苦八苦してます

書込番号:20849363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

走行中もDVDを見るには!?

2017/04/10 20:32(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-780DVD

スレ主 kyupyさん
クチコミ投稿数:238件 FH-780DVDのオーナーFH-780DVDの満足度5

このdvdを走行中も見れるようにするには、どうしたらよいのでしょうか?
また、工賃はいくらくらいかかるのでしょうか?

書込番号:20807257

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:248件

2017/04/10 20:47(1年以上前)

>kyupyさん

この手の質問は道交法上、グレーゾーンのためにここでは削除対象になります。
あしからず。

書込番号:20807310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/04/10 21:40(1年以上前)

量販店で相談してください。

書込番号:20807489

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

i pod 動画再生

2017/04/09 14:38(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DDX6016

クチコミ投稿数:2件

i pod 動画が再生できません、動画のアイコンは表示されますが音声のみの再生で映像が表示されません、、、わかる方いらしたらご教授願います、、、

書込番号:20804023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/04/09 15:04(1年以上前)

取説66頁

この機種はiPodの機種によっては動画に対応していません。
お持ちの機種が該当しているのでは?

書込番号:20804089

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/04/09 17:38(1年以上前)

http://www.kenwood.com/cs/ce/ipod/index.php?lang=japanese iPod対応表

30ピンケーブルの旧型iPodでしょうか?
それならば対応したケーブルを接続すると見れるはずですが「KCA-iP202」を使っていますか?

LightningケーブルのiPod touch/iPhoneの動画再生にはHDMI入力端子が有るナビ/カーオーディオが必要ですのでDDX6016では基本見る事は出来ません(iPod nanoは不可)
基本なので、見る方法は一応ありますけども。

書込番号:20804460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/04/10 09:57(1年以上前)

>北に住んでいますさん
>1985bkoさん
早めの返信ありがとうございます、
使用i podはi pod classic[160G](30ピン)使用ケーブルはKCA-iP202です。

書込番号:20806114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/04/10 22:32(1年以上前)

classicなら見れるはずですが、取説58PのiPodの設定はしてありますか?

それも問題が無いのならDDX6016とKCA-iP202のミニジャック側の接続が甘い可能性もありますね。

書込番号:20807668

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 usb接続ケーブルの位置

2017/03/24 10:45(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-9200DVD

クチコミ投稿数:60件

車種にも寄ると思いますが、背面から伸ばしたケーブルは、どの辺りに出してますか?

私はフリード+に取り付けるのですが、ディーラーに頼んだら助手席のグローボックス?
そこなら穴も開けずに済むからそこにに出しておくと言われました。

ですが運転席側にも小物入れがあるのでそちらの方に出してもいいのかなと考えています。

もしよろしければ皆さんがどうしているのか教えてください。



書込番号:20762925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/03/24 11:16(1年以上前)

奥左側です

>紅蓮と群青さん こんにちは

USBへ200-300曲入れてます、追加や削除以外頻繁に取り出すこともないので、助手席グローブボックス収納です。
マジックテープです。

書込番号:20762972

Goodアンサーナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/03/24 16:51(1年以上前)

やはり助手席のダッシュボード内が良いと思います。私もそうしています。運転席側は運転する時に使う物を入れた方がよろしいかと。

書込番号:20763550 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2017/03/26 05:01(1年以上前)

>里いもさん

>1985bkoさん

コメントありがとうございます。

結局、助手席のグローボックスに出すことにしました。

他にもAUXケーブルとウーファーのリモコンも同じく助手席のグローボックスにしました。

書込番号:20767511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面表示が非常に暗いです。

2017/03/18 14:55(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DPX-U730BT

スレ主 moritakoさん
クチコミ投稿数:9件

amazonで購入して知り合いに頼んで取り付けてもらいました。
文字の部分のみ一番見やすそうな白色の表示にしていますが
当初より薄暗くなった夕方でも、画面の読み取りが不可なほど暗いです。

取説をなくしてしまっていたので
最近やっとネットでDLして輝度の設定が出来たのですが
設定画面では最大31にすると大変あかるく、文字もくっきり見えるのに
操作画面に戻ると暗いままです。
ディマーなどもOFFになっており、システムも最新のものにアップデートしたが変わらず。

メーカーに問い合わせたところ、見てみないとわからないから購入店に相談してくださいとの回答でした。

amazonで購入したので、結局は修理が必要なら自分で取り外してメーカーに送ることになると思うのですが
その前に、設定の見直しなど確認しておくような項目はありますでしょうか?
また同じような症状の方はいらっしゃいますか?

書込番号:20747950

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:464件 アン・グラ 

2017/03/19 08:49(1年以上前)

この機種、使った事は無いので取説DLで見てみましたが、お書きの内容の通りなら設定の間違いは無いかと思います。
本体からの「ディマー用の配線」も無いので、取り付け時のミスは考えられませんし・・・

ディマーOFFとの事でしたが、OFFの選択時に「ボリュームボタン」を押して、OFFの「確定」はされていますでしょうか・・・?
戻るボタンで、ひとつ前に戻ると設定の確定はされないはずなので・・・

後は、ディマータイム設定時の「DISPボタン長押し」で、強制OFFか、「リセットボタン」(取説9ページ)で、出荷時の設定に戻す事も試されたら如何でしょうか・・・?

書込番号:20749795

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 moritakoさん
クチコミ投稿数:9件

2017/03/20 23:52(1年以上前)

わざわざお調べいただいてありがとうございます!
やはりディマーはoffですねー。
リセットはやったことが無かったので試してみます。
ソレでダメなら修理ですね、ありがとうございました。

書込番号:20754917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 車載用のケーブル?

2017/03/18 10:58(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DDX6170BT

スレ主 org1さん
クチコミ投稿数:137件

この機種を買おうと思い,ディーラーに相談したら,一緒にケーブルも注文してくださいと言われました
車載用のケーブル で検索しても引っかからないのですが
どうしたら手に入るんでしょうか?

素人ですみません

書込番号:20747407

ナイスクチコミ!4


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/03/18 12:19(1年以上前)

取説57頁

スマフォなどを繋ぐためのケーブルのことなのでは?
繋がないなら不要です。
http://manual2.jvckenwood.com/contents/search/keyword/1

書込番号:20747603

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/03/18 12:26(1年以上前)

追記します。

ケーブルはDDX6170BTの裏面に装着しますので(本体の脱着が必要)
後から付けようとするとすると、再度脱着が必要になります。(二度手間)
なので最初から、お使いの機器用のケーブルを付けておいた方がよろしいかと。

書込番号:20747623

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/03/18 12:35(1年以上前)

その車用の取付キットの事では?。

書込番号:20747645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/03/18 12:36(1年以上前)

>org1さん
このオーディオを取付する為のキットて事でしょうか?

車種別ハーネスなので車輌がわからないと誰もアドバイス出来ないと思います。

書込番号:20747648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 org1さん
クチコミ投稿数:137件

2017/03/18 13:16(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます

素人なもんで本当にすみません


そうです車に接続するためのキットです

車は新型のプリウスPHVです

書込番号:20747739

ナイスクチコミ!2


スレ主 org1さん
クチコミ投稿数:137件

2017/03/18 14:29(1年以上前)

キットというか、ケーブルだけ欲しいんです

書込番号:20747886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/03/18 15:48(1年以上前)

一応確認しますが、本当にDDX6170BTで良いのですか?
また、ナビレディのオプションは付けましたか?

まず本機はバックカメラの接続には対応していますがガイド線は表示しません(表示可能なオーディオは無いです)
また車のステアリングオーディオスイッチでの操作にも対応していません(パイオニアは対応)
多少高くはなりますがナビを付けた方が良かったりしませんか?


プリウスは9インチナビが標準なので7インチモデルを取付するには別売りのトヨタ純正のスペーサーが必要です
またトヨタ車は7インチでも200mmワイドモデル用なので180mmのモデルを付けると左右に10mmの隙間が出来ます、その隙間は取付キットに入っている化粧パネルで隠すのです

http://ameblo.jp/douguhatukaiyou/entry-12130726710.html 。

書込番号:20748058

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/03/18 17:01(1年以上前)

状況が今一よくわかりませんが
トヨタのサービスの方と再度話してみては?
「必要なものは全てお任せします。」と。

駄目ならディーラーでの取り付けは諦めて
オートバックスなどで取り付けた方が手っ取り早いと思いますが。
その方が融通が効きますよ。

書込番号:20748219

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング