カーオーディオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーオーディオ のクチコミ掲示板

(11907件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1949スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1948

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

USBの過流電保護

2016/10/02 10:16(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-6100DVD

クチコミ投稿数:108件

USB接続でiPhone5sを使用しています。
エラーメッセージが出ました。

過電流保護の為、USB接続を中止しました。
今後そのUSB接続機器やiPodなどを本機に接続しないでください。
再起動してください。

マニュアルを確認しましたが、再起動の方法がわかりませんでした。
iPhone5sの再起動でしょうか?。
エラーメッセージが出て数日経っていますので、自動車のエンジンは何度もかけなおししています。
本体に繋がっているUSBケーブルも抜きました。
本体の繋がっている電源ケーブルも抜きました。
しかし、以前としてエラーメッセージは出てきます、USB接続は使えません。
同じメッセージが出てから改善した方はいらしゃいますでしょうか?。
壊れましたかね?、他は使えますバックモニターカメラとか。

書込番号:20257451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/10/02 10:44(1年以上前)

もちろんiPhoneの再起動は既に実施済みですよね?

後は、取説48Pの初期化は?
ケーブル類はカロ純正品を使っていますか?またその破損は?
他のiPhoneを仮に付けるとかはしてみましたか?
また、音楽ファイルを入れたUSBメモリーを接続した場合は?

それでダメなら故障ですかね。

書込番号:20257533

ナイスクチコミ!5


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2016/10/02 10:52(1年以上前)

USB端子に金属片などの異物が入り込んでませんか?

書込番号:20257556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:108件

2016/10/02 11:19(1年以上前)

>北に住んでいますさん
>LUCARIOさん
お返事ありがとうございます。

本体の初期化してます。
ケーブルはカロ純正です、アップル純正ライトニングケーブルです。
iPhone4sでも繋げて見ましたがエラーメッセージが出ます。
本体にUSBケーブルを繋げていない状態でもエラーメッセージは出ます。
USBケーブルにはゴミ付いていません。

考えられそうな改善策は試してみましたが、ダメでした。
故障でしょうか…、修理代を考えると新品買った方が幸せでしょうね。

書込番号:20257640

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2016/10/02 11:33(1年以上前)

カーオーディオ本体側のUSBジャックは確認しましたか?
何も挿していない状態で過電流警告が出る場合、本体側USB電源端子の短絡が疑われますが。

稀にあるのが、安物のUSBケーブル等を挿抜した際、ケーブル側の端子金属片が剥がれて本体側に残ってしまうトラブルです。
ダメもとかも知れませんが、カメラ用のブロワーやエアダスターを使って本体の端子部を吹いてみてはいかがでしょう。

運が良ければそれで治る可能性があります。ご参考まで。

書込番号:20257683

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件

2016/10/03 22:17(1年以上前)

>LUCARIOさん
わかりました、やってみます。
奥さんの車なのですぐにはできませんが試してみます、ありがとうございます。

書込番号:20262560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2016/10/16 20:54(1年以上前)

本体のUSB差し込み口を確認し掃除しました、しかし以前としてエラーメッセージが出ます。
壊れましたねぇ、修理かな。

書込番号:20302466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Xアプリについて

2016/09/27 22:12(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DDX6016W

クチコミ投稿数:10件

この機種の購入を検討中です。音楽メインで使いたいのですが
@SONYのXアプリでCDを焼いてこの機種にコピーできますか?
A画面上にはタイトル名、歌手名、曲名などの情報は全て表示されるのでしょうか?
B値段が安く評価もいいDDX675も気になるのですが、いまいち違いが判りません。詳しい方教えてください。

書込番号:20244076

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/09/27 22:32(1年以上前)

>@SONYのXアプリでCDを焼いてこの機種にコピーできますか?

この意味が判りません
音楽CDは聴けますが、CDを録音する機能はありません
Xアプリで使っている音楽ファイルがMP3、WMA、AAC(.m4a)、WAVならばそのままUSBメモリーに入れて聴けます
SONY独自の音楽ファイルならMP3に変換する事で聴けます


>A画面上にはタイトル名、歌手名、曲名などの情報は全て表示されるのでしょうか?

音楽CDは基本表示しません(CD-テキストのCDなら表示されるかもです)
対応した音楽ファイルを使う場合には、タグに情報が書き込んであれば表示します
長い曲名等が全て表示されるのかは判りませんが、おそらく最初の20文字程度かと思います


>B値段が安く評価もいいDDX675も気になるのですが、いまいち違いが判りません。詳しい方教えてください。

http://www.kenwood.com/jp/newsrelease/2015/20151208_05.html
http://www.kenwood.com/jp/newsrelease/2014/20141028_05.html
http://www.kenwood.com/jp/newsrelease/2014/20140107_01.html
基本年モデルで大して違わないと思いますが、自身で読んで違いを確認して下さい。

書込番号:20244178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2016/09/30 21:29(1年以上前)

>北に住んでいますさん
早々の返事ありがとうございます。また返信遅れまして申し訳ありません。また教えてもらいたいことがあるのですが・・・

USB接続で音楽を聞く場合、画面(ディスプレー)にはアルバム名、歌手名、曲名がすべて表示されるのでしょうか?
あと曲を探す場合、歌手名からとか、アルバム名から・・・という方法の検索はできるのでしょうか?

書込番号:20252666

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/09/30 21:44(1年以上前)

http://www.kenwood.com/jp/products/car_audio/dvd/ddx6016w_ddx6016/support.html?model=DDX6016W
取説がDL可能ですので見て下さい

>USB接続で音楽を聞く場合、画面(ディスプレー)にはアルバム名、歌手名、曲名がすべて表示されるのでしょうか?

タグに情報が入っていれば表示する

>あと曲を探す場合、歌手名からとか、アルバム名から・・・という方法の検索はできるのでしょうか?

iPodを使えば可能ですが、USBメモリーでは出来ません
ただし、歌手名でフォルダ分けしてアルバムフォルダを入れるのが普通ですので実用上は問題無いです。

書込番号:20252726

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/10/02 22:30(1年以上前)

>北に住んでいますさん
色々参考になりました。この機種ではなくてDDX6016の方を購入したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:20259585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンについて教えてください。

2016/09/24 12:05(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DVH-570

スレ主 kiminoさん
クチコミ投稿数:44件

グローブボックス内に取付し閉めた状態でリモコンは効きますか?
オプション品等、受光部をセパレート式にする事は可能でしょうか?
どなたかご返答頂けると助かります。

書込番号:20232895

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/09/24 12:57(1年以上前)

http://minkara.carview.co.jp/userid/2076897/car/1579219/6412282/parts.aspx
フロントパネルに赤外線の受光部がありそうなので、グローブボックス内に入れるとリモコンは利かないでしょうね

パイオニアではその様な使い方を想定していないのでオプションは無いです
P01とかならフロントパネル自体を移設するってのも出来るみたいなのですけどね。

書込番号:20233035

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kiminoさん
クチコミ投稿数:44件

2016/09/24 16:16(1年以上前)

>北に住んでいますさん

ご丁寧にありがとうございます。

面倒ですがリモコン使用時はボックスを開けて使用します。

助かりました。

また機会があればお願い致します。

書込番号:20233546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バックモニター接続出来ますか?

2016/09/23 01:54(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-6200DVD

中古車を購入したのですが、バックモニターはついてるみたいなのですがオーディオがついてません…ナビをと考えたのですが使う事ないと思うし余りお金もかけたくないと普通のオーディオをと考えてます。
そこでこのオーディオはバックモニターに接続出来ますか?
またパイオニアとケンウッドどちらが良いでしょうか?
アドバイスお願いします。

書込番号:20228712

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:18件

2016/09/23 02:37(1年以上前)

ちょちょろ(笑)さん
こんばんは。車種にもよりますが、大体は接続可能だと思います。
パイオニア、ケンウッドは好みだと思いますよ。因みに私はパイオニア派です。

書込番号:20228752

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/09/23 02:37(1年以上前)

取り付け出来ますよ

詳しくは取り扱い説明書の60Pにのっています

とはいえバックランプ信号の配線を引いたり付いているバックカメラと適合するかは分かりません

書込番号:20228754

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/09/23 02:40(1年以上前)

>餃子定食さん
>月美ウドンdさん
こんばんは。
接続可能みたいですね。
アドバイスありがとうございました(._.)

書込番号:20228755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/09/23 02:43(1年以上前)

因みに車は、現行モデル1つ前のミラージュ1200Gです。

書込番号:20228757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:18件

2016/09/23 02:52(1年以上前)

ちょちょろ(笑)さん
こんばんは
それならこのオーディオで接続可能です。
ミラージュですか…三菱さんも何かと問題の多い時期ですが、車事態はよく仕上がってると思います。中古と言う事で購入金額にもよりますが…

書込番号:20228762

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/09/23 03:03(1年以上前)

>月美ウドンdさん
こんばんは。
アドバイスありがとうございました(._.)
2015年ガンメタのミラージュ1200Gタイプです。
オーディオはついてませんでしたがフルエアロ付、走行距離4800キロ、修復歴なしでメーカー保証が5年ついて50万ジャスト私は凄く安いと思い購入しました。

書込番号:20228769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:18件

2016/09/23 03:13(1年以上前)

ちょちょろ(笑)さん
こんばんは。
三菱問題…現行モデル1つ前とは言え。
その条件でその価格ならかなりお買得かと思います。
良い買い物ですね。
自分の気に入ったオーディオを選んで安全運転を…

書込番号:20228775

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/09/23 03:17(1年以上前)

>月美ウドンdさん
>餃子定食さん
アドバイスありがとうございました(._.)
参考になりました。

書込番号:20228781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カーオーディオ > パイオニア > FH-9200DVD

スレ主 Shock29さん
クチコミ投稿数:4件

表題の通り、こちらの製品を主にバックカメラと音楽のBluetooth接続を目的に購入を検討中です。

音楽を聴くことに関しての質問ですが、Bluetooth接続のみの状態でiTunesではなくSoundCloudやMixCloudのアプリを主に活用したいと思っていますが、それは可能なのでしょうか?
可能な場合はどの様な液晶表示になるのでしょうか?

また、他の皆様も仰っていられるとおり、ナビ機能は主にスマホで行うとのことですが、GoogleMapなどでナビをスマホで行いながらBluetoothで音楽を流すと、道案内などはどの様に解説されるのでしょうか?
ナビの案内もカースピーカーから聞けるのでしょうか? それともナビの案内はスマホかタブレットからになるのでしょうか?

当方海外に在住しており実機を触る事が出来ませんので、どなたかご教授いただければ助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20207886

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:78件 FH-9200DVDの満足度3

2016/09/17 07:39(1年以上前)

>Shock29さん

下記構成でしばらく使ったことがあります。

iPadmini3からmusicアプリ、ナビタイムをbluetooth接続

率直に言って使えたものではなく泣く泣くAUX接続に変更しました。理由は次の通りです。

・エンジンを掛けると「必ず」音楽の再生が始まる(仕様の模様)

・MVNOから与えられれている「自分自身の電話番号」に不定期に発呼を掛け、止められない!

音楽再生中にナビから案内が入るときは音楽がミュートされると思います。案内が終わると一瞬ノイズが入り音量が戻ります。

エンジン始動→音楽再生の仕様は音楽を常に聞く人ならば問題ないかもしれません。なおエンジンを止めると音楽は自動的に止まります。

発呼の問題はメーカーに相談してもサポート対象外とのことでした。MVNOでなくドコモ・au等なら問題がないのかもしれません。

本機の能力で気に入っているのはスマホを2台待ち受け状態にできる点です。通話中に別のスマホに着信してもすぐに電話を取れます。電話帳の保存ができるようになっているので待たずに済みます。

書込番号:20208153

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shock29さん
クチコミ投稿数:4件

2016/09/17 10:52(1年以上前)

> snooker147さん

早速のご回答ありがとうござます!
スマホ2台を待ち受けできるのはありがたいですね。

ですがBTで本機は使えず、AUXにて使用されているのであれば
残念ながら本機を購入の意味が薄れるのでどうしようか迷ってしまいます。

>>・エンジンを掛けると「必ず」音楽の再生が始まる(仕様の模様)
とありますが、エンジンをかけると自動で音楽がかかるのは私にとってはありがたいと思っています。
その際のアプリはiTunes以外のアプリでも自動再生できるという事でしょうか?
例えばBT接続でMixCloudを再生中にエンジンを切れば自動でアプリ側の音楽が一時停止、
エンジンをかけるとその続きから自動再生という事でしょうか?

>>・MVNOから与えられれている「自分自身の電話番号」に不定期に発呼を掛け、止められない!
とありますが、その状況の意味が理解出来ません。。
どの様な状況になるのでしょうか? 
また、BT接続時のみになるのでしょうか?


>>音楽再生中にナビから案内が入るときは音楽がミュートされると思います。案内が終わると一瞬ノイズが入り音量が戻ります。
一瞬ノイズが入るのが気になりますが、iPhone側としては、AUX接続時の状況のような案内方法になるのですね。

以上をまとめるとBT接続の問題はt特に無いという事でしょうか?
接続が悪く誤動作が多いのであれば、USB接続のみの機種で十分ですし
MVNOではなくキャリアを使えば不定期発呼の問題は解消されるという事でしょうか。

様々な方々が口コミやレビューにて書かれておりますが、あまり期待すべきではない商品だと思っておいたほうがよいのでしょうか?

書込番号:20208630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:78件 FH-9200DVDの満足度3

2016/09/17 11:39(1年以上前)

>Shock29さん

音楽は標準のミュージックアプリ以外使わないので他はわかりません。

発呼を具体的に説明します。本機が突然ダイヤルしだすのです。表示番号に心当たりがなく、よくよく調べてみるとiPadのSIMの番号でした。つまり接続したiPadに発呼しているわけです。困ったことに通話切断ボタンが反応しません。他の操作不能になります。しばらくすると消える場合がありますが、消えない場合も有ります。

AUXではこの現象はありません。

サポートでは「キャリアのSIMではこの問題は確認されてない」と言っていましたのでMVNOのSIM固有の問題かも。

私は音楽に重きを置いていません。2台待受の通話が大切です。ですから本機でソコソコ満足しています。

書込番号:20208729

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Shock29さん
クチコミ投稿数:4件

2016/09/17 15:29(1年以上前)

snooker147さん
なるほど、そのような発呼が続くとBT接続での使用は思いやられますね。
そのようなケースもあるという事でご参考にさせていただきます。

書込番号:20209266

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shock29さん
クチコミ投稿数:4件

2016/09/17 15:32(1年以上前)

今一度スレタイに戻りたいのですが
私はエンジンをかければ自動BT接続から音楽を再生してくれ
バックモニターと連動したカーオーディオを求めてこのFH9200にたどり着きました。
今のカーステではほとんどiTunesを聞いておりません。
ネットラジオやMixCloudを聞いておりますが、BT接続上で再生が可能なのかご存知の方はおられませんか?
もしくはBTスピーカーのようにBT接続すればあとは何でも音声出力してくれるのであっても構いません。
その際、自動再生があればなおよしです。
液晶表示はこの際二の次にさせていただきます。

どなたかよろしくお願いいたします。

書込番号:20209276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iPod 7世代とBluetooth接続

2016/09/11 18:47(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-9200DVD

スレ主 cliff spabさん
クチコミ投稿数:36件

iPod 7世代(Bluetooth対応) から「 FH-9200DVD」にケーブル無しでBluetooth接続し、音楽が聴けますか。

宜しくお願いします。

書込番号:20191803

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2016/09/11 19:42(1年以上前)

音楽を聴くだけならできますが、9200で操作できる機能はBluetooth ver.によります。
http://pioneer.jp/carrozzeria/car_av/av_mainunit/fh-9200dvd/media.php#media03

書込番号:20191963

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 cliff spabさん
クチコミ投稿数:36件

2016/09/11 22:41(1年以上前)

無線(Bluetooth)で音楽を聴けるという事ですね。(Bluetooth Ver.考慮)

有難う御座いました。

書込番号:20192571

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング