カーオーディオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーオーディオ のクチコミ掲示板

(11908件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1949スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1948

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 970から

2016/07/24 12:40(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P01

スレ主 梨の種さん
クチコミ投稿数:5件

970にAUXでスマホを繋げて音楽を聴いています。
外部アンプ同じでイコライザー等フラットの場合、AUX入力でもP01は970より値段が高いので音質いいんですか?
今日価格.comに登録した初心者です、宜しくお願いします。

書込番号:20063020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:484件

2016/07/24 12:51(1年以上前)

USB接続して USBメモリ認識させた方が音質良いけど。

わざわざ音質悪くなるAUX接続にこだわる方が変だと思うけど。

書込番号:20063052

ナイスクチコミ!2


スレ主 梨の種さん
クチコミ投稿数:5件

2016/07/24 13:03(1年以上前)

>AS−Pさん
回答ありがとうございます。
参考にします

今回はAUX入力での音質の違いが知りたいのです。

書込番号:20063080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2016/07/24 13:33(1年以上前)

USBではなくAUXにこだわるのはお持ちのスマフォがAndroidでUSB対応していないからでしょうか。
ソース他が同じならAUX(アナログ?)入力では実感できる差ないと思いますけどね。

お持ちのDEH-970?はBluetoothに対応していますので
その方がまだ音はいいかもしれません。手軽ですし。
まぁBtは相性がありますので、そのスマフォと上手く繋がらないかも知れませんが。。。

音が一番いいのはやはりUSB入力でしょう。
USBメモリーにデータ書き込む手間がありますが。

書込番号:20063137

ナイスクチコミ!1


スレ主 梨の種さん
クチコミ投稿数:5件

2016/07/24 14:06(1年以上前)

>1985bkoさん
そうAndroidです
正直970のBluetoothは音質悪いと思いました
やっぱりusbですかね
AUXでわあまり変わらないみたいですね
回答ありがとうございました
参考にします。

書込番号:20063202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/07/24 17:46(1年以上前)

USBだと再生はデッキ側が処理、外部入力だとスマフォ側再生アプリ依存とかじゃないですかね?
そんなことをどこかの記事で見たような。

書込番号:20063684

ナイスクチコミ!2


スレ主 梨の種さん
クチコミ投稿数:5件

2016/07/24 19:38(1年以上前)

>働きたくないでござるさん
回答ありがとうございます
外部入力だとデッキの能力を発揮出来ないけど気軽に接続できるので便利ですね 。

書込番号:20063990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

fh-9200dvd USBが認識されません...

2016/07/14 13:59(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-9200DVD

クチコミ投稿数:6件

fh-9200dvdを購入したのですが、早速取り付けてもらいUSBを接続したのですが、最初10秒ほどUSBになり、画面が消えました。
また接続したのですが、今度は認識もされなくなりました。
無反応です。

USBのライトがつくのでちゃんと接続はされてると思うのですが、どうやったらいいかわかりません。
原因はなにでしょうか?

書込番号:20037161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:78件 FH-9200DVDの満足度3

2016/07/14 17:17(1年以上前)

>みんちゅ☆さん

1.質問に答えてくれた人にはお礼を言いましょう

2.自分が出した質問は締め切りましょう


よろしくお願いします。

書込番号:20037478

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2016/07/14 18:09(1年以上前)

すみません。
すっかり忘れてました。
ありがとうございます。

書込番号:20037592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カーオーディオで悩んでます。

2016/07/14 06:07(1年以上前)


カーオーディオ

初めて投稿させていただきます。
オーディオレスで車購入予定です。

主に妻が乗るのですが、ナビ機能はそれほど必要ない感じです。
ただテレビ、DVD、CD、がついてる方がいいです。
となると候補にはパイオニアFH-6100DTVが出てきたのですが、この機種は音楽を本体に取り込むことはできるのでしょうか?
自分が乗っている車のカロッツェリアのナビは音楽を本体に入れれるので楽なのですが、妻もそういうタイプがいいみたいで…
となるとこの機種はどうなのでしょうか?
予算的には3〜5万円程で考えているのですが。
他にもオススメな物等有りますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:20036351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/07/14 06:35(1年以上前)

カーオーディオにはCDを入れて音楽を本体に録音する機能はありません
その機能があるのはナビだけです(機種により出来ない製品もあります)

ただ、ナビに録音はその機種以外で聴けなかったり新譜等の曲名等の情報が入らなかったりと特に良い事はありません
PCをお持ちならCDはPCに保存して、SD/USB/iPod等に入れて聴く方法をお勧めします


ちなみにFH-6100DTVはTVがワンセグのモデルですので画質はスマホのワンセグと大差ありません
FH-9200DVDかFH-6200DVDに別付けでフルセグの地デジチューナーを付けた方が綺麗に見れますよ(それか予算を上げてフルセグ機能付のナビにする)。

書込番号:20036379

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/07/14 06:57(1年以上前)

日本メーカーだとテレビ、DVD、CD、がついてるオーディオだとFH-6100DTVしか無いと思います?
CDリッピングが出来るオーディオは無いと思います。

CDリッピング(今はSDカード取り込みですが)が出来る物はナビしか無く最安価格?はMDV-D303だと思います。

書込番号:20036398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2016/07/14 11:23(1年以上前)

>北に住んでいますさん
ありがとうございます。

オーディオでは音楽取り込むことは無理なのですね。
地デジチューナー見てみましたが、結構高いですね。
音楽は主に車で聞くことがメインなので予算上げてナビ付きの機種も検討してみます。
ただ音楽のためにナビ付きにするのも宝の持ち腐れのような気がしてます(..)
妻と会議してみます。

書込番号:20036843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2016/07/14 11:29(1年以上前)

>F 3.5さん
ありがとうございます。

MDV-D303見てみました。
メインメモリがSSDとなっていたのですが、これはいったい何なのでしょうか…?素人なのですみません。
あとこの機種だと搭載プレーヤーがCDとなっていたので、DVDは再生出来ないということでしょうか?

書込番号:20036860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:428件

2016/07/14 11:40(1年以上前)

>わっしゃースプリングさん

その予算なら、中古で数年落ちのサイバーナビの上位モデルがオススメです。

書込番号:20036871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/07/14 18:20(1年以上前)

申し訳ありません。

DVDもとなるとMDV-D403かMDV-L403が良いかも知れません。

書込番号:20037624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:10件

2016/07/14 18:31(1年以上前)

>わっしゃースプリングさん
ナビ有りとナビ無しで見積もりを取って見てはいかがでしょうか?
ナビ無し+オーディオ+取付工賃とナビ有りの値段の差で考えてもいいと思います。

書込番号:20037643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2016/07/26 11:34(1年以上前)

皆さまありがとうございました。
色々助言いただいた結果、ケンウッドの彩速ナビのMDV-L503wにする予定です。
予算を若干あげることになりましたが何とかこれで収まりそうです。
ありがとうございました。

書込番号:20067903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

BluetoothとUSBの接続

2016/07/09 19:37(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-9200DVD

クチコミ投稿数:6件

BluetoothでiPhoneから音楽を繋げた場合オーディオ側から曲の選択など出来ますか?

あと、USBの接続が遅いと言う噂を聞いたのですが、エンジンかけてから音楽かかるまでどのくらいかかりますでしょうか?
USBとBluetooth共に教えて欲しいです。

書込番号:20024333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/07/09 21:14(1年以上前)

こんばんは
>BluetoothでiPhoneから音楽を繋げた場合オーディオ側から曲の選択など出来ますか?

Bleutooth接続では iPhoneからのストリーミング再生となるので、音源側(iPhone)での操作になります。

最近のカーナビもコンピュータ制御ですので、エンジンON→カーナビに電源供給→ カーナビ立ち上げ処理(スタンバイ状態なら多少は早い)→ iPhone等端末接続となるので、慌ててもしょうがなく それなりの時間がかかるでしょう。

書込番号:20024602 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2016/07/09 21:55(1年以上前)

取説29頁

Bluetoothについて

プロファイルがA2DPは勿論、AVRCPに対応する機器であれば
iPhoneに限らず機種によっては9200で曲の選択ができるようですね。
お持ちのiPhoneが可能かはわかりませんが。

書込番号:20024753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:78件 FH-9200DVDの満足度3

2016/07/10 11:16(1年以上前)

>みんちゅ☆さん

bluetooth で繋いでいたことがあります。たしか本機側からは曲名一覧などは見られなかったです。単純に曲を止めたりスキップさせて次に進んだりと言った操作だけでした。シャッフル機能もありましたね。

エンジンを停止するとiphoneの曲も同時に停止し、エンジンをスタートさせると止まった場所から強制的に自動的再生します(再生させないことができない仕様(笑))。

曲を積極的に選んで聴くような用途には不向きと思います。あくまで流して聴く感じ。

USBは未経験です。


以上参考になれば。

書込番号:20026220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/07/14 18:06(1年以上前)

ありがとうございます。
購入して試しましたが、予想以上に早く感動しました。

書込番号:20037584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2016/07/14 18:07(1年以上前)

iPhoneでの接続も上手くいき、いい感じで聴く事が出来ました。
ありがとうございました。

書込番号:20037587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/07/14 18:08(1年以上前)

本機側から曲の選択なども全て行う事ができました。
ありがとうございました。

書込番号:20037590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2016/07/18 12:22(1年以上前)

USBメモリーの速度がかなり遅いと書かれてる方は、以前の遅い速度のUSBメモリーを使っているのではないでしょうか?
SANDISKのSDCZ600/64Gを使っていますが、読み込みもデータベース作成もほんの数秒で
ほとんどストレスを感じることはありませんね。

書込番号:20047466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ステアリングリモコン

2016/07/05 13:43(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-9200DVD

スレ主 yoshi0213さん
クチコミ投稿数:6件

FH-9200DVDに対し、ステアリングリモコンのCD-SR110は使えるものでしょうか?

書込番号:20013004

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 yoshi0213さん
クチコミ投稿数:6件

2016/08/04 16:58(1年以上前)

自己解決しました。

書込番号:20090479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:78件 FH-9200DVDの満足度3

2016/08/04 17:09(1年以上前)

>yoshi0213さん

せっかくですので結果を公知していただけませんか?お互い様の掲示板ですから。

書込番号:20090493

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yoshi0213さん
クチコミ投稿数:6件

2016/08/04 17:29(1年以上前)

>snooker147さん
色々ネットで調べてみましたところ、反応がイマイチといったコメントが多かったので取り付けることは諦めました。
FH-9200DVDには一応取り付けられるとのことでした。

書込番号:20090540

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth をウォークマンから聴く方法

2016/06/28 14:27(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-5200

スレ主 koumei33さん
クチコミ投稿数:183件 クリーンライフ三竹  

このDEH-5200のBluetooth3.0 certifiedではウォークマンNW-A16からBluetooth接続で無線で聴くことは可能でしょうか?

よく知らないので教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:19993251

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:6件

2016/09/21 17:00(1年以上前)

ウォークマンならAUXに繋げば良いでしょう(笑)スマホなら自動で接続されるし、ハンズフリー通話出来るからBluetoothだが、ウォークマンだと車に乗り込むたびに、メニュー画面からBluetooth接続しなきゃならん!AUXケーブル差すだけの方が早いぞ(笑)

書込番号:20223510 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:19件

2016/10/26 18:31(1年以上前)

AUX端子はかなり音質が落ちますよ。今のBluetooth接続はかなり音が良いですので、ペアリングできると良いですね。

書込番号:20332967

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング