カーオーディオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーオーディオ のクチコミ掲示板

(11908件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1949スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1948

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーオーディオ > パイオニア > DEH-7100

スレ主 HELEN-Nさん
クチコミ投稿数:7件 DEH-7100の満足度5

初心者です。よろしくお願いいたします。

このカーオーディオを購入する予定なのですが、わからないことがあるのです。

USBとAUXがデッキの背面に接続するのですが、その入力端子の線(?)を前に持ってきたいと思っております。
2DINスペースへの取り付けなので、下を小物入れにするので、そこにその線を入れておいて、いざとなったら挿せるようにしたいのです。
その小物入れには、配線穴(?)がついているので、できそうなのはできそうなのですが、この商品を購入したら、その2本(USBとAUX)の線は付属されてくるのでしょうか?

ド素人ですがお手柔らかにお願いいたします。

書込番号:19936228

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2016/06/07 09:57(1年以上前)

取り付けたのがだいぶ前なので、すっかり忘れていました。

「DEH-7100」で検索すると、パイオニアのホームページから取説がダウンロードできます。

で、その取説で確認したところ、USBケーブルと両端ミニプラグのケーブル(各1.5m)は付属していますね。

書込番号:19936304

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 HELEN-Nさん
クチコミ投稿数:7件 DEH-7100の満足度5

2016/06/07 10:19(1年以上前)

>そこじゃさ〜ん

ありがとうございます!
これでまた一歩前に進むことが出来ます。
取扱説明書ですね。今からちょっくら目を通してきます。

商品購入までウキウキしながら、過ごします。
またよろしくお願いいたします。

書込番号:19936346

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

iphoneの自動再生について教えてください。

2016/06/04 08:38(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > U410BT

スレ主 HELEN-Nさん
クチコミ投稿数:7件

初めまして。初めて書き込みさせていただきます。お手柔らかに。

DEH-5200 と U310BT と U350BT と U410BT の四機種で迷っております。

一番の目的は車のエンジンをかけたら、Iphoneのitunesの曲がブルートゥースを使い自動再生されるものが欲しいのです。。

素人ながらいろいろ調べているのですが、わからないのです。

カーオーディオの店員さんに伺っても、はっきりずばっとしたお答えはいただけません。

この4機種で自動再生されるものはどれなのでしょうか?みなさまの力をお貸しください。

書込番号:19927995

ナイスクチコミ!1


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2016/06/04 09:25(1年以上前)

ケンウッドは出来ません。

書込番号:19928074 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 HELEN-Nさん
クチコミ投稿数:7件

2016/06/04 11:44(1年以上前)

>LUCARIOさん
早速の返信ありがとうございます。
自動再生出来ないんですね〜(泣)

ダメもとで聞いてみますが、他のメーカーでナビなしで1DINで自動再生できる商品はありますでしょうか?

書込番号:19928351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/06/04 16:02(1年以上前)

アプリで対応する方法もあるらしいが
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000710790/SortID=19007881/

書込番号:19928872

ナイスクチコミ!2


スレ主 HELEN-Nさん
クチコミ投稿数:7件

2016/06/04 16:16(1年以上前)

>働きたくないでござるさん

返信ありがとうございます。
アプリで自動再生とは!
iPhoneのアプリでも、もしかしてもしかして、自動再生できるのかもしれませんね。
慎重に機種を絞り込み、購入へ向かいたいと思います!

書込番号:19928895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2016/06/04 17:11(1年以上前)

リンク先の話は、多分下記のAndroidアプリの話でしょうね。(現状ここはiOS版は出していません。)

http://powerampapp.com/
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.audioplayer

iOSにも同名のアプリがありますが、別物、もしくは偽者の類と思われます。お試しもできない有料だし。
敢えてリンクは貼りませんが、アイコンそっくり、スクリーンショットもそっくり、けど作者が違うしレビューもボロクソです(^^;

書込番号:19929014

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 HELEN-Nさん
クチコミ投稿数:7件

2016/06/04 19:55(1年以上前)

えぇ〜!!ボロクソとは!!

返信ありがとうございます。
悲しい結末を迎えるのでしょうか・・・
カロッツェリアにも自動再生の望みはないのでしょうか?
ハッピーエンドが好みなのですが。



書込番号:19929373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2016/06/04 20:28(1年以上前)

あ。いや、エンジン始動時に自動で再生(再開)までできる見込みがあるのは、カロッツェリアのオーディオです。
ケンウッドは基本的に出来ませんよ。そしてアプリを使って云々できるのはAndroidの話ですよ、という事で。

カロ機は私は使っていないので良く分かりません。特に機種ごとに違いがあるかなど。
iPhone側の機種やiOSバージョンによっても差異がある可能性もあります。

確実を期すならメーカー(パイオニア)に問い合わせるか、あるいは店頭の展示機で実際に自分のiPhoneを
ペアリングして試してみるのが一番でしょうね。(その場合終わったらペアリング解除をお忘れなく。)

書込番号:19929445

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 HELEN-Nさん
クチコミ投稿数:7件

2016/06/06 08:20(1年以上前)

>LUCARIOさん
見込みでいくことにします。いざとなればUSBをさしたままにしておくくらいの(度胸?)もついてきました。
結末はケンウッドと別れて、カロッツェリアにしようと思います。

そこでわがままHELENからの質問です。
カロッツェリアの DEH-7100 と DEH-5200 でしたら、LUCARIOさんはどちらを買いますか?

見捨てないでください。LUCARIOさんだけがたよりです。



書込番号:19933399

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2016/06/06 10:14(1年以上前)

曲名、アーティスト名の日本語表示が欲しいなら、DEH-7100の一択でしょうね。

書込番号:19933581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入したいのですが。

2016/06/02 21:55(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-6200DVD

スレ主 minmin。さん
クチコミ投稿数:4件

FH-6200DVDをサイト購入したいのですが、USB延長コードは付属されてますか?もし付属されない場合PC用のUSB延長コード代用で大丈夫ですか?それとも純正のUSB延長コードの方がいいでしょうか?どなたか教えて下さい。

書込番号:19924670

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/06/02 22:42(1年以上前)

HPの付属品表示
コードユニット一式、取付ネジ類一式、USB 接続ケーブル、リモコン、リチウム電池、取扱説明書、保証書

付属品は1.5mだそうです。

書込番号:19924840

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 minmin。さん
クチコミ投稿数:4件

2016/06/02 22:51(1年以上前)

>働きたくないでござるさん
こんばんは。
付属されてるんですね。カタログ貰って来て良く読んだのですがわからずでクチコミしました。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:19924868

ナイスクチコミ!0


スレ主 minmin。さん
クチコミ投稿数:4件

2016/06/03 00:57(1年以上前)

問題解決です。
>働きたくないでござるさんありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:19925158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ランクルプラドへの取り付け

2016/05/29 15:46(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > MVH-5200

スレ主 金魚.netさん
クチコミ投稿数:19件

お世話になります。
本商品をランクルプラド(型式:TRJ150W)に取り付けたい
と考えています。

取り付けに際して、以下の商品も必要かと思っていますが、
そのほか、必要な器具・配線等ありますでしょうか?
※下記の商品では、今回の取り付けに不適切である等の
ご指摘もあればいただければ幸いです。

---
・オーディオハーネスとして
https://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=2225

・dinの空いたスペースを埋めるものとして
http://www.yacjp.co.jp/audio/VP-D1.html
---

どうぞ、よろしく願いいたします。

書込番号:19913705

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/05/29 16:14(1年以上前)

新車であればアンテナ変換コードも必要だと
エーモンであれば
https://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=2068

書込番号:19913782 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 金魚.netさん
クチコミ投稿数:19件

2016/05/29 16:21(1年以上前)

>F 3.5さん
お世話になります。
早速、ありがとうございます。

ご指摘を参考に探したところ、取り付けキットがありましたので、
配線類はこちらで行こうかと思っています。

・ハーネスなどを下記の商品に差し替え
https://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=Y2451

まずは御礼のみにて失礼します。

書込番号:19913803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カーオーディオ > パイオニア > DVH-570

スレ主 ookkyyyさん
クチコミ投稿数:187件

先日iPad mini4を購入し、早速ナビとして使おうと
DVH-550にUSB接続して使用したところ、給電量が追いつかず、
長時間使用できないことがわかりました。

DVH-570は給電能力が0.5mAから1Aに引き上げられているようで、
ひょっとしたらいけるかもと思っているのですが、
実際にこの機種にiPadを接続して使用している方がいれば教えてもらえませんか。

できればDVD再生も欲しいので、DVH-シリーズ以外に選択肢がなく困っています。

書込番号:19910871

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/05/28 23:15(1年以上前)

たぶん無理です。

iPad minは2代目から付属アダプターが5W(1A)から10W(2A)のものに切り替わっています。
最低でも1.2A出力でないと充電できないと思う。
https://support.apple.com/ja-jp/HT202105

書込番号:19912235

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ookkyyyさん
クチコミ投稿数:187件

2016/05/29 07:36(1年以上前)

>働きたくないでござるさん
返信ありがとうございます。

1.2Aは微妙なところですね。
充電ができなくても、電池が減らなければいいのですが。
現状でも画面表示を消して、バックグラウンドでナビを使えばゆっくりと充電するので、
画面表示分の電力不足のようなのです。

アマゾンとかで、定格1Aのシガーソケット充電器を買って試してみようかな。

書込番号:19912748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/05/29 20:36(1年以上前)

>アマゾンとかで、定格1Aのシガーソケット充電器を買って試してみようかな。

それが無難ですね、最低限の投資で確認できますし。

書込番号:19914453

ナイスクチコミ!0


スレ主 ookkyyyさん
クチコミ投稿数:187件

2016/06/05 20:09(1年以上前)

週末に少し検証しましたので、ご参考まで。

・ELECOM ダブルパワーUSB2.0ケーブル USB-AAE5DPBK
http://www2.elecom.co.jp/products/USB-AAE5DPBK.html

 補助給電できないかと思い、試してみました。
通信側のUSBは正常に動作し、音楽再生も出来ましたが、給電側のUSBは認識されませんでした。
iOS機器はアクセサリの制約が厳しいので、期待はしていませんでしたが。

ちなみに、Andoroid(Nexus7)は給電側USBのみで充電できたので、ケーブルの不具合はありません。

・RM 車載シガーソケット充電器 RM-2361L(5V 1000mA)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/msquall-y/rm-2361l.html

 1Aの充電器であれば、常時画面表示しても、ゆっくりですが電池残量が増えました。


 1Aの給電量があれば、音楽再生しながらナビを使い続けられそうなので、こちらの機種を購入することにします。

書込番号:19932189

ナイスクチコミ!0


スレ主 ookkyyyさん
クチコミ投稿数:187件

2016/06/25 22:58(1年以上前)

DVH-570購入しました。

早速取り付けて、iPad mini4をUSB接続して使用してみました。

結論としては、少しづつですがバッテリーが減りました。
ただし、画面の明るさを60%くらいに落として使うと少しづつ充電しながら使用できました。

昼間だと、若干画面は暗く感じますが、ナビとしては支障ないので良かったです。

書込番号:19985991

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーオーディオ > パイオニア > FH-9200DVD

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2618件 FH-9200DVDの満足度3

FH-7100DVDから乗り換えることになり、本機を付け替えました。配線は完全に流用しています。つまり取り替えたのは「本機のみ」です。

ところがギアをバックに入れても画像が全く変化しません。FH-7100DVDの時はキチンと映ったのですが。

あまり自信はないのですが各端子への接続は間違いなくしたと思います。

何か思い当たることがあればアドバイスお願いします。

書込番号:19899016

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/05/23 18:50(1年以上前)

>ところがギアをバックに入れても画像が全く変化しません。

FH-9200DVDのバックカメラの設定はしましたか?
設定がしてあればカメラの接続が間違ってたとしても画像の変化はあるはずです

他にはバック信号入力線(紫/白)の接続が甘くなったとかも考えられます。

書込番号:19899062

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2618件 FH-9200DVDの満足度3

2016/05/23 20:17(1年以上前)

>北に住んでいますさん
設定モレでした!

ありがとうございました。

書込番号:19899276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング