カーオーディオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーオーディオ のクチコミ掲示板

(11911件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1950スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1949

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

iPod再生音量のバラツキについて

2015/06/02 11:54(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-780DVD

クチコミ投稿数:35件

当方、本製品とiPodを繋いでランダム再生を満喫しています♪
が、曲によって音量のバラツキがあり、手動でボリューム調整せざるを得ず非常に面倒です(T_T)

iTunesとiPodで聴く分には、録音レベルが低い曲については音量調整で上げて同期しているので、違和感なくランダム再生で聴けるのです。

どうして、FH-780DVDに繋げて聴くと一定の音量にならないのでしょうか?

どなたか解決方法ご存じの方がいらっしゃいましたら、お知恵を拝借いたしたく存じます。

よろしくお願いいたします。

書込番号:18832286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2015/06/02 12:25(1年以上前)

予め揃えてしまえば良いのでは?
http://blog.hogehoge.com/2014/01/MP3Gain-AACGain.html?m=1

書込番号:18832334 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2015/06/02 12:53(1年以上前)

先述したとおり、ipod上では(iTunes音量調整で)音量揃えているのですがね。

書込番号:18832409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2015/06/02 17:57(1年以上前)

うん。
ですから音源自体揃えてしまえば良いのではと。

書込番号:18833042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/06/02 21:02(1年以上前)

ヘッドユニット側で再生してるから調整が意味無いってことはない?
iPod側で再生してスピーカに出力するものなら調整も効くとは思うけど。

言われているように個別調整してるならMP3GAINとかで再調整しちゃえば。

書込番号:18833616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2015/06/03 09:15(1年以上前)

返信くださったみなさん、ありがとうございます。

ご教示頂いたとおり、mp3gainとaccgainをインストールして音源を元からレベル統一してみました。
93dbがよいとのことでやってみましたが、やはりFH-780DVDで再生すると昔の古いCDは明らかに音量がワンステップ低いです(ToT)夜通しかかってゲイン統一したのですが、非常に残念です(>_<)
ひとつ気になっているのが、トリッピング欄が赤字でyesという曲がちらほらあったことですね。
あれを解消すれば完璧に音量が一定になるのかなぁ?

これは、やはりユニット(FH-780DVD)側の問題なのでしょうね。
諦めるしかないのでしょうか・・・。

書込番号:18834905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2015/06/04 09:05(1年以上前)

iPodを初期化(復元)して、iTunesと同期したらできました!
今んとこ、ランダム再生でどの曲もほぼ同音量で違和感なく聴くことができてます♪

ご助言くださったみなさん、ありがとうございましたm(_ _)m

パソコンだって設定変えたら再起動しますもんね。
初期化って重要なんですねぇ(^_^;)

書込番号:18837963

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

リジューム再生について

2015/05/31 20:39(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > MVH-3100

クチコミ投稿数:2件

すいません、おしえてください。

USBメモリの曲の再生中にエンジンをかけなおした時はそれまで再生されていた曲は

途中から再生されますか?

書込番号:18827620

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/07 13:48(1年以上前)

はい、電源が投入されれば前回再生が止まったところから再生スタートされます。
mp3ではなくWMAでの再生で確認しましたが、おそらくmp3でも同様だろうと思われます。

書込番号:18848331

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/06/07 15:08(1年以上前)

それは便利ですね!!!

参考にさせていただきます。

書込番号:18848490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーオーディオ > パイオニア > FH-9100DVD

クチコミ投稿数:5件

FH-9100DVDとパイオニアND-DVR1ドライブレコーダーの接続のお尋ねです。
カタログのシステムアップに大きく掲載してありましたので、購入しました。
ところが本体背面に楽ナビにはあったUSB入力端子がありません。
作業中断で困ってます。
取り付けされた方、詳しい方 おられましたらよろしくお願いします。

書込番号:18826450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/05/31 12:51(1年以上前)

マニュアル見て作業してますか?
USBケーブルなんて付属品に存在しませんが。

書込番号:18826465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2129件Goodアンサー獲得:444件

2015/05/31 13:23(1年以上前)

FH-9100DVDには、最新楽ナビに搭載されているドライブレコーダーリンク機能がありません。
なので、ドライブレコーダーリンク用接続ケーブルは使いません
ドラレコの設定や各操作は、ドラレコ本体ボタンで行う事になります。

書込番号:18826554

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/05/31 13:23(1年以上前)

>ところが本体背面に楽ナビにはあったUSB入力端子がありません。

USBと接続するなんて取説には一切書いてありません

ドライブレコーダーリンク用接続ケーブルの事かと思いますが
FH-9100DVDはドライブレコーダーリンクには対応していないので接続は出来ませんのでしません
FH-9100DVDのAUX入力にND-DVR1の映像/音声出力ケーブルを接続するだけです

http://pioneer.jp/carrozzeria/system_up/navi/nd-dvr1/ ND-DVR1
ドライブレコーダーリンク』機能搭載モデル
楽ナビ・AVIC-RL09/RW09/RZ09/RZ07/RZ06/RL05/RZ05/RW03/RZ03 。

書込番号:18826555

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/05/31 13:31(1年以上前)

ポン吉郎さま
先ほどケーブルを除いて全ての作動確認したばかりでした。
取説がもう少し分かり易かったらと思います。
貴殿の返事で確信持てました。
ありがとうございました。

書込番号:18826573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USBにて音楽フォルダが表示されない

2015/05/30 11:55(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DDX675

スレ主 maku_rsさん
クチコミ投稿数:3件

USBでのミュージックフォルダについての質問です。
アーティスト毎にフォルダを分けているのですが、表示されるフォルダと表示されないフォルダがあります。
PCでは認識されていて、クルマでUSB接続すると認識されていないという状態です。
mp3形式ですが、なにかしらファイルに問題があるのでしょうか?

同じような症状になったことがある方いませんか?

書込番号:18823124

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 maku_rsさん
クチコミ投稿数:3件

2015/05/30 16:17(1年以上前)

フォルダ内の画像ファイルを消すことで自己解決しました。
駄スレもうしわけないです・・・。

書込番号:18823832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2015/05/30 16:56(1年以上前)

できれば詳しく教えて頂けますか?

フォルダ内に拡張子がMP3以外の画像ファイルが有ると駄目だったのですか?

書込番号:18823936

ナイスクチコミ!0


スレ主 maku_rsさん
クチコミ投稿数:3件

2016/01/10 18:12(1年以上前)

batabatayanaさん

返信かなり遅れましたが、備忘記録として残しておきます。

>フォルダ内に拡張子がMP3以外の画像ファイルが有ると駄目だったのですか?
はい。ジャケットカバーのjpgファイルがフォルダ内にあるとフォルダごと認識されませんでした。

後、フォルダ数が上限の250を超えていたようです。

書込番号:19478421

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

日産ノート アラウンドビュー付き

2015/05/26 01:19(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DDX375

クチコミ投稿数:35件

機械音痴です。
オーディオレスのアラウンドビュー付きノートを購入しました。
ナビは必要ないのでディーラーでオーディオの取り付けをお願いするつもりなのですが、
この商品は配線次第で本品の画面にアラウンドカメラ?の映像を出せるのでしょうか?


その場合、どんなハーネス?を購入すればいいのでしょう?
お分かりの方、ご教授下さい。
メーカー、品番などが分かればうれしいのですが・・・。
それと、化粧パネルは必要ですか?

書込番号:18810532

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:29件

2015/05/30 21:00(1年以上前)

アラウンドビューはこれ
データシステムのRCA023N

取り付けキットはこれ
NKK-N57D


ただ、取り付けキットはオートバックスに売っているので、送料を考えればお店に行って質問して買った方が安いかもしれません。

書込番号:18824632

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

カーオーディオ > パイオニア > DEH-580

クチコミ投稿数:26件

もう一つの質問ですが、聞いているアルバムからボタンを押して次のアルバムに替えようとすると、不規則な順番に替わります。
フォルダには01から順番に数字を付けてあるのですが、その順番にはなりません。
また、アルバムによっては、一曲目から始まらず、2曲目から始まります。
フォルダの設定の仕方が悪いのでしょうか?もしわかりましたら教えてください。

書込番号:18809009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2015/05/26 12:40(1年以上前)

カスタマーセンターに尋ねたところ、ファイルをUSBにコピーした順番に並ぶとのことで、
ファイルに付けた数字は関係ないとのことでした。もし、順番に並べたいなら
、USBをフォーマットして、アルバムを順番に
コピーして作れば良いとのことでした。ということで、もう一度作り直すことにします。
最初から確認すべきでした。すみませんでした。

書込番号:18811410

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング