カーオーディオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーオーディオ のクチコミ掲示板

(11884件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1946スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1945

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

保護フィルム

2020/09/27 18:42(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DMH-SF700

スレ主 フータnさん
クチコミ投稿数:22件

取り付けて1週間です。
画面タッチによる指紋が目立ちます。
画面フィルムは市販されてないようですが、
指紋が目立たない画面フィルムを流用されて
いる方がいらっしゃったらアドバイスお願い
いたします。

書込番号:23691300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21894件Goodアンサー獲得:2982件

2020/09/28 02:31(1年以上前)

定期的に拭くのはダメですか?
保護フィルムはっても保護フィルムに指紋つくので、掃除するのは同じだと思いますが。

スマホの防指紋ありますが、目立たないだけで脂がついてない訳ではないかと。
目立たない分掃除を怠り汚い気がします。

どうしても貼りたい、ならタブレット用をカットして使用しては。

書込番号:23692072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9320件Goodアンサー獲得:362件

2020/09/28 16:22(1年以上前)

>フータnさん

この製品の有効表示面積:198.72 mm × 111.78 mm ということで、下記の製品(エコレムCAR-FL9W)がフィットすると思います(幅196mm×高さ110mm)。
上下左右に若干隙間ができますが、隙間がないと空気が抜けないので。

https://www.elecom.co.jp/products/CAR-FL9W.html
https://www.amazon.co.jp/ELECOM-%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0-CAR-FL9W-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%93%E6%B6%B2%E6%99%B6%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0-9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89%E7%94%A8/dp/B00DKTVNMC

書込番号:23692882

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9320件Goodアンサー獲得:362件

2020/09/28 16:24(1年以上前)

>フータnさん

追伸です(前の書き込み、悲しい顔はミスです)。
私はこの7インチの製品を使っていますが、いいですよ。

書込番号:23692886

ナイスクチコミ!0


スレ主 フータnさん
クチコミ投稿数:22件

2020/09/28 22:11(1年以上前)

>mini*2さん
ありがとうございます^ ^
早速購入して確認してみます^ ^
>MA★RSさん
アドバイスありがとうございました。

書込番号:23693463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9320件Goodアンサー獲得:362件

2020/09/28 23:02(1年以上前)

>フータnさん

すみません。
調べましたら、私が購入したのは型番違いのCAR-FL7Vの方でした。
こちらには9V型はありません。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01CHR5S3M/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o08_s00?ie=UTF8&psc=1

CAR-FL9Wのパッケージにも「指紋のこらない!」と書いてありますので、目的に合っていると思います。

書込番号:23693577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Googleマップタイムラインの件

2020/09/21 14:03(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DMH-SF700

クチコミ投稿数:27件

こんにちは。
質問失礼します。

今回車のナビ(純正)→ディスプレイオーディオに
変更しようか検討しております。

この件でお聞きしたいことは、googlemapタイムラインの精密さです。

今のスマホのみだと繋ぎ合わせたような直線の
タイムラインになりますが、GPSと車速パルス?
があるDMH-SF700だとより精密なタイムライン
になりますでしょうか?

もう一点質問ですが、googlemapおよびapplemapは位置検索せずに走行した場合、スマホは熱くなりますか?

ご回答よろしくお願い致します!m(_ _)m

※使用スマートフォン:iPhonexs
※使用車両:スペーシア

書込番号:23677664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:262件

2020/09/21 19:11(1年以上前)

>たかはしゆうきさん
よくある勘違いですが、DAに繋いだからと言って車速などがスマホに送られるわけではありません。
当然ですがGoogle Mapも精度が上がることはありませんのでお間違いないように。
ナビの精度を上げるなら単体のGPSレシーバーを購入してBluetoothでつないであげるのが一番です。

書込番号:23678365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2020/09/22 10:05(1年以上前)

柊 朱音様

返信が遅れてしまい申し訳ございません。

詳しく教えて頂き無事に解決できました!
誠にありがとうございますm(__)m

書込番号:23679467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/09/22 11:20(1年以上前)

>たかはしゆうきさん
> googlemapタイムラインの精密さ
> GPSと車速パルス?があるDMH-SF700だとより精密なタイムラインになりますでしょうか?

類似のスレは幾つか立っていますが精度の話題はなかなか結論に辿り着けず難しいご質問です。
結論は「分からない」ですが、状況は以下の通りです。
CarPlayでのご使用前提だと思います。

まずCarPlayの仕様で車両位置情報は

GNSS(GPS)受信機信号
車両速度センサー信号
デッドレコニング(自律航法)

の三種類が規定されていて、USB接続のCarPlayではこれらの信号をiPhoneに送る事が推奨されています。必須ではなく「推奨」です。

幾つかのスレで見る限りパイオニア製品はこれら信号(全部もしくは一部だが明示されていない)をiPhoneに送る仕様の様ですので、車輌から車両速度センサー信号を受け取っていれば、iPhoneには複数の信号が届いている可能性大です。

次にアプリです。iPhoneがこれら車輌位置情報を受け取っていてもアプリがそれ(一部又は全部)を使用しているか否かは別問題です。
今まで見てきた投稿からは現時点で「このアプリは間違いなく車輌側信号を使用している」と確信を持てるものはありません。Google Mapのナビ機能自体で使っているか否か不明ですので、タイムラインでの使用は更に分かりません。
本家アップルのマップは「車輌信号を使っていない」とアップルサポートの回答があったとの投稿もありました。

確実な回答を得るには
パイオニアに DMH-SF700がどの信号をCarPlayでiPhoneに送っているか
GoogleにCarPlayから送られて来るどの信号を(タイムラインに)使用しているか
をご質問なさるしかありません。また(何か)使っているとして精度がどの程度良くなるかもお聞きになると良いでしょう。

書込番号:23679619

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2020/09/22 18:39(1年以上前)

categoryzero様

こんばんは。
ご回答ありがとうございます!
ご説明をお聞きして購入の決意が固められました!

誠にありがとうございますm(_ _)m

書込番号:23680577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21894件Goodアンサー獲得:2982件

2020/09/23 00:59(1年以上前)

>今のスマホのみだと繋ぎ合わせたような直線の
タイムラインになりますが、GPSと車速パルス?
があるDMH-SF700だとより精密なタイムライン
になりますでしょうか?


これはGPSの精度の話ではないですよね。
データ保存する間隔の問題ではないかと思います。
精密にするには、バッテリーや容量を使用します。
多分、バランスのとれた間隔で保持してるのではと思います。

例えば1分間隔であれば、GPSと車速パルスがあっても1分間隔に変わりなく、精密さには関係ないです。

書込番号:23681442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21894件Goodアンサー獲得:2982件

2020/09/23 21:47(1年以上前)

すいません。
日本語がわかりにくかったですね。

>GPSと車速パルス? があるDMH-SF700だとより精密なタイムライン になりますでしょうか?

なりません。

精密にするためには、GPSや車速パルスではなく、アプリの改修によって、記録間隔を短くする必要があります。例えば、1秒に一回記録だと、滑らかな軌跡になるかと思います。

1秒に1回だと、1日86,400回、1log 100byteで9MB
1分に1回だと、1日 1,440回
5分に1回だと、1日 288回

・頻繁にGPS使うと電力消費する
・頻繁に記録すると容量消費する
1日の軌跡描写するにも、86,400ポイントを描写するのはCPU的にも辛いのでは。
精密さはこれらとトレードオフになります。



書込番号:23683142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2020/09/23 22:03(1年以上前)

MA★RS様

こんばんは。
詳細に教えて頂き誠にありがとうございます!
色々考えた結果タイムラインにはこだわらず
純粋にsiriと複数のmapを使う為にこちらを購入してみます!

誠にありがとうございます!m(_ _)m

書込番号:23683182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カーオーディオ > パイオニア > DMH-SZ700

スレ主 Taka_0さん
クチコミ投稿数:3件

2017年のフォレスターSJ5へ取り付けをしたいです。
現状は写真のようにナビが取り外されております(もともとはカロッツェリアのナビを新車購入時にディーラーでつけてもらっていたようです)。バックカメラはメーカー純正のもので、vcb-l251です。

さて、カメラアダプターの適合をデータシステム、JUST FITで調べたのですが、フォレスターの表記がありません。
カメラアダプターは何を用意すればいいのでしょうか。

なお、取付キット自体は「日東工業製NKK-F31P」だと取付業者さんが教えてくれたのですが、その業者さんもカメラアダプターはどれかわからないとのことでした。

書込番号:23671440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Taka_0さん
クチコミ投稿数:3件

2020/09/19 04:51(1年以上前)

写真が漏れていたので添付します。

書込番号:23671840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21894件Goodアンサー獲得:2982件

2020/09/19 08:19(1年以上前)

フジ電気だと
https://fuji-denki.co.jp/pdf/magicone_c_m_subaru.pdf

書込番号:23672032 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Taka_0さん
クチコミ投稿数:3件

2020/09/19 10:50(1年以上前)

ありがとうございます。これで取付可能か聞いてみます。

書込番号:23672380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ホンダ純正ナビと交換できますか?

2020/09/14 17:39(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > MVH-6600

クチコミ投稿数:3361件

こんにちは。

ホンダ車の(恐らく)ディーラーオプションで付いているVXS-092CVI を外し、当機への交換を考えています。

車両側には画像の通り、ブルーの20ピンコネクタが出ており、これにエーモンのホンダ用ハーネス(20P) 2207 を挿せば 問題なく使えるでしょうか。

・取り付けパネルは純正をそのまま利用
・マイクは現在付いてるものをそのまま使用予定
・バックカメラは付いてません
・槌屋ヤックのDIN BOXを使用予定

また、車体側の余ったケーブルはそのまま束ねて放置で問題ありませんでしょうか。

接続の可否と、見落としてる点などございましたらご教授いただけると嬉しいです。

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:23662731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21894件Goodアンサー獲得:2982件

2020/09/15 10:23(1年以上前)

車両側が20pならエーモン2207でOK。

余ったケーブルは絶縁には気をつけて。
エーモンの取説ではアンテナは青ケーブルですが、パイオニアは青白ケーブルかな。

書込番号:23663967 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3361件

2020/09/15 10:35(1年以上前)

>MA★RSさん

ありがとうございます。
実は見切り発車でMVH5600の方をポチってしまったのですが、ご助言いただけたことで安心して交換できそうです。

ケーブルの絶縁と、アンテナ線の色違いも気をつけて見てみます。

ご親切にありがとうございました。

書込番号:23663984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:93件

2020/09/15 15:58(1年以上前)

>ビビンヌさん
ナビの型番や青色20Pカプラーですと、10年くらい前のホンダ車でしょうか?

ウチの10年落ちフィットと似たような年式かも?で、車種が不明ですが基本的に、
ホンダ車のオーディオ2Dサイズの間口は一般的な2Dの横縦180×100mmよりも各10mm大きいです。
都合、デッキの周囲にパネルと5mmのスキマが空きます。

20Pのカプラー自体は繋がると思いますが、ラジオのアンテナ端子が違う可能性があります。
ウチの車の当時ですと普通?の丸端子だったり、四角のカプラー端子だったりと種類があり、
また四角のカプラー端子でも、中がGTの端子だったりCEの端子だったりしました。

ですので、一番間違いないのはカロッツェリアのサイトから「車種別JUST FIT 取付情報」で
ご自分の車から調べるのが確実と思います。
ただ、アンテナ変換コードや隙間パネルもエーモン等で単品でも買えると思いますので、
車種別JUST FIT 取付情報を参考に、不足分を買い足しても良いと思います。

書込番号:23664451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3361件

2020/09/15 16:22(1年以上前)

>ぢぢいAさん

詳細な情報をありがとうございます。とても助かります。

ひとまず接続は問題なさそうで安心しました。
車はH19年式のゼストです。

事前の確認ではナビの幅が180mm、本機が178mmなので、クッションテープでも挟めばOKかなと考えてました。仰る通り余白が大きいようなら取り付けパネルも購入しようと思います。

アンテナ線については全く考えてなかったのですが、コネクタの種類が合わないこともあるのですね。ラジオは聴かないので、駄目だったらまた改めて変換ケーブルも検討してみますね。

また作業中に行き詰まったらご相談させて下さい。
ありがとうございました!

書込番号:23664483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21894件Goodアンサー獲得:2982件

2020/09/16 00:07(1年以上前)

車種と年式が分かるなら、エーモンからセット品もありますよ。

https://www.amon.jp/products2/detail.php?product_code=H2470
https://www.amazon.co.jp/dp/B00A726TP6

20pハーネスの他、ラジオ変換ケーブル、パネルなどがセットになってます。


書込番号:23665464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3361件

2020/09/16 19:50(1年以上前)

>MA★RSさん
>ぢぢいAさん


取付セットもあったんですね。本体と一緒にハーネスを注文済みだったのですが、先ほど届いて取り付けも無事に終わりました。

接続は思いのほか簡単でしたが、ナビに刺さってるコネクタが固くて、これを外すのが一番大変でした。。

いろいろ教えて下さって本当にありがとうございました。

書込番号:23666959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

そろそろ10月です

2020/09/12 20:54(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > MVH-6600

パイオニアは毎年10月に新商品を発売する様ですが
コロナ禍の今年も10月に新商品を出してくるでしょうかね。
ちょっと気になっています。

書込番号:23658611

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/09/12 22:33(1年以上前)

>むぎ茶100%さん
楽ナビは出てきます。

オーディオ系は今の所?です。

書込番号:23658828 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21894件Goodアンサー獲得:2982件

2020/09/14 15:35(1年以上前)

気になってる、ということは買い替え検討中でしょうか?

特に期限がないのであれば、10月7日まで待ってみては。ニュースリリースがなければ諦める、あれば2020年モデルを購入とか。

書込番号:23662557 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1189件

2020/09/14 22:55(1年以上前)

>MA★RSさん
>F 3.5さん
ですねー
とりあえず10月過ぎまで待って発表がなければこの現行型を購入しようと思います。
大きな変更とかないだろうし今すぐ買ってもよいけどとりあえず待ちます。

書込番号:23663352

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21894件Goodアンサー獲得:2982件

2020/10/07 12:43(1年以上前)

https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/
明日もしかしたら発表があるかもですね。

書込番号:23711043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1189件

2020/10/07 18:28(1年以上前)

>MA★RSさん
まぁすでに6600を購入してしまったわけですが・・・
どんな機能がつくのかちょっと興味あります

書込番号:23711580

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21894件Goodアンサー獲得:2982件

2020/10/08 18:57(1年以上前)

情報が見にくいですが、AV系は新作ないようですね。
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/5670

6600でも充分音良いと思いますし、スマートシンクも便利なので良いですよね。

書込番号:23713433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

新型ハスラーへ取付け

2020/09/10 13:33(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DMH-SZ700

クチコミ投稿数:5件

新型ハスラーにDMH-SZ700を取付けるのですが、パネルを付けないと隙間ができますか?

書込番号:23653556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
mini*2さん
クチコミ投稿数:9320件Goodアンサー獲得:362件

2020/09/10 14:50(1年以上前)

>つよたくさん

車種別JUST FITで検索すると、ワイド2D窓口付車(オーディオレス)の場合、KK-S78DU取付キット(税別5,500円)が必要と出てきます。スペーサーブラケットも含まれていますので、これがないと隙間ができるのでは。
https://justfit.carrozzeria.pioneer/detail/SZ0002450_202001-999999

書込番号:23653704

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2020/09/10 18:51(1年以上前)

>mini*2さん
回答ありがとうございます😊両サイドが空く事がわかりましたので取付けキット購入したいと思います。

書込番号:23654158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング