カーオーディオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーオーディオ のクチコミ掲示板

(11880件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1945スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1944

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

通信量はどのぐらいでしょうか

2024/07/18 13:44(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DMH-SZ500

スレ主 PIXY@Webさん
クチコミ投稿数:44件

購入検討中の者です。
Android Autoそのものに関する部分かもしれませんが、スマホを経由してのデータ通信量はどのくらいになりますでしょうか。

用途としては、音楽をUSBメモリ直挿しもしくはスマホのローカルデータをAndroidAutoで、ナビをAndroidAutoで、と想定しています。

現在は、AndroidスマホのGooglemapのナビを使っており、使用頻度も月に数度なため、1GB/月のスマホ通信契約プランにも遠く及んでいません。
同程度の使用で、AndroidAuto、ないし本機種のワイヤレス接続によるAndroidAutoでデータ使用量が有意に増えることがあるのかを知りたいと思っています。
(原理的にはほぼ変わらないのだと思うのですが、「つながってるだけでなんだかんだ通信しまくって結構いくよ」といったことがあるのかどうかを心配しております。)

本機種、ないし他機種でAndroidAutoをお使いの方にご意見を頂けるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25816028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
redswiftさん
クチコミ投稿数:5103件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2024/07/18 14:26(1年以上前)

>PIXY@Webさん

今日は

月から土は、通勤で30分程度、日曜日は嫁の買い物の付き合いで郊外店まで足のばすので1時間から2時間程度、毎日クルマを使っています。

で、クルマに乗ってる時は「Android Auto」オンリーです。
そのスクショは先月(6月)一か月のデータ使用量ですが、遠出もしなかったので上記の使い方だったと思います。

私の場合、音楽は「Spotify」のストリーミング、カーナビは「Y!カーナビ」を使ってますが、データ量の参考になりますか?

>PIXY@Web さんの場合、音楽はスマホのローカルデータを再生するならデータ量はゼロですし、Googleマップを使ってオフラインマップを使うようにすれば、ほとんどデータ量は使わないよう思います。

因みにそのスクショに「モバイルデータ通信の使用量は含まれません」とありますが「Wi-Fiでのデータ通信料は含まれません」の間違いだと思います。Google さん、しっかりせーよ(笑

書込番号:25816063

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 PIXY@Webさん
クチコミ投稿数:44件

2024/07/29 10:21(1年以上前)

>redswiftさん
どうもありがとうございます。
実例とともに教えていただき、スマホ単体でナビ使用した場合と比べてデータ通信が増えたりしないことが大変良くわかり、安心しました。

確かに、ナビもローカルをうまく使えばさらに節約できそうですね。
ありがとうございました。

書込番号:25829665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


redswiftさん
クチコミ投稿数:5103件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2024/07/29 12:31(1年以上前)

>PIXY@Webさん

このDAって、アンドロイドオートのワイヤレス接続にネィティブに対応する国産第一号ですよね!
楽しみですね〜。

私の場合、アンドロイドオートの接続はワイヤレスドングルを通して、ワイヤレス接続してますがUSB接続なら面倒で多分使ってないと思います。
一度、ワイヤレス接続の便利さを味わってしまうともう戻れない(笑)

後、ワイヤレス接続といってもミュージックプレーヤーの再生は「Wi-Fi」を使うので、USB接続と遜色ないですし。

又、使いだしたらレポートお願いいたしますね。

書込番号:25829816

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5103件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2024/07/29 14:26(1年以上前)

>PIXY@Webさん

追記

アンドロイドオートのワイヤレス接続は、日本では長らく日陰者だったので、デベロッパーモードという中に埋もれています(スクショ)
気を付けて下さいね。

主流になれば、又普通メニューに返り咲くように思いますが(笑)

書込番号:25829938

ナイスクチコミ!4


スレ主 PIXY@Webさん
クチコミ投稿数:44件

2024/07/29 15:15(1年以上前)

>redswiftさん
このトラップ予告はありがたいです。
ありがとうございます!

書込番号:25830004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USB

2024/07/23 18:06(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS

クチコミ投稿数:152件

足車にこちらのDAを検討中です。
apple carplayは、有線接続かと思いますが、
本体USBからの配線はどこにだされているのでしょうか?
写真つきで教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:25822429

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:32件 FH-8500DVSのオーナーFH-8500DVSの満足度5

2024/07/23 18:28(1年以上前)

取説の67ページに記載してあります。
背面から延長ケーブルで自分の好きな所に持ってきます

こういうのを使うときれいに収まると思います。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08YD4JHJS/ref=ox_sc_saved_title_4?smid=A3BX6H8QFAAS8Z&psc=1

書込番号:25822451

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件

2024/07/23 22:20(1年以上前)

>まったくその通り!さん

ありがとうございます。
インターフェースにあると便利だと思うのですが、
安価なんで仕方ないですね。
紹介いただいたポート使えば、収まりは良さそうですね。
ありがとうございます。

書込番号:25822780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バックカメラについて

2024/07/11 03:33(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > FH-8500DVS

ディーラーに持ち込みこの機種とバックカメラを取付予定ですがND-BC9は取付可能でしょうか?

書込番号:25805960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2105件Goodアンサー獲得:52件

2024/07/11 07:51(1年以上前)

メーカーのページに載ってる

書込番号:25806077 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:36672件Goodアンサー獲得:7763件

2024/07/11 10:44(1年以上前)

>リキアイタイカンさん
こんにちは。

使えますよ。
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/car_av/displayaudio/fh-8500dvs/system.php#tab_menu

書込番号:25806261

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2024/07/15 02:18(1年以上前)

>プローヴァさん
>のり太郎 Jrさん
返信ありがとうございました。心置きなく購入出来ます。

ちなみにDMH-SZ500でもケーブル類など必要なものは同じでよろしいでしょうか?

サイトを見てもDMH-SZ500だけ探せなかったので、お願いします。Amazonで安くなっているので迷っています。

書込番号:25811399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2024/07/17 21:43(1年以上前)

ありがとうごさおました。自己解決しました。

書込番号:25815215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2024/07/21 11:44(1年以上前)

>プローヴァさん
>のり太郎 Jrさん

この度は、ありがとうございました。

書込番号:25819663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

mp3保存

2024/07/15 17:25(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > DAF11Z

スレ主 MACO君さん
クチコミ投稿数:14件

今までmp3をSDカードに入れて、ナビに挿して音楽を聴いていましたが、
このDAは外部メモリ、もしくは内部メモリへ移動して、MP3ファイルを聴くことはできますか?
CPやAAでナビをしながら、他の音楽を聴きたいときに、メモリにmp3を移せたら便利だなと思ったのですが、皆さんはどのように音楽を聴いていますでしょうか?

書込番号:25812268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21872件Goodアンサー獲得:2981件

2024/07/15 18:45(1年以上前)

https://www.alpine.co.jp/products/displayaudio/DAF11Z?tabs=main

USBメモリの再生が可能です。

書込番号:25812353

ナイスクチコミ!2


スレ主 MACO君さん
クチコミ投稿数:14件

2024/07/15 20:02(1年以上前)

ありがとうございます。
常にUSB端子に接続が必要でしょうか。
それとも、DAへ取り込み可能でしょうか。
ナビ用の接続にUSBを使うものと考えており、音楽用に専有できないものと思いました。

書込番号:25812464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9634件Goodアンサー獲得:599件

2024/07/15 20:18(1年以上前)

>常にUSB端子に接続が必要でしょうか。
Yes.

>それとも、DAへ取り込み可能でしょうか。
オーディオCDを取り込める機種はありますが、USBから音源を取り込める機種は世の中にはあるかもしれませんけど、自分は聞いたことないです。

書込番号:25812489

ナイスクチコミ!9


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21872件Goodアンサー獲得:2981件

2024/07/15 20:46(1年以上前)

>それとも、DAへ取り込み可能でしょうか。

DAに取り込みというのは基本ないと思っていいかと思います。
DAにHDD内蔵、SDカード使用という場合、
HDD、SDカードに移動可能なのはあるかもです。
というか、HDD内蔵にしてもSDカードタイプってDAではなく、
ナビ機ではないでしょうか。

ないものねだりしてもしょうがないかと思いますよ。

書込番号:25812530

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:36672件Goodアンサー獲得:7763件 DAF11Zの満足度5

2024/07/18 08:57(1年以上前)

>MACO君さん
こんにちは。
USB端子にメモリーやSSDを付けて中身を聞くことができますが内部メモリーへの取り込みはできません。

USBですと256GBのものなどが普通に認識できますので、多くの曲を入れることができます。何の問題もありません。

書込番号:25815636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホ2台登録するとBluetooth接続は…

2024/07/14 21:14(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DDX5020S

スレ主 sonicwingさん
クチコミ投稿数:10件

どうなるでしょうか?

2台とも車内に持ち込んで車をONにしたとします。

書込番号:25811081

ナイスクチコミ!3


返信する
SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:177件

2024/07/15 05:29(1年以上前)

>sonicwingさん

取説を見る限りマルチポイント非対応のようですから、電話で使用する一台を予め決めておく必要があります。変更は可能です。
マルチペアリングには対応していますから複数台のスマホと予めペアリング可能です。最大7台のBluetooth機器です。

CarPlay使用中は他のBluetooth機器は使えなくなります。

書込番号:25811477

ナイスクチコミ!0


スレ主 sonicwingさん
クチコミ投稿数:10件

2024/07/15 09:00(1年以上前)

>一台を予め決めておく必要があります。

指定したほうに接続されるのですね♪

>CarPlay使用中は他のBluetooth機器は使えなくなります。

知りませんでした。
外部接続は1on1になるのですね…



大変お忙しい中、回答ありがとうございました。


書込番号:25811660

ナイスクチコミ!1


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:177件

2024/07/15 16:24(1年以上前)

>sonicwingさん
> 外部接続は1on1になるのですね…

このモデルは、とご理解ください。最もシンプルな構成です。

別のモデルでは複数のBluetooth機器を同一機能(プロファイル)で同時使用出来るもの、CarPlayを使いながらべちのWIFiや別のBluetooth機器を同時に使える物など色々あります。勿論高額です。

書込番号:25812189

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

CarPlay接続後の音楽自動再生を止めたい

2024/07/07 19:37(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > DAF11Z

クチコミ投稿数:64件

こんにちは。

 CarPlay接続後に、iPhoneのミュージックの自動再生が始まってしまうのを止めたいです。
 マニュアルを調べたのですが、それらしい記載を見つけることが出来ませんでした。

 分かる方がおりましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:25802025

ナイスクチコミ!0


返信する
SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:177件

2024/07/07 19:43(1年以上前)

>まやかわくろんさん

CarPlay起動前に当該アプリを停止(上にすワイプ)しておいてはいかがでしょう。
単純に再生を停止しているだけだと接続しただけで再生開始する事があります。

書込番号:25802034

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10064件Goodアンサー獲得:1409件

2024/07/07 19:43(1年以上前)

>まやかわくろんさん

Siriにお願いしたら?
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iphebcc8e9e6/ios

書込番号:25802036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:21件 DAF11ZのオーナーDAF11Zの満足度5

2024/07/07 19:44(1年以上前)

ボリュームを0かミュートにしておいたらどうでしょうか?

書込番号:25802038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:36672件Goodアンサー獲得:7763件 DAF11Zの満足度5

2024/07/08 15:27(1年以上前)

>まやかわくろんさん
こんにちは。
iPhoneで聞いていたものが、車につないだ途端にシームレスに車から音が聞こえる、というのが売りだと思いますので、CarPlayにつなぐ前にMUSICアプリをクローズしておくしかないですね。

書込番号:25802902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2024/07/09 11:42(1年以上前)

>SMLO&Rさん
>funaさんさん
>らいおんはぁとさん
>プローヴァさん

 こんにちは。返信ありがとうございます。

 やっぱり、CarPlayで接続するとiPhoneの音楽が自動再生されてしまうのは、CarPlayの仕様で止めようがないのでしょうかね。
 電車などでの移動時には音楽を聴くのですが、車を運転する時には音楽を聴かないので止めたかったのですが、なかなかうまくいかないようです。
 ミュートで音を消しても音楽の再生は進んでしまうので、何とかしたかったのですが。。。

 とりあえずCarPlay接続前に、iPhoneのミュージックアプリを終了させることで対応しようと思います。

 ありがとうございました。

書込番号:25803890

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング