カーオーディオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーオーディオ のクチコミ掲示板

(11887件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1946スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1945

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画の縦横比について

2010/11/23 21:41(1年以上前)


カーオーディオ > アルパイン > iXA-W404J

クチコミ投稿数:10件

家の音楽DVDをiTunesに登録して楽しんでるオッサンですが、諸般の事情でiPod(classic)の復元の操作を行いました。すると、これまでちゃんと再生していた動画が横長になったのです。MultiInfoモードではきちんと再生するのですが、Audio/Visualモードにすると横長に引き延ばされての再生になります。
iPodの復元前はMultiInfoモード時に横が圧縮されてたような気がしますが、Audio/Visualモードでは通常どおりの縦横比で再生されてました。iPod側の設定だとは思うのですが、何を変えれば元(Audio/Visualモード時に標準の縦横比)に戻るのかさっぱりわかりません。
取付けてもらったカーステ専門店は結構遠方だし、この際自分で設定できるようになった方がいいかと思いますので、ぜひご教示願います。

書込番号:12264307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/23 21:53(1年以上前)

こんにちは(^.^)
私はiPhoneを使用しているのですが、iPodの設定でTV出力みたいな設定があると思うのですが、その設定でワイドスクリーンがオンになってないでしょうか?
オフにして再度接続してみてください。

書込番号:12264406

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/11/23 22:27(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
今までiPodのメインメニューはミュージックビデオにしかチェックを入れてなかった(それしか同期させてない)ので、ビデオの下に設定があるとは気がつきませんでした。

どうやら、下の設定だったようです。
TV画面→ワイドスクリーン
画面に合わせる→オフ

本当にありがとうございました。

書込番号:12264700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 日付時刻の設定

2010/11/20 16:15(1年以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > RX-690MD

スレ主 シゲ、さん
クチコミ投稿数:24件

中古車を購入したら このRX690が付いていました

ただ日付時刻が どうしても設定出来ません

どうしたら設定出来るでしょうか?

初心者です

宜しくお願いします。_(._.)_

書込番号:12245034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2010/11/20 16:28(1年以上前)

こちらから取説ダウンロードですれば、分かりますよ。

http://www.kenwood.co.jp/cs/tk.html

書込番号:12245082

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 シゲ、さん
クチコミ投稿数:24件

2010/11/20 18:03(1年以上前)

のりぞぉーさん
ありがとうございます

SoftBankの携帯からは開く事が
出来ませんでしたf^_^;

書込番号:12245476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2010/11/20 18:34(1年以上前)

PCでダウンロードですね。

書込番号:12245633

ナイスクチコミ!0


スレ主 シゲ、さん
クチコミ投稿数:24件

2010/11/22 00:40(1年以上前)

PCありません
f^_^;
ありがとうございました。

なんとか頑張ってみます。

書込番号:12253560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビの音声入力

2010/11/19 21:33(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P650

クチコミ投稿数:5件

ナビの音声入力は前面のAUXからしか取れないのでしょうか?
背面にAUXがあるかどうか調べても出てこないため、知ってる方お願いします

書込番号:12241625

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2010/11/19 21:52(1年以上前)

↓のCD-RB10を裏面のIPバス入力端子に接続する事が出来ます。

http://pioneer.jp/carrozzeria/products/deh_p650/01.html

書込番号:12241724

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ipod nano 2nd generarationでエラー2

2010/11/15 22:47(1年以上前)


カーオーディオ > クラリオン > DUB385MP

スレ主 黒と赤さん
クチコミ投稿数:87件

ファイル形式はMPEG-4 Audio FileでUSBで接続するとエラー2と出ます。
サポートの他社製品接続確認情報を見る限り対応していると思うのですが…。

書込番号:12222271

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 黒と赤さん
クチコミ投稿数:87件

2010/11/15 22:52(1年以上前)

すいません…2ndでなくて1stgenerationの2GBでした。バージョンが1.11でした。ipodのバージョンをあげればいいのでしょうか?

すいません…。よく調べればわかるのかもしれませんが…。

書込番号:12222312

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒と赤さん
クチコミ投稿数:87件

2010/11/18 20:53(1年以上前)

すいません!ipodのバージョンを1.3.1にあげれば、めっちゃきれいな音で再生できるようになりました。

みなさん…ごめんなさい・

書込番号:12236771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DEH-P940単体での取り付け

2010/11/16 20:55(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P940

クチコミ投稿数:7件

ケンウッド I-K99
カロッツェリア DEH-P650、DEH-P940で迷っています。
今の所DEH-P940で行こうと思ってますが、ナビを付けずに単体でつけようと思ってます。これはナビ(モニタ)がある事が前提での機器なんでしょうか?
また、ipod接続キットは後付出来ますでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:12226510

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2010/11/16 22:51(1年以上前)

この機種はDVDなどの映像再生機能は無いので
モニター(ナビ)の有無は関係ありませんよ。
オーディオ単体機です。

iPodアダプタは後付も可能ですけど
接続口は背面なので
取付けるときに本機の脱着が必要ですから
一緒に付けちゃった方がいいですよ。



ご参考までに・・・・

書込番号:12227393

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/11/17 11:41(1年以上前)

PPFOさん早速のレス感謝致します。

今使ってる機種がソニーのモニタ、HDD、コントロールユニットがバラバラのタイプなのでもしかしたら。と思った次第です。
ここで音質について絶賛されていますのでこれに決めようと思います。
ipodが後付けしにくいという事ですので、アダプタは一緒に購入する必要がありますね。大変助かりました。知らずに買っていたら...

書込番号:12229552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

AUX1入力レベルについて

2010/11/14 07:28(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P630

クチコミ投稿数:310件

みなさまお教え下さい。
DVDプレーヤーを設置して、音声を本機のAUX1に入れるようにしました。
ところが、実用できないくらい音が小さく困っています(ちなみにMDプレーヤーをつなげていたときも音が小さく、MD側を常にMAXのボリュームにして使用していました)。
本機側で入力レベルを上げることは出来ないでしょうか?
ちなみに、SLAは+4にしています。

書込番号:12213076

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/11/14 08:49(1年以上前)

MDプレーヤーの端子が
ヘッドフォーン端子ならマイク端子に接続
AUX端子ならAUX端子に接続
が基本です。
AUX端子は、規格上、入力レベルを上げることが出来ません。

書込番号:12213346

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2010/11/14 10:54(1年以上前)

>実用できないくらい音が小さく困っています
接続に用いているAUXケーブルは付属のものですか?
それとも、市販のものですか?
付属のものであれば問題はありませんが、市販のケーブルには「抵抗入り」のもmのもあり、これを使うと音量が上がらないという症状が発生します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70204710751/SortID=4402770
http://bbs.kakaku.com/bbs/70101210469/SortID=6132802
http://bbs.kakaku.com/bbs/70202011075/SortID=6302182
http://bbs.kakaku.com/bbs/70203510865/SortID=5063933

あと、接続したDVDプレーヤーが輸入の廉価品の場合、ほとんどの機種に音声の出力レベルを調整する機能があります。リモコンに音量ボタンがあればこの機能が使えると思いますので、試してみてください。

どうしても改善されない場合にはラインアンプを導入するという方法もありますが、最終手段と考えてください。
http://www.beatsonic.co.jp/accessories/dac-10.php


>ガラスの目さん
>MDプレーヤーの端子がヘッドフォーン端子ならマイク端子に接続
20年ぐらい前の一部機種にはマイク端子がありましたが、現在のカーオーディオにはありません。
もし、例えあったとしても、マイク端子は入力感度が高すぎるため前述の「抵抗入り」ケーブルを使用しなければ音が歪みます。また、そのマイク端子がステレオマイク対応ではない場合には左側からしか音が出なくなります。
http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/avcord/index_u.asp?use=10&im_id_1=103,102

>AUX端子ならAUX端子に接続が基本です。
そもそも、ポータブルのMDプレーヤーにAUX端子(プリアウト?)が装備されているものなんて存在するのでしょうか?

>AUX端子は、規格上、入力レベルを上げることが出来ません。
入力感度を調整できる機種は珍しくはありませんよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70200510785/SortID=5024956/
http://bbs.kakaku.com/bbs/70204710751/SortID=4755727/

書込番号:12213819

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件

2010/11/14 17:40(1年以上前)

number0014KOさんありがとうございます。
確かに海外の廉価なDVDプレーヤーで、音量調整機能がついていました。ボリュームを上げたらかなりマシにはなりました。しかし、まだ足りない感じもするので、ラインアンプも検討してみますが、結構高いんですね・・・ξ

書込番号:12215605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2010/11/14 22:08(1年以上前)

>まだ足りない感じもするので、ラインアンプも検討してみますが、結構高いんですね
海外の安物DVDプレーヤーの為にラインアンプを購入する必要はないと思います。そんなお金があるなら、別のDVDプレーヤーを購入しましょう。
http://kakaku.com/item/70202011262/

書込番号:12217127

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング