このページのスレッド一覧(全50スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 7 | 2025年3月4日 12:26 | |
| 1 | 2 | 2025年3月2日 20:48 | |
| 0 | 2 | 2025年2月20日 20:45 | |
| 20 | 3 | 2025年2月19日 08:35 | |
| 8 | 4 | 2025年2月11日 11:54 | |
| 1 | 3 | 2025年2月3日 10:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
教えて下さい。
カーオーディオDIY初心者です。
FH-4600
車のエンジンを掛け、
スタンダードモード か
ネットワークモード かで
悩み、スタンダードモード を選択しました。
ネットワークモードで設定したいたいと思い。
【設定初期化】が
したいのですが、細い棒でリセットボタン押してリセットしても、スタンダードモード、ネットワークモードの選択画面になりません。(常時電源の線を抜いても同じ)
やり方教えてください。
1年前にやり方は覚えていないですが1回変えれました。
書込番号:26096798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
説明書読まないの?
説明書読めないの?
説明書無くしたの?
説明書読むの面倒くさいの?
説明書っつわかるよね?
書込番号:26096808 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
書いてある通りやりましたができません。
書込番号:26096814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>yanguogさん
スピーカーも配線も違うので、配線が終わってから替えるとスピーカーが壊れることがあります。
スタンダード接続は前2+後2の構成で基本的に4つは同じスピーカー。
ネットワーク接続は前2+前ミッドレンジスピーカー2です。後ろのスピーカーはありません。
ですから、あなたの車はどっちになっていますか?前2+後2ならスタンダードでしょう。
もし、スピーカーを増やしてサブウーファースピーカーを付けるならば、それなりのアンプとスピーカーが必要です。
詳しくは取説を見てください。取説がない場合はパイオニアのHPにあります。
取説を見て分からなければ手を出さず、ABやYHなどに任せてください。
書込番号:26096894
1点
フロント3wayプラスウーファーです。
スピーカー壊れない様に、RCAは抜いて作業行っています。
書込番号:26097039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
しっかり押せてないだけか、押しすぎてリセットボタンを壊したかのどちらかですよ。
押すだけしか手順が無いのでコツとかなんてありませんよ。
書込番号:26097155
1点
ハーネスはずして、しばらく放置。
再度ハーネスつければ再設定できます。
家でもDA使ってますが、電源抜けばOKです。
書込番号:26097583 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
この機種は、リセットボタンでスピーカーモードのリセットはされなかった
と思います。
カロのネットワーク設定は、
@本体に物理スイッチがある
A初期設定メニューで選択できる
B初めて電源入れたときに設定画面が出る
の3種類あるかと思います。
FH4600はBですが、電源を初めて入れたときというトリガーなので、
再設定するには、電源をいったん抜いて、再接続するだったかと
思います。
書込番号:26097613
2点
購入前で必要な物を購入してます。
こちらの商品にDAF11Zを購入検討しており必要な部品で質問があります。
HDMI接続で後席モニターに出力したいのですが、直接HDMIケーブルを挿せますか?KCU-620HEが必要ですか?
また、HDMI入力をしたい場合も上記の商品は必要ですか?
直接HDMIを挿せますか?
書込番号:26095579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>しらぷうさん
出力端子用ケーブルは、KCU-610RV または KCU-620RV が指定されています。
端子形状は普通のHDMI端子なので、他のHDMIケーブルも使えるかもしれません。
入力端子用は、KCU-G60I が指定ですが、これも普通のHDMIケーブルのように見えます。
書込番号:26095619
1点
HDMIの差し込み口の形状の件ありがとうございます。必要のない物を購入せずにすみそうで良かったです。
以前使用していた(パナ製CN-RX01WD)のケーブルが残ってるので流用してみます。
ありがとうございます。
書込番号:26095761
0点
ミラーリングでYouTubeを再生してもスマホの細い画面のままです。
フル画面にするにはどうしたら良いのでしょうか?
スマホは GALAXY S 23 ultraです。
宜しくお願い致します。
0点
>xzxさん
スマホの自動回転をオンにして横向きにしてください
書込番号:26082722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>cocojhhmさん
ご回答有難う御座います。
そういうことだったんですね。
YouTubeで再生方法を確認していたのですが
再生するとそのままフル画面になっているものと
思い込んでいました。
有難うございました。
書込番号:26082746
0点
>この機種は対応可能しょうか?
入力端子がないので無理だと思います。
映像入力はリアビューカメラのみです。
映像用のRCA入力、HDMIともにありません。
別機種を検討された方が良いかと思います。
書込番号:26080723
6点
入力端子がないので外部チューナーも接続できませんし、スマホのミラーリングも著作権で保護された映像はミラーリングできません。
https://www.kenwood.com/jp/car/receivers/products/dmx5523s/
↓あたりが地デジチューナー付きでしたが、需要がないのか最近のモデルでチューナー付きはほとんど見かけないですね。
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/car_av/displayaudio/dmh-sf700/
チューナー付きの安いカーナビを探した方が早いと思います。
書込番号:26080753
0点
ご自宅でゆっくりとご覧になってください。
書込番号:26080834
11点
こんにちはお世話になります。
外部入力にTVチューナーを接続しています。地デジを視聴したり、USB内の動画を視聴した際に、突然「パーキングオフ」になって、映像が見れなくなることが頻繁に発生するようになりました。
配線を確認しましたが問題なく、原因が全く分かりません
同様の経験のある方、原因がわかる方、ご教授よろしくお願いいたします。
3点
>HideBoo!さん
普通のDAならそうなりますが、何か問題でも?
ちゃんと車を止めてみてください。
ところで、ECUはだいじょうぶですか?
書込番号:26069808
3点
funaさん、ありがとうございます。
2,30分見れていたのに、急にパーキングオフになって見れなくなります
書込番号:26069939 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>HideBoo!さん
いわゆる”テレビキャンセラー“をつけていますか?
書込番号:26070170
0点
>SMLO&Rさん
返信ありがとございます。
キャンセラーはつけていません。
よろしくお願いします。
書込番号:26070547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ラパンにこちらの商品を取付予定です。
ナビや音楽はワイヤレスでつながるそうですが
動画はHDMI接続でとのこと。
iPhone16なんですが何を購入すれば動画視聴ができるようになりますか?教えてください。宜しくお願いします。
書込番号:26058651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>kila-kilaさん
iPhone16はUSB-Cですからアップル純正アダプタはこれです。Lightning用を購入なさいませんよう。
https://www.apple.com/jp/shop/product/MW5M3ZA/A/usb-c-digital-av-multiportアダプタ
類似のアダプタは安価なものがサードパーティから多数出ていますが、ご採用は自己責任です。
HDMI変換以降のケーブリングはMA★RSさんご指摘の図をご参照ください。
「ナビや音楽はワイヤレスでつながる」はワイヤレスCarPlayの事だと思いますが、動画再生との同時使用はできません。走行中再生もできません。
書込番号:26059050
0点
>kila-kilaさん
こんにちは。
@iPhone16のUSB-C端子に
USB-C Digital AV Multiportアダプタ(アップル社純正品)
を接続します。非純正品はトラブルが多いので純正品一択です。
AUSB-C Digital AV Multiportアダプタから本機に、
・HDMIケーブル:アルパイン製KCU-G61I(2m) →本機HDMI入力へ
・USB-CからUSB-Aへの変換ケーブル(市販品) →本機USB黒色ケーブル端子へ
を接続します。
USB-CからUSB-Aへの変換ケーブルの一例(Anker 1.8m)
https://amzn.asia/d/dhyQ94J
書込番号:26060456
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)






