カーオーディオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーオーディオ のクチコミ掲示板

(318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
49

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

新設計?

2024/12/29 17:04(10ヶ月以上前)


カーオーディオ > アルパイン > PF9DA-JI-64

スレ主 sgt.zeekさん
クチコミ投稿数:2件

質問よろしくお願いいたします。
PF9DA-JI-64が12月に発売されましたが、この本体は今回新設計されたものなのでしょうか?
それともDAF9Zに取り付け用のアタッチメントが付属されて今回発売となったものなのでしょうか?そうだとすると、DAF9Zは約3年前に発売されたもののようなので、ちょっと古いかなと思いまして。
ご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:26017656

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2599件Goodアンサー獲得:461件 アン・グラ 

2024/12/29 18:06(10ヶ月以上前)

>sgt.zeekさん

>PF9DA-JI-64が12月に発売されましたが、この本体は今回新設計されたものなのでしょうか?
>それともDAF9Zに取り付け用のアタッチメントが付属されて今回発売となったものなのでしょうか?

…DAF9ZにRP-PF9DA-JI-64がセットになった物が標記DAのはずなので、上記で言えば後者ですね。
 https://www.alpine.co.jp/products/displayaudio/PF9DA-JI-64?tabs=other

最近は、各社とも新型は出してもベース(ハード本体)は前モデルのキャリーオーバーのまま、ソフトやデータ変更のみで「型番」が違うという例がほとんどなので、このモデルも同様でしょうね?

書込番号:26017731

ナイスクチコミ!3


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21843件Goodアンサー獲得:2971件

2024/12/30 01:12(10ヶ月以上前)

https://products.alpine.co.jp/om/owner/product?P1=10117
ジムニー/ジムニーシエラ(H30/7-) 専用パーフェクトフィットビッグDA DAF9Z
製品名 :PF9DA-JI-64
発売時期 :2024年12月
となってますよ。

取説自体にもDAF9Z+取付キットって書いてます。

書込番号:26018117

ナイスクチコミ!5


スレ主 sgt.zeekさん
クチコミ投稿数:2件

2024/12/30 17:16(10ヶ月以上前)

(新)おやじB〜さん、MA★RSさん、ご教示いただきありがとうございます!
いただいた投稿、参考にさせていただきます。
今回初投稿だったんですが、とても助かりました。
またどうぞよろしくお願いいたします!

書込番号:26018759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

ステアリングリモコンケーブルについて

2024/12/11 21:56(10ヶ月以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DMH-SZ700

1か月前にDMH-SZ700を取り付けましたが,ステアリングケーブルを買い忘れてしまいました。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/autoitem/kj-f101sc.html?sc_e=afvc_shp_2327384 
↑これを買って,オーディオキットから出ている端子と接続すれば,ステアリングリモコンを使えるようになりますか?
車は2015年式のスイフトRSです。
どなたか分かる方教えてください。

書込番号:25995594

ナイスクチコミ!0


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3407件Goodアンサー獲得:178件

2024/12/11 22:29(10ヶ月以上前)

適合車種の確認とかしないのでしょうか?
製品HPから辿れるはずですが。
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/support/steering_remotecontrol/index3.php#sr01

2015年式スイフト(H16/11〜H29/1)なら、KJ-H101SC では?

書込番号:25995643

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2024/12/13 11:02(10ヶ月以上前)

オーディオ取り付けキット(S-2484)の説明書より

>BREWHEARTさん
教えて頂きありがとうございます。KJ-H101SCを購入しようと思います。
もう1つ聞きたいことがあります。オーディオハーネス側との接続についてですが,1つはGNDに,もう1つはステアリングスイッチ1につなげれば良いでしょうか?

書込番号:25997182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2024/12/14 21:14(10ヶ月以上前)

どなたか分かる方,教えて頂けますでしょうか。

書込番号:25999533

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:36597件Goodアンサー獲得:7745件

2024/12/18 15:08(10ヶ月以上前)

>ボルボ381やくもしなのさん
こんにちは。
エーモンのキットを買われたようですが、カナテクスのキットは最初からステリモケーブルが1本になってますよ。
下記の途中に配線図が出てきます。
https://kanackun.jp/fy15034/

また、選ばれたエーモンS2484はお車に適合になってないようですが。

書込番号:26004489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2024/12/20 09:35(10ヶ月以上前)

>プローヴァさん
そうなんですね!
そっちを買えば良かったです。
A2484ではなく、A2483でした。
A2483であれば、kjh101scは適合するでしょうか?

書込番号:26006436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 USB外付けCD等のプレーヤーの接続について

2024/11/27 19:17(11ヶ月以上前)


カーオーディオ > パイオニア > MVH-7500SC

【利用環境で困っているポイント】
この製品は正面にUSBスロットが設けられていますが、ここにUSB仕様の外付けコンパクトCDプレーヤーやコンパクトDVDプレーヤー(メーカー丸善 等で販売中)すといるを接続した場合、音楽だけでも聴くことはできるのでしょうか?
説明書を見てもそこまでは記載がありません。
お知恵を拝借いただきたく宜しくお願いします。

書込番号:25976430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2940件Goodアンサー獲得:694件

2024/11/27 19:38(11ヶ月以上前)

>ポケボーオートバックスさん
>説明書を見てもそこまでは記載がありません。

試していませんが、説明書にないのですからできないのではないですか。

USB接続でCD、DVDなどがつながるのはPCなどだと思っています。
(違っていたらごめんなさい)

ナビのUSBはスマホなどの充電、音楽再生だと思います。

書込番号:25976466

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21843件Goodアンサー獲得:2971件

2024/11/27 19:58(11ヶ月以上前)

出来ないです。

MSC接続する機器だけです。
USBメモリ、モバイルHDD、モバイルSSDなどです。
マスストレージクラスというのに対応している必要があります。

書込番号:25976493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21843件Goodアンサー獲得:2971件

2024/11/27 19:59(11ヶ月以上前)

>説明書を見てもそこまでは記載がありません。

取説にMSC、MTPって書いてないですか?
CDドライブはどちらでもないです。

書込番号:25976495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9621件Goodアンサー獲得:597件

2024/11/27 21:17(11ヶ月以上前)

>説明書を見てもそこまでは記載がありません。

取説には基本的にできること、接続できるデバイスぐらいしか書かれていないと思います。
できないこと、接続できない機器類を表記していたらきりがありませんので。

なお、USB接続(電源供給用)でFMトランスミッター付きのCDプレイヤー(CDドライブはたぶんダメです)であれば使えると思います。

書込番号:25976621

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21843件Goodアンサー獲得:2971件

2024/11/27 21:36(11ヶ月以上前)

MSCのデバイスで、ファイルシステムがFAT系のものが対応です。

CD、DVDはMSCではないですし、ファイルシステムはFAT系ではないです。

書込番号:25976649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 取付可能か? 迷ってます。

2024/11/27 11:25(11ヶ月以上前)


カーオーディオ > アルパイン > DA7Z

クチコミ投稿数:31件

現在ホンダ「NVAN-e」を発注していますが、当オーディオを取り付けたいなと思ってます。

しかし、取付出来るか?をアルパインに問い合わせたところ「車種適応の調査をしていないのでわかりません」 さらに「調査をする予定もない」とのことでした。

とりあえずオーディオレスにて納車してもらい、現車をカーショップに持ち込み取り付け可能か判断してもらおうと思っていますが、「社外品で付けられない!」なんてことはあるのでしょうか?

書込番号:25975934

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:36597件Goodアンサー獲得:7745件 DA7Zの満足度5

2024/11/27 13:49(11ヶ月以上前)

>越冬おやじさん
こんにちは。

>>「社外品で付けられない!」なんてことはあるのでしょうか?

ありえます。
BEVで補器類用の12Vバッテリーも付いているなら、技術的には問題ありません。
ただ、BEVですから、現実問題とりつけてくれるショップは結構少ないですよ。社外品だからと言うことではなく、BEV自体お断りの店は多いです。

なぜならBEVの場合、走行用のバッテリーが高電圧のDCなので、現実問題中身を知らずに弄るのが怖いからだと思います。

オーディオレスで発注するなら、あらかじめやってくれるショップを見つけておくとかすべきですね。でなければEV向け専用機能の付いたディーラーオプションのナビ等にしておくのが無難です。充電スタンド検索や電欠アラート等は必須ですよね。

書込番号:25976074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2024/11/27 14:54(11ヶ月以上前)

>プローヴァさん
返答ありがとうございます。

「DA7Z」が難しいなら、おっしゃる通りホンダ純正のディスプレイオーディオを取り付ける事も考えています。

いずれにせよ、納車前にショップにも相談してみたいと思います。

書込番号:25976129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:18件

2024/11/27 21:30(11ヶ月以上前)

オートなバックスとか黄色い帽子の店員に訊けば一発解決やね

書込番号:25976640

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3407件Goodアンサー獲得:178件

2024/11/27 22:10(11ヶ月以上前)

モニター部のでっぱりでハザードが少しでも隠れると車検に通りませんよ。

書込番号:25976690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 新型N-BOX JOY ターボへの取り付け

2024/11/19 07:25(11ヶ月以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DMH-SZ500

スレ主 papion16さん
クチコミ投稿数:1件

新型N-BOX JOY ターボへの取り付けが可能で、ステアリングリモコンが使えるディスプレーオーディオを探してます。
3万円台か4万円台が希望です。
何か対応できるものありましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:25966336

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:93件

2024/11/19 07:45(11ヶ月以上前)

>papion16さん

JOYじゃないN-BOXに社外ナビを付けました。
取り付け金具や変換コード類は基本的に同じですので、先に言っておきますが、
その取り付けキット類で約3万円、取り付け工賃が仮に1万円として、すでに計4万円です。

書込番号:25966350

ナイスクチコミ!5


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:36597件Goodアンサー獲得:7745件

2024/11/19 09:21(11ヶ月以上前)

>papion16さん
こんにちは。

2DINタイプの画面付きDAでcarplayなどを使ったカーナビ機能も欲しいなら予算内なら下記が適合します。
パイオニアFH-8500DVS \33500
他にキットとして
KLS-H812D ¥11000位
が必要です。
ステリモはアダプターが必要です。
KK-H301ST ¥11000位

4万円台は無理ですね。

書込番号:25966410

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:5件

2025/10/26 00:49

【ワントップ/OneTop】ホンダ車用ステアリングリモコンアダプター(TPH080ST)
【ストリート/STREET】Mr.PLUS ステアリングリモコン変換ハーネス パイオニアナビ用(AH-22)

が使える1万もしない
ディーラーの脅迫に屈しないでください

書込番号:26324846

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiを繋げたいのですが…

2024/11/07 21:12(11ヶ月以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DMH-SZ700

スレ主 政章さん
クチコミ投稿数:6件

利用規約をタップするとこんな画面がでます。

iPhoneでデザリングをしようと思ってます。

この画面がでてしまうのですがどうしたらいいのでしょうか?

わかる方お願い致します

書込番号:25953213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21843件Goodアンサー獲得:2971件

2024/11/07 22:43(11ヶ月以上前)

>iPhoneでデザリングをしようと思ってます。

iPhoneをキーに、PCや、家族のスマホをテザリングは出来ているのでしょうか?

書込番号:25953352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:14件

2024/11/11 12:35(11ヶ月以上前)

>政章さん

買ったばかりですか?
まずはWi-Fi接続が先です。

私はSF700を4年前に購入して、おぼろげに政章さんと同じ体験をした様な記憶があります。
その画面の一番下にある「利用規約とプライバシーポリシー」を開く前に、Wi-Fi機能を利用して通信可能な状態にする必要があります。

「Wi-Fi設定」から「Wi-Fi」を「ON」にしてあとは手順に従っていくと設定出来ます。


その後に「通信サービス利用規約およびプライバシーポリシー」の画面が表示されるはずなので、一度開いて最後のページまで進めると「同意」と言うボタンを押すと使用可能と言う手順ではなかったかなと思います。

記憶が曖昧なので柔軟な解釈で対応して下さい。

書込番号:25957330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング