カーオーディオすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーオーディオ のクチコミ掲示板

(323件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
51

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 カロッツェリアDEX-P01.DEQ-P01.DEH-P01

2025/03/27 05:05(7ヶ月以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P01

クチコミ投稿数:20件

カロッツェリアDEX-P01&DEQ-P01との組み合わせとDEH-P01とではどちらが音質が良いのでしょうか?詳しい方♪お教えください。

書込番号:26124842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:36638件Goodアンサー獲得:7751件

2025/03/27 11:25(7ヶ月以上前)

>もこメルさん
DEX-P01&DEQ-P01ですね。
今のサイバーナビなどに31バンドイコライザーやタイムアライメント機能が普通にありますが、DEXはただのヘッドユニットなので表示やコントロール機能のみで、イコライザーやタイムアライメント機能は何もついてません。
DEQ-P01をつけて初めてこれらの機能が使える様になります。

書込番号:26125088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2025/03/27 12:35(7ヶ月以上前)

早速のお答えを頂きまして有難う御座います♪今現在はDEH-P01ですがDEX➕DEQの組み合わせの方が音質は良くなりますか?

書込番号:26125163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2599件Goodアンサー獲得:461件 アン・グラ 

2025/03/27 18:49(7ヶ月以上前)

>もこメルさん

・・・最初に結論ですが、現在P01をお使いならば、そのままDEH-P01を使い続けた方が良いと思います。

DEX-P01&DEQ-P01の組み合わせは、発売からもう「四半世紀」近い年月が経っています。P01でさえ、15年近く経過しているはずです。二択で、どちらか?と質問されれば、年月の問題だけでもP01を薦めますし、ソースも「CD再生だけ」と言うのはさすがに「使い勝手」の点でも劣ると思います(USBなどのメモリー(ファイル)再生も欲しい)

肝心の音質も、今風のレンジが広くて見通しの良い音の「DEH-P01」の方が一般的にはクオリティ高いと評される事が多いです。ただ、DACの違いでDEQのバーブラウンのマルチbitタイプか?P01のAKM(旭化成)のマルチbitの違いは音にも有りますので、この辺の「好み」の問題はまた別の話になります。

後は、プリOUT出力が4Vと5VでやはりDEHの方が高かったり、TA(タイムアライメント)のステップが1.7cmと0.77cmと倍の違いが有りこの点でもDEHの方が(新しい分)アドバンテージが有ります。

DEX-P01&DEQ-P01の組み合わせでメリット有るのはインストールの点で、プロセッサー部が「独立」しているのでアンプ直近に設置可能でRCAピンケーブルが「短く」済みますので、費用的な事や音質上も有利と言えます。

どうしてもトランスポート部とプロセッサー部が分かれた商品という事なら、ここはやはり各上のXシリーズの製品が良いかと思います。
個人的には、RS-D7XVとRS-P99Xの組み合わせまで一気に奢った方が良いと思います(費用対効果の点で…)

書込番号:26125520

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:20件

2025/03/28 00:28(7ヶ月以上前)

大変解りやすく説明して頂きまして誠に有難う御座います♪

書込番号:26125885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:36638件Goodアンサー獲得:7751件

2025/04/08 09:01(6ヶ月以上前)

>もこメルさん
DEX-P01&DEQ-P01の状態が良いのであれば、こちらの方がベターです。
DSP部とCDトランスポート部が分かれているメリットが大きいです。
DACの質も決してDEH-P01に引けを取りません。

DEX-P01&DEQ-P01はアンプ無しで20万、DEH-P01は別体アンプユニット付きで11万です。正直コストのかけ方が違います。
DEX-P01&DEQ-P01はカーオーディオがまだ盛んだったころの商品ですから、すっかり廃れてしまった今ではこのような商品企画は成立しません。

書込番号:26139085

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 地図アプリcocchiはAndroidAutoで使えますか?

2025/03/06 16:24(8ヶ月以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DMX5523S

クチコミ投稿数:112件

こんにちは。ご質問です。
表題の通りですが、私のスマホはAndroidなので、パイオニアの私の愛するcocchiをこのディスプレイオーディオで使えたら嬉しいなと思ってます。どうなんでしょうかねぇ?

書込番号:26100169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:179件

2025/03/06 18:34(8ヶ月以上前)

料金プランを確認しないのでしょうか?
https://jpn.pioneer/ja/cocchi/

有料プランなら使えますが、無料プランは使えません。

書込番号:26100313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10054件Goodアンサー獲得:1409件

2025/03/06 19:42(8ヶ月以上前)

>ベンコウサクさん

CapPlay/AndoroidAutoに対応していますので使えると思いますが、そもそもこのアプリは有料で、無料期間は1か月では?

書込番号:26100403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件

2025/03/06 21:45(8ヶ月以上前)

説明不足でした。cocchiが有料であることは認識しております。アンドロイドオートで使用できるかどうかを聞きたかったのであります、はい。

書込番号:26100554

ナイスクチコミ!2


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:40件

2025/03/06 22:13(8ヶ月以上前)

>ベンコウサクさん
ナビタイムはやめたの?
ずっといいと思うけど

書込番号:26100591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件

2025/03/06 22:29(8ヶ月以上前)

ナビタイムは月額が高いので断念しました。

書込番号:26100613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2025/04/05 23:08(7ヶ月以上前)

COCCHiの有料版はAndroid Autoに対応しています。
COCCHiの案内はていねいですが、私の環境(パイオニアFH-8500DVSまたはヤリス純正ディスプレイオーディオ+モトローラMoto g31)では、案内の最中にディスプレイオーディオ側の画面が真っ黒になる事があります。
ケンウッドさんのディスプレイオーディオや他のスマホではそうならないかもしれませんね。

地図の精度や案内の精度(正しい入口の位置まで案内するか)はナビタイムの方がずっと上です。

私は元パイオニアグループ関係者だったので、応援したいのですが、私以外の人もディスプレイオーディオ接続時の不安定さを指摘する投稿もあるので、安全性の関係から、COCCHiの使用はあまり出来ません。
私自身、COCCHiからカーナビタイムに移行しました。

Android Autoで使ってみて不都合を感じたら、COCCHiをディスプレイオーディオに接続しないで接続するか、他のアプリを使った方が安心です。
COCCHiの安定度の向上を願います。

書込番号:26136267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスミラーリングについて

2025/03/30 21:43(7ヶ月以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DMX5523S

クチコミ投稿数:2件

Apple CAR Play とワイヤレスミラーリングは同時使用可能でしょうか?

書込番号:26129340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
MA★RSさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:21854件Goodアンサー獲得:2974件

2025/03/31 20:41(7ヶ月以上前)

DAを2画面表示に出来るか?という質問でしょうか。
そのようなDAは聴いたことないですが。

書込番号:26130382

ナイスクチコミ!1


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:40件

2025/03/31 21:08(7ヶ月以上前)

>ぱるそらさん
ナビ+動画とかでしょうが1台では無理ですね
Fire Tvとかでいいんじゃないですか

書込番号:26130418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/03/31 21:26(7ヶ月以上前)

AppleCARPlayに接続して、グーグルナビなどをバックグラウンドで動かしながら、YouTubeなどをミラーリングできるか?みたいな質問になります。

書込番号:26130434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:40件

2025/03/31 21:51(7ヶ月以上前)

>ぱるそらさん
HDMIないならOTTOCASTかな

書込番号:26130456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:40件

2025/03/31 22:00(7ヶ月以上前)

Android autoならAAwirelessで1台で完結なんだけどね
カープレイも使えるようになったんだっけ?

書込番号:26130466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:36638件Goodアンサー獲得:7751件

2025/04/03 09:28(7ヶ月以上前)

>ぱるそらさん
こんにちは。
>>AppleCARPlayに接続して、グーグルナビなどをバックグラウンドで動かしながら、YouTubeなどをミラーリングできるか?みたいな質問になります。

無理です。
そもそもCarPlayはyoutubeなどの動画視聴やミラーリングの機能がありません。安全性配慮です。

書込番号:26132990

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

Android Autoの挙動について

2025/03/16 14:07(7ヶ月以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DMH-SZ500

スレ主 ASAK0934さん
クチコミ投稿数:10件

Android Autoをワイヤレスで接続してるのですがUSB・ラジオ等を使用してる状態でエンジンを止めて再始動した場合
問答無用でAndroid Autoの画面になってしまうのはどうにかならないんでしょうか?
どうも自動的に起動しない設定には実質できないようなのですがせめて画面が切り替わらないようにしたいです

書込番号:26112312

ナイスクチコミ!3


返信する
cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:40件

2025/03/16 14:27(7ヶ月以上前)

>ASAK0934さん
スマホのAndroid autoの設定を確認してください
設定が常時かデフォルト(車両の設定)になっているのでは?
これを前回使用に変えてください

書込番号:26112338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:40件

2025/03/16 14:39(7ヶ月以上前)

>ASAK0934さん
Android autoは使いたいときだけ接続したいのなら車両側の設定を自動にせず接続時に確認を許可するような設定も可能です

書込番号:26112354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ASAK0934さん
クチコミ投稿数:10件

2025/03/16 15:12(7ヶ月以上前)

>cocojhhmさん
前回使用に設定してるのですが変わらないですね

>車両側の設定を自動にせず接続時に確認を許可するような設定
この設定はどこでできるんでしょうか?

書込番号:26112400

ナイスクチコミ!0


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:40件

2025/03/16 16:11(7ヶ月以上前)

>ASAK0934さん
車両設定はマツダの場合ですが、モバイル機器連携の設定で常に開始、毎回確認、開始しないが選べます

書込番号:26112486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


師恩濡さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:11件

2025/03/16 20:13(7ヶ月以上前)

>ASAK0934さん

こちらの機種を使ってますが問題なくスマホのAndroid autoの設定画面で前回の運転時に使用した場合にすると前回USBを使って音楽を聞いてエンジン切ってもUSBのまま再生されますね。もちろんスマホ自体はAndroid autoに接続はされますが画面は切り替わりません。SZ500のバージョンも初期のままです。

書込番号:26112822

ナイスクチコミ!0


スレ主 ASAK0934さん
クチコミ投稿数:10件

2025/03/16 20:34(7ヶ月以上前)

どうも画面が切り替わったり変わらなかったりとどういう条件でそうなるかよくわからない状態なんですよね
色々条件をつけて調べてみます ありがとうございました

書込番号:26112848

ナイスクチコミ!0


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:40件

2025/03/16 20:47(7ヶ月以上前)

>ASAK0934さん
一旦有線で設定を確認してみてはいかがですか

書込番号:26112859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

HDMI入力を2個つなぎたいです。

2025/03/13 20:18(7ヶ月以上前)


カーオーディオ > アルパイン > DAF11Z

クチコミ投稿数:13件

こちらの機種に
1.firestickTV
2.中華地デジチューナー
を接続したいのですが、セレクターKCX-630HDを中継した場合、本機の画面のHDMIをタッチした場合、どちらが優先されるのでしょうか?

そもそもKCX-630HDでは✕でしょうか?

書込番号:26109127

ナイスクチコミ!0


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:179件

2025/03/13 21:36(7ヶ月以上前)

普通に考えれば1番目でしょう。

書込番号:26109205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2025/03/13 21:37(7ヶ月以上前)

追加で質問です。
ヤフーナビ使用中のこの黒い部分は消せますか?

書込番号:26109206

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:36638件Goodアンサー獲得:7751件 DAF11Zの満足度5

2025/03/16 10:57(7ヶ月以上前)

>しらぷうさん
こんにちは
KCX-630HDはリモート線も接続しますので、HDMIを押すたびに1→2とトグルで切り替わります。

yahooカーナビの表示はバグでしょうから、yahooカーナビのバージョンアップ等で消えると思います

書込番号:26112068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2025/03/16 11:45(7ヶ月以上前)

ご教授ありがとうございます。
ヤフーナビの件、承知いたしました。

HDMI入力の件、昨日取り付け頂いたところでおっしゃる通りでした。

また、残念ながら以下の構成では上手く動作しませんでした。

本機→アルパインセレクター→入力1.中華地デジチューナー/入力2.fireStick TV

fireStickは問題無く動作したのですが、地デジチューナーが画面に何も表示しませんでした。

どこかに解像度の問題で映らないことがあるのでアルパインの地デジチューナーが必須だと…

純正はかなり高いので購入するのは見送りと考えてます。
ありがとうございました。>BREWHEARTさん

書込番号:26112132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 NBOX JOYのステアリングリモコン操作について

2025/03/10 23:20(7ヶ月以上前)


カーオーディオ > ケンウッド > DMX5523S

スレ主 bacon0623さん
クチコミ投稿数:1件

NBOX JOYへの取付を検討しております。
ケンウッドのメーカーHPには当該車種のステアリングリモコン操作不可と記載がありますが、別売のキット等で操作可能になりますか?

書込番号:26105638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:36638件Goodアンサー獲得:7751件

2025/03/13 16:44(7ヶ月以上前)

>bacon0623さん
こんにちは。

下記にはできるって書いてありますが。自己責任でどうぞ。
https://amzn.asia/d/dRmyUSW

書込番号:26108913

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カーオーディオ」のクチコミ掲示板に
カーオーディオを新規書き込みカーオーディオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング