カースピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カースピーカー のクチコミ掲示板

(28832件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4343スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問です。

2004/04/04 00:42(1年以上前)


カースピーカー > アルパイン > SWE-1400

スレ主 車も音も初心者さん

先日SWE-1400購入しました。接続して聴いてみると、ちゃんと音は出ます。しかし、CD再生を一時停止したり、ボリュームを0にしたりするとボコッという異音がします。しかもブレーキ踏んでブレーキランプが点灯した時にさえポコッと鳴ってしまいます。これは一体なんでしょうか?どなたか分かる方がいらっしゃったら教えてください。ちなみに、電源はバッテリー直結です。リモートON入力コードも接続しています。電源コードとピンコードは離して接続してあります。

書込番号:2663326

ナイスクチコミ!0


返信する
caraudioshop.effectさん

2004/04/05 21:20(1年以上前)

ヒューズBOXや純正のハーネスの近くにサブウーファーの配線を通してませんか?デッキ裏のRCAラインも含め 他の部分からノイズをもらっていることは間違いないので配線の処理とアースポイントを見直してみましょう

書込番号:2670167

ナイスクチコミ!0


スレ主 車も音も初心者さん

2004/04/05 23:21(1年以上前)

ヒューズBOX・・・。そういえばエンジンルーム内のヒューズBOXのすぐそばを配線が通っていたような気がします。あとウーファー本体周辺の配線も確かに処理が不適切で、ごちゃごちゃしたままでした。これではノイズをもらってしまうはずですね。ほかにもご指摘いただいた疑わしいところをすべて確認&修正することにします。caraudioshop.effectさん、返信ありがとうございました。

書込番号:2670798

ナイスクチコミ!0


utagiさん

2004/04/06 00:25(1年以上前)

CDプレーヤーのピンコード出力端子からかすかにボコッと出ていて、それをサブウーハが増幅して大きく聞こえているんじゃないでしょうか?
CDプレーヤー交換が無理なら
対策としては
1.ピンコード入力をあきらめてスピーカー端子入力に切り替える
   ∵スピーカー端子入力の方が増幅率が少なく若干まし
   ∵スピーカー端子入力の方がノイズに強い?
2.CDとサブウーハの電源アース線を太くて短いものでそれぞれ車シャーシへ
   ∵電源周りのノイズを減らす
おためしあれ

書込番号:2671098

ナイスクチコミ!0


スレ主 車も音も初心者さん

2004/04/06 00:41(1年以上前)

ん〜なるほど。あの手この手使ってみます。HNのとおり初心者なものですからいろいろ至らない点があるので勉強になります。φ(..)メモメモ。utagiさん、ありがとうございます。

書込番号:2671162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取り扱い説明書について

2004/04/03 22:30(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-J1700A

取り付けに初めて挑戦しようかと考えています。車はホンダのストリームです。
最大の難関はドアトリムの取り外しだと思うのですが、付属の説明書で外し方は分かりますか?
本田車に自分で取り付けられた方、難しかった点やポイント等がありましたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:2662746

ナイスクチコミ!0


返信する
caraudioshop.effectさん

2004/04/05 21:48(1年以上前)

ストリームはやったことありませんが ホンダ車は内側ドアノブの鍵のレバーにつながっている部分を外す車が多いので プラスチックなので壊さない つけわすれないように注意してください ディーラーにいけばすぐ取り外しかたのドアトリム部の整備書のコピーしてくれますよ

書込番号:2670320

ナイスクチコミ!0


スレ主 GRAHAMさん

2004/04/07 21:27(1年以上前)

caraudioshop.effectさん。
マイナスドライバーでドアノブの辺りをつついたら、カバーが簡単に開きました。何とかやれそうです。
ありがとうございました。

書込番号:2677274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

純正は16cmだけど

2004/04/03 20:48(1年以上前)


カースピーカー > クラリオン > SRS1383

スレ主 ノリスケおじさまさん

みなさん、こん○○は。ノリスケおじさまと申します。
2代目ムーヴのエアロRSに乗ってます。ほんとはSRS1780HXを付けたかったのですが、スペースなどの問題で断念することにしました。
そこで第二候補のSRS1383にしようかなと思いますが、純正は16cmなのでSPの口径ダウンに多少抵抗があります。カタログスペックからすると低音は純正の比ではないと思いますが、純正SPからサイズダウンなさった方いらっしゃいますか?一応SP導入時にデッドニングとSPケーブル引きなおしも施工予定です。

書込番号:2662317

ナイスクチコミ!0


返信する
caraudioshop.effectさん

2004/04/03 23:38(1年以上前)

サイズダウンはよくやりますよ サブウーファーは必ずいれますけど 16と比べたら13や10のほうが音の粒立ちが遥かにいいですよ 私は トゥイータ キックパネルに13cm ドアに20cm サブウーファーは15インチ ですが よく13cmとサブウーファー仕様はよくつくります しっとりと聴く方は質のよい13cmスピーカーだけでききますから(ただ外部アンプ等が欲しくなりますが)あとは13cmの良さが理解できる耳が必要ですね たいがいの方はスピーカーは径がでかければ音が良いと言いますがそれは聴く耳のレベルがまだ低いですね

書込番号:2663034

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノリスケおじさまさん

2004/04/04 00:58(1年以上前)

caraudioshop.effectさん、貴重なアドバイスありがとうございます。
実は以前一度だけプロショップで施工してもらったことがあります。そのときもSPはただ大きければいいものじゃないことを教わり純正16cmを某ドイツ製の13cmのSPに変更したことがあります。もちろんこちらの予算と音楽のジャンルも伝えました。結果は非常に満足の行くものでした。それからはSPの径よりSPの質と施工技術を重視した方がいい音にたどり着けることを知りました。今回は自分で施工することと、予算が限られておりますのでこの掲示板で色々と物色している次第であります。とりあえず今回は段階的に施工する予定(外部アンプ含めて)ですので、このSP入れてみようと思っております。バッフル、デッドニングはSP導入時に施工しますので、そのあと音を聞きながらアンプをどれにするか考えていきたいと思っております。もしオススメのアンプがあれば教えて下さい。予算は¥40000から¥80000ぐらいで、よく効くのはJPOP、R&B、たまにROCKぐらいです。女性ボーカルが多いです。アンプは中古、新品問いません。どなたかよい知恵を貸してください。

書込番号:2663386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1445件

2004/04/04 00:58(1年以上前)

effectさんのおっしゃるとおりですね。
サイズダウンは問題ないですよ。
私は5.1ch仕様ですが、フロント席用のセンターSPはアルパインの
16cmを2発直列で繋ぎ8Ωで使用して、リア席用のセンターSPは
同メーカーのSPを、あえて12cm1発で鳴らしていますが
聴き比べると12cmの方が低域は16cmに比べ限界が速いですが
女性の声・風邪の吹く澄んだ音・川の流れる音など
まだ色々とありますが、中々綺麗で良いと思います。
私の場合12cmSPは低域をもう少し頑張って貰う為に
エンクロをバスレフで作りましたが、容量が大き過ぎたのか
音が返って悪くなり、吸音材を聴きながら詰め込んで行き解消しました。
話は反れましたがeffectさんの言う様に
低域側はSWに任せてMIDには無理をさせずに
その分、綺麗な音を出して貰いましょう。

書込番号:2663388

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノリスケおじさまさん

2004/04/04 01:10(1年以上前)

しなちくさん貴重なアドバイスありがとうございます。
私はボーカル(特に女性)がきれいに表現できればとりあえず満足なので、SWは今のところ考えておりません。しかし全体のバランスを考えるとあとで欲しくなるかもしれませんね〜。まあ予算(小遣い)が限られているのと、カミさんのクルマなので、少しずつ仕上げていこうと思っております。

書込番号:2663426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1445件

2004/04/04 01:28(1年以上前)

グットタイミングで返信が重なってしまい申し訳ないです。
ついでで申し訳無いのですが
外部アンプは、これまたピンキリですので同じメーカーでも
良いと思いますよ。
例えば予算的には少しオーバーしてしまいますがAPA4300HXとか
中々良いと思いますよ、噂ではこのアンプは
どこかの一流海外メーカーに作って貰ったとか・・・
それかニューモデルのAPA4320もありますね。
このアンプは最大出力と定格出力の差が、かなりありますので
少し気になりますが・・・

その他のアンプや海外製品でしたらeffectさんやその他の方が
お詳しいので後はお任せ致します。

書込番号:2663468

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノリスケおじさまさん

2004/04/04 07:33(1年以上前)

しなちくさん、ありがとうございます。
本当は外国製のいいものを入れたいのですが、今回は予算がないため中古か国産のアンプにせざるを得ません。
国産のアンプは使ったことありませんが、この掲示板を見ているとなかなか捨てたモノじゃなさそうなので、いろいろ調べてみてから導入しようと思っております。ちなみに国産選ぶなら、しなちくさんの言うとおりSPと同じメーカーのものをしようする予定でした。その方が無難かなと思いまして。いずれにせよ外部アンプはボーナスが出た後(^^;にしか導入できないので、とりあえずSP装着できましたら、またレポートさせていただきます。

書込番号:2663889

ナイスクチコミ!0


caraudioshop.effectさん

2004/04/04 13:40(1年以上前)

予算が8万までいけるなら 女性ボーカル重視なら新品で audisonのLRx2.250もしくはDIAMOND D5300.2がオススメです 定価6万5千円と9万円ですが 通販やネットならどちらも5万くらいで手にはいりますよ 購入後後悔しない買い物だと思います サブウーファーは1発でもいいから必ず装着したいところです(3WAY化の為) でなければ13cmのスピーカーを装着する意味がない スピーカー購入前なら予算があるならFOCAL K2POWER130KPがオススメ アゼストはトゥイーターの音が車内だと少しキツいので低音が出ない13cmだとよけいキツく感じると思います 少しお金を貯めて DIAMOND AUDIOのS500aもしくはsがオススメ 定価は11万ですがへいこう輸入品(ネットや通販)なら5万くらいですし ちなみにイタリアンな女性ボーカル重視ならフォーカルにオーディソン 無色透明サウンドならダイヤモンドオーディオですかね スピーカーは人の好みですが(国内は値段のわりに音はいい)アンプは海外メーカーをオススメします(国内品だと購入後買い替えたくなると思いますので)

書込番号:2664925

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノリスケおじさまさん

2004/04/04 19:05(1年以上前)

caraudioshop.effectさん、ありがとうございます。そうですか、アンプはオーディソンかDIAMONDがおすすめということですので、さっそくネットで調べてみたいと思います。あとSPはこのSRS1383は値段が格安なので使ってみたいだけでして、予算があればもちろんSPも海外モノにしたいところです。アゼストのSPはツイーターがきついのはこの掲示板でも有名ですので、少し心配ですがとりあえず入れてみて、もし納得のいく音が出なければまた検討します。(どうせ安いスピーカーなので)SWはクルマが軽なので、あまり大げさなBOXは乗せたくないのですが小さめのチューンナップウーハーなどでも大丈夫ですか?

書込番号:2666089

ナイスクチコミ!0


caraudioshop.effectさん

2004/04/04 20:23(1年以上前)

無いよりはましです できれば10インチ一発でもBOXにいれたいですが無理なら内蔵サブウーファーですね LPF HPFが肝です 3WAY化という意味で

書込番号:2666351

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノリスケおじさまさん

2004/04/04 22:20(1年以上前)

caraudioshop.effectさん、ありがとうございます。
ほんとは、今の車の純正SPを変えようかなといった軽い気持ちでしたが、だんだんハマってきてしまいました。とりあえずSPはSRS1383、SWも10インチ一発、後で余裕があるときにいいアンプを入れようと思います。皆様、貴重な意見ありがとうございました。

書込番号:2666877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

旧ムーヴに取り付け

2004/04/03 04:51(1年以上前)


カースピーカー > クラリオン > SRT1780HX

スレ主 ノリスケおじさまさん

はじめまして、ノリスケおじさまと申します。
旧型ムーヴ(LA-L902SのエアロRS)にSRT1780HXを取り付けたいのですが、どなたか取り付けたことある方いらっしゃいませんか?
トレードインは16cm対応しているようなので、インナーバッフルを利用してどうにか取り付けでいないものかと考えております。

書込番号:2660108

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/04/03 15:43(1年以上前)

2代目のムーヴの場合、社外スピーカは鉄板に固定しているのではなく、内張りに固定しているのでインナーバッフルの使用は事実上不可能だと思われます。
やるのであれば、内張りを切り抜き、インナー&アウターバッフルを製作することになると思います。また、端子が鉄板に接触してショートしやすいのでご注意ください。

書込番号:2661446

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノリスケおじさまさん

2004/04/03 16:28(1年以上前)

number0014KOさん、アドバイスありがとうございます。
そーなんですよね。以前内張りを外して、純正SPの取り付け状態を確認したのですが、SPはドア側ではなく内張りに固定されてました。
そこでドア側に付いてるプラスチック製の雨よけ(?)を外してインナーバッフルを取り付け、そこにSPを装着しようと思っているのです。
まだSPは購入してないのですが、どのSPを購入するにしてもどうにかドア側に固定したいと考えておりますが、車種を問わずそういう改造したことのある方いらっしゃいませんか?アウターバッフルの方法もいいのですが、できれば内張りはノーマルでいきたいのでよろしくお願いいたします。ちなみにSP装着時にデッドニングとSPケーブルの引きなおしもする予定です。

書込番号:2661545

ナイスクチコミ!0


caraudioshop.effectさん

2004/04/06 02:02(1年以上前)

やはりドアにつけなければ バッフル効果(スピーカーを面積のある板を使い広がりのある音をだす)インナーバッフル改アウターバッフル制作もありますが どちらにしても加工になることは間違いなく 技術が問われます アウターバッフルのほうが聴いてわかるくらい音はいいですけどね ショップ制作がそれなりにお金かかりますよ 6万からが相場ですから

書込番号:2671403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いつ発売?

2004/04/02 21:58(1年以上前)


カースピーカー

クチコミ投稿数:1367件

ソニックデザインのTBM-2577Aの、薄型タイプ、いつ発売されるかご存知の方いますか?

書込番号:2658944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カースピーカー > JVC > CS-DA232

スレ主 3列シート車でもさん

RF3/4型ステップワゴンIにサブウーハーを考えているのですが、あまり音響にこだわっているわけではありません。ただ、ちょっとウーハー利いてるなぁ、みたいなぐらいでいいんですが、ラゲッジスペースが狭くなるのがいやなのでなるべく小さいCS-DA232を考えています。カタログ値を見ると、リモコンのコードの長さ3mで、ステップワゴンの室内長が2.8mです。CS-DA232をラゲッジスペースの一番右後ろに装着する場合、運転席に座ってリモコンを操作することができるでしょうか?どなたかステップワゴンにCS-DA232を装着されている方、レポートお願いします。また、ステップワゴンにCS-DA232を装着するとしたら、他にどの場所がいいかという、アドバイスがありましたら、お教えください。

書込番号:2656323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/04/02 09:04(1年以上前)

ウォークスルー

書込番号:2657011

ナイスクチコミ!0


いくらずきさん

2004/04/02 15:12(1年以上前)

実際に2.8mのひもを作って片側を設置予定場所にガムテなり画びょうなりで固定して試してみてはどうでしょうか?それから他の場所を考えても良いのではないでしょうか?

書込番号:2657847

ナイスクチコミ!0


スレ主 3列シート車でもさん

2004/04/03 20:38(1年以上前)

number0014KOさん、いくらずきさん、返信ありがとう

書込番号:2662282

ナイスクチコミ!0


スレ主 3列シート車でもさん

2004/04/03 20:41(1年以上前)

↑の続きです。
ございました。実際いに3mの紐を使って、いろいろ置く場所をシュミレーションしてみようと思います。

書込番号:2662293

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング