カースピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カースピーカー のクチコミ掲示板

(28832件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4343スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マウント寸法について

2003/03/01 00:32(1年以上前)


カースピーカー > ケンウッド > KFC-LX18

スレ主 なっぽさん

カタログを見ると、「フレームから新設計することにより170mmの取付
スペースに装着可能」という内容が記述されています。
しかし実際に取付対応表で調べてみると、同社の他の170mmスピーカーが
装着可能な車種でも取付不可になっている場合があります。
スピーカーの奥行寸法はほぼ同じ値なので問題ないと思います。
とすると、マウント部分の寸法や形状が微妙に異なっているということ
なのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:1350154

ナイスクチコミ!0


返信する
つちのあすかさん

2004/04/20 22:02(1年以上前)

>しかし実際に取付対応表で調べてみると、同社の他の170mmスピーカーが
>装着可能な車種でも取付不可になっている場合があります。
>スピーカーの奥行寸法はほぼ同じ値なので問題ないと思います。
>とすると、マウント部分の寸法や形状が微妙に異なっているということ
>なのでしょうか?

私も買っていないので憶測なのですが、確かに外形寸法と奥行きは、16
〜17cm級と殆ど変わりありません。
しかし、唯一違っているのが、スピーカ(ラッパ部)の太さです。
16cm級で127mm、17cm級では139mmというのが一般的なサイズで、これ
に合わせて、ドアパネルなども穴が開けられていると思います。
しかし、L?18系のラッパ部の太さは何と152mm。
この太さが災いして、例えバッフルボードを使用しても、ドア開口部な
どにラッパ部が入らないのではないかと想像しています。
そもそも152mmというと、殆どのバッフルボードのセンターホールサイ
ズでは非対応ではないでしょうか。
バッフルボードを2枚重ねや特注などにして、テーパー状に削れば、
マグネット部はL?17と同じ80mmですから、入らないこともないでしょ
うが、そうなると今度は、数cmスピーカが前に出る形になるため、
内貼りが閉まらないなどの弊害が出るのでしょう。

このようなことを勘案して「非対応」となっているのではないでし
ょうか?

もちろん、そうしたクルマでも、ドアのスピーカ開口部を金ノコな
どで切り取って広げることで(奥行きは17cmとほぼ同一ですから)
取り付けることは可能だと思います。

私からも皆さんにお聞きしたいのですが、L?18シリーズのスピー
カ直裏から20mm後ろに行った部分での直径は何cm位でしょうか?
これが120〜139mm程度であれば、一般的な16〜17cmサイズのス
ペースに取り付けることが可能だと思います。

書込番号:2719906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どっちにしよう?

2003/02/27 13:35(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-E1795

スレ主 どっちがいいかな?さん

カスタムフィットタイプのTS−J1700Aにしようか、ユニットタイプのTS−E1795にしようか迷ってます。ただ、TS−E1795に関しては実際に聞いた事がないので、聞いた感想なども教えてください。

書込番号:1345969

ナイスクチコミ!0


返信する
いくらずきさん

2003/02/27 20:51(1年以上前)

どこに取付するつもりなんですか?

書込番号:1346791

ナイスクチコミ!0


スレ主 どっちがいいかな?さん

2003/03/01 15:09(1年以上前)

ステップワゴンのリア側のスピーカーに取り付ける予定です。

書込番号:1351668

ナイスクチコミ!0


いくらずきさん

2003/03/01 21:12(1年以上前)

お返事ありがとうございます。確かユニットタイプはリアトレイに穴を空けて取り付けるタイプだったと思います。

書込番号:1352629

ナイスクチコミ!0


スレ主 どっちがいいかな?さん

2003/03/01 22:28(1年以上前)

こちらこそお返事ありがとうございます。穴を開けるんですか!!?自分でやろうと思っているので、カスタムのが楽ですよね。音的にはどうなんでしょうか?カスタムの方聞いた事あるんですが、ユニットはないんですよ。いくらずきさんはどちらの方がいいと思いましたか?

書込番号:1352930

ナイスクチコミ!0


いくらずきさん

2003/03/03 00:28(1年以上前)

すいません、どちらも聞いたことは無いんですよ。
説明不足だったかもしれませんがユニットタイプは、セダンや、ハッチバックなどの後部座席の後ろにあるカーペットを張った板(リアトレイ)に取り付けるものということで、車種適合表にもそもそものっていませんし、ステップワゴンにはリアトレイも無いわけですから、まず選択肢に入らないということが言いたかったわけなんですよ。仮にただで入手したというなら取り付けても良いですが音質的にはTS−F170のグレードだと思いますよ。

書込番号:1356957

ナイスクチコミ!0


ゴルフですさん

2004/08/19 04:17(1年以上前)

F170レベルえでは無いですよ、Bostonの高級セパレート並ですよ、これは。
取りつけ性を気にしないのならこれは「買い」ですよ。
どうせ型落ちで安くなっているし、、、、

書込番号:3159787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

純正ツイータの交換

2003/02/19 00:27(1年以上前)


カースピーカー

スレ主 510kaさん

どなたかご教授お願いします。
当方現行レガシーに乗っていますが、純正ツイータが装着されているので、これを交換する事に関して悩んでいます。ドアミラー内側にツイータがあるのですが、社外品を付ける場合は、やはり純正の配線をカットして社外品に接続させる方法しか無いのでしょうか?どなたかアドバイスをお願いします。

書込番号:1320915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

取付キット使ってますか?

2003/02/15 21:21(1年以上前)


カースピーカー > ケンウッド > KFC-LX18

スレ主 SSS-IIIさん

LS18iをトヨタのアレックスにつけようと思っているのですが、
すでにLS18i又はLX18をつけている皆さんは取付キット
(SKT100S等)は使いましたか?
以前に17のサイズのものをつけるときにはそれを利用して特に加工
も無くついたので、18でもそれでいけるのでは、と思っていたの
ですが、今日お店で聞いてみると「この取付キットは16か17しか
駄目だと思うから18の場合加工しないと…」と言われてしまいました。
どのように取り付けたか情報が欲しいのですが…

書込番号:1310981

ナイスクチコミ!0


返信する
フィル購入者さん

2004/02/07 01:57(1年以上前)

フィルダーを購入し、同じLS18iを注文したのですが、
私が買った店では、
「16,17では部品がいるが、18はちょっと加工すれば
取り付けれますけど、どうします?」ときかれました。
なので部品代を考えると17も18もかわらなかったので、
18にしました。
(ちなみにまだ納品待ちです)

書込番号:2436552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

あまり?

2003/02/14 22:16(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-X480G

スレ主 グラエナさん

配線コードを取り寄せたのですが5本ありました。付属品の欄には4本しか書いてないのですが?なぜでしょう?

書込番号:1308032

ナイスクチコミ!0


返信する
みんく612さん

2003/02/14 22:20(1年以上前)

イルミネーションランプ用の線ではないでしょうか?
つなげば、ライトと連動して白く光りますよ。

書込番号:1308051

ナイスクチコミ!0


みんく612さん

2003/02/14 22:24(1年以上前)

補足です。アースをとる線かもしれません。アースはとったほうがいいですよ。

書込番号:1308066

ナイスクチコミ!0


スレ主 グラエナさん

2003/02/14 22:29(1年以上前)

左右のスピーカー、イルミの+−で4本あるのですが?

書込番号:1308080

ナイスクチコミ!0


pxw8220tさん
クチコミ投稿数:83件

2010/09/30 22:50(1年以上前)

横からの質問で申し訳ありません。
自分も購入を検討しているのですが、配線キットが
おいくらくらいだったのかを教えていただけますでしょうか?

書込番号:11993292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

取り付け・・・。

2003/02/12 20:00(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-C016A

スレ主 RX-7 FD3Sさん

通信販売でTS-C016Aを購入しようと思っています。
東京・千葉にお住まいの方で通信販売で購入下方で
取り付けをどうしたか教えて頂けませんか?
もし良ければ、いい取り付け業者を教えて頂けませんか?
宜しくお願いします。
宜しくお願いします。

書込番号:1302495

ナイスクチコミ!0


返信する
DDS-165E/162E USERさん

2003/03/08 22:33(1年以上前)

とっても遅レスですが、以下はいかがでしょう?
自分は2度ほど購入しました。
カロは28%引きです。
http://b-plus.co.jp/main.html
取付は要予約

書込番号:1374475

ナイスクチコミ!0


DDS-165E/162E USERさん

2003/03/08 22:43(1年以上前)

すみません。
自分で購入、持込で取付のみは不可です。

書込番号:1374510

ナイスクチコミ!0


さーやんさん

2003/08/04 21:45(1年以上前)

デッドニングの方法を調べると共通する部分があるので参考になると思います。
スピーカ交換やデッドニングにしろ、通常見えていない部分の作業なので不安なのはわかります。
(僕もつい先日までドコに頼むか迷ってました)
デッドニングを決行してからは不安はなくなりましたが。
ハンドルから察するに、同一車種のデッドニングの解説のホムペなどは見つからない予感がしますが、やることは大差ありません。
とりあえず、内張りの剥がしかたをソニーモバイル(http://www.mobile.sony.co.jp/)で調べてからですね。
内張りはがしを買って剥がすことから。

書込番号:1826890

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング