カースピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カースピーカー のクチコミ掲示板

(28833件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4343スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ツィーターの取り付け

2014/06/23 22:39(1年以上前)


カースピーカー > クラリオン > SRT1733S

スレ主 ゴラムさん
クチコミ投稿数:63件

セパレートスピーカーを購入しようと思っています。

SRT1733Sのツィーターは分解できるようですが、リアケースを外してAピラーやドアに取り付け可能でしょうか?
ダッシュボード上には設置したくないため、リアケースを外した状態で取り付けられればと思っています。

書込番号:17659465

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1256件Goodアンサー獲得:15件 SRT1733SのオーナーSRT1733Sの満足度5

2014/06/23 23:00(1年以上前)

リヤケースを外してスピーカー単体で取り付け出来るかという質問なら答えはNOです。
スピーカーはリヤケースとリングで固定します。
また、リングが緩い製品もあるので箱を開けたら最初に確認した方が良いかも知れませんね。
因みに子供がドアを閉めただけでリングが取れ、落下した経緯があります。
私はドアに着けていますが、かなり音質が向上しました。
スピーカーの直付けはかなり高度な加工が必要かと思います。

書込番号:17659591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:717件

2014/06/23 23:16(1年以上前)

みんカラで付けている方がいました。

車種とかによるのでしょうけど、ステーとか使って多少の加工すれば可能なこともあると思います。

http://minkara.carview.co.jp/userid/1520245/car/1119731/2677092/note.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/1950949/car/1464341/2632229/note.aspx

書込番号:17659674

ナイスクチコミ!2


スレ主 ゴラムさん
クチコミ投稿数:63件

2014/06/23 23:21(1年以上前)

早速の回答、ありがとうございました。

SRT1733、SRV250とクラリオンのファンになりつつありましたが、リアケース必須ということであれば、クラリオンのセパレートはあきらめた方が良さそうですね?

クラリオンは抜群のCPが魅力でしたが、アルパイン、パイオニア、ケンウッドから選ぶか、今のままコアキシャルで通すか、もう少し考えます。

今のコアキシャル(アルパインSTE-160)にも大きな不満はありませんが、何か変化を求めたいと考えました。

書込番号:17659688

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴラムさん
クチコミ投稿数:63件

2014/06/23 23:24(1年以上前)

まきたろうさんへ。

あきらめかけていたところに貴重な情報、ありがとうございました。

何とかなるものかもしれないですね?
もう少し検討します。(^_^)/~~

書込番号:17659704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

カースピーカー > クラリオン > SRT1733S

スレ主 dannbo3さん
クチコミ投稿数:113件

ハスラーの待つラーもうすぐ5カ月でそろそろ納車かと思ってスピーカーを探しています。
まだ連絡有りませんが(^_^;)

ツイーター別づけのにしたくて評価の高いSRT1733Sにしたいと思います。

純正が16cでこのSPがつくのかクラリオンに電話で確認したところまだ未確認とのことでした。
スズキ車は純正でクラリオンを使用しているため交換を推奨しないためスズキ車は調べてないようです。
しかしパイオニア等の17cは付くようですので可能じゃないかと思いますが付けた方いますか?
またその時のブランケットは付属のものでOKでしょうか?インナーバッフルなど使用した方がいいでしょうか?

注意点などもありましたらお願いいたします。自分で取り付けたいと思っていますのでよろしくお願いいたします。

書込番号:17657902

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:30件

2014/06/24 09:43(1年以上前)

私もハスラーにこの商品を付けようと思っています。
色々調べた結果、インナーバッフル、UD-K526を使用すれば、17cmも問題無く装着出来るようです。
私は内張りを剥がすついでにエーモン 2198 パワフルサウンドキットで素人施工ですがデッドニングもする予定です。
Amazonなどで5000円強で購入出来るのでオススメです。
経験上、スピーカー交換よりもデッドニングのほうが音質の体感も変わるしロードノイズ等も減るし、ドアの閉まる音も変わるしで、手間はかかりますが、満足感は高いと思います。
お互いにハスラーライフを楽しみましょう!

書込番号:17660682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 dannbo3さん
クチコミ投稿数:113件

2014/06/26 14:08(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
木製のインナーバッフルのスズキ16c用を買ってしまったので付属ボードと合わせてみて加工できればそれでやってみます。
デッドニングは二代前の車からやってて、友達のを含めて4台くらいやってます。今回も頑張ってみます。
問題はリアスピーカーを付けるかリアのデッドニングなどです。基本的にリアスピーカーはいらない派なのですが誰か後ろに乗ったときちょっと聞こえればということで今までつけてた16Cパイオニアスピーカーをリアにポン付けしようかと思っています。デッドニングもやればいいかもしれませんが、ちょっとおっくうですね。
ってリアはどこにつくのかな?

とりあえずスマホナビなので12w×4 なので音もたかが知れていると思います。
使ってみておいおい考えていきたいとおもいます。

書込番号:17667976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2014/06/28 08:05(1年以上前)

自分も同じ5ヶ月待ちのハスラーに取り付け考えてます。そろそろ納車で今週売り出しのABで購入しようとしております。
ナビはカロッツェリアの0009にし、スピーカーは同じカロでフロント・センター・ウーハーと揃えようと考えてました。が、色々探してるうちに、ここにたどり着きかのコスパにひかれています。

スレ主さんは、ナビは何を着けてらっしゃいますか?

また、他のハスラーの方で、いい組み合わせがありましたら、教えて下さい。

書込番号:17674088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/06/29 22:19(1年以上前)

本日、デッドニング及びSRT1733Sの取り付けを完了しました。
試しにセパレートのSRT1733Sをつける前に、コアキシャルタイプのSRT1733を取り付けてみましたが、やはりフロントはセパレートのほうが良いですね。
低音の鳴りもセパレートのほうが良い印象でした。
デッドニングとツイーターを取り付ける際の加工が少々面倒でしたが、クチコミどおりなかなかの音質で鳴ってくれています。
デッドニングの交換もあり低音もソコソコ出てます。
エイジングが進めば中低音がもう少し出てくるというレビューがあったので、それを待ってからサブウーファーの購入を検討しようかと思っています。
好みの問題もあるでしょうが、もしかしたら私にはサブウーファーは必要ないかもです。

ちなみに私のナビはメーカーオプションのスマホ連動ナビです。

書込番号:17680893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 dannbo3さん
クチコミ投稿数:113件

2014/07/02 08:52(1年以上前)

ハスラーXターボ4WDさん 良い情報ありがとうございます。
待つラーな私はまだ実現できませんがその方向で行きたいと思っています。

ナビは私もスマホ連動ナビでデータ上では14w×4だと思ったので
アンプがしょぼいかなと思っていたのですが、それなりに良さそうですね。

とりあえず付けてから考えます(^_^;)

納車は7月の予定に入ってないようですので8月かも・・・
現時点で150日待つラーで、180日、半年待ちラーは覚悟しなきゃです。

書込番号:17688664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2014/07/12 00:45(1年以上前)

こんばんは。
スズキのドアスピーカー取付には2極カプラーが便利です。(たぶんスズキ用のハーネスは入ってない)

エーモンのカプラ
http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=M282

車両側ドアスピーカーコネクターの端子がメス端子なので、オス端子側をスピーカー本体用の(クラリオン付属)の中継コードを加工して着けます。(メス側は使いません。余りです)2セット要ります。

コネクターの端子の面を見るとT字型に見えますが、Τ字の ̄がマイナスで|がプラスです。スピーカ本体の大きい方の端子がプラスです。
下記のエーモンのスピーカー変換ハ-ネス みたいなのが出来ます。
http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=2076

スズキ純正スマホナビへのツイーターの取り付けは、配線はナビ裏の青い20Pコネクタから出ているスピーカー線にクラリオンスピーカー付属品のエレクトロタップで取り付けると楽です。
設置は純正ツイーター取付部のフタに直径5mm程度の穴を開ければツイーターのスピーカーコードが通せるので、フタの上にツイーター部を貼り付ければコードはだいたい隠して配線出来ます。
穴明けがイヤならAピラーのカバーを外し、フロントガラス面とダッシュボードのスキマから配線すると良いでしょう。
(少し配線が見えるかな。)
純正ツイーター用の配線を加工しての接続も出来ますが、配線が短いので難易度高めです。



書込番号:17722963

ナイスクチコミ!2


スレ主 dannbo3さん
クチコミ投稿数:113件

2014/07/13 19:21(1年以上前)

すずゆうさんこんにちわ!

エーモンでいいコネクタ出してるんですね。
通常はスピーカー付属で足りてた気がしますが確認してみます。

ツイーターは穴あけで取り付けしたいと思います。
情報ありがとうございます。

1か月後頑張って取り付けします。

書込番号:17729216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カースピーカー > アルパイン > SWE-1200

クチコミ投稿数:44件

現在N−BOX+に乗っているのですが、つい先日SWE−1200を助手席下に取り付けました。まだ細かな調整はしてないのですが、運転席側で音楽を聴くと確かに低音が増強されて良い音が出てるのですが、後部座席に座って音楽を聴いてみると明らかに運転席側で聴いた時よりも低音部が足りないように聞こえてきました。やっぱりウーファーの設置位置が助手席下だと前と後ろでは音質は変わってくるものなのですか?ちなみにフロントはDDL−R170S、リアはSTL−17Cに交換してあります。ヘッドユニットはVIE−X008(ナビ)です。

書込番号:17648115

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/06/21 07:44(1年以上前)

低音の出口を前方に向けているのならば前後で感じ方が違うのは致し方ないでしょうね

運転席下にも1台置いて、低音の出口を後方に向けると良いのかも知れません。

書込番号:17648947

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2014/06/21 08:21(1年以上前)

このサブウーハーはユニットから前方へ音を放射する
フロントロード式と謳ってますから通常の設置だと
フロントに音が出てリアに向かっては出ないので小さく
聴こえるのだと思います。

それと普通BIG-Xの音質設定でサブウーハーの音が良く聴こえるよう
調整しますが、運転席で聴いてフロントスピーカーとサブウーハー
の音のつながりを良くして前方で聴こえるようにします。

ですから普通のサブウーハーを後方(ラゲッジなど)に設置したと
してもフロント(運転席重視)で前方定位に聴こえるように調整し
ますので後ろの席で聴くべきものではないといえます。

BIG-X以外(クラリオンDAEPですと全席どこに座って聴いても同じように聴こえる設定ができる)
のナビですとまた違ってくると思います。

書込番号:17649038

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1256件Goodアンサー獲得:15件

2014/06/23 23:06(1年以上前)

私もNBOXカスタムですが運転席の下に入れています。
気になるようなレベルではないですね。
最初は助手席の下に入れていたのですが、思った通りにならなかったので運転席の下に入れたのですが均等に近い音圧になりました。
個々に耳の違いはあると思うので一概には言えませんがね(笑)

書込番号:17659625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


GTiO1979さん
クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:75件

2014/06/24 20:35(1年以上前)

サブウーファーが出すような重低音は定在波の影響により、低音が極端に出る場所や低音が極端に出ない場所を作ります。

定在波とは

https://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=&oq=&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGNI_jaJP491JP491&q=%e5%ae%9a%e5%9c%a8%e6%b3%a2&gs_l=hp..0.0i4i10l3.0.0.0.5035...........0.1dchCvIZftw#hl=ja&q=%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E5%AE%9A%E5%9C%A8%E6%B3%A2&revid=1195783770

コンデンサマイクとアナライザを持って車内を測定するとよく分かりますが、頭一つ分ずらした位置でも低音の出方は変わってきます。
これはSWE−1200にかぎらず全ての低音を出すスピーカーにある問題です。



SWE−1200、フロントロード方式をうたってますが、多分フロントロードホーン型ではなく、密閉かバスレフ、ケルトン型のスピーカーでしょう。
フロントロードホーンは主に中高音〜高音に用いられるので・・・・。

https://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=&oq=%e3%83%95%e3%83%ad%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGNI_jaJP491JP491&q=%e3%83%95%e3%83%ad%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89&gs_l=hp...0l5.0.0.2.102011...........0.zpYyQ2eODKI#hl=ja&q=%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89+%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC&revid=1566616971

書込番号:17662179

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2014/07/02 00:54(1年以上前)

Goodアンサーありがとうございます。

音の好みは十人十色ですがフロント(特に運転席)重視で
音が良く聴こえるような設定をするナビやそのように設定
する人が多いですね!

書込番号:17688072

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アルファードのサブウーハー

2014/06/20 10:11(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-WX110A

クチコミ投稿数:3件

サイバーナビにこのサブウーハーをつけて聴いていますが低音がもの足りません。

画面も7インチですのでアルパインの大画面が欲しくなりBIGXに交換もしようと
考えていますが、サブウーハーも重低音が出るものが欲しいです。

パワードでも出力などの大きいもののほうが迫力のある重低音がでるようになるでしょうか?

書込番号:17646043

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2014/06/20 10:33(1年以上前)

ナビ画面は私も大きいのが欲しいです。

新型BIG-Xは10インチもあり、最近なくなっていたプリアウト
をまた装備したようですのでサブウーハーを交換を検討しても
いいと思います。

WX-110Aはアルファードみたいな大きめの車では迫力不足に聴こえても
しかたないでしょう。

スピーカーの口径は大きいほど低音が出ます。

大きいサブウーハーのようなスピーカーをきちんと駆動したり
止めたり制御するのには出力は大きいほうがいい、というか
必要になります。

最大出力800W以上のカロや海外製のキッカー、ヴァイブオーディオ
などスーパーオートバックスではいろいろなパワードサブウーハーが
置いてありますので見たり聴いたり出来ますので検討してみてください。

書込番号:17646091

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/06/20 14:56(1年以上前)

ぱそこんしょしんしゃさんご意見ありがとうございました。

出力は大きいほうがいいようですが、そうすると箱の体積も大きく
ラゲッジに置かなければならないですね?

書込番号:17646675

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2014/06/20 15:04(1年以上前)

音を重視するとそうなりますね。

でも邪魔なとき(荷物を沢山積むときとか)は取り外しが
割と簡単にできるようになったものがあります。
(キッカーやヴァイブのサブウーハーなど)

書込番号:17646697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/06/20 17:39(1年以上前)

休日にスーパーオートバックスに行っていろいろ見てきたいです。

いろいろと検討しようと思います。

有り難うございました。

書込番号:17647053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:717件

2014/06/20 18:02(1年以上前)

低音がもの足りないって、マジっすか?

出力音圧レベル101 dB 最大出力150 W 再生周波数帯域40 Hz 〜 200 Hz

っていうスペックのイメージで、すげぇ〜とか思ってたっす!ダメなんすね。

まぁ、試聴できるなら、だけど、出力とか大きさにこだわらず、実際に試聴して満足できるのを選ぶなっし〜。

ついでに、ワシなら無理やりTS-W3020を2発うめこみてぇ〜っす。もちろんパワーアンプつけるっす。

書込番号:17647098

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

カースピーカー > アルパイン > DDL-R170S

スレ主 dragon119さん
クチコミ投稿数:10件

H15年式エスティマに乗ってます。4月にカーナビをディーラー純正からKENWOODの彩速ナビ MDV-Z701Wに変えました。購入取り付けはY.ハットです。
フロントドアにこのスピーカーかDLX-FT17Sどちらがいいでしょうか?ジャズ、フュージョン、サザン、ユーミン、クラシック等を聴きます。
また取り付けに必要なインナーバッフルとツィ−ターパネル(メーカー不問)はどれがいいでしょうか?ツィ−ターはパネルに付けられなければダッシュボード上に両面テープで張り付け置きでもO.K.でしょうか?
リヤースピーカーは予算2万位で取り付け可能な物は有るでしょうか?
ご教示よろしくお願いいたします。

書込番号:17641252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2014/06/19 06:46(1年以上前)

音の好みは千差万別です。

スピーカーはいつも聴くような好きなCDを店に持参して
じっくり試聴してご自分の好みの音が聴けるほうを選ぶ
のがベストです。

他人が良いと薦めてもスレ主さんが気に入るとは限りませんし
高いものがいいとも言えません。

インナーバッフルはKTX-Y171B,KTX-Y171HB
ツイーターパネルはKTX-Y02EM(アルパイン)
と思いますが一応店員に確認してください

ツイーターはダッシュボードは場所がよくありません。
ツイーターパネルはツイーターの理想の場所と角度が
メーカーによって検討され最善になるよう設計されている
ものです(ツイーターは指向性が強く角度などは重要)

運転席で良い音を聴くのにリアSPはなくてもいいです。

しかし後ろに座る人にも音を聞かせなければならない場合
は適当なコアキシャルSPを付ければいいと思います。

書込番号:17642177

ナイスクチコミ!2


スレ主 dragon119さん
クチコミ投稿数:10件

2014/06/19 11:06(1年以上前)

パソコンショシンシャさん

的確なアドバイス有り難うございます。
試聴してみてから決めたいと思います。
取り付けパーツは店員さんに相談してみます。
リヤースピーカーはフロントを取り替えた後で考えたいと思います。

ご教示有り難うございました。

書込番号:17642700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サイバーナビ

2014/06/18 11:17(1年以上前)


カースピーカー > アルパイン > SWE-1500

スレ主 れんぞさん
クチコミ投稿数:8件

サイバーナビなんですがAVICーVH0099です!一応カロッツェリアから出てるCDー002wを購入しました。これだけで取り付け可能ですか?

書込番号:17639143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング