カースピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カースピーカー のクチコミ掲示板

(28917件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4349スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

シルフィへのツイーターの取り付け

2013/08/03 21:13(1年以上前)


カースピーカー > アルパイン > DDL-R170S

クチコミ投稿数:2件

教えて下さい。 シルフィGにツイーターを取り付ける際に
ダッシュボードに両面テープで貼り付けではなく、
純正の内蔵ツイーターと交換して埋め込む事は出来るでしょうか

書込番号:16433262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
as1985さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:132件

2013/08/04 11:05(1年以上前)

適合表を見る限りでは、カロ、アルパイン、ケンウッド、どのメーカーでも適合していないので各社ブラインドキットのポン付けは無理だと思います;

書込番号:16435112

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/08/04 19:24(1年以上前)

as1985様 早速のご回答ありがとうございます。
私も本日ABとYHをはしごして色々聞いてきました。
as1985様のおっしゃる通り、各メーカーとも不可能ですとの事でした。
ただ、ケンウッド(SS1700とか)は外側が外せて、ツイーター本体部分だけにはずせて、
サイズが一番小さくなるので、取り付けられる可能性があるとしたらそれしかないとの事。
納車後に、現車を見させてくれたら、それで判断し、だめならコニキシャルタイプにするという話になりました。
別の選択肢として、ツイーターはダッシュボードの上に両面テープで貼れば簡単なのですが、、、
もし取り付けできましたら、その機種で報告させていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:16436630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

フルレンジ

2013/07/26 07:10(1年以上前)


カースピーカー > アルパイン > DDL-R170S

クチコミ投稿数:4件

価格と音のバランス、立体感等、大変コストパフォーマンスに優れた魅力的なスピーカーですが、いくつか気になる事があるので質問させて下さい。

当方使用予定機材は、
HD AVIC-ZH0009(品番?ですが今年度のサイバーナビです(^^;;)で、内蔵アンプでマルチ予定。
付属パッシブは使わず、パッシブをTWだけ組む予定。

車はアウトバックで来月納車。
今回は純正スタイル崩したくないので、TWが純正位置に入るこのスピーカーが気になってます。他の候補はカロのV-172A。価格帯違いますが(^^;;しかもこちらはTWダッシュ上ですが。

質問事項は、このスピーカーのMIDがフルレンジで、純正位置にインナーバッフルで収めるのですが、音場がダッシュ上に定位するのかどうか?
ちなみに、現車はDEXP01コンビでデッキ、プロセッサー、アンプ改造してある意外とハードな仕様です(^^;;

フルレンジ経験のある方、使用経験、知識のある方、よろしお願いしますm(__)m

書込番号:16404218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
as1985さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:132件

2013/07/26 14:49(1年以上前)

フルレンジ云々よりアルパインは取り付け性でかなり音が違ってくるのでできればアウター化も考えたいメーカーだと自論ながら思います。
また、定位はツイーターの取り付け位置で大きく変わると思うので本当に定位をしっかり行いたいのであれば純正位置でも加工で角度を調整するなりする必要があると思います。

正直、好みがあるのでなんとも言えませんが性能的にはTS−V172Aの方が当然上です。
最近172Aの聴ける店舗も増えてきました。
一度試聴する事をオススメします。

書込番号:16405193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/07/27 23:00(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
時間的な関係で、今回は加工は最小限なんです(^^;;
ドアだけは、インナーバッフルですがしっかり作り込みますが・・・

再度色々なスピーカー聴きにいきました(^^)
やっぱり価格考えると非常に魅力的でしたが、隣のデモボードにあったZ172PRS聴いたら眉唾物でした(^^;;
予算は5万なんでZ132PRSならギリギリ。
迷ってしまいます(~_~;)
その後にV172A聴いたのですか、パイオニアの音って感じがモロで、少し後退しちゃいました(^^;;
ネットワークがバイアンプ対応してるんで魅力的なんですが・・・

ちなみに、ナビをダイヤトーンのサウンドナビ(スタンダード)に変更しました(^^)

書込番号:16410103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


as1985さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:132件

2013/07/28 01:02(1年以上前)

インナーでも角度があったほうがより良い音で聴けると聞きますし、実際アルパインの他機種ではありますがその通りでした。

うーん。
カロの個性があまり好みでないなら、やはりアルパインでしょうね。

Z132は私も使用していますが低音豊かで、高音と低音のメリハリが明瞭で実際試聴されたのなら推したい製品ですね。
音に輪郭があるイメージはZシリーズならではだと思いますし。
しかし、Z172がいまいちだと感じられたなら、Z132も方向性はあまり変わりませんのであしからず。

NR−MZ60でしょうか?
だとすると候補を広げて申し訳ないですが、個性が好みならバランスの点で言えばダイヤトーンスピーカーもアリかなと思いますb
定価は6万しますけど予算内で買えそうな場所見つけられれば、良いチョイスだと思います。

一私論ではありますが、よかったら参考にしてみて下さいb

書込番号:16410513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/08/07 00:51(1年以上前)

少し間が空きましたが結局、Z132PRSを買ってしまいました(^^)
我慢出来ず、納車前ですが現車にTWと付属ネットワークかましてエージング中です。
EQフラット、パッシブなのにTWだけ使ってますがポテンシャルありますね(^^)
MIDはモレルですが、中々のまとまり。

場所が異なってしまいましたが、色々ありがとうございましたm(__)m

書込番号:16444409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

3種類で悩んでいます

2013/07/23 17:49(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-F1020

クチコミ投稿数:19件

日産 バネットバン 2007年式
ダッシュボード取り付け10pスピーカー

パイオニア
・TS-F1020

アルパイン
・STE-102C
・STL-10C

上記3品で迷っております。
仕事の車なので、高級機種は必要無いですが、ノーマルの紙スピーカーの音の悪さが・・・

現在、CDデッキはカロッチェリア1DINの2万程度の機種です。

良き、アドバイス等ありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:16395587

ナイスクチコミ!0


返信する
as1985さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:132件

2013/07/26 15:03(1年以上前)

まだ回答がないようなので参考の意見として一つ述べたいと思います。
CDデッキはカロとの事なので、私ならTS-F1020を推したいと思います。
できたらTS-J1010Aまで予算を上げられれば2万クラスのデッキに見合うスピーカーだと思います。

ところで試聴のできる場所は近くにありますか?
10cmスピーカーの試聴は置いていない事も度々ありますが、試聴できれば決め手になると思いますb

書込番号:16405222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デモ機の有るお店を探しています

2013/07/19 15:08(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-WH1000A

クチコミ投稿数:8件

埼玉県東部、東京23区、千葉県北西部辺りで視聴出来るお店を探しています!

ご存じの方、教えてください。宜しくお願い致します。明日

書込番号:16382315

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:464件 アン・グラ 

2013/07/19 23:37(1年以上前)


殿堂入り クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2013/07/20 00:36(1年以上前)

その地域のスーパーオートバックスならあると思います。

設置されてるところとない所がありますので回って見てください。

書込番号:16383976

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/07/21 21:42(1年以上前)

情報ありがとうございました。

書込番号:16390202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

現行BMW MINIのスピーカー交換について。

2013/07/17 14:10(1年以上前)


カースピーカー

スレ主 minimasaさん
クチコミ投稿数:18件

現在、2013年式のMINIに乗っていますが、純正デッキを使用したままスピーカーだけ交換したいと検討しています。

そこで教えて頂きたい事なんですが、どこのメーカーの製品がお勧めなのかを教えていただけないでしょうか?

私の要望的には純正よりはイイ音が出てればイイという程度で、価格も高いモノを付けるまではないと思ってます。

なにせ素人なので見当がつきません。

賢明な皆様の助言を頂ければと思い質問をさせて頂きます。

よろしくお願い致します。

書込番号:16375570

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2013/07/17 15:17(1年以上前)

ここで質問しますとパイオニアがいい、アルパインがいいなど回答がくるでしょう。

私は以前(オーディオ初心者のころ)他のひとがいいと薦めるのを信じて
購入しましたが自分の好みには合わないものでした。

それ以来スピーカーは参考程度に話は聞いても選ぶときは必ず自分で聴いて
納得してから購入しています。

スピーカー(音)の好みはひとそれぞれ違いますので推薦することもしません。

できれば予算内のものをカー用品店などで数点に絞りじっくり聴き比べて決める
のがベストと私は思っています。

店のひとに車に付けられるもので予算にあったものを数点選んでもらい、それを
聴き比べてもいいと思います。

書込番号:16375700

ナイスクチコミ!4


スレ主 minimasaさん
クチコミ投稿数:18件

2013/07/17 16:47(1年以上前)

早速のアドバイスありがとう御座います。

確かに自分が良いと思うモノと違う時はありますよね。

自分も参考アドバイスが頂ければと思い質問させて頂きました。

なにせ田舎に住んでいますので、ショップがあまりなく聞き比べが難しい事も予想されたため

ある程度絞れればイイかなと思った次第です。

出来ればDIYを考えていますのでそのあたりを含めてアドバイス頂けたらと思います。<m(__)m>

書込番号:16375906

ナイスクチコミ!1


as1985さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:132件

2013/07/20 10:52(1年以上前)

やはり、一番は少し遠出してもSPオートバックスなどの大きな店舗で試聴されることをオススメします。
どこにお住みかわかりませんが、隣県にドライブがてらカー用品店に寄られてはどうでしょう?

私など、埼玉から京都や神奈川に峠に遊びに行くついでに寄ってきたりなどありましたよb
神奈川ではスピーカーを買いましたが、アフターは全国のバックスで利きますし、SPバックスはどこも親切な印象ですね。
ジェームスやイエローハットもアフター利きますが、SPバックスの方が詳しい専門スタッフが充実してるように思います。
量販店以外には、敷居は高くなりますがカーオーディオをメインでやってるショップさんなどですね。

まあ、個人的意見ですが無難なのははっきり言ってカロですね。
Cシリーズ以上を選べばハズレはないかなという印象ですが、音には好みがつきまといます。
上述のぱそこんしょしんしゃさんの言う通り、自分の耳でできる限り選ぶのが正解だと思います。
それに、あまりに漠然とされると我々も主さんの試聴できる範囲での意見になると思うのでおおかた国産を勧める方も必然的に増える傾向にあるので、一度試聴してきて自分の好みを掴む、予算をどうするか、今後アンプなどどうするか、がわかると求められる意見が多くなると思いますb

書込番号:16384980

ナイスクチコミ!1


スレ主 minimasaさん
クチコミ投稿数:18件

2013/07/20 11:47(1年以上前)

やっぱりお店に行ったほうがいいんでしょうね。

ドライブがてらアドバイス通りSPバックスに行ってみようと思います。

一つ気になるのが、店内で聞くのと車内に装着したら印象は変わるんですよね?

自分としてはフロントスピーカー交換のみで考えていまして、アンプ等まで考えてません。

予算も出して5万円位と考えていますので、その辺りのクラスでアドバイス頂けたらと思います。

貴重なアドバイスありがとうございます<m(__)m>

書込番号:16385145

ナイスクチコミ!1


as1985さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:132件

2013/07/20 17:33(1年以上前)

そうですね。
店内と車内では音の反射が関わってくるので、あくまで音の方向性を知るという意味で試聴してみてください。
やはり、アルパインやケンウッドを聴いた後だとカロは高音が大人しい印象だったりするように特徴を知るというのは大事ですb
また、いたずらされてツイーターが自分の方を向いていない事もあり、それだけで聴こえ方が変わってしまうのがツイーターなので、店内試聴の時に注意が必要です。

アンプを考えていなくて、5万ほども予算がありましたら、もしかするとその金額付近のスピーカーを購入するより、デッドニングもしっかりやるプランが吉かと思われます。
デッドニングやるなら2〜3万のあたりのスピーカーに的を絞ってみると、選びやすいと思いますb
まあ、もともとデッドニングがある程度施工されている車種もあるので、デッドニングはそれなりでいいと思うのであれば4〜5万のスピーカーもアリかと思います。
そのかわり、トレードインといって簡単に取り付けできるモデルを外れてくる価格帯なので、一例ですが電工ペンチやギボシ端子や平端子などの工具類を持っていないと苦労する場合があります。
私などはこれ以外に電動ドリルもあると便利だと思います。

書込番号:16386086

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2013/07/21 01:14(1年以上前)

純正よりいい音が出てればいいということと、DIYで作業する予定とのこと

スピーカーは2〜3万位のにしてやはりデッドニングした方が良いでしょう

セパレートSPを選んだらツイーターの取りつけ場所、高さ、奥いき、角度(方向)
など調整をきちんとしないとまともな音になりません。

ドアにつけるウーハーもアウターバッフルか、インナーバッフルにするか角度をつけるか
(定在波解消)など音を良くするのにはスピーカー交換にともなってすることがいろいろあります。

よくわからないときはカーオーディオ関係の本をアマゾンなどで買って勉強してください。

書込番号:16387454

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 minimasaさん
クチコミ投稿数:18件

2013/07/21 11:03(1年以上前)

大変参考になるアドバイス、ありがとうございました。

デッドニングも必要なんですね。(^^;

やはり勉強不足を感じております・・・

お二人のアドバイスを参考にそのあたりの価格帯のスピーカーを視聴しに行き、検討したいと思います。

ありがとうございました。m(__)m

書込番号:16388308

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カースピーカー > ケンウッド > KFC-SS160

スレ主 jg7cwjさん
クチコミ投稿数:86件

特価情報も去ることながら 

KFC-SS160  て けっこう 品質的に 上位 である と 聞いたことがあるのですが ユーザーからの 声をぜひ聴きたいです わたしのマシン ピクシスエポック(ミライース)の ドアスピーカー に 採用 しよう と考えてます


スピーカー 1組11500円 ×2組 いい音 を 奏でるのであれば 十分ではないかと

思います
 他に センタースピーカー サブウーハー 5.1ch を視野に考えています


ナビオーディオは アルパイン X08VS

書込番号:16349097

ナイスクチコミ!0


返信する
as1985さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:132件

2013/07/10 13:25(1年以上前)

まだ回答がないようなので意見を書かせていただこうと思います。

結論SSはセパレートのエントリーモデルといった所でしょうから、XSの方が上位で高音の明瞭さが上ですよb

また、同じSSシリーズでも17cmの方が低音はよく出ます。
17cmでも適合バッフルを使用すれば収まるようです。
取り付けピッチに合わせたネジ穴をあけるか、ネジだけでなくボルトも使用すれば既存の穴で取り付けできます。
下記のサイトを例として参照くださいb

http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/justfitguide/speaker/sp432_598.html

書込番号:16351013

ナイスクチコミ!1


スレ主 jg7cwjさん
クチコミ投稿数:86件

2013/07/11 21:03(1年以上前)

明確な 回答 いただきまして ありがとうございます なかなか 音選び は 難しいものですね~ 奥が深い と 感じます 

スピーカ 選び 重要な参考にします

書込番号:16355694

ナイスクチコミ!0


こうんさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 KFC-SS160のオーナーKFC-SS160の満足度5

2013/07/16 16:28(1年以上前)

ユーザーです。
純正スピーカーと比べると格段に音質は向上しました!
お買い得なスピーカーだと思いますが上位機種と言うわけではないと思います。
それでも自分には十分に音の差が感じられました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1917389/car/1434892/2394263/note.aspx

書込番号:16372252

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 jg7cwjさん
クチコミ投稿数:86件

2013/08/03 10:09(1年以上前)

こうんさん みんから 見ました〜 スピーカー選びの候補で悩みます 要は費用対効果ですね

書込番号:16431422

ナイスクチコミ!0


スレ主 jg7cwjさん
クチコミ投稿数:86件

2013/08/21 21:36(1年以上前)

いろいろ ご指導いただき 有難うございました。 実際に奏でたスピーカー の 音を評価して  選ぶ ことが 大事 と わかりました。 

書込番号:16493628

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング