カースピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カースピーカー のクチコミ掲示板

(28832件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4343スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ウーファーについて

2002/08/04 15:51(1年以上前)


カースピーカー

スレ主 キティちゃんさん

私は、三菱のekワゴンに乗っています。車を買ったときにオプションであった、ケンウッドのスピーカーをつけました。音質や見た目などは気に入ってるのですが、なにかいまいちで・・・ということで、ウーファーをつけたいと思いました!!ケンウッドでアンプ内蔵のコンパクトなウーファーってないんでしょうか??できれば、3万円ぐらいのもとか・・・。教えてください☆お願いします!

書込番号:871384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ウーファーについて

2002/08/04 15:47(1年以上前)


カースピーカー

スレ主 キティちゃんさん

私は、三菱のekワゴンに乗っています。車を買ったときにオプションであった、ケンウッドのスピーカーをつけました。音質や見た目などは気に入ってるのですが、なにかいまいちで・・・ということで、ウーファーをつけたいと思いました!!ケンウッドでアンプ内蔵のコンパクトなウーファーってないんでしょうか??教えてください☆お願いします!

書込番号:871373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ウーハ―について

2002/08/03 00:25(1年以上前)


カースピーカー

スレ主 ダイルさん

ソニーの5500MDXを使っているのですが、低音が弱いためウーハ―(WX1)を取り付けようかと思っています。 工賃を節約したいので、自分でつけるつもりです。オーディオは何とか取りつけられました。

そこで質問なのですが、取り付ける際に必ず必要なものってあるのでしょうか? もしある場合、どのようなものが必要なのでしょうか、型番やおよその値段などを教えてください。

書込番号:868458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スピーカーの交換について

2002/07/29 03:13(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-J170A

最近車を購入したので、スピーカーを純正のものから他のメーカー製のものに換えようと思っています。
知人に聞いてみると、カロッツェリアのスピーカーがよいとのことでした。
カロッツェリアのスピーカーでおすすめのスピーカーがあれば教えて頂きたいと思いまして書き込みしました。
ちなみに、私の車のスピーカーは、前ドアと後ろドアについていまして、両方換えようと考えています。
前ドアはこれ、後ろドアはこれといった感じでご指導頂ければ幸いです。

書込番号:859761

ナイスクチコミ!0


返信する
TAK−MEGさん

2002/08/02 10:59(1年以上前)

y310さん
出来ればもう少し詳しい情報を記載された方がいいと思いますよ。
少なくとも車の車種、予算、今使っているデッキなど
書かれた方がよいのでは?

文脈からするとリアスピーカーがドアと言うことは
セダンぽい気がします。
間違っていたらごめんなさい。

フロントはリヤとのバランスを考えると
セパレートより同軸型が良いのではないでしょうか?
フロントの高音域を強く出したいならセパレートかな?

リヤに関して言えば
ドアから後部座席の後に据え置き型などにした方が
音場的によろしいのではないかと思いますよ。

あとは予算と相談しながら決めてみてはいかがでしょうか?

ちなみに私はこれからTS-J170Aを入れる予定です。

書込番号:867201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件

2002/08/03 03:37(1年以上前)

1つの意見として。
前後ろ両方変える気(予算)があるのなら、フロントにTS−V07Aだけを買いましょう。
高価ですが、さすがにそのへんのSPとは全く違う音質ですのでお勧めです。
取りつけがちょっと厄介かな。

書込番号:868769

ナイスクチコミ!0


スレ主 y310さん

2002/08/03 10:57(1年以上前)

>出来ればもう少し詳しい情報を記載された方がいいと思いますよ。

すみません、礼儀知らずでした。
私の車は、ST202セリカSS−Tです。
予算としましては、前後で5万以内というところです。
今使っているデッキはSONYのWX−7700MDXです。(メーターデザインのもの)

しかし、調べてみて気づいたのですが、私のセリカはフロントスピーカーを換装する場合、面倒なようです。
面倒というのは、穴の直径が20cmで、一般のスピーカーとは穴が合わないため、少し加工しなければならないからです。
今考えている方法は板をドーナツ状に加工して、穴を合わせる方法です。
ちなみに、スピーカーはもう購入してしまいました。
フロントにTS−C017Aを、リアにTS−J160Aを入れる予定です。

SR21さん、「フロントにいいスピーカーを入れたらどうですか?」とのアドバイスどうもありがとうございました。
私も散々迷いましたが、お金の面もあって、前後にカロッツェリアのスピーカーを入れる方法をとらせていただきました。

お金ができたら、フロントのスピーカーをいいものにするかもしれませんが(笑)←いつになるやら・・・

書込番号:869123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件

2002/08/03 16:48(1年以上前)

もう買っちゃったんですね。
板は、MDFってのが大きいホームセンターなどで売ってますのでそれが加工しやすいですね。
12mmか15mmくらいのが良いでしょう。
ジグソー等も同時に購入しておく方が良いです。2000円位の安物でOK。
頑張って下さい。

書込番号:869565

ナイスクチコミ!0


ミニトロさん

2002/08/19 21:08(1年以上前)

私はTS-V07AとTS-J170Aを購入しました。TS-V07Aの方は取り付け不可の
JZX81に取り付ける為ドアの鉄板を切り内張りをカットしてMDFの5.5mmをドア側に12mmのを内張りにに取り付けシーラーとナットで固定。ドア側のMDFにはニスを塗りもうそりゃぁ〜大変でした。ツィターとネットワーク
がデカイのでこれもまた大変でとりあえずツィターはダッシュの上に固定
子供にはこのセンプーキ風こないよって言われるわ・・トホホ
さて出来上がっていざならしたら低音がいまひとつボコボコ言ってます。
アゼストのSRS1692HXの方が低音が出そうなぁ〜 買い替えよっかな?
愚痴になってしまって申し訳ありません。もしどなたかアゼストの
SRS1692HXの音お聞きになった方いらしゃいましたら低音はどうか教えて
下さい。ウーファーつけろと言われそうですが。。。

書込番号:899101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

120khzの効果

2002/07/22 00:14(1年以上前)


カースピーカー > クラリオン > SRT1650S

スレ主 すいすいすーさんさん

周波数特性が120khzもあり、同ランクの他社製品を大きく上回っていますが、実際は聴いてみてどうなんでしょうか?使用されている方がいましたら感想等頂けるとありがたいです。

書込番号:846049

ナイスクチコミ!0


返信する
kudamesiさん

2002/08/29 12:47(1年以上前)

着けてみた感じですが思ってたより高音がきつくなく聞きやすいです。デッキ内蔵のアンプで鳴らしているので外部アンプをつければもっとよくなりそう。
ポータブルDVDもつないでみましたが高音は結構きれいに鳴ったけど低音がすかすかでした。120KHzの効果は今後のDVD対応デッキで効果が発揮されるでしょうが金額的には満足できる性能だと思います。デッキはカロッツェリアのFH-P666MDです。

書込番号:915390

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

旧型と新型について

2002/07/20 12:54(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-C1600A

スレ主 すいすいすーさんさん

今、「TS-C1600A(旧型)」と「TS-C016A(新型)」のどちらを購入すべきか迷ってます。定価や価格.COMでの価格もほぼ同じです。新型か旧型かの違いだと思うのですが、実際はどちらのがオススメかアドバイス頂けたらと思います。また、再生周波数帯域は新型が30hz〜70000hz、旧型が30hz〜30000hzです。この違いは大きいのでしょうか?

書込番号:842827

ナイスクチコミ!0


返信する
クロスオーバー周波数さん

2002/07/31 18:31(1年以上前)

私も購入検討中です。私なりのこだわりですが、セパレート2wayタイプのスピーカーを選ぶ際には周波数帯域の広さよりクロスオーバー周波数の出来るだけ低いものを選ぶようにしています。(前方定位感、高音の透明感が良いように感じます。)メーカーにスペック確認したところ、TS−C1600Aは3khz、TS−C016Aは4khzでした。ちなみに国産のスピーカーメーカーは5〜6khzが多いようです。

書込番号:864259

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング