
このページのスレッド一覧(全4343スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年4月11日 17:26 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月9日 23:54 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月9日 00:24 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月9日 00:00 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月8日 23:07 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月8日 03:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




現在使用中のFRONT SPの限界以上で低音が響いているので(おとわれしてます)これの購入を考えておりますが、どうでしょうか。個人差はあると思いますが、ご意見頂戴したく。車種はワゴンRで、運転席の下あたりに入れようと思ってます。リアSPはありません。ローパスフィルタを使用し、サブウーハーを使用しようと考えてます。情報が少なくてすみません。
0点

運転席下に仮置きしてみましょう。
私のワゴRは初代ですが、運転席下がフラットでないので、大きなKENWOOD製SWはNG、JVCのSWは斜めにすると、ギリギリ平らな場所に置けるのでJVCにしました(^^)v
その時、パイオニアは在庫が無かったので、未TRYです。
書込番号:2683397
0点


2004/04/10 09:22(1年以上前)
私もスズキ車に入れました。インダッシュフロントSPを補う使用感に満足しています。意図的にリヤSP出力線から分岐させ、フェダーでフロントSPの低音とのバランスをとっています(本当はRCAで接続させたい。)
多少のノイズ混入は、私が配線を「音・電」一緒に束ねてしまったことにあると解釈しています。
書込番号:2685188
0点



2004/04/11 17:26(1年以上前)
みなさま、かきこありがとうございます。買うことに決めました。
書込番号:2689825
0点







ドアスピーカーの交換を検討してるんですが、16,17,18で全然違う物ですかね??
僕の車には18は加工しないと取り付けられないってデメリットもありますし、価格を取って16にするか、無難そうなところで17にするか、非常に悩んでいます。それぞれ¥2000ほどの違いですが、どおなんですかね?
0点


2004/04/09 00:24(1年以上前)
LX16〜18とLS16i〜18iを聞き比べる機会がありましたので、確かめてみました。
一言で言うと、中域の音の抜けが違います。
16cmの方が中音がまんべんなく出ている感じです。
逆に18cmの方は、低音がその分出ているはずですが、これは容量の大きいアンプでドライブしないと、小さい音量ではその差が出てこないかも知れません。
書込番号:2681354
0点





スピーカーをそこそこの物に換えたいのですが、
加工なしで付く物ってあるのでしょうか?検索してもわからなかったので
どなたかご教授ください。
ライブサウンドシステムが付いてます。カロのホーンTWとNWがあるのでこれも使おうかと思ってます。SWも別アンプで付けます。
純正は13cmがドアとダッシュに付いているようですのでこれ等を換えたいのですが・・・。
0点

前期型(ダッシュ中央):ユニットタイプの13cm
中期型(ドア):トレードインの12/13cm。ただし、マグネットにネジ穴がきってあるものに限る。
後期型(ドア):トレードインの16cm。ただし、コアキシャルでツィータが大きいものは内張りに干渉する可能性あり。
中期・後期型で注意しなければならないのは、ダッシュとドアは並列接続になっていますので交換はどちらかしかできません。また、純正ドアスピーカはBOXタイプになっていますので、トレードインタイプを取り付けた場合低音が出にくくなります。
書込番号:2679841
0点



2004/04/09 00:00(1年以上前)
number0014KOさん
前期なのでユニットタイプの13cmを買えばいいんですね。ドアはとりあえず保留でまずダッシュやってみます。ありがとうございました。
書込番号:2681222
0点





F&Fシリ-ズのFF212.250とアルパインのSWD-2000のどちらのウ-ファ-にしようか迷っています!どちらがHIP HOP向きでしょうか?ちなみにFF212.250はどのような感じのウ-ファ-でしょうか?
0点


2004/04/08 22:37(1年以上前)
まず第一に アンプ内蔵型と外部アンプでは比べるほうが間違ってますし どちらがHIPHOPにあっているかというよりも 今ついてるフロントスピーカーはHIPHOPにむいてるものをご使用ですか? サブウーファーにかんしてはロックフォードフォズゲート系列会社のライトニングオーディオは決して悪くはないですが ライトニングは安さで勝負するメーカーですからね でも値段のわりにかなりよくなるサブウーファーですよ 断然ライトニングですね
書込番号:2680794
0点


2004/04/08 23:07(1年以上前)
ちなみにフロントスピーカーが貧弱だと(HIPHOP向きの低音が得意なスピーカー 決して低音域が得意なスピーカーをさしてるわけではありません) サブウーファーの低音にフロントスピーカーが負けて貧弱な音になりますし フロントスピーカーがHIPHOP向きでないと 低音がズンドコなるだけでHIPHOP独自のリズム感はまったくなく よくただ低音域がなればHIPHOP向きと勘違いする方がいますがそれは違います ちなみにHIPHOP向きのスピーカーはやはりアルパインSPRシリーズなどにみられるスピーカーからマグネットまでの距離が長いく振動板が厚い・固いタイプ等で その手のスピーカーでなければ ズーン ズーン と長いリズムでなるHIPHOPはバンバンなる低音型フロントスピーカーではボーカルがボケけてしまうのを参考にしてください サブウーファーは断然ライトニングですね もしくはアクの強いアルパインのSWEですかね 私からは以上です
書込番号:2680948
0点




2004/03/08 22:24(1年以上前)
S,M,LのFF車で運転席下に入ったって方の書き込みが某所BBSにありましたね。ちなみに私はアブソ(FF)でトランクの左(照明あるところ)に設置しましたが、もの凄く低音が物足りないです(T_T)
書込番号:2562296
0点


2004/04/08 03:44(1年以上前)
入りません。2列目シートの足元に半分出っ張ってもよいなら入ったと言うより置けた、でしょうか・・それとリヤのヒーターダクトを塞いでしまいます。自分の見解では、シート下すっぽり+ダクト塞がずでは高さ8CMがマックスかと思います。
書込番号:2678471
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カースピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





