
このページのスレッド一覧(全4343スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年2月4日 22:47 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月4日 22:29 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月4日 22:13 |
![]() |
0 | 6 | 2004年2月3日 22:54 |
![]() |
0 | 5 | 2004年2月1日 18:33 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月31日 23:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




最近BMWのZ3を購入しましたが、純正スピーカーの音があまり良く無く交換したいと思っておりますが、加工なしで交換できるスピーカーはございますでしょうか?自分なりにいろいろ調べてはいるのですが、どうしても分からない状況です。よろしくお願い致します。
0点


2004/02/04 22:47(1年以上前)
最近のクルマは分かりません(変更になっているかも?)が多分キックボードのところにユーロDINの13cmが付いていると思います。
各メーカー(パイオニア、アルパイン、ソニーなど)から欧州車用のトレードインタイプが出ていますし、海外物(マックオーディオ他)でも出ていたと思いますので、販売店(外車に強いカーショップなど)で相談されては如何でしょうか?
書込番号:2428011
0点





現在フロントスピーカーしか無いオープンカーに乗っておりますが5.1ChにしたくてP9DVAをこの度購入しSTX99をリヤスピーカーにしようと思っています。車の天井が幌なのでぶら下げて取り付けではなく置いて取り付けという方法にしたいのですが可能でしょうか?またこの商品に限らず、スペースの狭い車でお勧めのスピーカーってありますでしょうか?
0点


2004/02/04 22:29(1年以上前)
置いて設置も出来る(要加工)と思いますが、「置く場所」が問題だと思います。ソフトトップを降ろしても邪魔にならず、5.1chで効果が出る位置にスピーカーが置ければ良いんですが・・・
あまり無理をせず、5.1ch再生に拘らず2.1chや3.1ch再生も面白いと思うんですが如何でしょうか?
書込番号:2427916
0点





イクリプスのナビAVN9902HDで5.1chしたいと思っていますが、センタースピーカが決まらず、このサテライトスピーカを1つ使いたいと思ってます。
このスピーカに合う1chアンプってないのでしょうか??
0点


2004/02/04 22:13(1年以上前)
このSPを買って、更にAMPを購入するのはどうかと・・・(金額かさみますし、モノラルAMPはほとんどSW用のモデルばかりでパワーが大きすぎるかと思います)
ここは素直にセンターSP(なかでもアルパインのSBS−0715がお勧めです。AMP付きの上、AMP側で「ゲイン調整」も出来るので調整幅が広くなり使いやすいです)導入が良いかと・・・
書込番号:2427821
0点





カルディナのST210という型式にのっています。今度念願のスピーカーを買おうと思うのですが2機種で迷っています。1つはカロのTS-C016Aでもう1つはアルパのDLC-166Aです。アルパのほうが低音は出るがカロの方が高音が出るなど迷うことがたくさんです。ちなみにオーディオはカロの1DINのHDDナビでアンプもカロです。出力は45Wです。やはりオーディオとそろえた方がいいのでしょうか?アドバイスお願いいたします。
0点


2004/01/07 23:09(1年以上前)
普段聴く音楽ジャンルによって違いますが、オールマイティーなのは
166Aのほうかと思います。
カロデッキにアルパSPは相性悪くはないです。
書込番号:2318123
0点



2004/01/09 20:44(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます.
やはり低音はアルパ高音はカロなのですね。低音高音それぞれかなり差があるのでしょうか?何度もすいません・・・
書込番号:2324724
0点


2004/01/09 23:30(1年以上前)
簡単に!
低音域、C016<166A 高音域、C016≧166Aというのが個人的な感想です。他に、全帯域クリアで繋がりが良いのは166A、高音域は伸びるが中音域にピークが出やすい(アンプが悪いとボーカルの子音が強い)のがC16という感じでしょうか?
SPは、個人の好みの部分が大きいので自分のCDを持参して販売店で試聴してから決めるのが良いと思いますが・・・
書込番号:2325432
0点



2004/01/10 22:18(1年以上前)
返信ありがとうございました。一度店に行き実際聞いてみたいと思います。いまさらの質問で申し訳ないのですがSPとは何なのでしょうか??
書込番号:2329227
0点


2004/01/11 09:48(1年以上前)
SPは文字通り[SPEAKER]の略です。アンプなんかも「AMP」などと標記することが多いようですから覚えておくと良いかもしれません。
書込番号:2330978
0点


2004/02/03 22:54(1年以上前)
私は以前カロッツェリアのデッキにアルパインのスピーカー付けたことがありますが相性悪かったです。デッキはアルパインいいですがスピーカーはカロッツェリアがいいのではないでしょうか?国産に拘らなければJBLとかFOCALとかINFINITYとか同じ予算でもっといい音が買えますよ。
書込番号:2424210
0点



カースピーカー > パイオニア > TS-WX1600A


TS-WX33AとTS-WX1600Aで迷っています。
100Wと200Wでは全く別物なのでしょうか?
ちゃんと重低音を出したいのですが、なるべく低価格で抑えたいというのもありまして・・・。是非意見を聞かせてください。
0点


2004/01/13 22:06(1年以上前)
クルマは何に積まれますか?(ハンドルネームからSUBARU車かな?)
両機の実売差、1万円はないと思いますので自分なら1600Aのほうをお勧めします。(ただし積める前提で)
パワー差よりも、BOXの構造(再生方式の差かな?)による違いが大きいと思いますので、やはり両機を聴き比べて好みのほうを買うのが良いかと。(個人的には、マニアックな構造と音質、スペースファクターで1600Aが好みです)
書込番号:2342064
0点



2004/01/13 23:15(1年以上前)
フォレスターに乗ってます。SF5(古い方)です。
実際に聞き比べようと数軒回ってみたのですが、両方置いてある
お店がなかなか見つからず・・・。オーディオについては正直ほとんど
知識がないので決心が付きません。ん〜単純に数千円の違いなのだから
高い方を・・・・という考えでも問題ないのでしょうか。聞き比べてもあまり違いを区別できる自信もないですし。より重低音で、迫力のある音を求めるのであればどちらがいいのでしょうか。クラブで出ているような音に近づければベストなのですが。
書込番号:2342488
0点


2004/01/13 23:40(1年以上前)
私も「おやじB〜」さんと同じ理由でWX1600Aをおすすめします。WX33Aそのものは聴いたことはないのですが、同じバンドパス方式のものを聴いた感想としてはスピード感よりゆったりと量感を楽しむものといった印象です。WX1600Aは音量を上げても輪郭がぼけず、量感も十分あるので、クラブ系の音楽にマッチすると思いますよ。SF5ならラゲッジのストラット間に問題なく収められる(S/W全長=894mm<ストラット間最小=964mm)ので、搭載も問題なしですね。
書込番号:2342661
0点


2004/01/14 14:35(1年以上前)
私はTS−W33A派ですね。1600Aと悩みましたが私の車の場合、200Wの出力は不要でしたし、友人が1600Aを使っていたのですが、気のせいかな、5.1chの重低音がイマイチなんです。「ドンドン」とリズミカルに響くような低音よりもどちらかというと「ド〜ン」と響くのが好きなので。もっとも音源によってはしっかりリズミカルな重低音も出ますし、新技術の「バックローデッドホーン方式」よりも実績のある「バンドパス方式」を選びました。こればかりは好みになりますよね。気に入っていますがハッキリ言って「邪魔」なのは否定できません。あとアンプによりますね、私はイクリの8803を使ってますがデフォルトだとまともに低音出ませんのでセッティングが必要です。(まぁ、いい音にこだわるならセッティングは不可欠だとは思いますが・・・)
書込番号:2344498
0点



2004/02/01 18:33(1年以上前)
先日1600Aを買って自分で取り付けたました。ど素人ですが、なんとか無事作動しました。が、ナビが写らなくなってしまいました。ナビ本体は作動していて、案内の声も聞こえるのですが画面がTVのままで画面の切換ボタンが効きません。誰かどこを確認すればいいのかわかれば、教えてください。
1600Aについてですがとても満足しております。やはり荷物を今まで通り載せれるのはとてもいいです。音質もまったく問題ありません。ただちょっと重いのが難点ですね。14キロはちょっと重すぎる・・・
書込番号:2414988
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カースピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





