カースピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カースピーカー のクチコミ掲示板

(28832件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4343スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リアスピーカとの併用について

2003/04/22 19:13(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-STX99

スレ主 runessaさん

現在外部4chアンプのうち2chをリアスピーカと繋げていますが、これにTS-STX99をリアスピーカと一緒にアンプに接続して聴こうと思っています。5.1chで聴いているのですがリアスピーカがドアスピーカなので臨場感があんまりありません。ワゴン車なので取付位置は充分あるのでいいのですが、線繋げば音ですと思いますが効果の方はどうなんでしょうか?どなたかお教え下さいませ・・・・。

書込番号:1513244

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 runessaさん

2003/04/22 19:21(1年以上前)

勝手にレス付けてすみません。インピーダンスのことで「貧乏な男」さんのご指摘について当方の外部スピーカの説明に「1Ω対応の170W×4パワーアンプ」なんて書いてあるのでこの問題はクリアされたと勝手に思っています。よきアドバイスをお願いします。

書込番号:1513261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TS-DRC1BBについて

2003/04/21 23:41(1年以上前)


カースピーカー

スレ主 takemaru55さん

ネットで安く手にいれて、業者に取りつけて貰う予定ですがイルミネーションはパーキングブレーキに接続しないと発光しない様な説明が…。走行中に発光させると法律違反になるのですか?違反でなければ、何か方法無いですか?またユーザーさんの使用感もお聞かせ下さい!

書込番号:1511455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電源について

2003/04/12 23:01(1年以上前)


カースピーカー > ケンウッド > KSC-WX1

スレ主 FD3S 6型さん

今日KSC−WX1を購入して、取付をしようとしたのですが、
電源の配線がギボシ端子のみで接続できませんでした・・・

そこで質問なのですが
1 電源はバッテリーから直で取らないといけないものなのでしょうか?
2 私はアゼストのヘッドユニットから電源を取ろうと思うのですが、
  ギボシ配線の加工の仕方を御存知の方がいらっしゃいましたら教えてください

よろしくお願いいたします

書込番号:1483732

ナイスクチコミ!0


返信する
さるぽんさん

2003/04/15 00:40(1年以上前)

昨日取り付けてみました。
1→ネットではシガーソケットから取ってる人やヒューズボックスから取ってる人の例を見たことがあります。が、ヘッドユニットから取るのはやめたほうがいいんじゃないでしょうか?
2→エーモンのホームページに詳しい説明があったと思います
私は、配線引き回しを徹底的にやったので4時間ぐらいかかりましたけど。

書込番号:1490763

ナイスクチコミ!0


shibaponさん

2003/04/16 18:25(1年以上前)

私もいろいろ勉強して自分で取付ました。エーモンのペンチセット(端子も入っています。)を買って、クワ型端子に替えた後、バッテリーに直で取付けました。コードを車内に引き込む場所(グロメットとか言うみたいです。)をディーラーから聞くといいですよ。ただし、自分の場合はっきりどこ(どれ)とは教えてもらえませんでした。あちらも本来の仕事がある訳でしょうから。
しかし、あっけなくわかりました。車にもよるとは思いますが、ネットで車種で検索したら、HPとかに載せている人がいるかもしれませんヨ。
余談ですが、やっと取付ができた時、とってもうれしかったのですが、音が予想していた音ではなかったのが、残念でした。時間がかかっただけに、期待が大きかったのかも?!今度はデッドニングに挑戦しようと思っているところです。
あまり参考にならないかもしれませんが、FD3S 6型 さんも頑張ってくださいね。

書込番号:1495323

ナイスクチコミ!0


スレ主 FD3S 6型さん

2003/04/18 00:29(1年以上前)

御回答ありがとうございました!
週末に挑戦してみたいと思います!

書込番号:1499358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

小型ウーファー

2003/04/15 19:55(1年以上前)


カースピーカー

筒型のウーファーを探しています。
おき場所としては、クーペの後部座席の足元を考えているので、あまり大きなものはパスでいいのあったら教えてください。

書込番号:1492615

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/04/15 20:50(1年以上前)

BOSEのやつで昔はやったのがあるような気がします(車用じゃなかったかも)

書込番号:1492792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カースピーカー > パイオニア > TS-WX3000A

スレ主 ぷりんすけさん

この機種は電源ハーネスから黄色のバッテリー+コードが2本出ていますが、これは途中でまとめてバッテリーにつないでも良いのでしょうか。それともバッテリーに2本別々に接続しなければならないのでしょうか。ご教示いただければ有り難いです。
それにしても、電源の延長ケーブル高いですねえ。

書込番号:1486058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/03/29 22:07(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-C017A

スレ主 240Sさん

カーショップでこのスピーカーの音の良さに惹かれて購入を検討しています。メーカー推奨のチンケな取り付けキットは使いたくなく、エーモン社のインナーバッフルボード2282を使いたいのですが、取り付けできますでしょうか。カロのカタログには取り付け寸法が載っていないので。宜しくお願いします。

書込番号:1440266

ナイスクチコミ!0


返信する
CAオヤジさん

2003/04/05 21:40(1年以上前)

レスが付かない様なので・・・
エーモンのバッフルは16cm専用ですから、17cmのC017Aは
そのままでは使えません。
削るなどして、穴径を広げればOKですが、防水の処理は確実にしないと「MDF製」なので簡単にダメになってしまいますヨ!

書込番号:1462063

ナイスクチコミ!0


スレ主 240Sさん

2003/04/12 20:56(1年以上前)

やっぱり駄目ですか。諦めきれないので何件か探したら、カーオーディオショップスクラッチというショップで、2282と同サイズで、内径が142ミリのものを見つけました。有難うございました。

書込番号:1483206

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング