
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




サブウーハーの購入を考えているのですが、個人的にあまりズコズコさせず、ほどよいズコズコを検討中です。かといって、あまり低音がでないっていうのも物足りない気がします。
KSC-WX1はどのくらい低音が出るのでしょうか?以前にフロントスピーカーにアンプをつけたとき結構低音が出ましたが、それ以上に出ますでしょうか?表現が下手で回答しづらいと思いますが、宜しくお願いします。
0点


2002/10/06 22:37(1年以上前)
それ以上に出ます。と言うか、低音の質が違います。
量販店の方に聞くと、「100Wキッチリ鳴るのは、KSC-WX1」と言ってました。個人的には、低音の補助程度で良く、ほどよいズコズコなら、KSC-WX1で十分だと思います。
更に、KSC-WX1とドアスピーカーのデッドニングをやると、まったく別物になりますので、オススメです。
書込番号:986447
0点


2002/10/18 19:17(1年以上前)
日本のメーカーのカーオーディオのレベルで満足出来るなら・・・。もし満足できないならオライオンがおすすめ!詳しいことは気になる人が居ればまた書き込みます。
書込番号:1008977
0点





この度、スピーカー交換を考えています。
TS-F170とTS-J170Aでは音質にどれくらいの差があるのでしょうか?
現在、ハイラックスサーフの純正オーディオと純正スピーカー。
ケンウッドのチューンナップウーハーを運転席下に増設。
重低音は良い感じになったのですが、中高域に鮮明さが欠けている
事が目立ってきました。
純正スピーカーからTS-F170クラスのスピーカーへの交換で
音質改善は期待できますでしょうか?
中高域クリア化作戦にアドバイスをお願い致します。
ちなみに経費は出来る限り抑えたいです。貧乏なもので・・・。
0点





サブウーハーの購入を考えているのですが、個人的にあまりズコズコさせず、ほどよいズコズコを検討中です。かといって、あまり低音がでないっていうのも物足りない気がします。
TS-WX105Aはどのくらい低音が出るのでしょうか?以前にフロントスピーカーにアンプをつけたとき結構低音が出ましたが、それ以上に出ますでしょうか?表現が下手で回答しづらいと思いますが、宜しくお願いします。
0点


2002/09/25 20:07(1年以上前)
いまいち、期待できそーもないですね。
サブウーファー設置する場所にもよりけりです。
高音に比べ低音は音の伝わり方が遅いのです。
書込番号:964952
0点

心地よい低音ですか?
とりあえず切れのよい物を
選び(口径が大きく出力の大きいのを軽くならすのがイイカナ)
70-140Hz付近は抑えめにして
40-16Hz付近を強めに出す。
書込番号:967141
0点


2002/10/01 16:04(1年以上前)
借金30万のタカさん、こんにちは。
私はWX105Aを使っているんですが、私の購入動機も借金30万のタカさんと
同様で「必要十分の程よい低音」が欲しかったからです。
使ってみての感想ですが、私の想像以上のしっかりした低音を出してくれてます。
当然ウーファーのゲインを上げますと「こんなに必要無い!」って程の
低音も出してくれます。
まさに必要十分、結果大満足しています。
皇帝さんもおっしゃっていますが、やはりWX105Aは小型ウーファーですので
大きい車のラゲッジ等に設置すると物足りないかも・・・。
ちなみに私は少し大きめのRV車に乗っているのですが、設置場所は
運転席と助手席の間にあるセンターコンソールの中に収まっています。
そのおかげか、音量・質ともに何の不満もありません。
ただ、購入前に色々聞き比べましたが、やはりWX900A等の上位機種と比べると
音量・質ともに劣っている印象を受けましたよ。
複数のウーファー聞き比べる事が出来るショップがあれば一番いいんですけどね。
素人意見でしたが、ご参考になれば幸いです。
書込番号:976374
0点





KFC−LX18を購入予定なのですが、オデッセイに取りつけキッドかなにかで取り付けることは出来るのでしょうか?宜しくお願いします。
また、KFC−LX17の音質に関してはどうなのでしょうか?宜しくお願いします。
0点

残念ながら、オッデセイは「LX18」は対応していないようです。
一応取付可能なスピーカーについては、「LS16i」、「LX16」、「C162」等です。
※スピーカー取付面を一部加工して取り付け可。
※純正BOSEスピーカー付車は取付不可。
書込番号:963453
0点

「LX17」はカロの「TS−J170A」に比べれば、若干、低音がよく出るほうだと思いますよ。
ケンウッドのスピーカーは低音が良く出るように設計されてるみたいですから。
書込番号:963464
0点

「LX16」でも、4ドア全部、デッドニングすれば大丈夫!!
ドアパネルにデッドニングしていない「LX18」よりかは低音がよく鳴ると思いますよ。
ワタクシのファンカーゴはLX18ですが、デッドニングやってないっす!(T_T)
試して絶対損はありません!!
お金と余裕が出来たら、いざ、お近くのカーショップへGO!!
書込番号:963475
0点





はじめまして。先日悩んで悩んでアルパインのこのスピーカーに変えたのですが、はじめは気にならなかったのですが、ツイーターからノイズが・・・・。
ボリュームを0にするとじじじじ・・・と小さいですがはっきり聞こえます。
取り付けた店にいって症状を見てもらったのですが、ツイーターからある程度
ノイズを拾うのは仕方ないといわれました。こんなことなら純正のままのほうが良かった少し後悔。(それかコアキシャルにすればよかった。)周りに
セパレートのスピーカーがついいている人がいないのでこんなものかと妥協するしかないのでしょうか??それとも本体をアルパイン製にすれば少しはいいのでしょうか?いまはカロのひとつ前の666という2DINを使用してます。
0点

スピーカのせいではなくアンプがどこかのノイズを拾っているせいですね。
今までは鳴っていても気付かなかっただけだと思います。
だから別のものに換えればよくなる可能性もありますがノイズ源を見つけなくては
根本解決にはならないと思います。
書込番号:956310
0点

どこの店ですか、そんなウソを言うのは。
「こんなもんですよ」ってのは素人相手だと思っての典型的な言い逃れですね。
配線や接触が悪かったり、ツイーター自身の不良の可能性もあるでしょう。
配線全て外して(ネットワークとかも)、もう一度繋ぎ直してみては?
書込番号:957586
0点


2002/09/22 05:24(1年以上前)
そうですね。
配線にも問題があるかもしれません。
ライン側と電源側の配線を別な場所を通すですとか、基本的なことができていないかもしれません。
全部を束ねて通していたら問題があるかも。
付け加えて、アンプ&本体(ヘッドユニット)のアースの取り方も見直して下さい。塗料が付いてたりしてもなります。
書込番号:957706
0点





対応車種に気がつかないでネットで買ってしまいました。
セリカSSUなのですが付きますでしょうか?
一応ドアのカバーをはずしてみたのですがスペーサーがあいませんでした。
無知な私にどうかご教授お願いします。
0点

>縛柔さん
今、カタログで調べてみたのですが、どうもセリカは、17cmの「KFC−LX17」であれば、別売スピーカー取付キットSKT−100S(¥3,000)を使用して取付可だそうです。
詳しくは、カーショップ等で聞いてみるといいかも知れませんね。
書込番号:947725
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カースピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





