カースピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カースピーカー のクチコミ掲示板

(28832件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4343スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

サブウーファーの設置場所

2002/08/14 11:55(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-WX105A

スレ主 ALEさん

TS−WX105Aの購入を検討しています。
私の車はセダンなので、設置場所をどこにするか悩んでいるのですが、
例えばトランクに設置した場合、前の席まで音は聴こえるのでしょうか?
もし、室内に設置した場合より聴こえづらく、ちゃんと聴こえるように
ボリュームを上げると、車の外で「ドンドコ」鳴っているなんてことに
なるのではないかと気がかりです。

どなたか、良きアドバイスを・・・

書込番号:889137

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/14 13:26(1年以上前)

そんなに気になるなら、シート下にでも設置できる、サブウーファーを購入したほうが良いと思うけど

書込番号:889297

ナイスクチコミ!0


Team2427さん

2002/08/14 16:33(1年以上前)

セダンで、外に「ドンドコ・ドンドコ」させたくないのなら、
KENWOODのKSC-WX1みたいな方が、無難かも?
小さく・設置場所を選ばないので・・・。リモコンも便利!?
トランク内で車内に響かせるには、リアに工夫(改造?)しないと、
外に音漏れするし、車内に音がこもって聞こえてしまいます。
ちなみに、どこのシート下も設置するのは、お勧めできません。
結構、音量あげると風圧きますよ。尻の下で「ドンドン」はなしでしょう。
セダン時代の経験からすると、出力もそんなに大きいものはいらないので、
BOX型より薄型を検討されては、いかがでしょうか?

ちなにに、今は、1BOXオーナーなので、設置場所に不自由していません。
リアハッチを開けると、そこは異次元・・・!?

書込番号:889556

ナイスクチコミ!0


Team2427さん

2002/08/14 16:38(1年以上前)

訂正(下段2行目)
ちなに→ちなみ
です。

書込番号:889567

ナイスクチコミ!0


スレ主 ALEさん

2002/08/14 22:00(1年以上前)

なるほど・・・

reo-310さん、Team2427さん、アドバイスありがとうございます。
薄型のなるべく小さいもの という方向で探してみようと思います。

書込番号:890049

ナイスクチコミ!0


のっちーさん

2002/08/15 02:59(1年以上前)

リアトレイに埋め込み型のスピーカーを取り付けるというのはどう?
多少加工が必要になるかもしれませんが、トランクスペースをつぶさない、トランク自体が巨大なスピーカーBOXになるという利点が有ります。
セダンでしか味わえない贅沢だと思いますよ。

書込番号:890640

ナイスクチコミ!0


スレ主 ALEさん

2002/08/15 23:14(1年以上前)

のっちーさんアドバイスありがとうございます。
“薄型の小さめのヤツ”で ちょうど良いのが見つからなかったら
検討してみます。

書込番号:892158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ご教授ください。

2002/08/09 18:28(1年以上前)


カースピーカー

スレ主 クラウンまジェスた(初期)さん

平成4年型のマジェスタに乗ってるものですが、先日ヘッドユニットを取り替えて、ボチボチ満足はしてるのですが、どうしてもミッドレンジが弱いのでどうにかしてここを改善したいと思ってるのですが、スピーカを変えようと思ってもカスタムフィットにはないんですね。はてさて、困っております。
ちなみにイコライザーとDHEでなんとか音は出るのですが、マジェスタのスピーカーを替えたことがある方がいましたら是非、どこどこのこのサイズなら入るよ〜って教えてください。よろしくお願いします。
m(__)m

書込番号:880495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ウーファーについて

2002/08/04 15:51(1年以上前)


カースピーカー

スレ主 キティちゃんさん

私は、三菱のekワゴンに乗っています。車を買ったときにオプションであった、ケンウッドのスピーカーをつけました。音質や見た目などは気に入ってるのですが、なにかいまいちで・・・ということで、ウーファーをつけたいと思いました!!ケンウッドでアンプ内蔵のコンパクトなウーファーってないんでしょうか??できれば、3万円ぐらいのもとか・・・。教えてください☆お願いします!

書込番号:871384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ウーファーについて

2002/08/04 15:47(1年以上前)


カースピーカー

スレ主 キティちゃんさん

私は、三菱のekワゴンに乗っています。車を買ったときにオプションであった、ケンウッドのスピーカーをつけました。音質や見た目などは気に入ってるのですが、なにかいまいちで・・・ということで、ウーファーをつけたいと思いました!!ケンウッドでアンプ内蔵のコンパクトなウーファーってないんでしょうか??教えてください☆お願いします!

書込番号:871373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ウーハ―について

2002/08/03 00:25(1年以上前)


カースピーカー

スレ主 ダイルさん

ソニーの5500MDXを使っているのですが、低音が弱いためウーハ―(WX1)を取り付けようかと思っています。 工賃を節約したいので、自分でつけるつもりです。オーディオは何とか取りつけられました。

そこで質問なのですが、取り付ける際に必ず必要なものってあるのでしょうか? もしある場合、どのようなものが必要なのでしょうか、型番やおよその値段などを教えてください。

書込番号:868458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

旧型と新型について

2002/07/20 12:54(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-C1600A

スレ主 すいすいすーさんさん

今、「TS-C1600A(旧型)」と「TS-C016A(新型)」のどちらを購入すべきか迷ってます。定価や価格.COMでの価格もほぼ同じです。新型か旧型かの違いだと思うのですが、実際はどちらのがオススメかアドバイス頂けたらと思います。また、再生周波数帯域は新型が30hz〜70000hz、旧型が30hz〜30000hzです。この違いは大きいのでしょうか?

書込番号:842827

ナイスクチコミ!0


返信する
クロスオーバー周波数さん

2002/07/31 18:31(1年以上前)

私も購入検討中です。私なりのこだわりですが、セパレート2wayタイプのスピーカーを選ぶ際には周波数帯域の広さよりクロスオーバー周波数の出来るだけ低いものを選ぶようにしています。(前方定位感、高音の透明感が良いように感じます。)メーカーにスペック確認したところ、TS−C1600Aは3khz、TS−C016Aは4khzでした。ちなみに国産のスピーカーメーカーは5〜6khzが多いようです。

書込番号:864259

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング