カースピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カースピーカー のクチコミ掲示板

(28832件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4343スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えて下さーい

2001/09/20 00:59(1年以上前)


カースピーカー

スレ主 たつろうまんさん

えーっと いろいろ掲示板を見たんですけどカーオーディオの配線を変えたほうが良い音が出ると書いてあります RCAケーブルとSPケーブルが通販で売ってある店を教えてください

書込番号:296190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BOSE

2001/09/19 11:30(1年以上前)


カースピーカー

スレ主 バンマスさん

BOSEのスピーカーを通販で安く買える所、教えて〜
もちろんカースピーカーです。よろしくお願いします。

書込番号:295374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

トゥイーターの取付けについて

2001/08/27 20:29(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-V017A

スレ主 モリキチさん

付属の取付け金具でトゥイーターを取付けようとすると、エアコン吹出し口やエアバッグにかかってしまいます。他に取付け金具等ありませんか?宜しくお願いします。

書込番号:267701

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/08/28 12:01(1年以上前)

ツイーターなら両面テープで好きなトコに貼るとか?

書込番号:268501

ナイスクチコミ!0


スレ主 モリキチさん

2001/08/30 21:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。ダッシュボードの上に取付けていますが、運転席側にコーナーセンサーのコントローラーがある為、今、エアコン吹出し口の上に貼り付けてる状態なので良い取付け方法、金具等はないでしょうか?コーナーセンサーは動かせないみたいです。

書込番号:271425

ナイスクチコミ!0


suzukiさん

2001/09/04 20:45(1年以上前)

色々なカー雑誌等拝見してみてはどうでしょうか?
なかなか為になることが書いてありますよ。まずは本屋さんへGO!
個人的に付けるならサイドミラー内側に取り付けるとなかなか綺麗に取り付けれると思いますがどうでしょうか?

書込番号:277135

ナイスクチコミ!0


スレ主 モリキチさん

2001/09/05 19:32(1年以上前)

ありがとうございました。早速探して見たいと思います。

書込番号:278192

ナイスクチコミ!0


SR20さん

2001/09/10 05:29(1年以上前)

O17Aは私も使ってます。ツイーターがバカでかいので、取り付けに困りますよね。
ダッシュ上がダメならば、フロントガラスとドアガラスの間の柱
(Aピラーと言います)に両面テープで取り付けましょう。私はそうしてます。
テープはABとかに売ってるスポイラー取り付け用とかの強力タイプを使います。
それから、このSPはツイーターとミッドの効率差が大きいので、出来るだけ
ツイーターは自分から離して取り付けた方がいいですよ。

書込番号:284068

ナイスクチコミ!0


SR20さん

2001/09/10 05:41(1年以上前)

あと両面テープを張る前に、ブレーキクリーナーとかでしっかりと脱脂しましょう。
なければ雑巾でゴシゴシしてから。

書込番号:284072

ナイスクチコミ!0


ゆするさん

2001/09/14 04:17(1年以上前)

私は上記のSPを購入しようと考えてます 使われてでの感想をいただければうれしいです SPケーブルの事でアドハイスをいただければうれしいです

書込番号:288933

ナイスクチコミ!0


SR20さん

2001/09/14 05:39(1年以上前)

上に、ある程度インプレを書いてますんで、参考にして下さい。

SPケーブルは、やっぱモンスターとかオーディオテクニカの物が
手に入り易いし、お勧めだと思います。他にも色々ありますが、マニアックです(笑)
あとRCAケーブルなんかは特に重要だと思いますよ。
安くてお勧めなのは、テクニカのハイブリッド導体のヤツです。

書込番号:288959

ナイスクチコミ!0


ゆっぴーーーーさん

2001/09/14 10:21(1年以上前)

僕のオーディオとアンプ(60W×4)はDENONでスピーカーをカロのV017Aを購入予定ですが問題ないんでしょうか?W数が少ないから心配なんですよ アドバイスをお願いします

書込番号:289086

ナイスクチコミ!0


ゆっぴーーーーさん

2001/09/14 10:24(1年以上前)

僕のオーディオとアンプ(60W×4)はDENONでスピーカーをカロのV017Aを購入予定ですが問題ないんでしょうか?W数が少ないから心配なんですよ アドバイスをお願いします それと専門用語でミッドとデットニングの意味が解らないんです こちらの方もお願いします

書込番号:289087

ナイスクチコミ!0


SR20さん

2001/09/14 20:07(1年以上前)

あれ?上のスレッドが消えてる???
せっかく017のインプレを一生懸命書いたのに・・・なぜ??

ゆっぴーさんの質問ですが、デンオンのアンプならまず間違いないと思いますよ。
十分だと思います。あとはRCAケーブルをそれなりの物を入れて下さいね。
おすすめはオーディオテクニカのAT7325ってヤツです。

017に関しては、取り付けやセッティングに自身のある人はお勧めですが、
あまりそこまでこだわらないって人には、手におえないSPです。
デットニングの必要性や、バッフルの自作、角度付け、あとはツイーターの位置や向き、
これらすべて考えておかないと、このSPの性能が発揮出来ないし
場合によっては聞きにくい音になります。注意して下さい。

デットニングとは、SPの周りやドア全体の防振、防音対策の事です。
バックスとかへ行くと、エーモンのパンフに簡単な方法が載ってます。
ドアの鉄板に防振材と呼ばれるシートを張って行きます。
ドアを頑丈なSPボックスにしてやるのです。これはとても重要ですよ。

ミッドとは、ミッドレンジ、ミッドウーハーの事で、2WaySPでは
ツイーターとミッド(ウーハー)って構成になっているのです。
単なる呼び方の問題ですよ。

書込番号:289620

ナイスクチコミ!0


ゆっぴーーーーさん

2001/09/15 05:48(1年以上前)

いろいろアドバイスをいただきありがとうございます。RCAケーブルとSPケーブルはオーディオテクニカの物に決めました あとテクニカのAT7325はRCAケーブルとして使えばいんですよね?SPケーブルはどれを使えばよろしいのでしょうか?

書込番号:290228

ナイスクチコミ!0


suzukiさん

2001/09/15 07:59(1年以上前)

基本的にOFCという素材の入ったものならいいですよ。

書込番号:290285

ナイスクチコミ!0


SR20さん

2001/09/15 11:03(1年以上前)

こんにちは、RCAケーブルと、SPケーブルは全然形式が違うので
(RCAはプラグを使って接続します)全く別物と考えてた方がいいです。
7325は銀色にシールドされた太いケーブルです。
プラグが着いた状態の物を買いましょうね。参考に2.5mで7900円です。
SPケーブルはテクニカのは切り売りでしょうから、1m辺りいくらで
売ってくれます。入門用ならブルーのちょっと太いやつ300円/m程度です。
もうちょっと良いのなら、紫の物1200/mか800円/mの物でしょう。
RCA程は、値段によって差は少ないように思います。

suzukiさん、それはSPケーブルの事ですよね?RCAなら安いのでもOFCですが
、音が全く違いました。モンスターの401XLNも使いましたが、
7325が一番値段と音のバランスが良かったです。もっと安いのもありますが、
音も安かったです。

書込番号:290415

ナイスクチコミ!0


suzukiさん

2001/09/15 20:46(1年以上前)

はいそうです。スピーカーケーブルの件です。主に入門用と考えて答えています。はじめから高価なものを使うより、経験を踏んでみた上で本人が考えるといった感覚でお答えしています。音質については機器の性能上の問題もありますが、満足するのは本人ですので。。。

書込番号:291072

ナイスクチコミ!0


ゆっぴーーーーさん

2001/09/15 23:08(1年以上前)

こんばんわ 皆さん色々アドバイスありがとうございます。接続の確認をさしてください。RCAケーブルとはオーディオからアンプに接続するケーブルでSPケーブルはアンプからスピーカーに接続ケーブルでよろしいですよね?もしそうでしたらケーブルは各何本ずつ必要になるのですか?お願いします

書込番号:291256

ナイスクチコミ!0


suzukiさん

2001/09/15 23:39(1年以上前)

メインユニットからアンプへピンケーブルを1本。アンプから各スピーカーへ?本。基本的にスピーカーの数によって異なります。
まず基本的に車種と何センチのスピーカーが何ch付いているかと言うことを表記していただかない限り上記みたいな答え方しかできません。

書込番号:291302

ナイスクチコミ!0


SR20さん

2001/09/16 04:47(1年以上前)

suzukiさん、なるほど、確かに言われる通りですね。
ケーブルとか、パーツとか、ステップアップして行く時の音の変化とか
とても楽しみですもんね、それが経験ですし、とっても大事ですね。

ゆっぴーさん、解らない事だらけなんだと思いますが、ある程度は
自分でも資料集めたりしないとダメですよ、最低、各メーカーの
カタログくらいは量販店へ足を運んで取って来ましょうね。
そしてついでに試聴ボックスで各メーカーの音を聞き比べしましょうね。
そうして耳も鍛えて下さい。聞く時はDSPやEQや全てフラットでね。

RCAはヘッドからアンプの線です。フロント左右で2ch分必要です。
リアも鳴らすならもう2ch。大抵は2chが1セットで売ってます。
なのでフロントのみなら1セット、リアも鳴らすなら2セット買います。
予算が限られてるなら、フロントだけ良い物を買ってもいいです。リアはおまけで。

SPケーブルは、SPの数だけ必要です。フロントとリアの4SPで鳴らすなら4本必要ですね。
このくらいの事なら買いに行った店でも教えてくれますよ。
マニアな嫌な店員も中には居ると思いますけど・・・

書込番号:291623

ナイスクチコミ!0


ゆっぴーーーーさん

2001/09/16 16:26(1年以上前)

こんにちわ さっそくオートバックスにて試聴をしました やはり純正とはちがい音がはっきり綺麗に聞こえました ケーブルの購入の件を聞いたらテクニカは取り扱ってないと言われました 通販で取り扱っている店を知ってる方がいましたら教えてください 実際にオートバックスで音楽を聞いてみるとすごく感動しました やっぱり最後は自分の耳で確認しないとだめなんだなとつくづく思いました みなさんアドバイスありがとうございました これからもよろしくお願いします

書込番号:292066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ケーブルについて

2001/09/11 19:40(1年以上前)


カースピーカー

スレ主 ゆっぴーーーさん

アンプを付けようと考えてます そのときにオーディオからアンプ、アンプからスピーカーに接続するさいのケーブルはオーディオとアンプのメーカーが違ってもどれでもいんでしょうか?おすすめのケーブルがあれば教えて下さい オーディオはDENONのDCT−R1−Nでアンプはカロッツェリアです 宜しくお願いします

書込番号:286258

ナイスクチコミ!0


返信する
かんだたさん

2001/09/12 17:55(1年以上前)

ヘッドユニットからアンプの事だと思いますが、それであれば何処の
メーカーだろうと問題ないです。
現に私のはヘッド(サウンドモニター),アンプ(プレシジョンパワー),
ケーブル(どこか忘れた((^^;)),スピーカー(フォーカル)と
全てバラバラです。

書込番号:287226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アンプについて

2001/06/09 01:22(1年以上前)


カースピーカー

みなさまこんばんわ。今アンプを付けようか迷っています。付けた時の音ってそんなに良くなるものでしょうか?重低音とかも良く効くようになるのでしょうか?ご意見を聞かせてください。

書込番号:188054

ナイスクチコミ!0


返信する
9255さん

2001/06/18 19:35(1年以上前)

 ヘッド、アンプ、スピーカーの3点をトータルに考えないと、だーめ だーめ 良い音とはあなたにとってどの位? 現在のオーディオシステムは?

書込番号:196343

ナイスクチコミ!0


SR20さん

2001/09/10 05:50(1年以上前)

物によりますけど(本当に物による)ある程度は変わります。
それなりに高音質を謳っているアンプならば、それなりに音の出は良くなります。
安いのでおすすめなのはソニーかな?あとのメーカーの安いのはダメかも。
しかし、アンプだけではどうにもならず、RCAケーブル(かなり重要)と
SPケーブル(結構重要)もそれなりに良いのを使わないと宝の持ち腐れです。
あと電源ケーブルも太いのが必要なので、ケーブル類だけで余分に2万くらいは
考えてないとダメですよ。それをケチるようなら内臓アンプの方がマシかも。

書込番号:284074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スピーカー

2001/08/29 12:25(1年以上前)


カースピーカー

スレ主 きよ1234さん

純正スピーカーからトレードインスピーカーに変えたいと思っています。コアキシャルでお勧めのスピーカーがあれば教えてください。予算は2万円前後で。それと変えると音はかなり変わるものなのでしょうか?それも教えてください。

書込番号:269769

ナイスクチコミ!0


返信する
自主規制さん

2001/08/29 12:43(1年以上前)

車種と取りつけ可能と思われる最大サイズを書かないと何も言えませんよ。

書込番号:269789

ナイスクチコミ!0


スレ主 きよ1234さん

2001/08/29 23:04(1年以上前)

取り付け可能なのは16センチで。車種はホンダのキャパです。
スピーカーの位置は足下になります。よろしくお願いします。

書込番号:270419

ナイスクチコミ!0


SR20さん

2001/09/10 05:22(1年以上前)

コアキシャル限定というのなら、カロのTS−J160Aとか良いんじゃないでしょうか。
ツイーターの向きを調整出来るので、高音が少しは耳に届きやすいと思います。
あとは量販店へ行って、デッキのEQやDSPを全て切って、フラットな状態で
いろんなSPを試聴してみる事です。SPの特性とかよく解ります。

SP交換によって音は変わります。純正はどうしても高域が出ませんし、
所詮は安物なので、音も安っぽいです。
まれに、すばらしくバランスの良い純正オーディオもあります。
さらに変化を期待するなら、ドアをデットニングとかして造り込んでやって、
SPケーブルをマシなのに交換してやって下さい。

書込番号:284063

ナイスクチコミ!0


SR20さん

2001/09/10 05:31(1年以上前)

あと両面テープを張る前に、ブレーキクリーナーとかでしっかりと脱脂しましょう。
なければ雑巾でゴシゴシしてから。

書込番号:284069

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング