カースピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カースピーカー のクチコミ掲示板

(28832件)
RSS

このページのスレッド一覧(全533スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいですよ、これ。

2007/02/08 03:40(1年以上前)


カースピーカー > ケンウッド > KFC-ST17

クチコミ投稿数:7件 KFC-ST17のオーナーKFC-ST17の満足度5

高音のパワーたるや、すごいの一言です。今までオーディオの高温域を上げて聞いていたのですが、その必要がなくなりました(というより、高温域を上げたままだとあまりのパワーに耳がやられそうです)。とにかくオーディオの調整でさらなるベストサウンドを見つけ出そうと思います。買って良かったと思っています。お薦めです。
 取り付けは初めてで戸惑いもありましたが、車のドアパネルの構造がおあつらえ向きで、想像以上に簡単でした。ただ、首振り台を付けて設置するのに、最適ポジションを特定するのに苦労し、取り付けたドアミラー背面のプラスチックパネルに何度も穴を開ける羽目になりました。ただ、余分にあけた穴はスピーカーのボディに隠れるので、運転席からも助手席からも、まず見えませんので安心しました。これから挑戦なさる方も慎重に取り組んで下さい(といってもこれはなかなか迷いますね)。デザインも首振り台付きでは相当な存在感だと感じています。首振り台なしでも、スッキリしてかっこいいと思いますよ。

書込番号:5975401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

なかなか 良い

2007/02/04 23:24(1年以上前)


カースピーカー > ケンウッド > KFC-VX17

クチコミ投稿数:30件

ホンダフィット中古車で買いました。純正スピーカーに耐えられず こちらに変えました。クラリオンの 安いCDデッキ(ホンダのディラーでつけてくれた)ですが まあまあ 良く鳴ります。ケンウッドのデッキなら もっとピッタリ きたんだろうな。中高音、低音も 素直に でますよ。満足です

書込番号:5963171

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1367件

2007/02/05 21:19(1年以上前)

良い買い物をされましたね。このスピーカーの中高域は侮れませんよ!ご指摘の通り、ケンウッドのデッキ、U515等と組み合わせると、もっと良くなるでしょうね。グレードアップは、また次回ですね。

書込番号:5966408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2007/02/06 22:38(1年以上前)

そうですね
お楽しみは とっておきますね。

書込番号:5970718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/03/11 16:56(1年以上前)

アルパインやカロッツェリアの同クラスよりかなり安く売られていますが悪くないSPだと思います。
ストリームにぽん付けしてみましたが、全体のバランスも良く上も下も足りないといった感じはありません。装着したばかりなのでツイーターの音が堅い感じが少しありますが、全体に明るめの音色で刺激的な感じもありません。
作りもまじめなものですし、お買い得だと思います。
あまりにかわいそうなので書き込みました。

書込番号:7518271

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

施工終了

2007/01/27 13:30(1年以上前)


カースピーカー

スレ主 poor virusさん
クチコミ投稿数:82件

年末にショップで見積もりを出しでもらい、先日やっと施工まで終了しました。

HU:DEH-P910
Fスピーカー:トールギスのセパレートスピーカーをアウターバッフルにて取付け

と、まだまだ初期段階ですが結果は大満足です。
いままでが純正だったので比べるまでもないのですが、定位がはっきりし気持ちの良い低音を聞かせてくれます。スピードもあり私の好きなジャンル、フュージョンなどはとても合ってると思います。
今後エージングが進むのを楽しみにしています。

書込番号:5928462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2007/01/27 14:27(1年以上前)

おめでとうございます!

やっと待ち望んだ環境になりましたね。細かな音の感想などもお待ちしております。いまのところフロント2wayなのかな?

書込番号:5928593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:32件

2007/01/28 00:19(1年以上前)

こんばんは、

私からも、おめでとうございます。

車から降りずらくなりますね。

ところで、私も偶然今日、買ってしまいましたよ!

と言ってもソフトの方ですがpoor virusさんが以前紹介してくれたfourplayですが、JOURNEYというアルバムを今日買ってきたところです。

私もじっくり聞き込もうと思います。

書込番号:5930987

ナイスクチコミ!0


スレ主 poor virusさん
クチコミ投稿数:82件

2007/01/28 00:55(1年以上前)

ありがとうございます!!
今回の施工では4日間車を預けていたのですが、その間仕事が手につかず困りました(苦笑)
不安と期待で複雑な気持ちでしたが、今は頼んで良かったと思ってます。

ハッピーまなたさん
本当に待ち望んでいました。今回はフロント2wayです。出来れば深みにはまる前にこれで完結したいのですが、どうなることやら。
細かな音の感想は勘弁して下さい(汗)。私は皆さんの様に沢山の車の音を聞いた事がありませんので、私の耳では皆さんに正確な情報を伝える事は出来ません。ただ、今後は自分のシステムを基準に出来るので、デモカーの聴き方も変わってくると思います。
もう少し耳に自信が持てたら、またレポートしますね。その時まで末永いお付き合いをお願いします(笑)

ソニックデザインさん
車から降りずらくなりました(笑)
本日はエージングも兼ねて他県の温泉に行って来ました。往復5時間くらいでしたが、ショップさんの調整も良く、聴き疲れしません。車の中が本当に楽しいです。
Fourplay購入されたのですね、気に入って頂けると良いのですが。
オススメした手前、正直ドキドキです。
もし、お気に召さないようでしたら「無駄な金使わせやがって!」と、私を罵って下さい(泣)

書込番号:5931133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2007/01/29 14:19(1年以上前)

私もフロント2wayで完結したいんですけど、ほんとにどうなるんでしょうねえ(笑)それでは素敵な音楽をご堪能ください。感想については気になさらずに。

書込番号:5937022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

変えました

2007/01/20 18:18(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-J17A

スレ主 52番さん
クチコミ投稿数:36件

インプレッサセダンの純正からTS-J17Aに変えました。
変えた理由は1〜2万円で視聴したらこれが一番よかったから。
今までとはぜんぜん違い、低音から高音までしっかりと出るようになりました。

書込番号:5903271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

セッティングが大事

2007/01/05 17:01(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-C06A

クチコミ投稿数:1081件

TS―C06Aを導入なら、デットニング&インナーバッフルは絶対にお薦めします。デッキは、AUTOTA&EQタイプがベストです。完璧なセッティングが要求されるSPだからです。セッティングが決まらないと確実にTS―F1600の方がいい結果になります。TS―J16Aは、ディーラー系でも扱ってて、TS―J1600Aより音質改善されてますが、音は、F以下!?完璧なセッティングがされたTS―C06Aには及びませんが、TS―F1600の方がTS―J16Aより、ベストバランスです。

PS
FH―P099MDがオートバックスで、49800円でした。

書込番号:5843517

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カースピーカー > パイオニア > TS-T1RS

クチコミ投稿数:76件

車はクオリス DEX-PO1 DEQ-P01U APA4400×2機 SGX-TD512のミッドのみ BOSE バスレフ式のウーハー 今回購入のT1 で鳴らしてます。

この度はミッドのエンクロ化に挑戦しました。本当に本当に大変でした。まぁ結果は失敗でしたが><

失敗したついででミッドをドアノブ前にインストールしました^^
思い切って内張りをカット。
内張りにバッフルをホットボンドで仮固定。
内張りの裏を強度補強の為、樽で買ったボンドを塗りまくる。
表面は発泡ウレタン、 ファイバーパテ、板金パテ、スプレーボンドで合皮を張って完成。
完成まで約1月かかりました^^
正直、前の音は憶えてないですが^^良くなったはずです。多分。
まだ、調整はしていないですが、サウンドモニターのミッドハイを足すのか悩んでます。

T1いいですねー。すごくいいんですが、3.2k-12dBで鳴らすとサ、ツ音が気になります。
アンプの電気不足?アンプの相性?
どうもT1の能力を発揮してないのかなと思ってます。
まぁミッドの位置変更、T1をつけて2日目なんでぼちぼちやります。


書込番号:5833230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:596件

2007/01/05 10:29(1年以上前)

T1は3.2K位なら平気ですが、−12dbだと厳しいかもしれませんね。
サ行のキツサはHUのバッ直やアンプは影響しました。
アンプは、アルパイン3552 → Xtant → BRAXと替えましたが、BRAXは良い感じです。キツサは無くなりました。
高いほうでは8KHzで鳴らすと、これまた別物です。
この状態ではXtantが合っていると感じました。
ポップのバッキングなどでよくやる、ゴリゴリ系のヴァイオリンの音なんかは、T1+Xtantはサスガです。
高級TWはできればクロスオーバーひずみが無いA級アンプが良いと思います。電流効率は悪いですが、繊細さは抜群ですので。

書込番号:5842528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2007/01/07 02:00(1年以上前)

こんばんはエドモンさん。
TWのきつさはTWの音が大きすぎたみたいで><すみません。

>高級TWはできればクロスオーバーひずみが無いA級アンプが良いと思います。

なかなかいいオーディオを聞いたことがないんでいいアンプをおしえて欲しいです。お願いします。
普段はdream theaterってハードロックばっかり聴いてます。あとはJポップをぼちぼち聞いてます。

以前ラックスマンcm20000 カロt10 w10 箱に入ってるのを聞きました。この時ラックスマンが欲しいと思いました。目を閉じると目の前で演奏してると思うぐらい良かった。

書込番号:5850418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2007/01/07 02:22(1年以上前)

ただ、今回ミッドの取り付け位置変更はやっぱり大失敗でした。
ミッドがかなり上に来たことによって中音と高音が上に来て音像の違和感とか定位感は良くなりましたがやっぱり低音のしまり出具合が駄目です。というのも内張りにミッドをとめたのが原因だと思うのですが。(内張りをボンド、パテとかでかなり強化した×)サウンドモニターのミッドのいい部分が駄目になりました。スピード感のある低音はなくなりました。残ったいいとこは厚みのあるボーカルぐらいです。

でもなんでミッドをそんなとこにつけたのかですが、どうしても低在波を乗り越えることができませんでした。ミッドの低音が運転席ドアガラスを共振させ、右耳の違和感がありました。
で、エンクロ製作。これも失敗。エンクロを作ったがどうしてもスピーカーの位置が内側へなってしまい、足に向かって音を鳴らしてました^^もーどうしていいのやら。。。

やっぱりオーディオ屋は凄いです^^
みなさん、こんな失敗しないでくださいねー

書込番号:5850494

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング