
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




発売されてあまり時間が経っていないせいか、皆様の書き込みが少なかったので多少不安ではありましたが、日曜日に取り付けしてもらいました!
イエローハットで工賃込み24,000円程度でした。
ちなみに、車はノアなんですが、運転席も助手席もシート下には入らず、シート間の通路に置きましたが、それほど邪魔にはなりません。
しかもボディーがこれでもかっ!!ってほど堅いですから、踏んでも安心できます。
肝心の音は、なかなか良好です。
私、ウーファー初心者ですんで比較はできませんが、低音はこれで十分じゃないかと思います。
音に深みと奥行きが出ますね。
主にクラシックやマーチングなんかを聴いてますが、バスドラ、ピッチBD、コントラバスの音がはっきり輪郭をもって聴こえます。
今はイコライザーをカスタマイズしてベスト設定を探っています。
値段も安いし、場所もとらない。
ぜひおすすめします。
0点





昨日、取り付けました。ので感想を。
エーシングがまだすんでませんが、低音も高音もよくでていると思います。純正からの交換なのであたりまえか・・・
デモボードでアルパインのDLC-177Rと聞き比べにいろんな店に行きました。音質はどちらも差がないように自分の耳には聞こえました。
なので値段の差でこちらにしました。
あとみなさんが言われているようにアルパインの方が性能がいいとしても
自分ではきっと全てを引き出せないだろうと・・・
ケンウッドのスピーカーがたたかれているようですが、自分としては満足です。
環境は
・ケンウッドの2DIN(型忘れました。バッ直じゃないです。)
・スピーカー(FC-LS170)
・一応自作バッフル
まだしょぼい環境ですがもっと良くしてカーオーディオライフを楽しみたいです。
0点

ケンウッドは昔はリヤスピーカーに力をいれていてハッキリドンシャリにさせるのが得意でしたが最近はバランスの良い音になったとよく聴きます、自分が聴いてよいと思えば良いスピーカーなはずですし。エージング後が楽しみですね
書込番号:4071290
0点





SRT1251からSRT1252に交換したのですが、まずツィタ−の出来が違いますね!
前作の1251は良い言い方すると大人しい音のコンパクトにまとまった印象でしたが、悪い言い方すると高音が延びきらず情報量が少ない音でしたが、今回の1252は高音も気持ちよく延び非常に情報量が多いです。
また、中低音も固有の周波数が唸っていたのが嘘のように改善されましたね
単なるマイナ−チェンジじゃないですね
全音域でメリハリの利いたパンチのある音になりました。
おすすめの一品です。
0点









本日、DIYで取り付けいたしました。バッテリー線の車内引込がちょっとシンドかったです。でも黄色帽子に工賃¥8400払う程の作業じゃありませんね。感想は・・・最高です!もうTS−WX22A無しのリスニングライフには戻れません!メインユニットのBASS設定は強くしないでフラットの状態で使用してくださいと取説にあったので言う事きいて再生していますが、個人的に十分なズンドコが得られました。しかし悪ノリしてメインBASS最高値&サブウーファー最高値もやってみましたが超重低音でとんでもないことになりました↓ってくらい効きます。ウーファー初心者なので個人的にですが。まだ初日なのでこれからトラブルが起きるかもしれませんが・・・。気になるのは車体に直接アースしたのに雑音が入るって事ですね。これは接続位置変えてみたりいろいろ試してみようと思います。あと電源ON/OFF時のポップ音。まぁこれはメインユニットに左右されるらしいですが。ともあれウーファー入門には最適な一品だと思います。買って良かった!
0点

ワタクシも近頃、ズンドコ野郎の仲間入りしてる最中なのですが、さらにグレードアップするなら次は「音秀」のアメリカ製12インチアンプ内臓PL−17でも試してみてはいかがでしょう。
SAB(スーパーオートバックス)で、3万くらいで売ってました。
調子に乗りすぎて音量上げると、車がバラバラになりそうなくらい凄いらしいです。
なんでも音量MAXで市販の後付けルームミラーが落下するとか。。(謎)
書込番号:4037839
0点

BASSを最高値に、リモコンを最高値にしたとき、ウーハー自体のビビリ音や、音割れなどはありませんでしたか?
書込番号:5353805
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カースピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





