カースピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カースピーカー のクチコミ掲示板

(28832件)
RSS

このページのスレッド一覧(全533スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カースピーカー > パイオニア > TS-F1700

クチコミ投稿数:15件

納車して1ヶ月の愛車キューブに取り付けてみました。

オーディオはSANYOの1DIN CD/MD CDF-MS11を納車時から
取り付けて、スピーカーは純正のまま1ヶ月乗ってました。
純正スピーカーの感想は

「車の中で聞く音楽なんてこんなものなんだなぁ」と。

で、先日、スピーカーまわりのデッドニング+TS-F1700
DIYで取り付けしてみました。

片方取り付けた段階で聴き比べたりしたんですが、
「なんて綺麗な中、高音なんだろう!」と思いました。
それと同時に、やはりというか、低音もしっかりと
出てます。低音が漏れだして恥ずかしいくらいです。

と、まぁいろいろ細かい問題が発生したりしたのですが、
なんだかんだで4時間ほどでスピーカーの
取り付けも終わり、内張を元にもどすと、
さすがに内張のせいで やや音が曇りました。

ですが、今までのと比べたらもう全っ然違います!
今までロードノイズに消されてた中、高音はきちんと
聞こえ、楽器とボーカルもきちんと分かれてるって
感じました。

中、高音がはっきりした事で、ロードノイズが静かになった?
とおかしな錯覚をしてしまったw

今回はTS-F1700とデッドニングキットをカー用品店で
衝動買いしてしまったため、高くついて17000円ほど
かかってしまいましたが、効果については十分すぎるほど
でした。もっとお金をかけるなら、さらに上の「音」を
目指す事ができるのかもしれないけど、僕にはもう、これで
十分って言う程です。

他のカースピーカーがどのていどか分かりませんが安く
音が良くなるのは間違い無いと思います。
そういうわけで、僕もお勧めしていきたい!

書込番号:3468250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

おすすめB級

2004/11/03 23:09(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-F1700

スレ主 サンタ3さん

ウィッシュのフロントに取り付けました。ヤフオクで買ったレジェトレックス50x50cm、防音シート50x50cm(送料等含め2173円)でデッドニング。手元にあったベニヤをのこぎりで切ってペンキを塗ったバッフルボード(余り物なのでほとんどただ)。秋葉原の某店で買ったF1700(8500円ぐらい)。計11,000円弱。これで、純正のリアスピーカーと聞き比べると低音、高音とも雲泥の差です。各楽器の音の輪郭がはっきりして、生き生きとした音が出るようになりました。F1700単体の評価はできませんが、コストパフォーマンスとしては最高です。安くてそこそこいい音をという人にはおすすめ。

書込番号:3457386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

意外だね

2004/10/28 23:33(1年以上前)


カースピーカー > ケンウッド > KFC-C462

スレ主 みっけ2525さん

日産の車の純正スピーカーが音割れするので、パイオニアのTS-F系に交換しようとしたところ、リアスピーカーが合わず、これをつけることになりました。フロントにはTS-F系の組み合わせ。安物同士の組み合わせですが、意外といい音がするのには満足しました。
デッキは、アゼストの後付けでしたが、音の立ち上がり時に雑音がしたので、ソニーのWX−S2000に替えたら、上記との組み合わせでクリアーな音になりました。

書込番号:3434011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/10/26 21:58(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-WX99A

スレ主 熊本のフィット乗りさん

TS-WX99AJを購入し、先日取り付けました。
フィットのラゲッジが半分しか使えませんが(;・∀・)

個人的は満足してます、音も予想以上に出るし。
これはオススメします。

書込番号:3426743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいですね☆

2004/10/25 13:24(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-F1700

スレ主 206cc乗りさん

いいですね!これ。
自分はPeugeot 206cc乗ってますが、純正スピーカーとは雲泥の差です!
(といっても純正スピーカーが悪すぎるという話もよく聞きますが・・・)
ccオーナーで純正スピーカーの人はオススメですよー!

書込番号:3422045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

載せ替えました

2004/10/20 17:34(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-WX44A

スレ主 トシ88さん

下の方で、コネクターの形状について質問させて頂いた、トシ88です。
TS−WX22AからTS−WX44Aに載せ替えました。
コネクターの件ですが、22Aと同じでした。従って、無加工で今までの配線を生かす事が出来ました。
使用感ですが、やはり、22Aを付けていたせいもあり、コントローラーが無いのは不便だと感じました。
なので、後付でGAINコントローラーを手の届く所に付けようかと思案中です。
値段も手頃で3000円位でいいのを見つけました。
もう、既に付けておられる方など、おられましたら、使用感など教えて下さい。

書込番号:3405600

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:520件

2004/10/20 19:59(1年以上前)

人柱になって頂いてスミマセンでした。(^^;
よろしければ、後付けのGAINコントローラーについても教えてくださいませ。m(_ _)m

書込番号:3406178

ナイスクチコミ!0


スレ主 トシ88さん

2004/10/20 20:21(1年以上前)

いえいえ、MonkeyTurnさんの、違っても数本の配線の加工と言うので、そう言えばそうだなと思い、買ってみました☆
結果オーライで^^これで、他の人も安心して出来ますしね。
コントローラーは、ヤフーオークションを、うろついていたらたまたま見つけました。
メーカーは、MAVERICK製で、
オークション > 自動車、オートバイ > カーオーディオ まで、進んで行って、(ゲイン コントローラー)で検索をかけると、出てきます。
これを付けてみようかと思ってるのですが、どうでしょうかね??
私としては、使えるかも?と、思ってるのですが…

書込番号:3406272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:520件

2004/10/21 03:57(1年以上前)

どうもありがとうございます。この情報は助かります。
MAVERICK APK−03 ゲインコントローラーつきハイローコンバーター ですね。スピーカーライン入力も対応きるんですね。アッテネーターの一種でしょうか。デッキ側でゲインコンロールが大変なときは便利ですね。使えると思います。音質に影響があるかもしれませんが、便利さの点からはオススメですね。

書込番号:3407948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:520件

2004/10/21 04:11(1年以上前)

私も機会があれば使ってみようかなと思ってます。

書込番号:3407952

ナイスクチコミ!0


スレ主 トシ88さん

2004/10/22 23:16(1年以上前)

早速ですが、この商品を買ってみました。後は、商品が到着して、取り付けるだけです☆
また、人柱になってしまいますが、挑戦してみます。

書込番号:3413513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/11/16 03:11(1年以上前)

どうでしたか?

書込番号:5642370

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング