カースピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カースピーカー のクチコミ掲示板

(28832件)
RSS

このページのスレッド一覧(全533スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

結果報告!!

2002/08/31 18:01(1年以上前)


カースピーカー > ケンウッド > KFC-LX18

スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

結果報告!!
もともと付いていた17cmのカロッツェリアの“TS−J170A”と交換してみたら、やっぱり低音がかなり強調されました。(マジで!!)

23Hzまでしっかり再生出来てると思います。
デッキがカロッツェリアの“FH−P919MDR”だからかな。(謎)

だれだ??
低音が全くダメだなんて言ってる人は??(笑)


以上

書込番号:918946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いい音ですよ

2002/08/30 11:49(1年以上前)


カースピーカー > ケンウッド > KFC-LX18

スレ主 リチャード三世さん

純正ナビ付きの現行型C24セレナに昨日取り付けました。
ナビ付き車のためオーディオ交換がどうしてもできないので、純正より良くなってるかな程度の期待でしたが聞いてびっくり。
純正スピーカーとはレベルが全く違います。
純正はパナソニック製のスピーカーが入っていましたから決して悪い物ではないんでしょうけど、やっぱりメーカーからのコストダウンの要求の結果であの程度の音しか出ないんでしょうね。
今でも十分なのに、これでDSP付きのオーディオなんかに替えられたら、もうドライブするのが楽しくて仕方ないって感じでしょうね。
他社にない18センチサイズですし、価値は非常にあると思います。
私はフロント、リヤともこのLX18にしましたけど、これほど音が変わるのなら、フロンとはツイーター付きのLS18iにしとけばよかったかなとちょっとだけ後悔しています。
純正オーディオではどんなにいいスピーカーでも、たいした音は出せないだろうと思ってましたから。
ここに出ているマサニ電気から購入しましたけど、非常に対応も良く2万円以上は送料無料ということで、安くかつ気分よく購入できました。

書込番号:916896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音はどうですか?

2002/08/29 09:39(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-V07A

スレ主 斉藤直樹さん

07Aを取り付けた方、音はどうですか?私は始めカーショプで聞いてあまりの音のよさに飛びついてしまいまいたが、そこからが苦労の始まりでした。取り付けが済み期待に胸をふくらませカーステのスイッチをいれたのですがウーハーからはポコポコとしかいわないし、ツィーターからはものすごい高音が頭の芯までカシャカシャ入ってくるしでがっかりしました。そこで近所のカーステレオの専門店で相談したところ、フロントドアのデッドニングが必要なことが判明いたしました。このデッドニングを体験されたかたいかがでしたか?私はこの暑い夏の炎天下の中、脱水状態と戦いながら実施しました・・・

書込番号:915206

ナイスクチコミ!0


返信する
シャー君さん

2002/08/29 14:20(1年以上前)

僕も07Aではないですがデッドニングするつもりです。
したことによって、音は変化がありましたか?

書込番号:915496

ナイスクチコミ!0


スレ主 斉藤直樹さん

2002/08/30 00:16(1年以上前)

音は格段に良くなりなしました。特に低音が全く違います。オートバックスなどのカーショプのオーディオコーナーの片隅にエーモン社が作ったデッドニングのやり方とアンプの配線方法が書かれた冊子が無料でおいてありましたのでこれを参考に実施しました。是非トライしてみてください。

書込番号:916279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音はけっこういいで

2002/08/20 09:16(1年以上前)


カースピーカー > ケンウッド > KSC-RZ5700

スレ主 gsx750rr_mhさん

この間大阪のお店で購入しました。値段は3万3千ほどでした。
相変わらずこの手の商品は価格が高いですね。でも思い切って買いました。ただスピーカー本体はこの値段ですが、それプラスに車種別の取り付けステーが別になっている為それも同時購入しました。
ステーは車種により価格が違うかどうかはわかりませんが、わたしが購入したのはワゴンR−RR用でした。定価は9800円ぐらいだったと思います。ちなみに購入価格は7500円でした。
価格については以上ですが、音・見た目は非常に気に入ってます。
前までは純正のリアスピーカーでしたが、ボリュームを上げるとすぐノイズが入って音がわれていたのですが、このスピーカーでは結構低音がきき、さらに音に広がりがふえました。しいて言うのであればフロントのスピーカーが貧弱な為、リアの音に負けているような気がします。
その為フロントもケンウッドの120Wのスピーカーに替えました。
かなり満足!
あと夜にはスピーカーのイルミネーションがとてもきれいで目立っています。ただちょっとあかるすぎかも?
目立ちたい人にはいいかも。

なんだかんだ書きましたが総合的にはよかったです。

書込番号:899895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カースピーカー > ケンウッド > KFC-J1377

スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

ファンカーゴのリアサイドスピーカーが純正だと、高音域があまりでないようなので、こちらの13cmタイプのものに交換したら、歯切れのよい高音域が、かなり出るようになりました。

音にメリハリが付いたような感じです。

ファンカーゴユーザーには是非ともお勧めしたい一品!!

参考までに
再生周波数帯域:40〜30000Hz

書込番号:892603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

取り付けしました

2002/08/09 01:53(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-STX99

スレ主 名無しの仲間さん

早速取り付け、サテライトスピーカーのイメージが変わりました。まず、見た目からは考えられないような低音も聞こえ、単体でも結構使えます。リアのスピーカーのいい音は運転席での聴取は無理とあきらめていたのに、これがうれしい誤算になりました。

書込番号:879502

ナイスクチコミ!0


返信する
リチャード3世さん

2002/09/02 22:58(1年以上前)

名無しの仲間さんのレポートにもあるように、コンパクトなサイズからは想像できないようないい音がでてますね。
私は現行型のC24セレナのフロントとリアドアのスピーカーはケンウッドのLX18に、バックドアのピラー部にSTX99を取り付けました。
それらのスピーカーの効果ですごくいい音です。
ミニバンオーナーにはぜひお勧めします。

書込番号:922883

ナイスクチコミ!0


買おうかどうか検討中さん

2002/12/26 01:46(1年以上前)

名無しの仲間さんは、自分で取り付けられたのですか?

TS-STX99は、内装を傷つけずに簡単に取り付けができるとは聞きますが、取り付け方のポイントとか、Web上に情報が少ないのですが、教えてもらえませんか?もしくは、サイトとか知ってらっしゃらないですか?

書込番号:1163504

ナイスクチコミ!0


スレ主 名無しの仲間さん

2003/01/09 01:39(1年以上前)

買おうかどうか検討中さんへ、
わたしは簡単に自分で付けることができました。プラスとマイナスドライバー標準サイズが各1本ずつあれば、たいていのRV車(軽でも普通でも)には間に合いそうです。ドリルでの穴開けも必要ありません。買う時比較したK社製のモデルは天井にドリルで穴開けしなければ付かないことを知ってやめました。少しはあの光にも引かれたのですが、わたしは車の天井に穴を開けたくはなかったのです。単純な人間です、笑ってください。あまりサイトとかは知りませんが、私レベルのビギナーでも簡単に付いて、その割に音が良いので単純にわかりやすく受けてるのだと最近思っています。パッケージの取り付け写真例を見ると、自分の車がどれかに近いかがわかります。金具なども豊富に入ってて説明書も安心出来ます。多分誰でも付けられると思いますよー・・。

書込番号:1200246

ナイスクチコミ!0


買おうかどうか検討中さん

2003/01/17 14:45(1年以上前)

返信ありがとうございました >名無しの仲間さん

図々しいのですが、内装はいじられましたか?配線とか、結構隠すのが大変なのかなぁと思っているのですが…。度々すみませんが、是非教えてください。

書込番号:1223802

ナイスクチコミ!0


名無し仲間さん

2003/01/21 01:26(1年以上前)

私はめんどう嫌いのずぼらなので、あまりまじめに配線は隠していません。
コードなどは車体の床のチャンネル部分にちょこっと挟める程度です。内装もぜんぜんいじっていません。あまり、参考にならずごめんなさい。簡単に付くのが購入理由の一番でした。

書込番号:1234426

ナイスクチコミ!0


買おうかどうか検討中さん

2003/01/22 02:00(1年以上前)

名無し仲間さん親切にお答えいただいてありがとうございました。

一応、買うことにします!買って付けてみます。思うようにできなかったら…そのときに考えます…(いいのか?汗)

書込番号:1237172

ナイスクチコミ!0


人間魚雷・回天さん

2003/03/10 04:39(1年以上前)

内張りはがし(マイナスドライバーの先っちょがY字になっているようなやつ)を買いましょう。手間をかければかけるほど仕上がりは綺麗です。プラモデルみたいなものです。

書込番号:1378867

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング