カースピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カースピーカー のクチコミ掲示板

(28832件)
RSS

このページのスレッド一覧(全533スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

購入後、それなりに鳴らしてみて…

2010/09/05 17:40(1年以上前)


カースピーカー > アルパイン > DDL-RT17S

クチコミ投稿数:236件 DDL-RT17SのオーナーDDL-RT17Sの満足度4

購入直後にレビューして、「価格相応…」と書かせてもらった者ですが、最近、音が落ち着いてきましたので、あらためてコメントさせていただきますと、一言で言えば、「思ったより良い意味で化けたな。」です。
ネットワークの設定は-1.5で落ち着きまして、低音の不足分は、ヘッドユニットのBASSを上げる事で、音がほぼ決まってきました。
ま、低音に関しては、ドアの造りとデットニングの方向性で同じスピーカーでもガラッと変わるので、ここであまりコメントしても無意味でしょう。
今はフロントのみで聞いている状態です。
ま、時間とお金があれば、もう一度ドアのデットニングを煮詰めて、ヘッドユニットをいじらなくても低音を出したいとは思っていますが、あまりいじりすぎてバランスを崩すのも悲しいので、この状態で一段落と思っています。
で、実際の音はと言うと、同一条件で一クラス上のユニットと比較した場合、ピアノの音が硬く感じる点、女性ボーカルのビブラートの表現力に差は感じますが、音の定位は非常に良く、大きな破綻もなく、安心して聞ける音になりましたね。
例えば、マライヤ・キャリーの「バタフライ」を聞いていても、ボーカルとコーラスの分離も良く、又、特に後半、マライヤの声の位置がきっちり認識できる感じです。
カーペンターズの「イエスタディ ワンス モア」のCH音、SH音もきれいに処理されていて、聞きやすい感じです。
CH音、SH音に関してはF17Sより好印象ですね。
女性ボーカルだけでは何なので、男性ボーカルで話をした場合、デーモン閣下の「六本木心中」では、そつのない音で、クラスの差を感じさせない仕上がりだと思いますし、アンプのポテンシャルが低い場合、こう言ったソースを再生すると、それぞれの楽器の音が混ざって、ゴチャゴチャになりやすいのですが、このスピーカーの場合、案外識別できる事に驚きました。
ま、最初のレビュー時とは印象がかなり変わりましたので、報告させていただきます。


書込番号:11865024

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

オルティアに取り付けました。

2010/08/13 22:24(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-WX11A

スレ主 par_keepさん
クチコミ投稿数:9件

初めまして。
 H9年式オルティアにパイオニアDEH-P940を載せ替えるのを機に,このウーハを取り付けました。オルティアに乗られている方は多いとは思いませんが参考までに!

@設置場所
 助手席の下に設置しましたが,高さがあり引っかかるため,助手席を前後にスライドできません。
A電源確保
 電源は,10Aの電源をどのように確保するか大手カー用品店に相談したところ,バッ直を薦められました。オーディオとウーハの取り付けは自前でと考えていたので,10A確保のバッ直の値段を確認したところ概算で12,000円とのこと。これでは通販で安く購入した意味がなくなるため,車内のヒューズボックスから電源を取り出して取り付けました。

現在のところ不具合はないと思っています。

書込番号:11758802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2010/08/17 01:19(1年以上前)

自分も購入を考えているのですが、工賃はいくらだったか教えていただけるとありがたいです。

書込番号:11772692

ナイスクチコミ!0


スレ主 par_keepさん
クチコミ投稿数:9件

2010/08/18 23:21(1年以上前)

 自分で取り付けました。よって工賃ゼロ。

書込番号:11780906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2010/08/19 00:18(1年以上前)

自分は工賃込みで21,000でしたよ。

書込番号:11781224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ホンダ・フィットに取り付けました。

2010/07/25 19:59(1年以上前)


カースピーカー > ケンウッド > KFC-RS170

クチコミ投稿数:258件 KFC-RS170のオーナーKFC-RS170の満足度4 ロードースター日記2@湘南 

こんばんは。

ホンダ・フィットに取り付けるにあたって写真撮影しましたので
参考にしてください。
写真は下記URLでご覧になれます。
http://celester.exblog.jp/10994241/

取り付けて一週間経過しました。今評価しているところです。

書込番号:11676868

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

この重低音には圧倒された!

2010/07/03 02:20(1年以上前)


カースピーカー > ケンウッド > KSC-SW50

クチコミ投稿数:6件

以前装着してた他メーカーのサブウーファーとは音質がまさに異質で音の風圧を感じる。

サブウーファーを装着された方が思ったほど満足出来ないという声をよく聞きますが、
カーナビあるいはデッキ本体の音質を微調整することで、このサブウーファーが驚くほど
音場が大きく改善されます。
当方、ケンウッドのHDV909DTをナビよりも音質重視ということで装着しておりますが
同メーカーということもあり、細かい微調整が可能で相性が実にいい!
装着当初は調整が上手くいかず音質に不満を感じていましたが、調整を重ねるごとにクルマが
揺れるほどの圧倒される重低音にたどりつきました。

KSC−SW50を生かすも殺すもサブウーファー本体はもとよりカーナビの音質調整により
大きく変動することがよ〜く理解出来ました。

300Wの出力は迫力充分で、納得の逸品です!

書込番号:11575230

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

意外な事。

2010/03/14 23:23(1年以上前)


カースピーカー > ケンウッド > KFC-RS170

本日、新車の為にオートバックスへ。
元々カロッツェリアの3万円クラスのセパレートを使用していましたが、不満を感じ、最新機種を聞き比べしました。
意外にもカロッツェリア、アルパイン等のセパレート型と比べてもそれほど差が無く、バランスの良い音にびっくり。
カロッツェリアは低音とボーカル帯域のみ、アルパインは低音がなく高域だけという中で、今回のケンウッド新商品の狙いはオールレンジで鳴らす事を意識したのか、全域のバランスが非常に良く、クラシックやジャズでも聴けそうで私好み。(ビクターとの合併が影響?)
皆さんもカタログの表現や売れ筋だけでなく、聞き比べは必ずして、自分の好みに合ったスピーカーの購入をしてください!

書込番号:11086691

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7件 KFC-RS170のオーナーKFC-RS170の満足度5

2010/05/30 21:59(1年以上前)

本日、購入致しました。取り付けは週末にする予定です。
実際に音を聞いてませんが、、、(^^;
装着したらインプレッション書き込みします。

書込番号:11430359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 KFC-RS170のオーナーKFC-RS170の満足度5

2010/06/20 22:18(1年以上前)

当方、ダイハツの軽の為そのまま取り付けってわけにはいきませんでしたが
自作バッフルにて取り付けました。結果は、、、酔い良いです!!swは要らないくらい
元気良く鳴ってくれます。(^^ 流行のセパレートはか細く綺麗になるのに対しこの子は
骨太な感じで大変気に入っております!ある程度音量を上げて聴くひとにはかなりお勧めの
一品ではないかと思います。
  以上

書込番号:11522896

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カースピーカー > ケンウッド > KFC-SS170

スレ主 @midori@さん
クチコミ投稿数:1件 KFC-SS170の満足度5

昨日このモデルを三菱のアウトランダーに取り付けました。
旧モデル?のKFC-VS17がかなり安く売っていて悩みましたが、
やはり新商品の方が良くなっているはずだ!と思い、このKFC-SS170に決めました。
またあまりオーディオ類を目立たせたくなかったので
ブラインドインストールというのも選択の決め手になりました。

取り付けに関してはアウトランダー用のマニュアルは付属していませんでしたが
インナーブラケットSKX-200Sを使用するとの記載がホームページに書いてありましたので
同時に購入しました。

ツイーターは付属の樹脂の取り付けブラケットで簡単に純正位置に取り付きました。
ウーハーは付属の接続コードがそのまま使えたので配線も簡単でした。
ドアをばらすのにちょっと力が必要だった以外は取り付けでは全く苦労しませんでした。

予算の関係で今回はデッドニングはできませんでしたが
付属の部品とインナーバッフルだけで取り付けたとは思えない音の変化に大変満足しています。
特に高域の音がくっきりしていてロックを聞く私にはぴったりでした。

他の方のレビューで”スピーカーコードのギボシがプラスとマイナスが逆に付いていた”
という書き込みがありましたが、マニュアルの接続例と比べる限りでは
私の買ったものは問題ありませんでした。

ツイーターを目立たせたくないという方にはお勧めの逸品です。

書込番号:11410130

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング