カースピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カースピーカー のクチコミ掲示板

(28832件)
RSS

このページのスレッド一覧(全533スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

SR導体

2008/01/11 19:58(1年以上前)


カースピーカー > アルパイン > DLX-Z17PRO

クチコミ投稿数:1件

Z17PROユーザーの皆様、こんばんは。

当方、先週にサンリング電子というメーカーのSR導体を各TW、MWに取り付けました。
インプレとしては、取り付け後ある程度のエージングが必要とされていますが、取り付け直後から
音にメリハリがでました。特にボーカルに艶がでた事、楽器等の音の位置が聞き取れる(各楽器の
音が明確になったというのでしょうか)といった体感がありました。エージング後が楽しみです。

みなさんは何か音質改善のアイテム等は使用されていますか?
いろいろ情報交換してみたいです。

ちなみにシステムですが、

HU:MDA-988J(HU用キャパシタ使用)
SP:Z17PRO (MW、自作デッドニング済)※普段はフロントのみで聞いてます。
ANP:NAKAMICHI PA-302(TW) PA-304 (MW)
SW:TS-WX99A
X-OVER:NAKAMICHI PA-304

Z17PRO本来の音質に近づいているかどうかは解りませんが、システム的にアナログ??チックな
感じはしてます。

書込番号:7233268

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アイに取り付けしました

2007/12/30 10:19(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-Z171PRS

スレ主 CINEMA_MOEさん
クチコミ投稿数:82件

取り付け報告です。
三菱のアイにTS-Z171PRSを取り付けました。

バッフルボードはALPINEのKTX-M172Bを使用しました。
対応車種にアイが書いてありますが、フロントに装着するにはバッフルボードを一部削り、また内装を止めるピンをひとつ切らないと取り付けできませんでした。
リアドアへのバッフル装着は特に問題なく装着できました。

スピーカー取り付けですが、純正のスピーカーの穴が小さすぎるので一部鉄板を切らなければなりませんでした。
しかしそれ以外は特に問題はなく、普通にドアガラスが降りますし、アウター化する必要もありませんでした。



装着してみて。
ヘッドユニットはケンウッドのHDV-790を使用していますが、今まではDSP機能のおかげで純正スピーカーでもいい音が出ていました。
しかしTS-Z171PRSを入れたらDSP機能に頼らなくてもいい音がでますね!
DSP機能やイコライザーは最後の味付け程度に調整していきたいところです。
皆さんが仰るとおり中域が素晴らしいですし、セパレートスピーカーにもかかわらずトゥイーターとウーファーのつながりが見事です。

今はまだデッドニングをしてないので、ここからさらにどう進化するのかが楽しみです(^^
また、これだけのスピーカーだとアンプも入れたくなりますね。
以前外部アンプを使っていたことがあるので、久しぶりにイイ音を楽しみたくなりました。

書込番号:7181219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:32件

2007/12/30 23:51(1年以上前)

こんばんはCINEMA_MOE さん

お気に入りの音が出て良かったですね

組み合わせを考えたり、少しずつ手を入れて音が変わっていくのをかみ締めるのも楽しみの一つですもんね。

アンプを入れた後も、もぜひ感想を知らせて下さい。

書込番号:7184314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

取り付け。

2007/12/23 21:45(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-WX11A

クチコミ投稿数:411件

RG1ステップワゴンの運転席下に付けました。
インプレですが価格・サイズの割りに低音出してくれます。リモコンとデッキで音を調節出来るのでセッティングの幅もあり良いです。
本格的なウーハーの音圧には敵わないですが自分的には満足です。
DVDを見ると迫力が増してイイ感じです♪♪

書込番号:7152995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

取り付け

2007/12/17 12:58(1年以上前)


カースピーカー > ケンウッド > KFC-VS18

クチコミ投稿数:11件 KFC-VS18のオーナーKFC-VS18の満足度5

今回、フロント側にKFC-VS18を取り付けました。
バランスも良く、中々良い感じです。


KFC-VS17は余り良い評価が出てないようですが、KFC-VS18の方はバランスも良くかなり良い感じとなっています。

高音もハッキリ聞こえ、低音の方もバランス良く出ています。
見た目もツィーターが中々格好良く気に入っております。

ただし、フロント側は非常に快適になった分、リア側がかなり負けている状態になってしまいます。
フロント側だけで、考えますと満点です。

書込番号:7126022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームシアター向きなんでしょうね

2007/12/01 23:06(1年以上前)


カースピーカー > クラリオン > SRT1780S

スレ主 カズ1009さん
クチコミ投稿数:238件 SRT1780Sの満足度4

何か今日聞いていて、そういえば5.1chの装置を使ってDVDを見ているときの音響見たいに感じました。オンキヨーとかのスピーカーに似ている感じです。

良い意味で他社のネットワークと移植すると買ってよかったと思うスピーカーです。でも、音量などのレベル調整が必要ですけど。

他社の上級スピーカーよりお買い得かもしれません。

書込番号:7056377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

とりあえず感想です

2007/11/20 06:03(1年以上前)


カースピーカー > ケンウッド > KFC-VS18

スレ主 tetu0821さん
クチコミ投稿数:3件

一昨日、取り付けまして使用してみた感想です。
まず、この製品を選んだ理由からですが、このサイトを見ていて殆どの方が、カロ派みたいなので、あえて違う路線のケンウッドでせめてみました。それと備長炭がやはり気になったwwということです。さて使用してみての感想はすごい自然な感じで素直な音のように聞こえました。特に、ボーカルの声に厚みがあるというか、J−POPのバラード系を主に聴くのですが、その系統だとすごくいいです。長時間聴いていてもそんなに疲れないというか・・・
まあ、率直に音なんてものは、感性のものですから、個人個人によって意見も当然変わってきます。自分としては、疲れず自然な感じでいいと思ってます。

書込番号:7005551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2007/11/22 15:34(1年以上前)

私はカロ派?(笑)

まあ、カロ派っていっても、ディナウディオも好きだし、JBLも好きだし、フォーカルも好きだし。たまたま今好んで使ってるのがカロなだけなんですけどね。(聞いてない?)

お気に入りの音を得られてよかったですね。じっくり音楽を堪能してください。

書込番号:7014615

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング