カースピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カースピーカー のクチコミ掲示板

(28832件)
RSS

このページのスレッド一覧(全533スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 低音不足解消にはおすすめ

2008/11/12 22:26(1年以上前)


カースピーカー > ケンウッド > KSC-SW10

クチコミ投稿数:2件

ホンダの7人乗りのワゴンに乗っていますが、純正のオーディオの低音を上げると高音がこもった音になり、高音を上げると低音のパンチの無い音になり、満足のいく音を出すことが出来ず、オーディオ交換を考えたのですが、値段が高くつくので、安くて音質改善のできる方法を思案していました。
 そこで、まずフロントスピーカーのネットワークを交換すると、ボーカルが良く聞こえるようになりました。(ネットワークでこんなに音が違うのかと改めて感じました。)
 次に、セカンドシートの下にKSC-SW10を室内電源から配線しました。すると、低音は良く出るようになりましたが、低音がモコモコと歯切れが悪く、セカンドシートに座るとウーハーの振動が伝わり、座っていると不快感を感じ、あまり満足のいく音質になりませんでした。
 口コミにバッテリーから直接電源を取ると音質が良くなると書いてあったのを見たので、前車で使っていた配線があったので、それを使って配線仕直しKSC-SW10をリアのラゲッジに移動しました。すると、歯切れの良い、しかもパンチの効いた低音が出るようになり、とても満足のいく音になりました。
 私の経験から、電源は直接バッテリーから太い配線を引き、低音は指向性が無いので、ウーハーはラゲッジに設置するのが良いと思います。

書込番号:8632542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車に取り付けた時の音の感想です。

2008/11/10 01:02(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-ST910

クチコミ投稿数:14件

まだ調整中です。

フロント構成はMID、TW、STW(TS−ST910)です。
付属のパッシブネットワークは使わずマルチで鳴らしました。

感想です。

1.アコースティックギターはかなり、リアルぽい鳴り方にかわります。
2.雰囲気、空気感?のような感じも、出てきます。
3.クロスオーバー周波数と音量の調整、STWの置き場所など、うまく加減すれば
かなり効果があるのではないかと思います。

パイオニアのリボンの音がします。(笑い)

魚はPT−R6,PT−R9,TS−ST910と3台のリボンを買いました。

よく出来てると思います。

では!

書込番号:8620399

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:25件 アリオンに過吸気は・・・ 

2008/11/10 12:02(1年以上前)

こんにちは。

確か、ツイーターとミッドはRSスピーカーをお使いでしたか?
(間違っていたら申し訳ありません)

このツイーターは、音と言うより表現力を出すものみたいですね。

ますます、音楽を聞くのが楽しくなってきたのではないでしょうか?

何にせよ、いい結果に繋がって良かったですね。

書込番号:8621513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/11/10 20:24(1年以上前)

こんにちわ〜。ご返事ありがとうございます。(ペコリ)

SPはM1RSUとT1RSU、W1RSの上にTS−ST910を乗せてみました。

クロスは11.2K〜16Kの間で実験中です。
16Kの-12dbでもかなり雰囲気が変わります。

低音域から高音域まで音の感じが変わるのでびっくりしました。

あまり鳴らしすぎるとシャリつくので、今は控えめに鳴らしてポイントを調整中です。
エージングもすんでないし、まだ6時間しか鳴らしていません。

余韻、響き具合を変えたい人にはお勧めです。

またレポートしますね。

では!



書込番号:8623110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/11/10 23:06(1年以上前)

追記

魚はアコースティックギターが好きです。

2万円のギターの音を想像してください。(少し大げさですが、ギターを弾く人にはわかるかな〜)

このSTWを付けることによって、マーチンのDー35や、Dー45、サンタクルーズのDモデルに変わったかのような響き方になりました。

こんな感じでわかるかな〜。



書込番号:8624039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

試聴感想

2008/10/25 00:01(1年以上前)


カースピーカー > アルパイン > DDL-R17C

クチコミ投稿数:17件

ホンダフリードの純正フロントスピーカーをリアに移設し、フロントに本機を取り付けました。
当初は、R17S(セパレート)を検討しましたが、デイーラー営業マンから1ウェイで充分であり、高音が出すぎて長時間は疲れ易いなどのアドバイスもあり本機に決定。
結果、運転席脇からの音でも拡がりのある綺麗な音質が確認出来ました。
デイラーオプションのナビに於ける駆動でもあり、上を目指すとキリがありませんが満足できるレベルと思います。
運転席シートが多少立ち気味の姿勢により、音の抜け(隙間からの拡がり)が有るように思えます。

書込番号:8547861

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました、そして取り付けました。

2008/10/18 23:02(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-WX11A

スレ主 Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件 Cafe Tom 

TS-WX11A

取り付け工事

バッ直

こちらで色々勉強させていただき、本日取り付け工事を行いました。
初めてのバッ直も行いましたし、取り付け車種のCopenについては
http://minkara.carview.co.jp/note/list.aspx?mo=4501
ここで散々勉強をさせていただきました。
バッ直工事が2時間ほどでしょうか、そして本体取り付けが2時間の半日コースくらいの作業ですが、作業を頭に入れるための勉強はやはり半日ぐらいは必要かと思います。
取り付け後いきなり電源が入らないと言うトラブルに見舞われ苦戦しましたが原因はアースに使った場所が悪く、かなり頑丈な部分に移設して問題解決。
Copenのシート後ろに取り付けましたがまだ置いてあるだけで固定していませんがドアスピーカーをハイパスで125Hz以下の低音をCUTした事から中音が鮮明に前に出るようになり、幾らデッドニングをしているとは言えやはり低音にはドアそのものが耐えられないのでここは大きく改善されました。
そして低音部分はサブウーファーがきっちりと受け持ってくれて音の臨場感が増しつながりがよくなりました。
この価格の投資でここまで改善されれば文句なしです。
近いうちに私のHPにサブウーファーの部屋でも作成して工事内容の報告をさせてもらおうと思っています。
今だ設置位置も仮置きで、チューニングもこれからです。
皆さんの設定方法等お聞かせできれば参考にさせていただきたくお願いします。

書込番号:8519605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取り付け報告

2007/12/17 13:02(1年以上前)


カースピーカー > ケンウッド > KFC-VX18

クチコミ投稿数:11件 KFC-VX18のオーナーKFC-VX18の満足度5

今回、リア側にKFC-VX18を取り付けました。
KFC-VS18と比べますと、かなり劣ってしまいますが、高音、低音共にまあまあバランスも良いと思います。
劇的には変化はありませんが、純正に比べますと音はハッキリ出る感じとなっています。
若干、高音が強い感じもします。

書込番号:7126038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/29 08:54(1年以上前)

自分もマーチ(k12)に4個付けました
慣らしに2wくらい掛かりましたが
今は良くなるようになってます
軽量車はバッフル面も弱いので
デットニングの効果もいまいちですが
穴埋めだけでも効果があります
お試しあれ!

書込番号:8429320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 KFC-VX18の満足度3

2008/10/12 00:04(1年以上前)

wishのフロントに取り付けました。
純正と比べて高音が高くて、最低まで下げて使用してます。
オートバックスで取り付けたのですが、
運転席も助手席も左フロントの方が高音が高いっというのは、
車のナビの仕様なのでしょうか?
それとも、取り付けが悪いのでしょうか?

書込番号:8487393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

今更ですが・・・

2008/08/19 22:06(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-V7A

このスピーカー、最近は話題に上がることは皆無ですが、ひさびさに聴くと、ホント良いですね。装着が安易な、カスタムフィットタイプでありながら、この透明感と解像度・・・そして、クセの無い、あのナチュラル感が、個人的には、ドンピシャです。コストパフォーマンスもバッチリ!今更ですが・・・

当方の、愛用機ではないですが、好きなスピーカーです。

書込番号:8227816

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:32件

2008/08/19 23:59(1年以上前)

こんばんは、スーパーポンタさん

私もほぼ同意見です。
5万円前後で売ってている、コストパフォーマンスが凄いですよね。
他メーカー含めた、倍の金額のスピーカーと何処まで差が有るのかを考えるとパイオニアは、やっぱり凄いと思います。

書込番号:8228548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1367件

2008/08/21 22:20(1年以上前)

レスありがとうございます。

ソニックデザインの、トレードインボックスやシステム77も、凄みのあるスピーカーだと思いますよ。

書込番号:8235750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:9件

2008/08/23 11:35(1年以上前)

スーパーポンタさん始めまして、ソニックデザインさん、おはようございます。今更ながらこのSPを新品で購入し楽しんでいる初心者です。
上位のスピーカーは知らない為比較は出来ませんが、私的な感想だけ(といってもありきたりな感想ですが…)、取付後、早1ヶ月過ぎましたがバランス良く鳴ってクリアで小さな音も良く聞こえます。高域の臨場感とキラキラ感がたまりません☆また良いのか悪いのか?足元にあるミッドの存在感がまったく無し。フロントガラスにミニステージがあるような感じ。もっとステージが広がってくれたら…、エージングでまだまだ変わってくると思いますが評判通りの良いスピーカーです。

書込番号:8241384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2008/08/30 23:43(1年以上前)

初めてカキます。初心者の若輩者ですが、皆様よろしくお願いします。

私もこのスピーカーを今年春取付しました。Z131PRSも考えたんですが、インストール費用が・・。
私にはV7なら身の丈に合うと若干ナメてましたが、サイバーナビ内蔵アンプではミッドがまともに鳴らず、ツィータのみ主張。カーオーディオに対する認識が甘かったですね。我慢できず無い金を工面しレアルシルトでデッドニング→T600ー4導入(ショップにて)数日後に音を好みに調整。うおぉー!!すげー!!ぜんっぜん違うぞ!!チェーン店で試聴した時よりかなり上の音になりました。楽器の音に包まれます。ただパッシブ接続だし自己満足です。このスピーカー低音もクリアで量感も程よくあるし、(低音入ってるCDはChemicalbrothers、プロディジーくらいしかありませんが)SWのためにアンプ4チャンネルにしましたが、今の所必要を感じません。しまった。2チャンネルで良かったかな。UKROCK中心に聞きますが相性いいみたいで、楽器がそれぞれバランスよく主張し、最高です。そう、金無いなりに最高の音だと思ってます。好きなCD聴きまくって・・。ドライブして。最高に楽しいです。この自己満足の世界はたまりませんね。
アンプ入れずに高音五月蝿いで終わらせるのは非常に勿体ないスピーカーな気がします。アンプの重要性は、でかいです。

以上、初心者の感想でした。

書込番号:8277807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1367件

2008/09/15 22:18(1年以上前)

みなさん、このスピーカーで楽しんでおられますね。最良の選択をされましたね!

書込番号:8356728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/16 12:30(1年以上前)

スーパーポンタさん

はじめまして。僕はここを読んで、知識ある皆様からたくさん勉強させてもらいました。
限られた予算の範囲でも、ちゃんと自分の耳で聞いて、悩んで、選ぶ事の大事さと楽しさは味わえるんですね。
ゆっくりでも少しずつ、いい音になるよう頑張りたいと思います。

新型はいつ出るんでしょうね。気になります(笑)

書込番号:8359047

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング