カースピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カースピーカー のクチコミ掲示板

(28832件)
RSS

このページのスレッド一覧(全533スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2008/05/21 22:03(1年以上前)


カースピーカー > ケンウッド > KSC-SW10

クチコミ投稿数:53件 KSC-SW10のオーナーKSC-SW10の満足度5

買いました
低音がはっきり出てきて、豪華な音楽を聴くことができました!
買ってよかったです!!

書込番号:7838122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

スピーカー交換しました!

2008/05/15 09:42(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-M10RS

スレ主 め次郎さん
クチコミ投稿数:40件

はじめまして。オーディオ初心者の め次郎です よろしくお願いします。 連休明けからショップに取り付けお願いして昨日出来上がりました。 システムは
HU Clarion MAX860HD FS TS-M10、T10RS RS SRT-1780S SW アルパインのパワードSWです。 フロントスピーカーは1780S→10RSに交換しました。 もちろんデッドニングも同時にしてます! はじめて聞いた感想は・・・・感動です!! 勿論1780Sもいいスピーカーやけど10RSコンビ最高です。(表現が下手ですみません(*_*) )
特に高音の伸びは素晴らしいです。 僕のショボいHUでも、これだけの音が出るんだから外部アンプ導入→HU交換( まだまだ先です)笑 が楽しみです ちなみに よく聴くジャンルはJポップ(女性ボーカル)です。
何かカーオーディオの世界にどっぷり嵌まりそうな予感が・・・・・・(笑) 表現が下手でごめんなさい

書込番号:7809807

ナイスクチコミ!0


返信する
waoowさん
クチコミ投稿数:1件

2008/05/15 20:11(1年以上前)

おめでとうございます!め次郎さん。なるほど〜 高音が伸びますか〜!HUにアンプそれからSWやりたい事は一杯ですね。メゲズにこれからも頑張って行きましょ〜

書込番号:7811530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:32件

2008/05/15 22:31(1年以上前)

こんばんはめ次郎さん 

感動は、十分伝わってますよ。

私もかつての知らない世界に浸っていく感覚をにわかに思い出しています。

これからも、色々書き込んでください。

楽しみにしてますよ。

書込番号:7812264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:25件 アリオンに過吸気は・・・ 

2008/05/15 23:07(1年以上前)

初めまして。

ほんとカーオーディオって面白いですよね!
免許取り始めのころなんて、まるで興味もなかったのにこんなにハマってしまうとは。

さらなるステップアップも待ち遠しいのではないですか?
そのときはまた教えて下さい!

書込番号:7812481

ナイスクチコミ!0


スレ主 め次郎さん
クチコミ投稿数:40件

2008/05/15 23:45(1年以上前)

waoowさん・ソニックデザインさん返信ありがとうございます。 これからも宜しくお願いします。

このスピーカー付けるまで色々なスピーカー聞きました(笑)
最初はどのスピーカーで聞いてもよく聞こえるし悩みました(笑)

最後はここの書き込み参考に10RSコンビに決めました。

なかなか次のステップには行けません(予算がない 笑)が、その間は10RSでカーオーディオ楽しみたいです。

車に乗るのが楽しくなりそうです(笑)

書込番号:7812723

ナイスクチコミ!0


スレ主 め次郎さん
クチコミ投稿数:40件

2008/05/16 00:08(1年以上前)

アリオンターボ使えっ!!さん初めまして。

返信ありがとうございます。

ほんと、その通りです(笑) 昔は走る事ばかり考えてオーディオは鳴ればいい見たいな(笑)

これから皆さんの意見参考にステップアップして行こうと思います。

と言っても予算の事もあるし(笑) でもHUも欲しいし・・・がんばって貯金します。

ステップアップしたら報告しますね(笑)

ありがとうございました!

書込番号:7812885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件 TS-M10RSのオーナーTS-M10RSの満足度5 ブログ 

2008/05/17 18:35(1年以上前)

先が楽しみですね。

しばらくはこのSPの素性の良さを充分に堪能してください。
初期は高音の伸びに気を取られますが、本当の良さはもっと別の
ところにあることがわかると思いますよ。

10RS、大事に使ってくださいね。そういう私は先日10RSを
手放してしまった張本人ですが・・・。(涙)

書込番号:7819686

ナイスクチコミ!1


スレ主 め次郎さん
クチコミ投稿数:40件

2008/05/17 20:48(1年以上前)

ハッピーまなたさん
ありがとうございます。

10RS、いいスピーカーですよね(笑) このスピーカーに変えて良かった! と思う今日この頃です。ってまだ早いかな? (笑)

使い始めて5日目やけど、やっぱり高音の伸びはいいですね!!
じっくりエージングしながら聴き込んで行きたいと思います(笑)

あっ そうそう今日思わぬ事でマッキントッシュのアンプが手に入る事になりました!
もちろん中古品ですよ(笑)

取り付けはまだまだ先になるけど、どんな音に変わるか今から楽しみです(ワクワク) 笑

まだまだオーディオ初心者で、毎日が勉強です(笑)
これからも色々なアドバイス宜しくお願いしますね。

書込番号:7820268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:32件

2008/05/18 22:59(1年以上前)

こんばんは、

また通なアンプでいいじゃないですか。

好みに合うといいですね。

書込番号:7825758

ナイスクチコミ!0


スレ主 め次郎さん
クチコミ投稿数:40件

2008/05/19 06:51(1年以上前)

ありがとうございます!

友達がアンプ入れ替える事になって古いアンプ回してもらいました(笑)

どんな音になるか楽しみです。

書込番号:7826853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

取付ました

2008/05/10 17:18(1年以上前)


カースピーカー > アルパイン > DLX-F177

クチコミ投稿数:110件

以前ここで書き込みさせていただいてから、
2ヶ月ほど経ち、無事に取付を完了しました。
デッドニングからすべて自分で作業したので、ちゃんと鳴るか心配でしたが、
しっかりと鳴りました。
このスピーカーの高音が好きなのでツイーターの線はHiに接続しました。

これから馴染んできてさらにいい音になるとうれしいです。

ちなみに今は安物のヘッドユニットなのですが、もうすぐ新型のサイバーナビに変えようと思っていますが、ヘッドユニットで結構音は変わるものですかね。

書込番号:7789159

ナイスクチコミ!0


返信する
405sさん
クチコミ投稿数:434件

2008/05/10 22:01(1年以上前)

目茶苦茶変わりますよ。楽ナビとサイバーの差はかなり大きいです。

書込番号:7790431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:25件 アリオンに過吸気は・・・ 

2008/05/11 01:16(1年以上前)

オーディオ機能もそこそこのカーナビなら、サイバーナビが1番ではないでしょうか?
2008年モデルも期待ですね。

VH009を使っていましたが、個人的にはDEH-P710とほぼ同等だと感じていました。
(後に、ナビをナビとして見れなくなったので取り外してしまいましたが)

書込番号:7791491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2008/05/11 14:34(1年以上前)

>405sさん、アリオンターボ使えっ!!さん

昨日、エージングも兼ねて大きめの音量でドライブしてきましたが、10年程前の安物のヘッドユニットでも、すばらしい音でした。今月末か来月にはサイバーナビを取り付ける予定ですので、ますます楽しみです。
デッドニングもみっちりやったおかげか、低音も締まった音で十分に出ていて、ウーファー購入がめんどくさくなってきたほどです(^^)

クルマで聴く音楽がこれ程いいとは今まで知らない世界でした まるでヘッドフォン(愛用のEtymoticResearch ER-4S)で聴いているようです 


ちょっと褒めすぎですかね(^^) でもほんと自分にとってはすばらしいスピーカーです

書込番号:7793412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:25件 アリオンに過吸気は・・・ 

2008/05/11 22:20(1年以上前)

このクラスのスピーカーなら下手にサブウーファーを入れなくても取り付けさえしっかりしていれば、低音不足なんて思わないですよね。

あくまでナビですので過度は禁物ですが、サイバーナビを入れてどう変化するか楽しみですね。

書込番号:7795392

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2008/05/11 22:27(1年以上前)

お気に入りのスピーカーと出会えて良かったですね!

新型サイバーをお考えの様ですが、購入がまだでしたら同社のP900DVAと聴き比べをお勧めします。

P900DVA単体では「ナビ機能」は有りませんが、オーディオ的な性能では現行サイバーの音質を簡単に越えていますし、ナビをプラスしても金額的に新型サイバーと大差無いと思います。

ナビ機能の優先度が低いなら、ナビはむしろ中古という手も有りますし・・・

オーディオ的に「後悔」すると買い替えは非常に高くつきますから・・・(笑)

書込番号:7795434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2008/05/17 09:31(1年以上前)

>(新)おやじB〜さん

アドバイスありがとうございます。
ご推薦いただいたP900DVAですが、私がオートバックス試聴した際のヘッドユニットがP900DVAでした。その音を聴いて、このスピーカーを気に入ったので、確かに最善のヘッドユニットと思います。

ただ、新型のサイバーナビは地デジチューナー内蔵になり、取り付けもかなりやりやすくなりそうです。P900DVA+別途ナビ+地デジ とした場合、取り付けがゾッとします。。すべてオールインワンでそれぞれがそこそこの性能を持っていてくれたらいいかなと考えております。 また、現在のヘッドユニットが一時しのぎの物ですが、満足いくレベルで鳴ってくれていることから、サイバーナビでも十分に満足できそうなので、現在はサイバーナビに傾いております。

でも、選択肢の一つとして、アドバイス、ありがとうございます!

書込番号:7817934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2008/05/17 18:39(1年以上前)

私も親父殿と同意見で、P900DVAをお勧めしておきます。

いろいろな手段・機器がありますので、じっくりご検討ください。

書込番号:7819705

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

やっぱり、カロッェリア良い音です。

2008/04/25 21:40(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-C07A

スレ主 SR-17さん
クチコミ投稿数:37件

16か17かアルパイン17か迷ってたんですが、カロ17にしてみました。
ダイハツムーブでは17は対応にはなってなく16はトレードインだったのですが、17をあきらめきれなくて、スペーサーを加工すれば何とかなるだろ位の気持ちで購入しましたが・・・
スペーサー加工ではダメで、結局バッフルを自作(9o板から削りだし)、ドア内張りの張り出し部分を切削加工と大掛かりなものとなってしまいました。
結局2日かけましたが、一緒にアンプ内臓のカロのサブウーハーも付けて鳴らしてみると良い音ですねー。
パイオニアらしい透き通るような高音に、サブウーハーの重低音がもうサイコーです。
苦労したけど17にして良かった。
デッキはやっぱりカロの古いヤツでFH-P7000なんですけどね。
これの前はやっぱりカロの16でツィーターとミッドが別でスピーカーコードにネットワークが付いてるヤツだったんですが(今はバックドアに付いてます)17のほうが格段に良い音です。
特にミッドからの中低音が良いようです。
この音、実売価格千円差では埋められないと思うのですが・・・
ただし、トレードインの魅力も捨てがたいですいがね。(2時間もあれば付くから)





書込番号:7722305

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:32件

2008/04/26 22:00(1年以上前)

今晩はSR-17さん 

良いステレオの完成おめでとうございます。

私も以前カロッツェリアのスピーカーを着けていまして、存分に良い音楽を聞かせてもらいました。

国産同メーカーの組み合わせは、コストパフォーマンス抜群ですもんね。

またシステムアップのレポート楽しみにしています。



書込番号:7726716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

取り付けました

2008/04/15 19:02(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-WX11A

スレ主 adamaさん
クチコミ投稿数:5件

ミラーがちょっと揺れるくらい迫力のあるサウンドになりました。
満足です。
RCA接続の時、説明書にコードが5メートルあると書いてあったので変換アダプタだけ用意しておいたんですが、RCA接続用のコードだけ大分短かったのでやっぱり長いケーブルは必要なようです。

書込番号:7677939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

17PRO,難しいですね

2008/04/01 21:28(1年以上前)


カースピーカー > アルパイン > DLX-Z17PRO

クチコミ投稿数:27件

このスピーカーを使い始めて2年以上,車両入れ替えのためにシステムをインストールし直しました。前回はアルパインのトレードインインナーバッフルみたいなものでほぼ制震もせずつけていました。今回は奮発してデッドニングまで。すると・・・前のほうがよかったような気が…。中音域が引っ込んだような感じになり,ブーミーな音に。以前のインプレッサとの相性がよかったのか,エイジングの問題か…。7990とVRX400でシンプルに組んでいますが,デジタルだとごまかしがきくのになあ。これから聴きこんでいきたいと思います。
そろそろ次世代にモデルチェンジしそうですね。楽しみです。

書込番号:7618281

ナイスクチコミ!0


返信する
8412さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2008/04/06 19:31(1年以上前)

私も二年くらいこのモデル使っていますが、以外に鳴らすの難しいスピーカーですよね。
私も軽くデッドニング、制振、防振、インナーバッフルからがっちりデッドニング、制振、防振、アウターにしましたが・・・。今はまたインナー仕様に戻しました(笑)

ニューPRO楽しみです。出るのかわかりませんが^^;

書込番号:7638759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/04/13 22:08(1年以上前)

8412さん,返信ありがとうございます。自分の場合,アンプのパワーも問題なのかと思います。同じVRX2ですが150→400にした時にブーミーな感じになったので。6Ωだからパワーがいるのかと思いきや・・・。しかし,いいスピーカーであることは間違いないと思います。早く黄金律みたいなものを見つけられるとよいのですが。

書込番号:7670230

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング