
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




取り付けマニュアルが付属してましたので、最安値の通販で買って、ネットでいろいろ勉強して自分で取り付けました。ドアの内張りをはがすとき、力加減がわからなくて緊張しました。
音質については、商品の箱にも特性グラフが載ってますが中音域(男性ヴォーカル高音・女性ヴォーカル低音あたり)がすこし引っ込み気味の、ややドンシャリ風です。しかし色々試聴した他社製品の同クラスに比べると充分に満足のいくものです。
音の解像度は全体的にとても緻密で、ハイハット等がシャリシャリせず豊かに鳴り、女性ヴォーカルの息継ぎやサ行も全く耳障りではありません。
低音はベースとバスドラがきっちり分離して聞きとれます。切れが良くて、音量を上げてもモコモコしたりというのも無いです。
本体中央のツイーターを回転させられて指向性を調整できるのですが、この点が意外にもしっかりとした効果がありました。
周波数特性はフラットとは言えずやや物足りない部分があるものの、トータルでは隅々まで気持ちよくスカッと鳴ってくれています。満足いく買い物でした。
セパレート型のレポートを見ると高音域がきついという人が結構見受けられるのと、このスピーカーの不満点は中音域であるためツイーターについては無関係なので、自分はこっちを買って正解だったと思います。取り付けも簡単でしたし。
0点





純正システムに足すだけでも効果抜群ですね。車は好きまではいかないけれどドライブが好きな人とかはウーハー=ヤンキーみたいに思いがちだけれど、固定観念は捨てて一度ためしてもらいたいもんです。
0点

何の効果でしょ?ズシズシ?そりゃ「抜群」かもしれませんね、低音だけ突出するんですから。高音、中音、低音がきちんとした方位で高次元でまとまってこその「いい音」です。
書込番号:2013425
0点


2003/10/10 02:05(1年以上前)
純正システムそのままでは、まるっきりでない周波数帯域を補うのですから、たしかに効果的だと思います。
のぢのぢくんさんがご想像されるようにバランスを欠いている例も確かに多いとは思います。ですが、見た目・音質ともに費用対効果が高いファーストチョイスだと思いますよ。
書込番号:2015366
0点



2003/10/10 10:40(1年以上前)
費用と効果を考えると安いと思います。ウーハーの次にセパレートスピーカーなんかを入れたらオーディオの楽しさにのめり込みますね。ウーハーとセパレートスピーカーのそこそこいいのでも合わせて価格ドットコムなら五万円以内でかえますし、自分で取り付けが出来る人とか近くに取り付けが出来る人がいるなら工賃も浮きますからねー
書込番号:2015838
0点







プレオの純正のスピーカーは何を聞いてもラジオを聴いているみたいなので、フロントのスピーカーをこれに替えました。取り付けも非常に簡単で、エレクトロタップを使わなくても差し込むだけなのです。
誰でも取り付けできると思います。純正スピーカーのねじを取るのに苦労しますが・・・(一番奥のねじ回せねぇ〜よ!)
まぁねじが取れさえすればほんとに簡単ですよ。
音はとてもキレイですよ。ほんとに。
高音は段違いに良くなります。
まぁ12cmなんでさすがに低音は多少良くなった程度です。
1万円ちょっとでこんなに違うならお得です。
低音に不満があるので、カロッツェリアのTS−WX22Aを買いました。まだ取付完了していないので、取付け次第報告したいです。
1点





カースピーカー > ケンウッド > KSC-WB2505

2003/08/13 23:52(1年以上前)
ちなみにアンプはどれをお使いですか?カタログ推奨のKAC-6201ですか?
書込番号:1853009
0点


2003/09/24 03:32(1年以上前)
カタログ推奨はKAC−6201でしたが私はKAC−7201にブリッジ接続で鳴らしてます。LPHが可変ですので70〜80Hz位で聞くと締まって良いです。
書込番号:1971531
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カースピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





