カースピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カースピーカー のクチコミ掲示板

(28832件)
RSS

このページのスレッド一覧(全201スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

もしぃもしぃ^^;・・・

2008/10/01 03:05(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-C06A

クチコミ投稿数:2359件 TS-C06AのオーナーTS-C06Aの満足度5

TS-C1610A・・・
11月下旬発売ですってぇ〜(((;゚д゚)))ガクガクブルブル。
9月に2セット購入しぃ、Z32BOSEシステムを改造してぇ
ここ数日にぃ完成したのにぃ〜><・・・(泣笑)。。。

現状では・・・
聞き比べた限りぃ(Vシリーズは除くぅ)、発売後3年経ってても良いと思ったのにねぇ^^;。。。

まさかぁ・・・
このタイミングでぇ、モデルチェンジとは・・・
仕方なぃ・・・
グレテやるぅ〜(*≧m≦*)ププッ♪。。。

でもぉ・・・
満足はしてますよぉ^^ww(とかぁ言って、自分に言い聞かせてる本日^^・・・爆)。。。


書込番号:8438522

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2008/10/01 04:39(1年以上前)

自分で取り付けしてるなら店で聞いて買い変えてオークション出せば良いのでは?

書込番号:8438606

ナイスクチコミ!0


オグレさん
クチコミ投稿数:5件 TS-C06AのオーナーTS-C06Aの満足度5

2008/10/02 18:16(1年以上前)

PIONEERのホームで仕様を確認したところ、製品の方向性が変わっているみたいですね。
単純なグレードUPってわけではないみたいなので、そこまで落ち込まなくてもいいのではw

書込番号:8444836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件 TS-C06AのオーナーTS-C06Aの満足度5

2008/10/02 21:50(1年以上前)

≫とよさん。さん≪こんばんわ^^。。。

コメントありがとぉ〜ござぁいますぅ^^。
せっかくぅ買ったのにぃ、オークションに出すのも可愛そうかと思ったりしてぇ^^;(笑)。
買って直ぐなのでぇ、暫く付き合ってぇ最新のが良いと分ったらぁ、違う使い方で付き合ってみますぅm(_ _)mぺこり。。

書込番号:8445804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件 TS-C06AのオーナーTS-C06Aの満足度5

2008/10/02 21:53(1年以上前)

≫オグレさん≪こんばんわぁ^^。。。

コメントありがとぉ〜でしぃ^^。
辛い所でしぃ^^w。
あれはあれで興味深々ですがぁ・・・
これはこれでぇ・・・
使い切ってからぁ、浮気したいと思いますぅ〜^^ww。。。

書込番号:8445812

ナイスクチコミ!0


オグレさん
クチコミ投稿数:5件 TS-C06AのオーナーTS-C06Aの満足度5

2008/10/04 09:23(1年以上前)

>>天使な悪魔さん

実のところTS-C06Aを昨日購入しました。もちろん新製品の存在を知った上での購入なので後悔はありません。
ショップの店員さんも「新商品の音を聞いてから選んだ方が無難です。値段も差額が小さいです。」と言っていましたが、今の機を逃すと、次回は購入意欲が無くなっていそうなので思い切って購入しました。

これから購入を考えている方がいれば、一度ショップで視聴してからの方が無難と思われます。

書込番号:8452211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件 TS-C06AのオーナーTS-C06Aの満足度5

2008/10/06 01:02(1年以上前)

深夜ばんわぁ^^w≫オグレさん。。。

同時期に買ったのですねぇ〜^^♪。
これはこれでぇ、しっかりした取付け方すればぁ
(デッキにも寄るでしょうけどぉ)クッキリィハッキリィめっちゃ良い音が出ますよねぇ〜^^♪。。。

これ以外は、アルパインも考えたんですけどぉ
コーンの材質がアレなんでぇ、音が硬過ぎる感じがするしぃ
これのコーンは、柔らかい音がするのでぇ良いなぁ〜とぉ
色々なぁオートショップで何回も聞き比べしたのでぇ
本当は不満は全く無いですぅ〜^^♪(笑)。。。

書込番号:8461717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信18

お気に入りに追加

標準

期待できるかな・・・?

2008/09/30 19:59(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-V171A

クチコミ投稿数:958件 ブログ 

もうすぐTS−V171Aが発売ですね。

低価格システムでの計画が進むところに、このスピーカーです・・・。
ちょっと浮気心が出てきました。本気で乗り換え考えようかな?(笑)

書込番号:8436257

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2008/09/30 20:53(1年以上前)

こんばんわぁ^^≫ハッピーまなたさん。。。 


煤i; ̄□ ̄)うっ・・・
今月中頃にぃ、愛車Z32のBOSEボックスを改造してぇ
TS−C16Aをフロント&リヤ共に取付てぇ
他にもセンタ&バック改造予定でぇ01&12をストックしてたのにぃ
なんちゅぅ〜タイミングなんだろぉ〜><・・・(汗)。。。

σ(・_・)もぉ・・・
出たらぁ、2ヶ月の使用期間でぇ終了してぇ
買い換えよぉ〜かなぁ〜(*≧m≦*)ププッ♪。。。

書込番号:8436528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2008/09/30 21:52(1年以上前)

↑01A&02A&06Aの間違いでしぃm(_ _)mペコリ。。。

書込番号:8436886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:25件 アリオンに過吸気は・・・ 

2008/10/01 12:07(1年以上前)

最近、カロのホームページを見てなかったのですが、ついに後継種が出るんですね。

早くも乗り換えですか?(笑)

浮気心とまではいきませんが、V7Aがとてもお気に入りだったので、モデルチェンジしたこのスピーカーは大変気になるところです。

書込番号:8439368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2008/10/01 15:16(1年以上前)

こんにちは。

揺れるお気持ち、わかりますが、まずはストックを使ったカスタムも面白いのではないですか?

書込番号:8439865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2008/10/01 15:22(1年以上前)

私も昨日ショップさんで初めて聞きました。(モノではなく話だけ)多分来年の春にはシステム全体を考え直すような予感…(笑)イロイロ情報をいただきました。このユニット、少し期待しています。

書込番号:8439880

ナイスクチコミ!0


redfoderaさん
クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:156件

2008/10/01 19:14(1年以上前)

ハッピーまなたさん、こんばんは

お久しぶりです<(_ _)>

>低価格システムでの計画が進むところに、このスピーカーです・・・。
>ちょっと浮気心が出てきました。本気で乗り換え考えようかな?(笑)

お〜っ!もしや季節柄、乙女心と秋の空!?でしょうか。

車載の方はわかりませんが…
ホームユースのPioneer製品の音調は、近年、少しずつ穏やかになってきた印象があります。
解像力これみよがしな感じから、解像力はそのままにじっと自然に鳴らそうという傾向を感じてます。
一説にはこのモルト樽スピーカーのシリーズが当たったからと言ってる方もいらっしゃいましたが…
http://pioneer.jp/components/puremalt/

TS-V171Aは実機がいっぱい並んでから、車載の分野でも変化があるのか聴いてみます。

書込番号:8440583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2008/10/01 22:57(1年以上前)

redfoderaさん、こんばんは。ご無沙汰してます。

揺れる心は止める事が難しいようです。やはり秋のせい?(笑)

パイオニアのお話、感じるところがあります。車載アンプもA700からA900に変わった時に、大きな音質差とごく自然な表現力の向上を体感しました。スピーカーも171PRSなどは独特な中域再生を楽しめますし…今回のブラッシュアップがどの程度変化したのかはわかりませんが、このユニットに可能性を感じて、勝手に期待しています。来年の春頃には、私も今とは違うシステム計画が出るかもしれないです。

書込番号:8441863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2008/10/02 21:55(1年以上前)

こんばんわぁ^^≫ハッピーまなたさん。。。

ハァィ有難う御座いますぅ^^・・・
使い切って満足してからぁ浮気したいと思いますぅ^^♪。。。

書込番号:8445827

ナイスクチコミ!0


C.Cさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/11 07:49(1年以上前)

お久しぶりです。

僕は購入します。新し物好きなので(笑)
ついでにハイグレードの方のバッフルも購入してやろうかと検討中です。
メーカー製メタルバッフルはどんな物かと興味が・・・。
V171とリボンTWの組み合わせにも惹かれます。
最近のカロの傾向、僕は好きです(笑)

書込番号:8483587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2008/10/11 09:41(1年以上前)

C.Cさん、ほんとにお久しぶりです。

やっぱり買っちゃいますか!(笑)

私も実は買っちゃいます。ここだけの話、私はリボンTWには行かずに、
別の方法で行こうかな?と。その方法は冬あたりには固まりそうです。

カロのその他の開発にも、期待いっぱいです!!

書込番号:8483834

ナイスクチコミ!0


redfoderaさん
クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:156件

2008/10/11 16:21(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

C.Cさん、はじめまして。

>V171とリボンTWの組み合わせにも惹かれます。

10KHzを越えてくるとドームやホーンよりも構造的にトランジェントで有利と言われてますし、
もともとPioneerはリボン・ツィーターでは国内で最もノウハウのあるところですから仕上がりが楽しみですね。
ダイアフラムも従来のホームユース製品からの転用ではなく全く新しいタイプの様です。
横方向の広がり方に比べると縦方向での広がり方が狭くなりやすいので、
設置や縦軸の位相管理さえ上手くできればなかなか面白いシステムになりそうな予感がします。

ハッピーまなたさん

>私も実は買っちゃいます。
>カロのその他の開発にも、期待いっぱいです!!

おーっ!
ハッピーまなたさんの新システム導入後のレビューに期待いっぱいです!?

書込番号:8485165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2008/10/11 17:30(1年以上前)

私の新システムには、どうしても必要不可欠なものがあります・・・。

なので、これが発表されなければ、次の行動に移れません・・・。
ここに向けて貯金に励みます。(笑)

ショップさんでいろいろ実験されているようで、今日行きたかったなあ。
音楽の雰囲気・・・たっぷりなんだろうなあ・・・。早く聞いてみたい!!

書込番号:8485399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:25件 アリオンに過吸気は・・・ 

2008/10/11 22:25(1年以上前)

V171Aの導入決定ですか!?

僕も、まなたさんの新システムがすごく気になります。
早く聞いてみたいと言うお気持ち、よくわかります。

一刻も早く聞いてみたいですよね!!

量販店などを物色してましたが、先走りすぎたようでさすがにまだ置いていませんでしたが、V7Aのあったショーケースが空に・・・もう少しの辛抱です(笑

取り付け後のレポート、楽しみにしています。

書込番号:8486753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2008/10/13 17:42(1年以上前)

とりあえず「導入」決めただけです・・・。

まだ、先の話ですので、お金が貯まるまで待ってください。
楽しみなのは、間違いないです。

順調に貯蓄できるよう、陰ながら応援よろしくお願いします。

V171A、ますます気になります・・・。

書込番号:8495174

ナイスクチコミ!1


AUDIO_/_/さん
クチコミ投稿数:9件

2008/10/28 00:25(1年以上前)

ども〜♪
のぶやんです(笑)
こちらでは初です!
V171A導入、本気モードなようでボクも楽しみにしていますね!

あれから貯金して次のシステム変更に意欲を燃やしていたのですが、仕事が暇になってきまして…。
エソター2狙ってたのですが、無理みたいです。
今あるSYSTEMを煮詰めようと思います。

失礼しました。

書込番号:8562575

ナイスクチコミ!0


karkunさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:21件

2008/10/28 08:42(1年以上前)

このスピーカ、まだ実物は聞いたこと無いのですが、
かなり良いと聞いてます。 音はPRS系のような感じとか。
V系という事で、かなり取り付けし易くなりました。

この価格帯では、今のところのベストバイになりそうな感じがします。

今回のC系は余り良いとはに聞いて無いです。

私は、今回別方向で新システム導入です。
RS-A9xとA7xです。。 飛び降りる勢いで・・・
楽しみです。

書込番号:8563472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2008/10/28 17:06(1年以上前)

えーっと、のぶやん?(笑)わかりました。

多分わかると思いますけど、パソコン購入したのでかなりピンチです!本気モードが意気消沈モードです…(涙)

書込番号:8564876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2008/10/28 17:13(1年以上前)

karkunさん、こんにちは。
周りの人達から「いいよー」と言われて、買いたい病が(笑)まだ私も実際聞いていません、早く聞いてみたいです。

A9Xですか、羨ましい限りです。

書込番号:8564900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 取り付け完了(*´ー`)

2008/08/28 22:06(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-Z171PRS

クチコミ投稿数:2件

MH21S ワゴンRに、市販のバッフルにて…取り付けしました。

今までのカロッツェリアスピーカーの様な高音の伸びは、そこまでありません…
中音域が中心のスピーカーです。

PRSの名に恥じない音を出してくれます。
Hi-Fiの入門と言った所でしょうか?

現段階では…
エージング中
ドアもしっかりしていない、防振もイマイチ、ツィーター取り付け位置も決まっていない、ツィーターはしっかり固定していない…
などで、性能は半分以下しか発揮出来ていないでしょう…

もっと性能を生かせるように、ドアとピラーを仕上げていきたい。
前のTSーV07Aに比べたら、値段はもう少し高くてもおかしくないと思いました。

音の細かさは倍増です。

後方8センチ位
取り付け穴14センチは必要ですねヾ(´ー` )ノ

デジタルネットワーク使用でのカットオフ周波数はメーカー推奨いくつなんでしょうか?
MIDとHi
両方教えてください。

書込番号:8267762

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2008/08/29 23:46(1年以上前)

はじめまして。私も171を使っています。取説にはクロスオーバー周波数が2.5KHzとなっていたと思います。私は、ベッドユニットにDEH-P910を使い、ミッド2KHz -12dB ツィーター3.15KHz -12dBにしています。いろいろ調整しましたが、自分にはこれが一番心地よく聞こえます。

書込番号:8272531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/08/30 01:22(1年以上前)

ロックフォードさんありがとうございます。
参考に調整してみます。

書込番号:8273013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2008/08/30 11:36(1年以上前)

頑張ってくださいね。

感動が待っていますよ。しっかり手を加えれば、それだけ反応が返ってくるユニットだと思いますので。

書込番号:8274474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

試聴できました。

2008/05/31 00:35(1年以上前)


カースピーカー > JBL > C608GTi MkII

スレ主 LeiAlohaさん
クチコミ投稿数:10件 C608GTi MkIIのオーナーC608GTi MkIIの満足度3

船橋市にあるイエローハットで聴けました。価格は確か69800円だったと思いますが。気になる方はぜひ聴きに行ってみてください。

書込番号:7876320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2008/05/31 13:28(1年以上前)

できれば感想を知りたいです。

聞きたくても聞けない方の参考になるかも知れません。

書込番号:7878201

ナイスクチコミ!0


AUDIO_/_/さん
クチコミ投稿数:9件

2008/07/28 02:52(1年以上前)

横槍になりますが、すみません。
このサイズのJBLは友人が付けておりますが、SWが必要ない程に低域が元気で、TWの突き抜け感が嫌味なくとっても気持ちいいです。
取り付けには車種により少しばかりバッフルや内張りの加工が必要かもしれません。
マグネットが大きく13cmと比べて非常に重たいですが、インストールにより音色も変わるので長く付き合えると思います。
得意ジャンルはジャズやロックになると思いますが、試しに演歌を流してみたところ、美空ひばりなども綺麗に奏でていてジャンル問わず楽しめる楽しいSPですね。あくまで主観ですが。
試聴してみる機会があれば是非とも聴いてみて損はないと思います。

書込番号:8136961

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

とある手違いで…

2008/05/29 12:03(1年以上前)


カースピーカー

ハーツのスピーカーを取り付ける予定でしたが、急遽1RSUになりました。

どちらにしても、とても待遠しくてなんだか落ち着きません。

書込番号:7869536

ナイスクチコミ!0


返信する
め次郎さん
クチコミ投稿数:40件

2008/05/29 13:00(1年以上前)

こんにちは
アリオンターボ使えっ!!さん


もう近々取り付けされるのですか? 音出し楽しみにしてます(笑)


ぼくのは今度の週末に取り付けの予定です。

書込番号:7869719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件 アリオンに過吸気は・・・ 

2008/05/29 23:06(1年以上前)

今週末に、車を専門店に1週間ほど預ける形になるので、来週末には音出し出来そうです。

め次郎さんの音出しの感想、待ってます。

書込番号:7871886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2008/05/30 09:31(1年以上前)

・・・?

いずれにしても高価なものなので、大切に使ってください。

書込番号:7873174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件 アリオンに過吸気は・・・ 

2008/05/30 11:49(1年以上前)

ハッピーまなたさん、ありがとうごさいます。

初めてスピーカーを換えた頃はまさか、自分の車に付けるなんて思ってもみなかったです。

壊れるまで、末永く使っていこうと思います。

書込番号:7873485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信40

お気に入りに追加

標準

システム小変更

2008/05/22 10:46(1年以上前)


カースピーカー

クチコミ投稿数:958件 ブログ 

こんにちは。ハッピーまなたです。

先月、ベリーサから、ストリームに乗り換えました。それでオーディオは
SP線以外は全て取り外し、新しい車に載せることにしました。ただし、
10RSセットは、欲しいという方の元に、お嫁に行ってしまいました。(涙)

そこで、いろいろと悩みましたが、やっと先日新しいSPユニットが決定。
vifaのユニットになりました。来月上旬に施工します。前SPと雰囲気が
がらりと変わりますが、今は非常に楽しみです。

また、音が出たらインプレしたいと思います。

書込番号:7840047

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:25件 アリオンに過吸気は・・・ 

2008/05/22 11:19(1年以上前)

インプレ楽しみにしています。
僕も来月にSPを変更するのでわくわくします。

書込番号:7840141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2008/05/22 11:27(1年以上前)

ほよっ!?

V7Aからの変更となると・・・?

あっ!!1RSUだ!!(笑)あれは凄く良いですよ。
もし違っていたら、思いっきり恥ずかしい・・・。

でも、多分SPをお気に入りに固めてしまえば、後のことは
流れで決まっていくので、難しくはなくなりますね。どの
ユニットを選択されたのかはわかりませんが、良かったですね。

書込番号:7840159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:32件

2008/05/22 12:17(1年以上前)

こんにちは、どんな音が出るのか待ち遠しいですね。
私も、インプレ楽しみにしてますよ。

書込番号:7840276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:596件

2008/05/22 13:59(1年以上前)

vifaは、ホーム以外ではあまり聞けませんので、インプレ楽しみです。
A900で行くんですよね。
もっとも「こりゃ良いぜ!」と言われても、vifaじゃ「なら私も」ってほど簡単じゃないから、
指をくわえてるしかないけど。

書込番号:7840524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2008/05/22 15:27(1年以上前)

ちなみに構成を書いておきますと・・・、

デッキ:DEH−P910
アンプ:PRS−A900
RCA:モンスターケーブル I304−4C 3M
電源線:サウンドクオリティアイ スーパークライオ
SP線:未定(多分プライマリーSP075)
SP群:vifa XT25TG3004 (TW)
    vifa A16WG−09−04 (MID)

以上のようになります。これでSPは約50,000円という組み合わせ。
ショップさんの話だと、ステップアップでMIDをM1RSに、3wayを
目指すならvifaのスコーカー追加もしくはS1RS追加。などなど、
いろいろな方法が取れるようです。そうならないにしても、ユニット的には
ホームっぽい感触で、今までの10RSとは趣向が変わりますよね・・・。

今は、すっごく楽しみ!です。

書込番号:7840716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:25件 アリオンに過吸気は・・・ 

2008/05/22 15:50(1年以上前)

覚えていてくれたんですか!?
ありがとうごさいます。

そうです1RSU!…だったんですが、予定とは少し違ってしまいました。
ハーツというもので、イタリアのブランドのようですが、これがとてもいい印象を受け、つい浮気をしてしまった次第です(笑

今はまだP930の内蔵アンプですが自分の車の中でどんな鳴り方をするのか楽しみです。

書込番号:7840766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2008/05/22 16:26(1年以上前)

一度お話しした方のことは、大体覚えています。
あっ、過去ログみればすぐに分かることですね(恥)。

ハーツですか・・・。

イタリアのオーディソンを擁する elettromedia のブランドですね。
そうなると、V7Aからはかなり変化が出てくる・・・。そうですか。
カロのストレートな高音よりも、柔らかく華やいだ高音が心地よかった、
といったところでしょうか?じっくりと聴いた事がないのでなんとも
申せませんが、視聴したうえでのご決断なら、それで良いと思います。

書込番号:7840855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:25件 アリオンに過吸気は・・・ 

2008/05/22 22:23(1年以上前)

1RSUにするかハーツにするかとても悩みました。
どちらのスピーカーも置いてあるお店へ何度も足を運び、自分のCDを聞かせてもらって・・・。

カロのあの高音を捨ててしまうのは、なんとも惜しみがたいですがハーツの暖かな高音もまたとても気持ちがいいものでした。

書込番号:7842161

ナイスクチコミ!0


redfoderaさん
クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:156件

2008/05/23 20:06(1年以上前)

ハッピーまなたさん、こんばんは。
ipodの音質の板ではお世話になりました。VIFAの組合せ楽しみですね。
ひさびさに車方面を覗いたらVIFAのユニットのお話でしたのでお邪魔しています。

個人的にVIFAとKEF(近年ユニット供給を止めてしまいました)のSPユニットが大好きで、
下手くそながら、時々、自作の2Wayスピーカーを製作したりしてます。

X25TGはピュア・オーディオでも実績のあるツィーターですし車載されている方も多いようですね。
一回り小さい弟分のX19TGを自作スピーカーでよく使うのですが、なかなか上手に鳴ってくれません。
X25TGも弟分同様、カットオフを高目に設定しないと雑味感がでるらしく使いこなしは難しいそうです。

A16WGはVIFAが買収された際に廃盤になり流通在庫のみの今や貴重なユニットらしいですよ。
スペックをみると再生帯域がかなり上から使えそうな周波数分布でポテンシャルも高そうですし、
買収前のVIFA(現在はインドで製造)のユニットはとても滑らかに鳴ってくれものが多いんですよ。
ユニット選択された方の力量が伺えてて「なるほど!」「さすが!」と唸ってしまいました。

この組合せでお使いになってる方は少ないと思いますし、
色々と使いこなしなども参考にさせて頂きたいのでレビューに興味津々です。

書込番号:7845407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2008/05/23 23:38(1年以上前)

ハッピーまなたさんとはベリーサ、P910つながりだったのですが共通点は910のみになってしまいました。
淋しい・・ コンパクトカーはオーディオに不向きですしね。
vifa扱ってるショップさんといえば・・随分前にDAVIS用にアペリオ作っていただいたところかなぁ・・。

ホント、インプレ楽しみにしていますよ!
私はA900かR407にするか楽しみながら迷っている最中です。

書込番号:7846441

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2008/05/24 11:14(1年以上前)

クルマ変更されたんですね!

スピーカー変更の影響も大きいですが、車内のエア・ボリュームが増えた分、調整幅もひろく取れると思いますから更に「桃源郷」に近づけるでしょうか?

A900とvifaという組み合わせも興味津々ですが、あとは耐久性の問題くらいでしょうか?

ダメになったら、RSUの3wayですよね?(笑)

書込番号:7848006

ナイスクチコミ!0


C.Cさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/24 21:21(1年以上前)

こんばんは、お久しぶりです。

あら、乗り換え&ユニット変更されたのですね。
vifaも素晴らしいSPですね、インストーラーの腕が試されますが間違いないでしょう!
A900と組み合わせるとどんな音がするのか・・・楽しみですね!

僕の方はナビヘッドにAXM−P01を投入してT10&M10と未だ格闘中です。
やはり、TWにローパスかけられるのはいいですよ〜(笑)

S1RSUも購入してあるので、そろそろT10&S1RSU&M10で3WAYに挑戦しようかと思ってるんですが、またアンプを買わないと・・・。

書込番号:7850172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2008/05/25 01:28(1年以上前)

アリオンターボ使えっ!!さん。

SPユニットは納得されたものを導入されるのが一番です。
それがハーツなら、何も不満はないはず。泣く事はないですよ。
今が一番楽しい時です。何事も楽しむのがよろしいかと・・・。

書込番号:7851509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2008/05/25 01:40(1年以上前)

redfoderaさん、こんばんは。

そうでしたね、その節はお世話になりました。

ホーム用のユニットをカー用に・・・最初は考えられなかったですが、
あまりにも簡単に提案され、「いいですよ〜」とのこと。予算的にも
ぴったり合いまして。お店の力量は、完全にお任せできる信頼のできる
ものです。(M10のインナー造りとドア造り、調整をお任せしてからの
お付き合いですが、最初から満足度高かったですし)その辺りは全く
心配していません。

このSPで音楽を聴くのが待ち遠しいです。

書込番号:7851543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2008/05/25 01:48(1年以上前)

白雲の城さん、お久しぶりです。

ショップさんは公表できないんですが、おそらく誰もが知っている、
超有名ショップさんです。(迷惑かけるといけないのでこの辺で)

アンプユニット選びも楽しいですよね。どうか、じっくりと検討を
されてください。

ベリーサ、先に手放してしまいました。音には厳しい車でしたが、
どうか白雲の城さんは、大事に乗り続けてあげてください。P910は、
まだしばらく現役で使わないといけないので、また何かあったら相談
にのってくださいね。

書込番号:7851567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2008/05/25 01:57(1年以上前)

おやじ殿、毎度様です。お世話になります。

車変更、悩みましたが敢行しました。悩みも増えますが今はとても
楽しみです。

耐久性は私も疑問符でしたが、1年保証してもらえるそうなので。
壊れたら即1RSUですか?(笑)気持ちはそうです。(笑)しかし、
買い替えで予算は消えたし、壊れたらまたvifaにしたりして・・・。

まあ、今から少額のお小遣いから、けなげに貯金していきます。(涙)

書込番号:7851593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2008/05/25 02:05(1年以上前)

C.Cさん、こんばんは。

TWにローパスですか?そんなこと言われると、私も早くD7XVが
欲しくなります・・・。

T10+S1RSU+M10ですか・・・。何だかそれぞれの美味しいところが、
被ってしまいそうに思いますが、私よりオーディオ歴が長いC.Cさん
の選択ですので、とやかく言うことではないですね。せめてM1RSUに
変更できれば・・・。とにかく、ゆっくりと望みの形ができるよう、
お互いに頑張りましょう!!

書込番号:7851611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:25件 アリオンに過吸気は・・・ 

2008/05/25 08:58(1年以上前)

ハッピーまなたさん、ありがとうございます。

そうですよね、何よりも楽しむことが1番なんですよね。
それで始めたカーオーディオなんですから。

最初はメインを換えて、スピーカーを換えて、と、何か手を加えただけで嬉しかったのにいつの間にか、ただのアラ探しのようになってしまっていたようです。

ハーツという名前は僕は知らなかったのですが、いい印象を受けたのは事実ですもんね。

優しい言葉を掛けていただき、感激です。

書込番号:7852305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2008/05/25 16:54(1年以上前)

アリオンターボ使えっ!!さん。

遅くなりましたが、ファン登録ありがとうございました。

楽しい事が待っていると思って、毎日を過ごしております。
私もvifaに凄く期待しています。

書込番号:7853963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2008/05/30 09:17(1年以上前)

施工予定日は6月6日になりそうです。

TWが大きいので、その点だけが心配ですが・・・。

書込番号:7873124

ナイスクチコミ!0


この後に20件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング