カースピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カースピーカー のクチコミ掲示板

(28832件)
RSS

このページのスレッド一覧(全201スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信40

お気に入りに追加

標準

システム小変更

2008/05/22 10:46(1年以上前)


カースピーカー

クチコミ投稿数:958件 ブログ 

こんにちは。ハッピーまなたです。

先月、ベリーサから、ストリームに乗り換えました。それでオーディオは
SP線以外は全て取り外し、新しい車に載せることにしました。ただし、
10RSセットは、欲しいという方の元に、お嫁に行ってしまいました。(涙)

そこで、いろいろと悩みましたが、やっと先日新しいSPユニットが決定。
vifaのユニットになりました。来月上旬に施工します。前SPと雰囲気が
がらりと変わりますが、今は非常に楽しみです。

また、音が出たらインプレしたいと思います。

書込番号:7840047

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:25件 アリオンに過吸気は・・・ 

2008/05/22 11:19(1年以上前)

インプレ楽しみにしています。
僕も来月にSPを変更するのでわくわくします。

書込番号:7840141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2008/05/22 11:27(1年以上前)

ほよっ!?

V7Aからの変更となると・・・?

あっ!!1RSUだ!!(笑)あれは凄く良いですよ。
もし違っていたら、思いっきり恥ずかしい・・・。

でも、多分SPをお気に入りに固めてしまえば、後のことは
流れで決まっていくので、難しくはなくなりますね。どの
ユニットを選択されたのかはわかりませんが、良かったですね。

書込番号:7840159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:32件

2008/05/22 12:17(1年以上前)

こんにちは、どんな音が出るのか待ち遠しいですね。
私も、インプレ楽しみにしてますよ。

書込番号:7840276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:596件

2008/05/22 13:59(1年以上前)

vifaは、ホーム以外ではあまり聞けませんので、インプレ楽しみです。
A900で行くんですよね。
もっとも「こりゃ良いぜ!」と言われても、vifaじゃ「なら私も」ってほど簡単じゃないから、
指をくわえてるしかないけど。

書込番号:7840524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2008/05/22 15:27(1年以上前)

ちなみに構成を書いておきますと・・・、

デッキ:DEH−P910
アンプ:PRS−A900
RCA:モンスターケーブル I304−4C 3M
電源線:サウンドクオリティアイ スーパークライオ
SP線:未定(多分プライマリーSP075)
SP群:vifa XT25TG3004 (TW)
    vifa A16WG−09−04 (MID)

以上のようになります。これでSPは約50,000円という組み合わせ。
ショップさんの話だと、ステップアップでMIDをM1RSに、3wayを
目指すならvifaのスコーカー追加もしくはS1RS追加。などなど、
いろいろな方法が取れるようです。そうならないにしても、ユニット的には
ホームっぽい感触で、今までの10RSとは趣向が変わりますよね・・・。

今は、すっごく楽しみ!です。

書込番号:7840716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:25件 アリオンに過吸気は・・・ 

2008/05/22 15:50(1年以上前)

覚えていてくれたんですか!?
ありがとうごさいます。

そうです1RSU!…だったんですが、予定とは少し違ってしまいました。
ハーツというもので、イタリアのブランドのようですが、これがとてもいい印象を受け、つい浮気をしてしまった次第です(笑

今はまだP930の内蔵アンプですが自分の車の中でどんな鳴り方をするのか楽しみです。

書込番号:7840766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2008/05/22 16:26(1年以上前)

一度お話しした方のことは、大体覚えています。
あっ、過去ログみればすぐに分かることですね(恥)。

ハーツですか・・・。

イタリアのオーディソンを擁する elettromedia のブランドですね。
そうなると、V7Aからはかなり変化が出てくる・・・。そうですか。
カロのストレートな高音よりも、柔らかく華やいだ高音が心地よかった、
といったところでしょうか?じっくりと聴いた事がないのでなんとも
申せませんが、視聴したうえでのご決断なら、それで良いと思います。

書込番号:7840855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:25件 アリオンに過吸気は・・・ 

2008/05/22 22:23(1年以上前)

1RSUにするかハーツにするかとても悩みました。
どちらのスピーカーも置いてあるお店へ何度も足を運び、自分のCDを聞かせてもらって・・・。

カロのあの高音を捨ててしまうのは、なんとも惜しみがたいですがハーツの暖かな高音もまたとても気持ちがいいものでした。

書込番号:7842161

ナイスクチコミ!0


redfoderaさん
クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:156件

2008/05/23 20:06(1年以上前)

ハッピーまなたさん、こんばんは。
ipodの音質の板ではお世話になりました。VIFAの組合せ楽しみですね。
ひさびさに車方面を覗いたらVIFAのユニットのお話でしたのでお邪魔しています。

個人的にVIFAとKEF(近年ユニット供給を止めてしまいました)のSPユニットが大好きで、
下手くそながら、時々、自作の2Wayスピーカーを製作したりしてます。

X25TGはピュア・オーディオでも実績のあるツィーターですし車載されている方も多いようですね。
一回り小さい弟分のX19TGを自作スピーカーでよく使うのですが、なかなか上手に鳴ってくれません。
X25TGも弟分同様、カットオフを高目に設定しないと雑味感がでるらしく使いこなしは難しいそうです。

A16WGはVIFAが買収された際に廃盤になり流通在庫のみの今や貴重なユニットらしいですよ。
スペックをみると再生帯域がかなり上から使えそうな周波数分布でポテンシャルも高そうですし、
買収前のVIFA(現在はインドで製造)のユニットはとても滑らかに鳴ってくれものが多いんですよ。
ユニット選択された方の力量が伺えてて「なるほど!」「さすが!」と唸ってしまいました。

この組合せでお使いになってる方は少ないと思いますし、
色々と使いこなしなども参考にさせて頂きたいのでレビューに興味津々です。

書込番号:7845407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2008/05/23 23:38(1年以上前)

ハッピーまなたさんとはベリーサ、P910つながりだったのですが共通点は910のみになってしまいました。
淋しい・・ コンパクトカーはオーディオに不向きですしね。
vifa扱ってるショップさんといえば・・随分前にDAVIS用にアペリオ作っていただいたところかなぁ・・。

ホント、インプレ楽しみにしていますよ!
私はA900かR407にするか楽しみながら迷っている最中です。

書込番号:7846441

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2008/05/24 11:14(1年以上前)

クルマ変更されたんですね!

スピーカー変更の影響も大きいですが、車内のエア・ボリュームが増えた分、調整幅もひろく取れると思いますから更に「桃源郷」に近づけるでしょうか?

A900とvifaという組み合わせも興味津々ですが、あとは耐久性の問題くらいでしょうか?

ダメになったら、RSUの3wayですよね?(笑)

書込番号:7848006

ナイスクチコミ!0


C.Cさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/24 21:21(1年以上前)

こんばんは、お久しぶりです。

あら、乗り換え&ユニット変更されたのですね。
vifaも素晴らしいSPですね、インストーラーの腕が試されますが間違いないでしょう!
A900と組み合わせるとどんな音がするのか・・・楽しみですね!

僕の方はナビヘッドにAXM−P01を投入してT10&M10と未だ格闘中です。
やはり、TWにローパスかけられるのはいいですよ〜(笑)

S1RSUも購入してあるので、そろそろT10&S1RSU&M10で3WAYに挑戦しようかと思ってるんですが、またアンプを買わないと・・・。

書込番号:7850172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2008/05/25 01:28(1年以上前)

アリオンターボ使えっ!!さん。

SPユニットは納得されたものを導入されるのが一番です。
それがハーツなら、何も不満はないはず。泣く事はないですよ。
今が一番楽しい時です。何事も楽しむのがよろしいかと・・・。

書込番号:7851509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2008/05/25 01:40(1年以上前)

redfoderaさん、こんばんは。

そうでしたね、その節はお世話になりました。

ホーム用のユニットをカー用に・・・最初は考えられなかったですが、
あまりにも簡単に提案され、「いいですよ〜」とのこと。予算的にも
ぴったり合いまして。お店の力量は、完全にお任せできる信頼のできる
ものです。(M10のインナー造りとドア造り、調整をお任せしてからの
お付き合いですが、最初から満足度高かったですし)その辺りは全く
心配していません。

このSPで音楽を聴くのが待ち遠しいです。

書込番号:7851543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2008/05/25 01:48(1年以上前)

白雲の城さん、お久しぶりです。

ショップさんは公表できないんですが、おそらく誰もが知っている、
超有名ショップさんです。(迷惑かけるといけないのでこの辺で)

アンプユニット選びも楽しいですよね。どうか、じっくりと検討を
されてください。

ベリーサ、先に手放してしまいました。音には厳しい車でしたが、
どうか白雲の城さんは、大事に乗り続けてあげてください。P910は、
まだしばらく現役で使わないといけないので、また何かあったら相談
にのってくださいね。

書込番号:7851567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2008/05/25 01:57(1年以上前)

おやじ殿、毎度様です。お世話になります。

車変更、悩みましたが敢行しました。悩みも増えますが今はとても
楽しみです。

耐久性は私も疑問符でしたが、1年保証してもらえるそうなので。
壊れたら即1RSUですか?(笑)気持ちはそうです。(笑)しかし、
買い替えで予算は消えたし、壊れたらまたvifaにしたりして・・・。

まあ、今から少額のお小遣いから、けなげに貯金していきます。(涙)

書込番号:7851593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2008/05/25 02:05(1年以上前)

C.Cさん、こんばんは。

TWにローパスですか?そんなこと言われると、私も早くD7XVが
欲しくなります・・・。

T10+S1RSU+M10ですか・・・。何だかそれぞれの美味しいところが、
被ってしまいそうに思いますが、私よりオーディオ歴が長いC.Cさん
の選択ですので、とやかく言うことではないですね。せめてM1RSUに
変更できれば・・・。とにかく、ゆっくりと望みの形ができるよう、
お互いに頑張りましょう!!

書込番号:7851611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:25件 アリオンに過吸気は・・・ 

2008/05/25 08:58(1年以上前)

ハッピーまなたさん、ありがとうございます。

そうですよね、何よりも楽しむことが1番なんですよね。
それで始めたカーオーディオなんですから。

最初はメインを換えて、スピーカーを換えて、と、何か手を加えただけで嬉しかったのにいつの間にか、ただのアラ探しのようになってしまっていたようです。

ハーツという名前は僕は知らなかったのですが、いい印象を受けたのは事実ですもんね。

優しい言葉を掛けていただき、感激です。

書込番号:7852305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2008/05/25 16:54(1年以上前)

アリオンターボ使えっ!!さん。

遅くなりましたが、ファン登録ありがとうございました。

楽しい事が待っていると思って、毎日を過ごしております。
私もvifaに凄く期待しています。

書込番号:7853963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2008/05/30 09:17(1年以上前)

施工予定日は6月6日になりそうです。

TWが大きいので、その点だけが心配ですが・・・。

書込番号:7873124

ナイスクチコミ!0


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

とある手違いで…

2008/05/29 12:03(1年以上前)


カースピーカー

ハーツのスピーカーを取り付ける予定でしたが、急遽1RSUになりました。

どちらにしても、とても待遠しくてなんだか落ち着きません。

書込番号:7869536

ナイスクチコミ!0


返信する
め次郎さん
クチコミ投稿数:40件

2008/05/29 13:00(1年以上前)

こんにちは
アリオンターボ使えっ!!さん


もう近々取り付けされるのですか? 音出し楽しみにしてます(笑)


ぼくのは今度の週末に取り付けの予定です。

書込番号:7869719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件 アリオンに過吸気は・・・ 

2008/05/29 23:06(1年以上前)

今週末に、車を専門店に1週間ほど預ける形になるので、来週末には音出し出来そうです。

め次郎さんの音出しの感想、待ってます。

書込番号:7871886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2008/05/30 09:31(1年以上前)

・・・?

いずれにしても高価なものなので、大切に使ってください。

書込番号:7873174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件 アリオンに過吸気は・・・ 

2008/05/30 11:49(1年以上前)

ハッピーまなたさん、ありがとうごさいます。

初めてスピーカーを換えた頃はまさか、自分の車に付けるなんて思ってもみなかったです。

壊れるまで、末永く使っていこうと思います。

書込番号:7873485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

やっと交換しました

2008/04/27 20:36(1年以上前)


カースピーカー

クチコミ投稿数:40件

先日、インフィニティからの代替に付いて書込みをさせていただいた者ですが、やっと結論がでましてSPを交換いたしました。
フォーカル・ファス・JBLを候補にしていましたが、
スーパーオートバックスナゴヤベイで一面に組まれてスイッチて聞きくらべができるブースを見つけました、
確かにファスは女性のボーカルの透明感は素晴らしいと感じましたが低音が出ていない、
フォーカルもバランスは素晴らしいが迫力がいまひとつと
JBLはバランスはいまひとつだが迫力は素晴らしい、
ブラスバンド好きの私は、JBLを選択しましました、
JBL P650Cをヤフオクにて21000円で購入し取付けをいたしました、
迫力は素晴らしくこの価格でこの音は納得できる物でした。
この値段ならパワー重視のみなさんにお勧めいたします。

書込番号:7730655

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2008/04/27 22:25(1年以上前)

次のお気に入りスピーカーが見付かったようですね。おめでとうございます。

書込番号:7731263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2008/05/08 18:07(1年以上前)

ウイングバーさん、返信ありがとうございます、
P650Cの取付け完了しました、
つなぎで取付けていたカロッツェリアTS1700では、ポコポコとしか聞こえなかったドラムの音がドンドンと腹に響くようになり、音質の差に驚いております、
パワフルでほとんどイコライザを触らなくてもいい音を楽しむことができました。
定価で購入していたらここまでの評価にはならないのですが、半額以下で購入できた事を加味しての評価ですが大変満足をしております。

書込番号:7780013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ネットで注文しました

2008/05/04 21:54(1年以上前)


カースピーカー > ケンウッド > KSC-SW10

クチコミ投稿数:53件 KSC-SW10のオーナーKSC-SW10の満足度5

ネットで注文しました
車のオーディオハーネスが15Aまでの対応ですので
エーモン バッ直キットも買いました

また取り付けが完了したら報告します

書込番号:7762432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

代替には?

2008/04/14 18:02(1年以上前)


カースピーカー

クチコミ投稿数:40件

みなさんこんにちは、
20年以上に渡り、4代 Infinityのスピーカを使用してきたのですが、現在使用していた物がガサガサと異音がするようになり代替えを考えております、
現在のInfinityは2オームの為、4オームでInfinityの音色に近い物をと考えております。
5万円前後でお勧めをアドバイスしていただけないでしょうか、
よろしくお願い致します。

書込番号:7673255

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2008/04/14 21:02(1年以上前)

インフィニティとは懐かしい。私も昔使用していました。

現在のインフィニティはリファレンスシリーズなら4Ω対応です。一度探してみては如何でしょう。携帯電話からは見難いと思いますがヤフオクのカースピーカーでキーワード「インフィニティ infinit」でサーチするとチョロっと出てきますよ。

書込番号:7673966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2008/04/14 22:16(1年以上前)

ウイングバーさん ありがとうございます、
ネットで捜してみます。

書込番号:7674450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

いい音

2008/02/16 13:36(1年以上前)


カースピーカー > アルパイン > DLX-F177

クチコミ投稿数:110件

今日、カロのTS-C07AとアルパインのDLC-179Xを試聴しに行ったら、この機種がだんとつで一番いい音がしていました
ホンダのフィットにつけても綺麗に鳴らせるでしょうか?アンプはカロのサイバーナビになります。デッドニング等も自分でやろうかと思っていますが、どうでしょう 高価すぎてもったいないかな‥

書込番号:7398714

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/16 13:52(1年以上前)

決して高価すぎではありませんよ。
おそらく同じように綺麗な音が聞けるはずです。

書込番号:7398764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件 ブログ 

2008/02/16 15:22(1年以上前)

>ホンダのフィットにつけても綺麗に鳴らせるでしょうか?

これについてはどうお答えしてよいかわかりませんが、もしこの機種の音を
お気に召されたなら、選択されてみてはいかがでしょうか?

お気に召したものならば、その値段が妥当だと思われるならば、
購入しても充分満足できると思います。

書込番号:7399150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/02/16 17:49(1年以上前)

DLC-179Xも試聴されたようですが車種は違いますけど、友人がまさにAVIC-ZH009と179Xの組み合わせで聞いてましてなかなかいい音がしてますよ。
DLX-F177の方がグレード的には上ですので、きっと満足出来るのではないでしょうか。

書込番号:7399774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2008/02/24 21:21(1年以上前)

みなさまコメントありがとうございます。

最近仕事が忙しくごぶさたしてましたが、
今日、再度試聴しに行きました。

値段等の先入観なしに、やはり僕の耳にはダントツにいい音に聞こえます。特に高音が、これほど綺麗に聞き疲れなく聞けるのはこの機種だけでした。中域もすごく綺麗です
少し先になりますが、やはりがんばってこの機種を買うことにしようと思います。少し予算オーバーになりましたが気に入ったものに出会えてよかったです

書込番号:7442137

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング