カースピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カースピーカー のクチコミ掲示板

(7615件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1055スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1055

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

全くの素人の質問ですいません。

2012/04/11 00:48(1年以上前)


カースピーカー > ケンウッド > KFC-RS160

クチコミ投稿数:2件

このスピーカーの様なツィーター搭載のスピーカーを前後の4枚のドアに付けると駄目ですか?
全くの無知ですが、このスピーカーが気にいったので、基本的には、このスピーカーを4個付けたい
のですが、、、、何だか間違っている様な気が、、、。

で、もう少し具体的に質問させて頂きます。
ダイハツのコンテを買ったのですが、
前のドアにこのスピーカーを付けて、標準で前に付いていたスピーカーを後ろのドアに付けるバターンと、
前後共に4個をこのスピーカーにするパターンとでは、どちらの方が良いですか?

また、前ドアはKFC-RS160に決めているのですが、同じ価格帯で、後ろに付けるお勧めのスピーカーがあれば
ご教授ください。よろしくお願いします。

書込番号:14420462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2012/04/11 06:22(1年以上前)

前後4枚のドアに KFC-RS160を取り付ける事は可能です。

ただ、運転席では後部座席用のスピーカーの影響はあまり受けません。

という事で後部座席用ドアにKFC-RS160を付けるのは後部座席に座る方用とお考え下さい。
後部座席の方にも良い音をとお考えなら、後部座席用ドアにKFC-RS160を取り付けです。
運転席だけ良い音で聴ければ良いなら、後部座席用のドアには現在のフロントドアに付いているスピーカー移設で良いでしょう。

書込番号:14420882

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/04/11 21:38(1年以上前)

朝早くからの回答ありがとうございました。
素人にも分かる内容に感謝です。
ツィーターが後ろにも付いてると音が変に重なるかと思っていたのですが、
全く関係ないみたいで安心しました。
前後バラバラより、同じメーカーで揃えた方が良いかな?って感じの
選択ですが 、このスピーカーを4個取り付ける事にしたいと思います。

書込番号:14423774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プラド150に

2012/04/04 20:44(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-C1710A

クチコミ投稿数:5件

こんにちは。
プラド150に乗っておりこのスピーカーを取付したいのですが、
適合するバッフルがわかりません。
お手数ですがどなたか教えてください。。。

書込番号:14392516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2012/04/04 21:01(1年以上前)

↓のようにカースピーカー取付キットUD-K119でプラドに取り付け可能です。

http://pioneer.jp/carrozzeria/support/sp.html

http://www3.pioneer.co.jp/carrozzeria/products/option/option.php?id=8&no=0

書込番号:14392606

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Ken4555さん
殿堂入り クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:135件

2012/04/04 21:54(1年以上前)

アルパインの車種別バラシ情報で確認すると、フロントは13×18cmの楕円スピーカー、リアは16cmのスピーカーが純正のようです。

パイオニアのインナーバッフルボードでは、フロント側はUD-K718かUD-K618、リヤ側はUD-K711・UD-K611・UD-K511となるようです。
アルパインのインナーバッフルボードでは、フロントドア用KTX-Y177B、リアドア用KTX-Y175Bのようです。

予算の応じて、検討してみてください。

書込番号:14392911

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

内蔵アンプでは無理がありますか?

2012/03/28 16:21(1年以上前)


カースピーカー

スレ主 4-1さん
クチコミ投稿数:49件

フロントスピーカー(ツイーター)が故障した為、新しいスピーカーを検討中です。
候補1 キッカー QS65.2
候補2 キッカー RS65.2
候補3 キッカー KS65.2
キッカーのスピーカーに興味があります。


現在のシステムは、
「ヘッドユニット」 パイオニア AVIC-ZH990
・ユニットの置き換えのみで、純正配線を使用。

「フロントスピーカー」 アルパイン DLC-177R 
・ HU内蔵アンプでフロントマルチ接続。
・ ツイーターには付属のクロスオーバーネットワークを接続。
・ デッドニング済み。
・ 専用インナーバッフル使用。
・ スピーカー配線は全て引き直しました。

「サブウーファー」 JLオーディオ 12インチ×2 シールドBOX

「サブウーファー用アンプ」 Phoenix Gold ZX500(バッ直)


新しく用意するスピーカーもヘッドユニット内蔵アンプで鳴らす予定なのですが、候補のスピーカーを鳴らすには非力過ぎだと思われますか?
特に爆音で聴くような事はありません。
また、内蔵アンプでも良く鳴るスピ−カーがあれば教えて頂けますでしょうか。

御教示よろしくお願い致します。

書込番号:14359230

ナイスクチコミ!1


返信する
Ken4555さん
殿堂入り クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:135件

2012/03/28 20:15(1年以上前)

4−1さん、こんばんは。

あまり、大きい音を出さないというのであれば、実用上は問題ないと思います。
文面から察するに、新しいスピーカーもバイアンプ接続を、考えらていると思いますから。

ただ、現用のアルパインのスピーカーより、候補に上がっているキッカーの物は、能率がちょっと低めであるのも確かです。(QS 87db・RS 87db・KS 88db・アルパイン90db前後)

QSシリーズクラスの、スピーカーを考えられているのなら、外部アンプの導入を先で検討されたほうが良いと思います。

書込番号:14360056

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 4-1さん
クチコミ投稿数:49件

2012/03/30 09:56(1年以上前)

Ken4555さん、こんにちは。
御回答ありがとうございます。

おっしゃる通り、次のスピーカーもマルチ,バイアンプ接続で考えております。
今までのスピーカーは、内蔵アンプで鳴らして来ましたが、特に不満は感じておりませんでした。
今回交換する際、どうせならワンランクアップと考えていますが、外部アンプ導入までの資金がありません。
宝の持ち腐れ状態になるのなら意味がありませんよね・・・
爆音で鳴らさないのであれば、内蔵アンプでもいけるのかなと考えていましたが、ちょっと難しい様ですね。
「能率」が重要なのですね。
もう少し検討してみようと思います。

書込番号:14367141

ナイスクチコミ!1


スレ主 4-1さん
クチコミ投稿数:49件

2012/06/25 12:32(1年以上前)

お礼が遅くなりまして申し訳ございません。
ありがとうございました。

書込番号:14723441

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カーナビへの取り付け方法

2012/03/24 22:52(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-WX110A

クチコミ投稿数:13件

本田純正ナビギャザスvxsー102VFiを使用しています。
RCAが無くスピーカーから取るのですが、ウーハーの電源は流れておりリモコンに青い光が出ています。
しかしウーハーは全く反応しません。
どなかた配線方法を教えて下さい。ディラーに聞いてもあまり解らないらしく答えが曖昧です。どうか宜しくお願いします。

書込番号:14341151

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2012/03/24 23:20(1年以上前)

取説通りに配線してるか確認。

エスパーじゃないので配線が間違えていたり、SWが初期不良かは誰も分かりません。

書込番号:14341325

ナイスクチコミ!0


Ken4555さん
殿堂入り クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:135件

2012/03/25 10:34(1年以上前)

AS-Pさんが仰るように、もう一度、HUとの結線を確認されてみてはいかがですか。

電源が入っていて、メインのスピーカーから音が出ているのなら、あとは入力信号に問題があると思います。

純正のHUは、配線等にラベルがなかったりするので、単純な結線ミスかも知れません。

書込番号:14343120

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

以前質問したK12マーチの事で・・・

2012/03/15 20:22(1年以上前)


カースピーカー > ケンウッド > KFC-RS170

クチコミ投稿数:21件

フロントにこのスピーカーを付けて
リアにフロントの純正スピーカーを
移設したんですが
リア用の配線はコンポの所に見当たりません。

10ピン・6ピンタイプのハーネスなんですが
その6ピンの方がリアスピーカー用らしいんです。
それが無いんです・・・。

もともとリアスピーカーが無いタイプの下位の車種なので
6ピンカプラがどっかに隠れてるかも?と
カーショップの人に言われたんですけど・・・。

書込番号:14293642

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/03/15 21:53(1年以上前)

>もともとリアスピーカーが無いタイプの下位の車種なので

元々配線すらされてない車種なのでは?
だからコネクターも存在しない。

書込番号:14294203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2012/03/15 22:12(1年以上前)

配線は来ています。

リアはスピーカー自体は無いんですが
配線+そのカプラは来てます。

なのでフロントのスピーカーをリアに付けて
カプラを差すだけになっています。

その配線の先が、はたしでどこに行ってるものか・・・><

書込番号:14294360

ナイスクチコミ!0


Ken4555さん
殿堂入り クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:135件

2012/03/16 20:20(1年以上前)

 ディーラーにいって見てもらった方が早くないですか?。

 配線が存在しているにしても、見当たらないのでしたら、内部で他の配線と一緒に、まとめられているのかもしれません。

 ディーラーで確認してもらった方が、確実だと思います。

  
 自分も以前ナビの取り付けで、車速パルス等の取り出しがわからずに(年式が古かった為、ネット等の情報とは違っていた)、コンソールをはずしたまま、ディーラーに駆け込んだ事があります。



書込番号:14298484

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

取り付けについて教えてください

2012/03/14 19:07(1年以上前)


カースピーカー > クラリオン > SRV212

クチコミ投稿数:73件 SRV212のオーナーSRV212の満足度3

メーカー製品情報ページを見ても、接続や付属品のことが何もわかりません。
取説も検索できずダウンロードできません。

付属品や接続端子、他に購入する必要があるものなど教えていただけないでしょうか?

書込番号:14288575

ナイスクチコミ!0


返信する
Ken4555さん
殿堂入り クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:135件 SRV212のオーナーSRV212の満足度5

2012/03/14 21:10(1年以上前)

ハム之助さん、今晩は。

ちょっと、取付説明書を探して見たのですが、見つかりませんでした。
他のサブウーファーの取付説明書で、一番内容が似ているのは、SRV314の取付説明書です。
参考にして下さい。

付属品もほぼ同様です。
RCA接続をする時には、別途、所定の長さのRCAケーブルを用意すれば良いです。

書込番号:14289182

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件 SRV212のオーナーSRV212の満足度3

2012/03/15 13:59(1年以上前)

Ken4555様
レスありがとうございます。
ですが、やはり取説ダウンロードできません(検索しても見つかりません)。

RCAケーブル以外の必要なものは、全て付属しているということでよろしいでしょうか?

書込番号:14292306

ナイスクチコミ!0


Ken4555さん
殿堂入り クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:135件 SRV212のオーナーSRV212の満足度5

2012/03/15 16:16(1年以上前)

失礼ですが、「取扱」説明書を探していらっしゃるのでは無いでしょうか?。

サブウーファー等のスピーカー関連の物や操作の簡単な物は、「取付」説明書に調整方法や接続方法が記されるので、取付説明書しか用意されていない物が多いです。

メーカーHPの、取付説明書の方を検索してみて下さい。

書込番号:14292693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件 SRV212のオーナーSRV212の満足度3

2012/03/15 21:47(1年以上前)

おっしゃる通り取説を検索してました。

どうもありがとうございました。

書込番号:14294136

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング