カースピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カースピーカー のクチコミ掲示板

(7615件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1055スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1055

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カースピーカー > パイオニア > TS-CH700A

スレ主 jg7cwjさん
クチコミ投稿数:86件

クラリオンセンタースピーカーSRK650を所有しています。 クラリオンのセンタースピーカーをセカンドカーに移植し、ファーストカーにはTS-CH700Aもしくはこれに代わるものを買いたいのですが、品質音質を考えるとTS-CH700Aかなと。他に薄型で入手できるセンタースピーカーはありますか?。クラリオンセンタースピーカーSRK650は、私なりに優秀なセンタースピーカーと思っています。

書込番号:16487267

ナイスクチコミ!1


返信する
as1985さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:132件

2013/08/22 15:31(1年以上前)

性能的にはクラリオンの方が良いと思いますね。
ただ、TS−CH700Aはスピーカー性能で言えば50Wと限界が低い変わりに素性が良いので社外アンプにすると激変します。
私はPHASSのAP2.25iで駆動させた事がありますが艶やかで良い感じです。

付属アンプでの駆動ならクラリオンの方がいいのではないかと思います。

薄型はこの2社かと思います。

書込番号:16495721

ナイスクチコミ!1


スレ主 jg7cwjさん
クチコミ投稿数:86件

2013/08/28 01:02(1年以上前)

やはりそうですかは・・・。クラリオンSRK650に接続しているアンプはALPINEのMXE-M350で、今度考えているTS-CH700A には、そのままMXE-M350を接続して、クラリオンSRK650に接続するアンプをTS-CH700A にしてしまおうかなと考えているのです。 作業を最低限にすることを前提にアンプごと移植する必要はないかなと おもいまして

書込番号:16515490

ナイスクチコミ!1


as1985さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:132件

2013/08/28 22:29(1年以上前)

スピーカーだけカロにすれば良いと思いますよb

ただ、クラリオンのスピーカーの方がスペックが上なので、よりハイスペックなアンプが使用できる点がメリットだと私は思います。
薄型に限らなければカロやアルパイン等のセンタースピーカーでは社外を探すにもかなり制約があります。
私もクオリティを重視して探してやっと見つけたのがPHASSだったので…
定格が多少違っても問題はありませんが、やはり高負荷かかった時に不安が残ります。

書込番号:16518596

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2013/09/04 10:58(1年以上前)

センタースピーカーで悩んでるということは5.1chサラウンド(DVD映画など)を視聴することが
多い(大好き)かたと感じました。

サラウンドの音を最良にと拘ったらすべてのスピーカー同じメーカーの同じ製品にするのが理想ですし
リアは後方の耳の高さくらいの場所に(センターSPと同じくらいの高さ)取りつけたほうが良い音になります。

しかし車体の大きさや予算が限定されて理想どうりにはなかなか出来ないです。

私のクルマも2chと5.1ch両方切り替えて聴けるようになってまして、フロントはボストンSP、
ボストン外部アンプ、サブウーハーはキッカーなど使用してますがリアはパイオニアのサテライトSP、
センターはSBS−0715を付けています。

一応5.1CHサラウンドも聴ける程度の製品しか付けてませんが、私個人は視聴するDVD作品が
少なくなってきてますし、特にセンターSPはせりふが主ですのでそんなに品質にこだわりません。

あくまで私の個人的な考え方でしてスレ主さんとは意見が合わないかもしれません。

本当に薄いもの(視界の邪魔にならない)をご希望でしたら埋め込みも一つの手です。

書込番号:16543314

ナイスクチコミ!3


スレ主 jg7cwjさん
クチコミ投稿数:86件

2013/09/04 21:09(1年以上前)

as1985さん 情報そしてアドバイスありがとうございます 
この手のスピーカーの限界はすぐに頭打ちでしょうから、できるだけ耳に近いところで奏でるようにしたいと思います 

ぱそこんしょしんしゃさん 情報そしてアドバイスありがとうございます
スピーカーのメーカーをそろえる点では センタースピーカーの他はALPINE DDL です。バランスの問題もでてくるのでしょうね。

ご意見情報いただきまして 安心してTS-CH700Aを買うことにします〜

ありがとうございました

書込番号:16545213

ナイスクチコミ!0


スレ主 jg7cwjさん
クチコミ投稿数:86件

2014/09/14 00:41(1年以上前)

TS-CH700A買いまして、音場のバランスについて申し上げます

とても ソフトかつキンキンにも音を奏でます

いや〜 コンパクトなセンタースピーカー 
パイオニアさんありがとうございます

書込番号:17933538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プリウスαへの取り付けについて

2013/08/17 22:21(1年以上前)


カースピーカー > アルパイン > DDL-R170S

スレ主 kukazuさん
クチコミ投稿数:55件

この商品をフロントスピーカーと交換し、リアスピーカーもALPINEのスピーカーと交換したいと思っています。
ドア、オーディオパネルは剥がした事がありますが、他はありません。
取り付けは難しいでしょうか?
ちなみに、ナビはALPINEのBigX9型です。
SWE-1200のサブウーファーも付けたいのです。
良い構成を教えて下さい。
色々とすいませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:16480578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:29件

2013/08/19 21:04(1年以上前)

スピーカーがネジではなく、リベットで止まっています。

簡単に言うと回らないネジです。

ニッパーで頑張ってチョッキンチョッキンする必要があります。

ウーハーならトランクにバッテリーがあるので、バッ直がしやすいです。


内装さえ外せれば、作業は簡単な部類です。

若手整備士の初めての作業くらいのレベルです。


後はあなたのスキル次第です。

書込番号:16486996

Goodアンサーナイスクチコミ!1


jg7cwjさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/19 22:22(1年以上前)

プリウスα フロント リア ともに ALPINE DDL を 組んでいます。 前は17cm 後ろは16cm ウーハーは他社製品320Wものですが、ラケッジルームの下にもぐらせています。

失敗することはないと思いますが、業者さんにお願いした方が良いとも思います。私は デッドニング作業 から 取り付け まで 自分でやりました。 インナーバッフルボードは必需品と考えています。 

これまでのカーオーディオ活用した中で 安価で手に入り さほど 手厚い作業を しない 程度の 環境で ALPINEの DDL は 素晴らしいスピーカーと感じてます。 上を見るときりがありませんから

 

書込番号:16487361

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kukazuさん
クチコミ投稿数:55件

2013/08/19 23:58(1年以上前)

リアにSTE-G170Sを取り付けたいのですが、ツィーターを3人席の直ぐ後ろのピラーと屋根の間から配線を取って設置したいと思っています。
可能でしょうか?

書込番号:16487777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jg7cwjさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/21 21:50(1年以上前)

STE-G170S は 17センチ? 17センチであれば 17センチ対応のインナーバッフルボード を かませば完璧 
はまると思います。 

書込番号:16493692

ナイスクチコミ!0


スレ主 kukazuさん
クチコミ投稿数:55件

2013/08/21 21:59(1年以上前)

ツィーターの取り付けはできますでしょうか?

書込番号:16493738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

パイオニアのTS-WX110Aと迷ってます。

2013/08/12 02:01(1年以上前)


カースピーカー > クラリオン > パワードサブウーファー SRV250

スレ主 javarangerさん
クチコミ投稿数:142件

パイオニアのTS-WX110Aと迷ってます。
本製品のあまりの安さに逆に不安なのですが(笑)
低音を少し補強する程度の目的ならばSRV250で十分でしょうか?

不満点などあればお教え下さい。

書込番号:16461028

ナイスクチコミ!0


返信する
as1985さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:132件

2013/08/12 16:45(1年以上前)

サブウーハーだけの比較で選ぶより、今どういう状況だからこうしたいとかの方が良いと思います。

まあ、この二択ならTS-WX110Aがおすすめではありますね。
オーディオ交換などしていればまた違うのでしょうけど、純正に近い状況だと音割れし易く、安いSWはそれなりにしか鳴ってくれないのが現実です。
フロントスピーカーだけでは低音が不満だと感じる場合、フロントからもある程度低音が出ている状況で補うのが役割ですが安い物だとその補う量が増えると簡単に許容をオーバーしてしまうのです。
サブウーハーとはあくまでサブなのです。

まぁ私論ではありますが、フロントスピーカーも4万くらいを超えてくると、オーディオ側にもパワーが必要ですがコンパクトサブウーハーと同等かそれ以上の低音を出せるのです。
コンテストに出場するわけでもなく、通常使用なら一度それなりの金額の物をポンと買ってしまえば本来はフロントだけで十分事足りるのです。

書込番号:16462518

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SCS-170Sをヤフオクにて安価でゲット

2013/08/10 12:49(1年以上前)


カースピーカー > アルパイン > SCS-170SWR

スレ主 jg7cwjさん
クチコミ投稿数:86件

軽自動車用の車種専用スピーカーのようですが、ミライースに取り付けです。どなたか このスピーカーの取り付けに関する留意事項説明していただませんか。

書込番号:16455726

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2013/08/10 12:55(1年以上前)

とりあえず、SCS-170SWRの取り付け実例をご紹介しておきます。

http://minkara.carview.co.jp/note/?kw=SCS-170SWR

書込番号:16455741

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 jg7cwjさん
クチコミ投稿数:86件

2013/08/19 22:15(1年以上前)

1.5cm厚のインナーバッフルボードを施してリアドアに取り付けましたが、どうも ドアの内張りにスピーカーがあたっている(もしくは すれすれ)感じです。内張りのスピーカー付近の筒状のでっぱり を 切り取り作業しましたが グリルがあたるようですね インナーバッフルボードを 3〜5mm削るひつようがあるようです 

ミライース ピクシスエポック所有の方で リアスピーカーをインナーバッフルボードを施して施工する方 予定の方 は 参考にしてください

書込番号:16487325

ナイスクチコミ!0


スレ主 jg7cwjさん
クチコミ投稿数:86件

2013/08/21 21:41(1年以上前)

メーカー希望価格 と 実勢価格 の 差異 が 大きく

ついつい 視聴 しないまま 飛びつき 

衝動買いと同じ 状態? になりました。 20000円以上するスピーカーの音には聞こえないという 印象が強いです。
デッドニング作業 インナーバッフルボード 使用 して の評価です。 サブウーハーを搭載したので なんとかごまかせますけどね〜。10年 は このスピーカーと付き合いますので 大事にしていきます

書込番号:16493644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

シルフィへのツイーターの取り付け

2013/08/03 21:13(1年以上前)


カースピーカー > アルパイン > DDL-R170S

クチコミ投稿数:2件

教えて下さい。 シルフィGにツイーターを取り付ける際に
ダッシュボードに両面テープで貼り付けではなく、
純正の内蔵ツイーターと交換して埋め込む事は出来るでしょうか

書込番号:16433262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
as1985さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:132件

2013/08/04 11:05(1年以上前)

適合表を見る限りでは、カロ、アルパイン、ケンウッド、どのメーカーでも適合していないので各社ブラインドキットのポン付けは無理だと思います;

書込番号:16435112

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/08/04 19:24(1年以上前)

as1985様 早速のご回答ありがとうございます。
私も本日ABとYHをはしごして色々聞いてきました。
as1985様のおっしゃる通り、各メーカーとも不可能ですとの事でした。
ただ、ケンウッド(SS1700とか)は外側が外せて、ツイーター本体部分だけにはずせて、
サイズが一番小さくなるので、取り付けられる可能性があるとしたらそれしかないとの事。
納車後に、現車を見させてくれたら、それで判断し、だめならコニキシャルタイプにするという話になりました。
別の選択肢として、ツイーターはダッシュボードの上に両面テープで貼れば簡単なのですが、、、
もし取り付けできましたら、その機種で報告させていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:16436630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デモ機の有るお店を探しています

2013/07/19 15:08(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-WH1000A

クチコミ投稿数:8件

埼玉県東部、東京23区、千葉県北西部辺りで視聴出来るお店を探しています!

ご存じの方、教えてください。宜しくお願い致します。明日

書込番号:16382315

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:2586件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2013/07/19 23:37(1年以上前)


殿堂入り クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2013/07/20 00:36(1年以上前)

その地域のスーパーオートバックスならあると思います。

設置されてるところとない所がありますので回って見てください。

書込番号:16383976

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/07/21 21:42(1年以上前)

情報ありがとうございました。

書込番号:16390202

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング