カースピーカーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カースピーカー のクチコミ掲示板

(7615件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1055スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1055

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

設置について。

2010/09/17 22:12(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-WX11A

クチコミ投稿数:411件

現行インサイトのシートしたに設置可能でしょうか??

書込番号:11925517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2010/09/17 22:20(1年以上前)

↓のように設置可能のようです。

http://minkara.carview.co.jp/userid/619450/car/532348/3168396/parts.aspx

書込番号:11925558

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カースピーカー

クチコミ投稿数:869件

すみません。もし知っている方がいらっしゃれば教えて頂きたいのですが。

現在題名のスピーカー(S600s)を使用しています。
パッシブにスイッチがついてありツィーターの出力等をプラスマイナス2dB上げ下げが出きる(はず)のですが、その設定がわかりません。
附属の説明書(英文)もあり、PCの翻訳等で調べてみましたが、スイッチの設定方法まで記載されていないようでした。
スイッチは4つあります。

現在(昔)使われていて、分かる方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?
おそらく、スイッチを全て下側(配線を留めている方)で0dBではないか?と思っています。

宜しくお願い致します。

書込番号:11879194

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/11 08:35(1年以上前)

はじめまして。

以前DIAMOND S600aを使用しておりました。

ちょっと私のパッシブを見たところ端子を下にして
スイッチが4つあるうちの左2つがツィーター設定です。
パッシブに記載があります。
スイッチの部分に左から1,2,3,4と番号も記載されています。
1,2のスイッチを2つとも下にすると-2db
1のスイッチを上、2のスイッチを下で0dbです。
1のスイッチを下、2のスイッチを上もしくは
1,2のスイッチを2つとも上にすると+2dbです。

もしお役にたてればと思います。

書込番号:11891698

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:869件

2010/09/11 09:08(1年以上前)

有難うございます(^^)

本当に助かります。
(インターネットで調べても出てこなかったので・・・泣)
参考に設定します♪
(コレも印刷して説明書に綴じておきます)

本当に助かりました。有難うございました。

書込番号:11891821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

トランク内への設置について

2010/09/01 23:39(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-WX11A

クチコミ投稿数:24件

BMWのE46のセダンに乗っております。トランクルームが独立しているため、今までシート下への設置が出来るSWE−1500、GLOW8100SW、TS−WX11Aなどを検討しておりましたがシート下も空気吹き出し等もありスペースが厳しく、「トランクに入れるタイプがよいのでは」とのアドバイスを量販店より受けております。

(質問1)皆様でトランクの中で使用されている方の御意見を伺えれば助かります。
この機種の評価を見ても「トランクの中でも十分」と「殆ど聞こえない」とに二分されるように思います。

(質問2)可倒式のシートを倒しっぱなしにすればよいかとも思いますが、皆様どのように使われていらっしゃいますか。

書込番号:11848012

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:2585件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2010/09/02 11:13(1年以上前)

>シート下も空気吹き出し等もありスペースが厳しく・・・

SWE−1500あたりなら入りませんか?最悪、吹き出し口を「塞ぐ」などの手は、ダメでしょうか?

>アドバイスを量販店より受けております

E46なら、一度カーオーディオ専門店での提案も受けたら如何でしょうか?アドバイスや見積もりなら、もちろん無料です。

書込番号:11849396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/09/02 23:21(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
椅子の下に補強のバーのようなものがあり、スライドすると一緒に動きます。
そのバーが椅子下のウーファーに干渉します。
稼働幅を考えると真ん中より前に置いた場合は若干頭を出し、後ろに置いた場合は
後部座席の足先に当たると同時に吹き出し口を塞いでしまいます。

(1)吹き出しをふさぐと何か影響ありますか?
(2)前に置いた場合、ドアスピーカーと近くなり「音が打ち消し合う」と聞いた
   事がありますが、どなたか経験された方はありますか?

とりとめのない質問で申し訳ありません。

書込番号:11851991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 TS-WX11AのオーナーTS-WX11Aの満足度5

2010/09/03 00:20(1年以上前)

皆様こんばんわ^^。

≫サミングさん。
以下ド素人の虚言ですが^^w。

トランク設置何て何の意味も無いと思いますよ^^;。
(オープンだろがクローズだろが耳から遠すぎるし反射音w)

シート下も音吸い取られますから論外と思います^^;。
ドアSP近辺も打ち消し合うと言うより、
ドアSPの音を認識しずらくなると言う意味では、
これまた良い場所では無いと思いますよ〜^^;。
(ちょっとしたEQ設定で聞こえる音が聞こえないのと同じ)

一番の理想は耳に近い所でフロント廻りセンタ近辺何でしょうけども、
これは中々難しいですからリアシートセンタも良いですよ〜^^♪。
(σ(・_・)わっちは、これです)
邪魔ならリアシート倒した所に設置でも良いのでわ^^?。
(なんつったって障害物が無ければ音圧も音質も楽しめますしね♪)
(この機種と言えど空気が震えるのは堪らないですよーw)
(煙草の煙が揺れますww)

↑この仕様で入門機オーディオwP630で2年近く経ちましたが、
設定如何ではドラム太鼓の種類違いで音が廻る廻る〜^^♪。。。

書込番号:11852296

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:2585件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2010/09/04 03:29(1年以上前)

>(1)吹き出しをふさぐと何か影響ありますか?

吹き出し口自体は「何箇所」か有るはずなので、その内の一か所を潰しても通常は問題有りません。

>2)前に置いた場合、ドアスピーカーと近くなり「音が打ち消し合う」と聞いた
   事がありますが、どなたか経験された方はありますか?

前に置いても、トランクに置いた場合でも「リスニングポジション」からみて、フロントスピーカーとSWの間で「距離差」が有った場合、理論上で厳密に言えば「キャンセルされる音」が発生します(車内での「反射」などの影響も大きいので、可能性が有るかも?と言ってもよい)

ただ、SWの「再生周波数帯」は低音域(おおむね100Hz以下)ですから、比較的長い「波長」になりますので、あまり気にしなくても良いと思います。SWの多くに搭載されている「フェーズ切り替え」を操作して聴感で「切り替える」程度で十分に実用になると思います。これなら、ほとんどの方が「体感」されているのではないかと?思います。

フロントスピーカーからの音に集中して、切り替えスイッチを操作。音の「厚み」やアタック感(音)が強くなる方にします。どちらにしてもあまり「変わらない」場合は「0°表記」側に固定して下さい。

これ以上の事を求めると、ヘッドユニット(デッキ)側に「タイム・アライメント」やデジタル・フィルターなどが欲しくなってしまいますので、それなりの投資が必要になります・・・

書込番号:11857494

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/09/04 19:01(1年以上前)

いろいろなアドバイスありがとうございます。
結局@トランクに置いてトランクスルーを明けっぱなしにするかA後部座席の肘掛けを倒してその開いた空間にはめるか、後部座席に人が乗っていない場合は肘掛けの上に置くか。Bやはり運転席下前方に設置するかになりそうです。
それぞれによって選択するウーファーが違うと思いますが。しばらく悩んでみます。
SWE−1500だと椅子下でも音が横にでる方式なので若干はいいかと思います。運転席の下という場所と前部のスピーカーに近いという事が気になりますが。

書込番号:11860252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カースピーカー > パイオニア

クチコミ投稿数:59件

先日、ステップワゴンスパーダ(RK5)にカロッツェリアの楽ナビを載せて、「次はスピーカーだろ」と思い調べ始めたのですが…。

やはりカロッツェリアのスピーカーにしようと思ったのですが、『カスタムフィットスピーカー』シリーズは適合表を見るとフロント側にしか対応していないようです。
リア側は不適合なよう。

「じゃあ、ユニットスピーカーのシリーズは?」と思ったのですが、ホームページには適合表が無く、リア側が適応しているか確認できません…。
他のメーカーのスピーカーだと17cmでも対応しているようなのですが…。

誰かわかる方いませんか?

書込番号:11774047

ナイスクチコミ!1


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2010/08/17 18:36(1年以上前)

RK5ならホンダ車用インナーバッフル(UD-K514など)を
使えばカスタムフィットの17cmがリアにも付けられますよ。

ただ、バッフル付属のネジももともと付いてるネジも使えないので
別にうまく付くネジを用意する必要があるのと
トリムの内側が当たるので数ミリ切り取る必要があります。


ご参考までに・・・・・

書込番号:11775068

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2010/08/20 21:44(1年以上前)

返信遅れてすみませんm(__)m

みんカラにも登録してみたところ、PPFOさんのご指摘のように改造を加えての17cmスピーカー接続の記載がありました!

作業も簡単そうですので、自分でやってみます!

ありがとうございました!

書込番号:11789174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

迷ってます…

2010/08/14 19:46(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-STX5

クチコミ投稿数:115件

TS-STX5かTS-STX7かアルパインのSBS-157Rで迷ってます。
また、他のものの方が良いでしょうか?
車はハイラックスサーフでフロントスピーカー交換とウファーつんでます。
よろしくお願いします。

書込番号:11762351

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:2585件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2010/08/15 00:59(1年以上前)

大きさやデザインは問題無いのでしょうか?

もし単純に「音質優先」なら同じアルパインの「DLB−200R」がお勧めです。

http://www.alpine.co.jp/products/speaker/satellitespeaker/2006/dlb-200r.html

ただし、ボディがかなり大型な事、重さもかなり有るので取り付けは慎重に!その分、出力音圧レベルも「88dB/W・ m」有りますので、サテライトの中では一番「鳴ります」

書込番号:11763936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらにするか迷っています。

2010/06/05 22:35(1年以上前)


カースピーカー > パイオニア > TS-F1010

クチコミ投稿数:18件

TS-E1076とTS-F1010のどちらを購入するかで迷っています。
車種は平成12年式のアルトです。
ダッシュボードのところのSPのみで今のところリアにSPやSWを付ける予定はありません。

フロントのみの出力ではどちらの方がいいでしょうか?

書込番号:11456975

ナイスクチコミ!0


返信する
まのうさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/06 19:56(1年以上前)

こんにちは、自分も同じアルトです、TSーE1076が取り付け可能であれば、それの方が良いと思います、もう少し頑張ってTSーJ1010Aを!、とも思いますが…10センチだとやっぱり低音域が貧弱なので。

書込番号:11727846

Goodアンサーナイスクチコミ!1


まのうさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/06 20:14(1年以上前)

すいません、良く調べたら前のモデルのTSーF10とスペックが全然変わってますね、実際に試聴してないですが、スペック的にはコレが一番良いと思います、私も欲しくなりました!

書込番号:11727909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/08/11 21:53(1年以上前)

レスありがとうございます。
結局TS-F1010にしました。
大満足です。SWが欲しくなりましたけどw

書込番号:11749514

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング