ドライブレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ドライブレコーダー のクチコミ掲示板

(32747件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3787スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

録画されない時がある

2021/07/11 21:06(1年以上前)


ドライブレコーダー > コムテック > ZDR025

スレ主 フータnさん
クチコミ投稿数:22件

初心者です。
常時録画がされない時があります。
駐車録画も同じです。
カードを256Gに変えてる影響でしょうか。
問題や確認の方法など皆様からの
アドバイスをお願いします。

書込番号:24235142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/07/11 22:09(1年以上前)

256GBが問題かと思うのであれば、付属SDカードに戻して検証くらいしてみれば良いんじゃないの。

それよりマニュアルは見たのかな、録画されない時の症状と対応とか書いてありそうだけど。

書込番号:24235337

ナイスクチコミ!6


スレ主 フータnさん
クチコミ投稿数:22件

2021/07/13 21:30(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん
アドバイス感謝しますが、
ありそうだ などの
曖昧なものは必要ありませんので
具体的なものありましたら、
またお願いしますね^ ^
付属カードのアドバイスも
大変感謝してますが、確認実施済みです^ ^

書込番号:24238810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダー > パナソニック > CA-DR03HTD

クチコミ投稿数:1件

ロードスターのフロントガラスにバックカメラを後ろ向きにつけて使えますか。オープンの時にしか映像が見えないと思いますが、レンズの角度を調整して取り付けが可能であれば、バックミラーの左右に前後カメラの取り付けを検討したいと思います。

書込番号:24233586

ナイスクチコミ!3


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16285件Goodアンサー獲得:1329件

2021/07/10 23:41(1年以上前)

取付け角度が0〜60度ですからフロントガラスにはそのままでは無理ですね。
ブラケット等を考えると多分大丈夫です。

それよりも
ストラーダF1X PREMIUM10専用が気になります…
こちらは大丈夫ですか?

書込番号:24233664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/07/11 06:00(1年以上前)

麻呂犬さんが気にしている様に、この機種はパナのナビF1X PREMIUM10専用のドラレコです

だからマツコネの最近のロードスターには取付不可で、社外ナビが取付可能な年式の車両にパナのナビF1X PREMIUM10を取付してある必要がありますよ。

書込番号:24233848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3356件Goodアンサー獲得:362件

2021/07/11 10:32(1年以上前)

HNからMAZDAロードスターではなくて、日産フェアレディZ ロードスターでしょうね。

こちらはMAZDAロードスターで、2・3種のリアカメラをルームミラー付近に取り付けられるか
モニター見ながら、調整したりしましたが、大概はリアカメラの画角が合わなく
室内がドアップに映るだけで後方があまり映らんとか、頑張れば何とかなりそうって感じでも
実際につけると何となく役立たずな、映像だったりしました。

シート背面あたりが、リアカメラの後方撮影では限界じゃないかなと思います。

今はリアバンパーナンバー横に設置して、仮運用してます。
もちろん、マツコネなので、このドラレコは使っていません。

書込番号:24234115

ナイスクチコミ!1


ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件

2021/07/11 10:55(1年以上前)

>350Z Roadsterさん

取付けが可能かどうかはわかりませんが他の方達も仰ってますがパナソニックのストラーダcn-f1x10bld専用の連動型ドラレコになりますのでマツコネのロードスターに取り付けても役に立ちません。
他社の単体で使用できる前後ドラレコをオススメします、コムテックやユピテルがいいと思います。

書込番号:24234143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/07/11 15:38(1年以上前)

350ZってHNからマツダロードスターを連想する人って想像力が欠如してるわね。

ロードスターって車名がマツダしか無いと思ってるなら幸せな方ね。

書込番号:24234557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/07/11 20:57(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん

いやいや、想像力も何もレス時はHN見てない

Che Guevaraさんのレス見て気付いたくらい

ただZだとして社外ナビ付かないのは変わらないし、あながち間違いでもない。

書込番号:24235107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ40

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードについて教えてください。

2021/07/10 13:48(1年以上前)


ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DH300D

クチコミ投稿数:21件

超初心者です。購入を考えています。
オートバックスでSDカードはパイオニア製を勧められましたが、
最大の128GBは1万円超です。
ヨドバシではその半値以下だと記憶していますが、やはり純正カードがいいのでしょうか?
フォーマットフリーなどに違いはありますか?
初歩的な質問で恐縮です。よろしくご教授ください。

書込番号:24232809

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8692件Goodアンサー獲得:1610件

2021/07/10 14:57(1年以上前)

こんにちは。

本体の購入をまだ決めてないんですかね?
それとも本体は購入済みで、SDカードの買い増しに迷っておられる?のですかね。

>やはり純正カードがいいのでしょうか?

超初心者を自負するのなら、店員お勧めの純正品一択でしょう。
なぜそれがお勧めかの本質をご自身が理解し、取捨選択するなら何でもアリですが。

なお、メーカー純正品で固める最大(唯一)の利点は、使っててトラブルが起きたときの持ち込み先が一社ゆえ、何処が悪いかの責任の所在で揉めずに済む=なんか調子悪いから直してね、の一言で済むことくらいです。

どうせショップは「売らんかな」なお勧めはするも、その結果には何の責任もとらないです。
お勧めに従うにせよ従わないにせよ、結局はご自身の判断がすべてなことに違いは無し、です。


ちなみに、ドラレコ用を謳う高耐久タイプ128GBマイクロSDXCだったら、
Amazon扱いのこの辺↓は¥2500でお安いです。ヨドバシだと同等で¥4000くらい。

●Transcend 高耐久 microSDカード 128GB UHS-I U1 Class10 ドライブレコーダー セキュリティカメラ用 SDカード変換アダプタ付 安心の2年保証 TS128GUSD350V-E 【Amazon.co.jp限定】
https://www.amazon.co.jp/dp/B08CXRJC6V/

自身はAmazonで買いJVC製ドラレコで1年弱使ってますが、特に問題なしです。他のユーザーの評判も悪くない感じですよ。

>フォーマットフリーなどに違いはありますか?

買った直後の使用初回に行うフォーマット処理を、純正品ならしなくていい・社外品だとしなきゃダメっていう違いはあるかもながら、それに掛かる時間の数秒か十数秒かの違いなんて微々たるものでしょうから、気にするまでもないでしょう。

ご検討を。

書込番号:24232885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/07/10 17:21(1年以上前)

>55HIRONさん

メーカー推奨ってだけで、相性問題が出た時は交換対応とかになると思いますが

ヨドバシ、Amazonで買っても大抵は使えます。

但しごく稀に相性が悪いと認識できずフォーマット出来ません

SD は消耗品なので突然機能しない等も有りますから、この辺りをどうとるかですね

私は消耗品として割り切っているので、2000円位のでも良いと思ってます

その代わり予備を一枚持っておくことです

書込番号:24233073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2021/07/10 20:30(1年以上前)

みーくん5963 さん
コメントありがとうございました。
こちらでの高評価を信じて購入を決め、オートバックスでの取り付け予約中です。
お勧めのAmazon品を購入しようと思います。ありがとうございました。

car600f2としさん
コメントありがとうございました。
上記の品を購入してみます。プロパーの16GBを予備とします。

お二人とも親切なご教授、ありがとうございました。

書込番号:24233330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8487件Goodアンサー獲得:1097件

2021/07/11 18:38(1年以上前)

>55HIRONさん

僕も以前は使えれば問題ないと思い、上海問屋の安価なSDカードをドライブレコーダーに使用していました。ドライブレコーダーも購入当初は映像等の映り具合を気にして頻繁に状態確認しているので問題ないのですが、そのうち事故が無ければ放置です。1年後たまたま見たらSDカードがダメになっており、映像が撮れていませんでした。原因が熱かどうかわかりませんが、今まで上海問屋のSDカードをカメラやスマホに使っていて、こういった症状になったことはありません。実際の事故の証拠映像に使えなければ意味が無いので、みーくん5963さんが紹介しているような高耐久性のSDカードに交換しました。まあ結局は消耗品なので、高耐久性にしたからと言って永久に安心という訳ではありませんが・・・。
https://www.pro.logitec.co.jp/about_hdd/hddssd/20190419/

書込番号:24234864

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2021/07/11 21:21(1年以上前)

エメマル様

はじめまして
ご親切なアドバイス、ありがとうございました。
取り急ぎ、AmazonでSanDiskの「高耐久」を謳った128GBカードを購入しようと思っています。
パイオニアの純正カードの6分の1の価格でやや不安ですが、ま、お試し価格ということで。
この度はありがとうございました。

書込番号:24235175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8692件Goodアンサー獲得:1610件

2021/07/11 22:07(1年以上前)

>55HIRONさん

お節介ながら。
Amazonで買うなら「Amazonが販売・発送します」と明示されたものを選んで買われることをお勧めします。
目先の安さにつられると、怪しげな出品者の偽物をうっかり掴まされることがあります。。。ご注意を。

書込番号:24235332 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件

2021/07/12 09:14(1年以上前)

パイオニア製以外のSDカードを使用すると、フォーマット警告や寿命警告が無効になります。
それをデメリットと感じず、気付いた時に自分でフォーマットする習慣を付ければ問題なし、と考えるなら、妙に高価なパイオニア製を選ぶ意味はありません。
私だったら、10年保証が付いているSanDiskの正規品を選びます。要するに、ヨドバシで買います。
128GBで9,000円弱くらい。

私は、これまでに何度かmicroSDカードが不良となり、10年保証や無期限保証を使って交換してもらっています。
多少高価ではありますが、信頼性が高く、ダメになれば交換してもらえるため、ドライブレコーダーに装着するならベストな選択だと思います。

「ドラレコ用高耐久」は、必要ないと思います。
高耐久でない正規品。これが最も高耐久で信頼性が高いと思います。
保証が切れる10年後には、microSDカードも次の時代に入っているはずなので、10年後以降を心配する必要もなし。

「SDカードは消耗品なので、安いものを次々に」という考え方もあるようですが、ドライブレコーダーという用途上、「事故ったときに録れていなかった」を避けるためには、多少高くても良いものを、と私は考えます。

書込番号:24235947

Goodアンサーナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

取り付け位置について

2021/07/08 12:29(1年以上前)


ドライブレコーダー > セルスター > CS-360FH

スレ主 gonyuiさん
クチコミ投稿数:8件

助手席側ワイパーが届く位置、ルームミラーの左側付近に取り付けを検討中です。
この位置に取り付けた場合、運転席は窓の外まで映るでしょうか?
ルームミラーの影になり、運転席側が映らない可能性があるかと思いますが、実際はどの程度までミラーに接近して設置出来るでしょうか。

前方カメラがワイパーの稼働域から外れるくらい、フロントガラスの左上に取り付ければ車内はすべて映るとは思いますが、そうなると雨天時の前方映像が心配になります。

前方・車内が一体型のこの製品か、前方と車内カメラが別れているタイプかで悩んでいます。
最近車の横を擦られ車も心も凹んでいます。
もう泣き寝入りはしたくないので、助言を頂きたいです。

お願いします。

書込番号:24229278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51566件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2021/07/08 12:47(1年以上前)

gonyuiさん

下記のCS-360FHで撮影した動画がgonyuiさんが考えている取り付け位置に比較的近いののでは?

https://www.youtube.com/watch?v=GSdOjTwplw0

書込番号:24229317

ナイスクチコミ!3


スレ主 gonyuiさん
クチコミ投稿数:8件

2021/07/11 05:51(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
確認できました。
ありがとうございます!

書込番号:24233842

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ66

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035

スレ主 saber32さん
クチコミ投稿数:81件

必要な装備だと思いますけど、せっかくのインテリアがこれで台無しになります。
後付け感満載なこのデザイン。。酷い。
ミラー型もあるけれど、リアは相変わらず。

360度ビューシステムがメーカー純正である時代、カメラの角度などの問題があるにせよ、メーカーのデザイン開発段階で盛り込んだシステムとして欲しいです。

書込番号:24228885

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51566件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2021/07/08 06:37(1年以上前)

saber32さん

それなら下記のような本体分離型のドラレコを選択した方が良かったかもしれませんね。

https://kakaku.com/car_goods/drive-recorder/itemlist.aspx?pdf_Spec102=2

ただし、モニターが付いていないドラレコはナビと接続する必要があります。

書込番号:24228906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3356件Goodアンサー獲得:362件

2021/07/08 08:36(1年以上前)

簡単な道理です。
日本がイケイケの時代に、上から目線でアジア諸国に技術教えてやんよ。ってあぐらをかいていたから。

SDGsな考え方が当初からあれば良かったんだけど、目先の利益と製品を生まない高給取りの事務方の為にコストダウンで技術と技術者を安売りしてきたから
技術相伝がストップした為。

気が付いた時には既に遅しで、教えられる人は引退したか、海外で教えている。

たくさん考えられるけど、言えるのは中国のベンチャー企業の方がデザインも品質も機能も、良く勉強して考えられている。
更に安い。

書込番号:24228989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:19577件Goodアンサー獲得:1811件 ドローンとバイクと... 

2021/07/08 08:39(1年以上前)

>saber32さん

Amazonで探せば多くの中華製品がヒットします。
中にはデザインや機能面で日本製とは一線を画す商品が数多く見つかります。
価格も手ごろですし、ものは試しで検討されてはいかがでしょうか。たとえば下記など。
https://www.amazon.co.jp/dp/B089YCBDCL/

こういった電子デバイス商品は近年、中国メーカー品の進歩がめざましいのですが、とはいえ中にはとんでもないハズレもあります。
それを避けるため、レビュー件数の多いものを選び、内容を良く吟味してサクラレビューでないことを確認する必要があります。
それでもハズレの場合もまれにありますが、私の実感ではここ数年の平均的な品質向上は素晴らしく、不具合品率は日本製品を凌駕してきたように感じます。
というか、日本製品の不具合品率がここ数年でかなり上がってきた?のかもしれません。悲しいことですが。

まあ、ダメ元で試されてみる価値は十分ありますので、お勧めしておきます。
本音では日本製品を買ってあげて欲しいんですが、中華製品の進化も知っておく必要はあるかと。

書込番号:24228992

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19577件Goodアンサー獲得:1811件 ドローンとバイクと... 

2021/07/08 08:40(1年以上前)

あら、Che Guevaraさんのご意見とかぶってしまいましたね...
おっしゃるとおりですね。(^^ゞ

書込番号:24228995

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3356件Goodアンサー獲得:362件

2021/07/08 09:46(1年以上前)

>ダンニャバードさん
いえいえ、モウマンタイ(無問題)っす。

AKEEYOって日本法人をつくる勢いの、中国版シリコンバレーが生んだベンチャー企業の製品を今、購入して試しているところです。

Pioneerを使っていて、及第点でしたが、自主回収となったために急遽でしたが。

スペックは価格の割には、日本企業にない進んだモノで、大画面IPS液晶のミラー型で3カメラ、一つは360度と
てんこ盛り。

ですが、見た目の品質は及第点ですけど、動作が怪しくなったり、やはり中国製である不安感は拭えないのはあります。
また、ミラー型は振動が出て、まともに見れなくなります。
治具を補強して振動は工夫で抑えました。
が、ミラー型は鏡と液晶表示がダブって見れますw
非反射テープを貼ると、液晶解像度が低く見えて見難いです。

ここは国内メーカーも変わらんでしょう。
サポートなど、多くは期待出来ないでしょうね。

有能な技術者、デザイナーを雇える、育てる為には、消費者が財産を吐き出す必要があります。

・技術者よりも事務方の方が、格段に給料が良い
と言うのも成り手が居ない原因です。
これ大きな原因。

書込番号:24229063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4035件Goodアンサー獲得:120件

2021/07/08 10:15(1年以上前)

デザイン気にして買う人が少ないから。
デザインにお金かけるくらいなら販売価格を下げた方が消費者は喜ぶよね。

書込番号:24229094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/07/08 13:59(1年以上前)

デザイナーの給料が安く設定されているからデザインはソコソコなのです。つまり安く買えるのはデザインが酷いからです。
例えば著名な工業デザイナーにでも頼めば立派なデザインになるけど価格はうんと上昇しますよ。

書込番号:24229414

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6708件Goodアンサー獲得:114件

2021/07/11 10:30(1年以上前)

今のところ「後付け一択」機器ですからねぇ。

装着義務化されればフロントはルームミラーステー内臓になるでしょうね。
リアはどうかな、バックモニター用と兼用できるかな?

書込番号:24234113

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

質問:Gセンサーの感度異常でしょうか?

2021/07/03 12:14(1年以上前)


ドライブレコーダー > 昌騰 > MAXWIN MDR-A001B

クチコミ投稿数:2件

HONDA S660にて使用中です。ノーマルサスですがGセンサー【低】でも緊急録画が頻発し緊急録画ファイルで一杯になってしまいます。取説には「感度を低く設定してください」と記載がありますが他に対策が無いでしょうか?ネットで検索するとS660につけている方多いようですが、個体による問題でしょうか?同じように頻発していますでしょうか。

書込番号:24220089

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17件

2021/09/21 21:40(1年以上前)

緊急録画

Lotusエリーゼに付けていますが、「緊急録画を開始します」と頻発して、後ろの様子が全然見えません!

書込番号:24355189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/09/25 17:56(1年以上前)

MDR-A001シリーズソフトウェア更新を行うと少し改善しましたが、まだ感度が敏感です。感度を3段階から5段階位に選択が出来ればと思います。

書込番号:24362155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2021/09/25 18:02(1年以上前)

今日、バージョンアップしてみました!
以前のような頻発は無くなりましたね!
もう少し様子を見てみます👀

書込番号:24362165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング