ドライブレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ドライブレコーダー のクチコミ掲示板

(32708件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3785スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ZDR-015

2024/11/11 20:40(11ヶ月以上前)


ドライブレコーダー > コムテック > ZDR018

スレ主 そっつさん
クチコミ投稿数:1件

【質問内容、その他コメント】

いま、ZDR-015を使ってるのですが、ZDR-018に買い換えたいと思ってるのですが、そのまま、配線は使えるのでしょうか?
わかる方いたら、おしえてください。

書込番号:25957734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36672件Goodアンサー獲得:7763件

2024/11/12 08:30(11ヶ月以上前)

>そっつさん
こんにちは。
電源プラグの形状が015は角型で、018は丸型に変わっていますので流用はできません。

書込番号:25958179

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ81

返信18

お気に入りに追加

標準

デジタルインナーミラーの夜間の映像について

2024/11/09 19:17(11ヶ月以上前)


ドライブレコーダー > コムテック > ZDR048

クチコミ投稿数:5件 ZDR048のオーナーZDR048の満足度3

こんな感じです

最近、ZDR048を購入したのですが、他の方のクチコミとかレビューを見させて頂くと、デジタルインナーミラーの映像が、夜間でもかなり綺麗に見えるような事が書いてありますが、自分の取り付けた物は、後続車のライトが真っ白で大きな白いものがぼんやりと映る状態です。もちろん車種はまったくわかりません。これが普通ですか?
ちなみに、ヘッドライトを消して、フロントに切り替えると映像は、まずまずです。
これってプライバシーガラスの影響ですかね?

書込番号:25955437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:12995件Goodアンサー獲得:756件

2024/11/09 21:44(11ヶ月以上前)

夜間はあまり期待できないんじゃないですかね?
プライバシーガラスってのは大きいと思います。


ZDR038を使っていましたが、肉眼で見るよりは綺麗に見えると思います。プライバシーガラスではありません。

書込番号:25955597

ナイスクチコミ!6


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:179件

2024/11/09 22:04(11ヶ月以上前)

程度問題ですけど、普通のミラーでも車種は分からないのではないかい。
ハレーションとか自然現象だし。

ハレーションしてない所は普通に見えてるんだからプライバシーガラスは関係ないでしょ。

書込番号:25955632

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3353件Goodアンサー獲得:362件

2024/11/09 22:33(11ヶ月以上前)

デジタルインナーミラー型の場合には、ルームミラーの代わりに使うんだから
液晶モニターに映し出される映像が肝心なものなのに
紹介サイトも公式サイトも、録画した画像は紹介するけど
あまりアピールしないんですよね。どこのメーカーも。

液晶モニターに映る映像は載せていないことからも
不利になる写真しか撮れないんでしょうね。

走行中に写真撮るのも厳しいですし。夜間は撮るカメラもダメだろうし。

コムテックは使っていませんが、仕様から予測するにそんなもんかと。
IPS液晶でなくTFT液晶って書いてあるからTNなんかな。

モニターの解像度は大きさからあまり上げられないけど
インナーミラーとしては大事ですけど仕様には液晶サイズしか書いてないし
ピクセル数って幾つなんだろう。
液晶の明るさである輝度も大事で、見やすさに大きく関わります。
昼夜で明るさを調整出来る機能も大事ですね。

経験から白飛びして見えなくなる1万円くらいの中華製と同じような感じです。

ハイエンドなMAXWIN A002も夜間はあまり得意ではなくて良くは無いけど、白飛びはしてないし後続ヘッドライトの形は分かるくらいかな。後続車のライト次第もあるし
ナンバーも目視できる時はありますね。
リアカメラをバンパー下に付けたら、雨の日は水飛沫で見えなくなるので
対策を検討中だけど。

書込番号:25955677

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2105件Goodアンサー獲得:52件

2024/11/09 22:54(11ヶ月以上前)

プライバシーガラスって笑える
カメラ本当に理解してるのか?

プライバシーガラスで減光されてるから白飛び少ないんじゃないか?
むしろHDR強めの製品ならもう少しマシかもね。

リアカメラの取り付け位置にもよるが、マウント位置は高めが推奨。

書込番号:25955694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10064件Goodアンサー獲得:1409件

2024/11/10 18:35(11ヶ月以上前)

>カーキさんさん

よく分かりませんが、レンズに保護シートは付いていませんか?

書込番号:25956614

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5件 ZDR048のオーナーZDR048の満足度3

2024/11/10 20:49(11ヶ月以上前)

現在、カメラは、リアガラスの一番、高い所に付けてあるので、角度の調整をしてみましたがあまり効果は、ありませんでした。

書込番号:25956788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 ZDR048のオーナーZDR048の満足度3

2024/11/10 20:50(11ヶ月以上前)

保護シートはありませんでした。

書込番号:25956789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 ZDR048のオーナーZDR048の満足度3

2024/11/10 20:56(11ヶ月以上前)

ZDR038を使用していたの事ですが、やはり写真のように後続車の白飛びはひどかったですか?
ちなみに、良く分からない事ですが、なぜかフロントの映像の方が白飛びが少ないてすよね。

書込番号:25956797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12995件Goodアンサー獲得:756件

2024/11/10 21:42(11ヶ月以上前)

そりゃカメラのレンズに後続車のヘッドライトが当たれば白飛びしやすいですよ。

あと私の場合は、その車がジムニーシエラだったので普通の車より車高が高い分、ヘッドライトの影響を受けにくかったのかもしれません。

書込番号:25956840

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36672件Goodアンサー獲得:7763件

2024/11/11 08:46(11ヶ月以上前)

>カーキさんさん
こんにちは。
デジタルインナーミラーの場合、後続車のヘッドライトの高さとカメラの高さが近いとこのように白飛びしやすい傾向がありますので、カメラの取り付け高さは配慮が必要です。
後続ヘッドライトが直撃しないまでも、角度が近い場合には、メーカーや機種によってHDRの設定で差は出ます。

書込番号:25957136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/11/12 18:19(11ヶ月以上前)

ナイトビジョンはオフ、輝度は暗め、にして白飛びは少し改善しました。
老眼のせいか、夜間のみならず昼間も余計な情報が多くて、見づらくて仕方がないので、取り外しを検討中です。
セダン車ですが、デジタルインナーミラーのメリットはないですね。
セダンでメリットがあると思う方は教えてください。

書込番号:25958761

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5058件Goodアンサー獲得:166件

2024/11/12 18:50(11ヶ月以上前)

>チンクエさん

>セダンでメリットがあると思う方は教えてください

スレ本筋から脇ですが・・・

ほぼセダン形状の車両でデジタルミラーを使用していますが、利点は正に情報の多さですよ。
ズーム機能を持っているタイプを使用中ですが、一番ワイドで使用している為かなり横まで映り死角がほぼありません。
まぁその分、慣れた距離感の修正に手間取ってはいますが・・・(煽られても煽られてる感じがしないという利点も。(笑)

後、私のは外部カメラタイプなので、街灯の無い暗い道でもテールランプの明かりだけで良く見えますね。
(ミラーでは肉眼でほぼ見えない)

書込番号:25958806

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2024/11/12 23:38(11ヶ月以上前)

有り難うございました。外付けのリアカメラは良いですね。
夜間の白飛びや昼間の詳しすぎる情報は慣れるものでしょうか?
老眼では、デジタルインナーミラーは付けるべきではなかったです。

書込番号:25959152

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5058件Goodアンサー獲得:166件

2024/11/13 00:17(11ヶ月以上前)

>チンクエさん

私の付けているものはヘッドライトの白飛びとか殆ど無いので快適です。

昼間の詳しすぎる情報って言うのは画面に色々風景が写ってって言うことですよね?

この機種でも何段階かのズームが有るようですので、普通のミラー程度に拡大表示すれば大丈夫なような?

私的には利点がなくなってしまいますが・・・

老眼は・・・私も結構ギリギリな感じです。(汗 

ミラー、後5cmくらい遠い方が楽に見られますね。

書込番号:25959172

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36672件Goodアンサー獲得:7763件

2024/11/13 08:59(11ヶ月以上前)

>チンクエさん
後続ヘッドライトのハレーションはカメラ取付位置と映像信号処理で決まります。
下記を見る限り、ZDR048の映像信号処理による防眩効果はデジタルミラーとしては十分なもののように見えますね。
https://car-accessory-news.com/zdr048/#toc14

書込番号:25959376

ナイスクチコミ!0


ake kuさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 ZDR048のオーナーZDR048の満足度3

2024/11/19 20:41(11ヶ月以上前)

実際に使って見ると実際の感じより、口コミの評価の高いのに驚きます(・・?+
特に雨降り時はインナーミラースイッチ切らないと後方は全く解りませんよ‼
又 インナーミラーで無く、パソコンで見ると画像が荒く、側道、対向車のナンバーは確認は出来ませんし、
衝撃録画は切らないと少しの振動でも記録が始まり通常録画が出来なく成り、何処かで停止して設定をやり直さなけれは成りません。
先日は高速道でわずかな凹凸で衝撃録画が始まり根その後録画停止して次のバーキングエリアで再設定しました\(◎o◎)/!
特に86などスポーツタイプや根足回りの堅い車ではこの機能は使えません。
この製品は視野が広角度見られるだけで支援機能、、解像度、設定のし易さもダメで所詮 韓国製です。

書込番号:25967023

ナイスクチコミ!4


ake kuさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 ZDR048のオーナーZDR048の満足度3

2024/12/11 21:26(11ヶ月以上前)

ミラーの画像は明るめに処理しているので設定調整で明るさを下げて見て下さい。
但し画像をパソコン等で見ると更に悪く成ります。; ミラーで見るより悪く成ります。
雨の日や夜間はコムテックスイッチ切って普通ミラーで見た方が良く見ますよ。
価格程、宣伝程、口コミ程 他社と比べて良い品では有りません。コムテックは所詮韓国製です。

書込番号:25995562

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/12/12 20:38(11ヶ月以上前)

やはりスモークガラスでも白飛びしない方法はないでしょうか。街灯やヘッドライトはひどい白飛びで危険すぎます。。
リアガラスのにシールを貼るとかないでしょうか

書込番号:25996674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

駐車監視モード 衝撃クイック録画について

2024/11/09 16:25(11ヶ月以上前)


ドライブレコーダー > コムテック > ZDR045WL

クチコミ投稿数:13件

購入後は衝撃クイック録画で使用していましたが先日駐車監視常時録画を試したところ電圧低下のアナウンスがあり衝撃クイック録画に戻しました。
しかし衝撃があると駐車監視衝撃録画にファイルが作成されると同時に駐車監視常時録画にもファイルが作成されます。
以前は衝撃クイック録画の設定では駐車監視常時録画のフォルダは空だと記憶しています。
工場出荷状態にしても治りません。異常でしょうか?

書込番号:25955245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードが正しく認識しない

2024/11/09 11:27(11ヶ月以上前)


ドライブレコーダー > ユピテル > marumie Y-3100

スレ主 blank cpさん
クチコミ投稿数:41件

トランセンドの128GのSDカードを使用しているのですが、録画時間がやけに短いと思ったら29.8G分しか容量として認識されていませんでした。原因と対策がわかる方いませんか?

書込番号:25954960

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/09 11:35(11ヶ月以上前)

緊急録画などの上書きされないデータが一杯なのでは?

書込番号:25954968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 blank cpさん
クチコミ投稿数:41件

2024/11/09 11:38(11ヶ月以上前)

フォーマットをしてデータを消去しても変わらないんですよね・・・。

書込番号:25954972

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/09 11:56(11ヶ月以上前)

他の機器でもダメでしょうか?
フォーマットして容量が変わらないならSDカードの損傷かもしれませんね!

書込番号:25954989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/11/09 13:10(11ヶ月以上前)

>blank cpさん

容量偽装の商品なのではないですか?

SDカードの容量偽装は随分前からあります

PC等で確認できるのであれば試してみましょう、プロパティ等では解りません

実際に書き込みテストをして初めてわかります

書込番号:25955052

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/11/09 13:57(11ヶ月以上前)

>blank cpさん

>SDカードが正しく認識しない

当該SDカードをPCでフォーマットして40GB程度
書き込んでみたらわかるのでは。
偽物ならば出来ません。

書込番号:25955102

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/11/09 14:09(11ヶ月以上前)

>blank cpさん

購入店に言って交換して貰ってはどうですか?

ネットでの格安品は偽物を掴まされている店もあると思いますよ

サンディスク等でも偽物が有りましたからね

書込番号:25955116

ナイスクチコミ!3


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:179件

2024/11/09 16:18(11ヶ月以上前)

WindowsOSバージョン次第ではでFAT32フォーマットすると32GBになるんじゃ。
専用のフォーマッターでフォーマットすればいい。
https://www.sdcard.org/ja/downloads-2/formatter-2/

それと29.8GBは32GBとして正常値ですよ。
製品上のGB表記って1000x1000x1000で計算してるけど、実際は1000ではなくて1024で割るから目減りします。

書込番号:25955235

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 blank cpさん
クチコミ投稿数:41件

2024/11/19 14:32(11ヶ月以上前)

どうやらFAT32でフォーマットされていたようです‥。ありがとうございました!

書込番号:25966698

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 40ヴェルファイア取り付け

2024/11/08 04:02(1年以上前)


ドライブレコーダー > アルパイン > DVR-DM1200A-IC-AV-40

クチコミ投稿数:2件


40ヴェルファイアZプレミアハイブリッドを納車待ちしてるのですが、アルパインのドライブレコーダー搭載12型デジタルミラーを取り付けようと考えてます。
アルパインの適合表に、純正ミラーオートハイビームセンサー付車は警告灯が点灯したままになる為、取付不可となります。とあるのですが、該当するかどうか分かりません。
私の車は標準装備の自動防眩インナーミラーになりす。
取り付けられた方がおられましたら教えて下さい。

書込番号:25953485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36672件Goodアンサー獲得:7763件

2024/11/12 10:09(11ヶ月以上前)

>ひろ19670702さん
こんにちは。

ヴェルファイアはミラー裏のセンサーを利用するオートハイビームではなく、カメラを使ったアダプティブハイビームですから、この説明には直接該当しません。
そういう意味でヴェルファイア専用PKGのミラレコになぜこの注釈があるか不明です。

スレ主さんの注文車両のスペックを再確認ですね。

カメラが純正ミラー内に設置されていないなら大丈夫と思いますが、心配ならディーラーに確認されればと思います。展示車両があれば、ミラーの裏にカメラがないか確認されればと。

書込番号:25958280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/11/12 10:41(11ヶ月以上前)

プローヴァさん、ありがとうございます。
オートバックスからアルパインに問い合わせしてもらっても、アルパインからの明確な返事がないなど、アルパインもよく分かってないみたいなんです。
デジタルミラー装着車には取り付け不可と書いてあるのですが、自動防眩ミラーの二択しかないので、そちらも取り付け不可なら40系には取り付け不可とならなければいけないと思い
質問させていただきました。

書込番号:25958311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36672件Goodアンサー獲得:7763件

2024/11/14 08:35(11ヶ月以上前)

>ひろ19670702さん
オートハイビームはフロントウィンドウガラス上部のセンサーを使う、とあり、使えない条件としてフロントウィンドウが汚れている場合、等々の記述があるので、オートハイビームのセンサーはルームミラーには付いてないと思いますけどね。

アルパインに直接問い合わせてみてはいかがですか?アルパインの客相はちゃんとしてますよ。店員等他人を介するだけで不明瞭になりますので。

書込番号:25960500

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36672件Goodアンサー獲得:7763件

2024/11/14 08:37(11ヶ月以上前)

そもそもスレ主さんの場合、アダプティブハイビーム付き車両なんでしょうか?

書込番号:25960502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信1

お気に入りに追加

標準

ZDR035からの買い替え

2024/11/05 18:23(1年以上前)


ドライブレコーダー > コムテック > ZDR055

クチコミ投稿数:1件

現在ZDR035を使用しており、誤作動が多くなってきたので買い替えを検討しています。ZDR055を買った場合、035の配線はそのまま使えますでしょうか?

書込番号:25950725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
Z-INDEXさん
クチコミ投稿数:11件

2024/12/01 16:49(11ヶ月以上前)

もう解決しているかもしれませんが、当方、ZDR035からZDR055に買い替えしました。
結論として、ZDR035のケーブルはそのまま使えます。
電源ケーブル、リアカメラ接続ケーブル共にZDR055と共通ですので、そのまま本体のみ交換すれば大丈夫です。
カメラのマウント部分については、フロントカメラの両面テープ貼り付け部分の形状が少し違う程度で、ネジ部分は共通です。
リアカメラもZDR035と全く同じ形状ですので、ネジ部分を外すだけでポン付けできます。
ご参考までに。

書込番号:25981699

ナイスクチコミ!20



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング