ドライブレコーダーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ドライブレコーダー のクチコミ掲示板

(32708件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3785スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

何GBまで対応しますか?

2024/05/26 19:07(1年以上前)


ドライブレコーダー > ユピテル > SUPER NIGHT SN-R13d

クチコミ投稿数:18件

このドラレコは説明書によると32GBまでとのことですが、それ以上64GBのものも可能か知りたいです。
使用している方がいれば教えください。

書込番号:25749148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/05/26 19:17(1年以上前)

>ゼノサーガさん

>それ以上64GBのものも可能か知りたいです。

SDカードは、製品との相性があるため、弊社から推奨しているSDカードメーカーはありません。
ロットによっても違うので・・・

書込番号:25749160

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19798件Goodアンサー獲得:937件

2024/05/26 19:22(1年以上前)

32と64には壁があるので 期待しないほうがいいかと

書込番号:25749170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10068件Goodアンサー獲得:1409件

2024/05/27 00:51(1年以上前)

>ゼノサーガさん

リア専用ドラレコですが前に付けるんですか?

書込番号:25749574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2024/05/29 07:12(1年以上前)

あんまり大容量必要ないんじゃ?という意見はあると思いますが、以前使っていた高容量があったのでせっかくなので使いたいなあと

32GBより上はなかなか厳しそうですね

書込番号:25752188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

iPhoneのNP1アプリへの通知音

2024/05/26 09:28(1年以上前)


ドライブレコーダー > パイオニア > NP1 NP-001

スレ主 kana_aさん
クチコミ投稿数:1件

駐車監視ケーブルを使用して接続しております。
設定等、特に問題なく完了し、駐車監視の衝撃通知も問題なく NP1アプリに通知されております。
ただし、当方、iPhoneなのですが、通知時の通知音が鳴らない、バイブも行われません。
他のアプリの通知では正常に通知音、バイブとも行われております。
NP1アプリの再インストールを実施しましたが状況変わらずです。
どなたか同様の症状、解決した方法等あれば、教えていただきたいです。

書込番号:25748500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

録画時間の設定

2024/05/23 09:35(1年以上前)


ドライブレコーダー > HP > f920xKit

クチコミ投稿数:18件

カメラ本体の録画ファイルで20〜30秒くらいの単位で12個くらいに小分けに保存されています。
その単位で上書きをしていっているようなので1回の録画時間を任意で設定できないのでしょうか?
時間が短すぎて肝心なところが録画できない可能性があります。
ご回答よろしくお願いします。

書込番号:25744906

ナイスクチコミ!0


返信する
SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2129件Goodアンサー獲得:177件

2024/05/23 09:49(1年以上前)

>たつまきこぶぅさん
>その単位で上書きをしていっているようなので1回の録画時間を任意で設定できないのでしょうか?

ドラレコはどれも同じです。
通常は30秒から1分程度の小分けファイルで保存されます。このモデルは1分単位とカタログなどに記載があります。この値を利用者が任意に変更はできません。

通常記録やイベント記録によって上書きのされ方は異なりますが、通常記録はメモリー媒体の割当空き容量が無くなると古いものから順に上書きされます。

詳しくは取説に説明がありますのでご覧ください。

https://projectryukyu.co.jp/dr/f920xkit/pdf/UM_f920xkit.pdf

書込番号:25744923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2024/05/23 10:19(1年以上前)

SMLO&R様
ご回答ありがとうございます。
そうなんですかどれも;一緒なんですね。
今日、ひやりとしたことがあってそこの部分がとれていなかったので
質問した次第です。取りのがしもある感じなんですね。

書込番号:25744950

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2129件Goodアンサー獲得:177件

2024/05/23 10:57(1年以上前)

>たつまきこぶぅさん

取説P14に参考値として1920x1080HDR録画だと16GBで56分とあります。

「前後撮影合算値」の意味は不明ですが、仮に通常録画と緊急録画の合計だと解釈すれば前者には60%が割り当てられているので、16GBのSDカードなら56分x0.6=33分間は継続して録画されている事になります。しかしこれより古い記録は上書きされます。

ファイルとファイルの間は実質間髪入れずにつながっていますから、ファイルとファイルの間での撮り逃しは無いと考えて良いでしょう。もしそこで切れているなら不良品です。

「録画時間一覧表はP13を参考に」とP25に記載してありますが、P13にも他の場所にもそのような一覧表は見当たりません。
一般的にはドラレコ取説には必ずあるはずの表ですが、日本語取説に非日本語漢字を全く気にせず使うような品ですから、まあ、そんなところで納得するしか無いかもです。

なお、ドラレコの録画記録ファイルが30秒や1分程度の小さなファイルになっているのは、事故などで、ドラレコへの電源が喪失した時にもなるべく直近までの記録が残るようにです。

書込番号:25744991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2024/05/23 11:16(1年以上前)

SMLO&R様
ご回答ありがとうございます。
丁寧に説明ありがとうございます。わかりやすかったです。
SDカードの容量もチェックしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:25745015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライブレコーダー > コムテック > ZDR017

返信する
クチコミ投稿数:19798件Goodアンサー獲得:937件

2024/05/22 22:43(1年以上前)

4極は どの会社も独自規格で配列 
中の線材も シールド と 信号線の配置はバラバラなので
映像信号近辺の周波数ノイズが漏れる場合があります

だから だれも保証できないかな

あなたの車でオーケーでも
他の方のETCとか地デジで不具合があるかもしれないかと

書込番号:25744523

ナイスクチコミ!1


スレ主 sonicwingさん
クチコミ投稿数:17件

2024/05/22 23:05(1年以上前)

ヤフオクでやられました…

新品にしとけばよかったです。

お決まりの出品者不通。

久々にくらいました。

大変お忙しい中、回答ありがとうございました。

書込番号:25744536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 日本製でしょうか?

2024/05/21 20:13(1年以上前)


ドライブレコーダー > コムテック > ZDR048

クチコミ投稿数:4件

本製品は日本製でしょうか?

書込番号:25743226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:120件

2024/05/21 20:30(1年以上前)

今の時代、日本製にこだわる意味はほとんどないかと。
日本製と言えど人手不足で作り手の質も落ちてるし。

書込番号:25743235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/05/21 21:03(1年以上前)

>蒼弁当食えさん

こんにちは、日本製、TV CM放映中、3年保証と書かれてますね。
https://www.e-comtec.co.jp/0_recorder/zdr048.html

書込番号:25743261

ナイスクチコミ!4


FTKKさん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:42件

2024/05/21 23:21(1年以上前)

>蒼弁当食えさん
https://www.e-comtec.co.jp/recorder/index.html?ca=2#dr201804
を見るとこの製品には『日本製』マークが無いから、違うみたい。
日本製にこだわるなら、『日本製』のマークがある商品から選択を。

以下余談ですが、、、
今のご時世、apple製品も自国米国で作って無いし、製造ノウハウを蓄積した中国などの方が『それなりの技術レベルの物』を『それなりの品質』で『自国よりも安く』製造する技術を持っている会社が多いと思うので、心配無いと思いますよ。日本製でも初期不良品が生じる事もあるし。。。

書込番号:25743413

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2024/05/22 02:03(1年以上前)

そうですね。日本製が安心という概念がどうしてもありましたがそこまでこだわる必要は無いのかもしれません。

書込番号:25743526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36677件Goodアンサー獲得:7767件

2024/05/22 08:38(1年以上前)

>蒼弁当食えさん
こんにちは。
本機は日本製ではありません。
ミラレコって中華発祥だからか、殆ど日本製ってないんですよね。
日本製と銘打っているのはセルスターくらいじゃないですか?
もっとも日本製だから機能に優れていて品質も良い、とはなりません。

書込番号:25743697

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2024/05/22 13:13(1年以上前)

3年保証が決め手でこちらにしました!
この値段だったらアプリで撮ったもの見れても良いかと思いますが対応していないのが残念でした。。。

書込番号:25743938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2024/05/22 14:46(1年以上前)

ところで3年補償が付くとありますがネットとかで購入した場合、いつからが開始日なのでしょうか。そもそも取説の最後とかに補償欄がある場合が多いかと思われますが何も記載されていないかと思われますが…。素人的な質問で申し訳有りません。

書込番号:25744019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2024/05/22 14:50(1年以上前)

すいません。漢字を間違えていました。補償→保証。

書込番号:25744022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件 ZDR048のオーナーZDR048の満足度5

2024/05/29 19:55(1年以上前)

COMTECのドライブレコーダーは、日本製うたいのサポートも国内で他の外国製よりは、サポートや保障は充実してますよ。
まぁ、レーダー探知機も昔から使ってますがYUPITERUライバルとしてずっと作り続けてるメーカーでありますし安心感はありますよ。

書込番号:25752971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ake kuさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 ZDR048のオーナーZDR048の満足度3

2024/06/08 20:57(1年以上前)

コムテック ZDR048は製品の箱には MADE  IN  KOREA (大韓民国)と記載されています。
日本製ではありません!

書込番号:25765304

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

動体検知重視で機種選定

2024/05/19 01:44(1年以上前)


ドライブレコーダー

スレ主 speedbikeさん
クチコミ投稿数:17件

駐車監視の機能重視での選定を考えています。
現在セルスター製CS-72FHを家族が使用していますが、
監視ONで数メートル先を歩いてみても検知できていないのか、
録画が残っていません。
昼間も夜間も同じ傾向でした。
もう少し感度が高い機種ってありますかね?

教えてください、よろしくお願いします。

書込番号:25740198

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19798件Goodアンサー獲得:937件

2024/05/19 06:20(1年以上前)

ドライブレコーダーは
運行状況で 過失の有無を記録する機器です

防犯カメラではありませんので
広告で防犯効果をうたった機能については 
あくまでも   おまけ  とお考えください。

特に 車外への 接触はカメラで録画されませんので無力です

駐車場が許すなら ソーラー防犯カメラが役立ちますので
大家さんに設置の許可をお願いしてみてください

書込番号:25740261

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9636件Goodアンサー獲得:600件

2024/05/19 08:46(1年以上前)

>監視ONで数メートル先を歩いてみても検知できていないのか、
>録画が残っていません

だったら24時間365日録画機能付きで探したほうがいいですよ。
バッテリーが保つかどうかは知りませんが。

書込番号:25740370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/05/19 11:13(1年以上前)

>speedbikeさん
>もう少し感度が高い機種ってありますかね?

駐車監視機能のある機材としてjは、marumie Y-3100に駐車監視用オプションOP-MDS1で可能です。

書込番号:25740496

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3448件Goodアンサー獲得:179件

2024/05/19 15:28(1年以上前)

検知範囲の問題じゃないの。

車両周辺(ボディ端から1m以下)しか効果は無いと思うけど、じゃないと無関係な事象を検知して録画しまくるからね。

書込番号:25740721

ナイスクチコミ!2


スレ主 speedbikeさん
クチコミ投稿数:17件

2024/05/21 00:01(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

自宅外での駐車監視を目的として考えてます。
確かに反応が良すぎると常時録画になってしまうから、
電気も容量も食いますし、
駐車時間中の録画を全部見直さなくなってしまいますので、
使いづらいですね。
そこらへん、いい塩梅の製品がないかなーと考えていたところでしたが、
決定的なのはなさそうですね。

書込番号:25742398

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36677件Goodアンサー獲得:7767件

2024/05/21 08:56(1年以上前)

>speedbikeさん
こんにちは。
CS-72FHの動体検知はCMOSカメラの映像による動体検知なので、カメラから遠すぎたり死角になっていると原理的に検知されず、また監視中もCMOSが電力を消費するのでバッテリーにも負担となります。こういう動体検知は他社にもありますが、SD記録容量をセーブできる程度のメリットしかなく実質的にあまり意味がありません。

対してユピテルY-3100などのオプションの動体検知は、マイクロ波センサーを使ったものなので監視中の電力消費はCMOSを動かすのに比べてわずか2%程度と低く、検知能力もカメラの視野に依存しないので広めです。

スレ主さんが何をもって決定的なものはないとおっしゃっているのかわかりませんが、少なくともCS-72FHの動体検知とは原理も動作も異なり、だいぶマシだと思います。

書込番号:25742653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:690件

2024/05/21 11:25(1年以上前)

盗難には効力が無いから主な目的はいたずらや当て逃げなどの人・車両などの特定ではないかと思うけれど

そうであるならば、車の中から撮影する様に設置されたカメラの視野は狭いから、事件が起きたときに人・車などが特定できる様に映っていればラッキー程度です。それでも映っていて対処できて幸運だったはあるだろうけれど

専用の駐車場なら防犯対策をする

賃貸・契約なら大家さん・貸主に相談する
駄目なら満足する・妥協できる所に変わる

外での駐車なら安全よりな所を選ぶ
常に人の目がある所を探す
危険を感じる車両の側には停めないなど

ドライブレコーダでは高性能な高価な製品を探しても、費用対効果は見合わないと思います(目的が違う。目的に適わない)。それで安心できるかどうか

運用で回避するとか、他の方法をご検討された方が良いのではないかと思います

書込番号:25742793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング